Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

ハローワーク青森

更新日
おすすめ評価  2.29 (7)
    目次
  1. 公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?
  2. 駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?
  3. 施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?
  4. マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?
  5. 失業保険窓口の申請手続きの流れ、待ち時間や注意点は?
  6. 職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?
  7. 職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?
  8. どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?
  9. 施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?
  10. ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?
  11. ハローワーク青森の管轄区域、営業時間、施設概要

公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?

評価平均  1.00 (1)
  • 公共交通機関を利用して行く場合の最寄り駅は青森駅(JR奥羽本線)になります。ただ、駅からハローワーク青森まで歩くと30分くらいかかるため、徒歩で行くのは現実的ではありません。特に冬場の雪が積もった時期は歩いて行くのも大変だと思うので、車で行った方が便利だと思います。

    ちなみにバス停に関してはハローワーク青森のすぐそばに「ハローワーク青森」というバス停があります。ただ、このバス停を経由する青森市営バスは1日に2本程度しか走っていないため、バスで行くのも現実的でないと思います。
     1.00
    40代後半
    男性
    青森県
    2024年3月14日
  • 口コミは参考になりましたか?

    駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?

    評価平均  4.00 (1)
  • 建物のすぐ横と裏が駐車場になっていて、全体で50台前後の車が停められるようになっています。駐車場の出入口には警備員の人も立っていて、駐車場内の交通整理も行っています。

    また、建物の出入口の近くには自転車やバイクを停めるための駐輪場も用意されています。雨除け用の屋根も設置されていて、見た感じでは20台くらいの自転車が置けるくらいの広さになっています。
     4.00
    40代後半
    男性
    青森県
    2024年3月25日
  • 口コミは参考になりましたか?

    施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?

    評価平均  1.00 (1)
  • まず、普通に働いていればハローワークを利用することなどありません。やむを得ない事情があって初めて来ているのに、職員の対応は不親切すぎます。それくらいわかるでしょ?みたいな態度が随所に感じられ、俗に言うお役所気質だと思いました。

    また、相談窓口で質問した際も、お待ちくださいが長すぎてイライラするし、その場ですぐに解決に至ることもなかったです。職業相談も毎回担当者が変わって最初から説明するのが煩わしいし、窓口のデスクだけはいっぱいあるが、きちんと職員が埋まっていることはなかったです。正直、ハローワークの職員こそ成果給にして欲しいと思いました。
     1.00
    40代後半
    男性
    青森県
    2024年7月10日
  • 口コミは参考になりましたか?

    マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?

    評価平均  4.00 (1)
  • 入口横の階段を上がってすぐの場所にマザーズコーナーがあります。コーナーの入口には鍵付きの柵が設置されていて、子供が階段のそばまで飛び出さないような配慮がしてありました。ここはスペースとしてはそこまで広くないものの、利用者もそこまで多くないので閉塞感は受けません。

    ちなみに夏場はクーラーの他に扇風機が置いてありましたが、ダイソンの羽根なし扇風機だったので子供が近づいても安全だと思います。赤ちゃん用のおもちゃも置いてあり、都度消毒されていたので衛生面でも安心感はありました。
     4.00
    30代前半
    女性
    青森県
    2023年8月23日
  • 口コミは参考になりましたか?

    失業保険窓口の手続きの流れ、待ち時間や注意点は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?

    評価平均  3.00 (1)
  • 職業訓練に関する相談を経て、説明会に参加したり、訓練校を見学したりする所までは問題なく進みました。ただ、いざ希望の訓練に応募しようと思った時に、その時の担当者の人から「本当に仕事を探している人のための訓練ですので、熟考して再度お越しくださいますか?」と言われ、流石にこの対応はいかがなものか?と思い、ハローワーク職員のOBだった親戚にクレームを入れ、手続きの担当者を変えてもらいました。

    そこから再度訓練への応募を行い、無事に販売士の講習を受けることができました。資格を取得するだけの目的で受講しようとする人も多いのかもしれませんが、私はきちんと資格が活かせる仕事を見つけ、職に就くことができました。
     3.00
    40代後半
    女性
    青森県
    2024年7月12日
  • 口コミは参考になりましたか?

    どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?

    評価平均  1.50 (2)
  • 大学を卒業して地元の青森市で就職しようと思い、最初はハローワーク青森へ相談に行きました。そこでハローワークインターネットサービスを紹介され、自分でも色々な求人が探せると知りました。最初は便利で助かると思ったのですが、検索してみると正社員の求人が少なく、特に事務職やクリエイティブ関連の仕事はほとんどありませんでした。

    全体的に介護や小売業のような仕事が多く、安定した仕事を求めている自分に合うような求人がなかなか見つかりません。地元で働きたいと思っていましたが、今は仙台へ出て仕事を探してみるかを迷っています。
     1.00
    20代前半
    女性
    青森県
    2025年3月3日
  • 前職の会社を退職した頃、次の新しい仕事を探すためにハローワークインターネットサービスを利用しました。再就職の活動を行う時は複数の求人サービスを使っていましたが、毎回ハローワークまで直接足を運ばなくてもインターネットで求人情報が閲覧できるのは手間が省けて良かったです。

    ただし、掲載されている各求人は詳細な情報まで書かれておらず、不十分と感じるものも多かったので、応募するかどうかの判断が難しいと感じる場面も多かったです。そういった時はハローワーク青森で相談し、気になる求人のより具体的な仕事内容(わかる範囲の)、給与や休日、離職する人の多さ、あとは職場の雰囲気の話なども教えてもらっていました。
     2.00
    40代後半
    男性
    青森県
    2025年2月28日
  • 口コミは参考になりましたか?

    ハローワーク青森の管轄区域、営業時間、施設概要

    名称
    ハローワーク青森
    管轄区域 青森市(浪岡町は除く)、東津軽郡
    住所 〒030-0822 青森県青森市中央2-10-10
    電話番号 017-776-1561(代表)
    交通アクセス JR奥羽本線「青森駅」下車、徒歩約29分(車で約7分)
    最寄り駅 青森駅(約2.0km)/ 筒井駅(約2.6km)
    最寄りバス停 ハローワーク青森(約36m)/ アピオあおもり前(約168m)
    営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    営業時間 平日(月曜日、金曜日) 8:30~17:15/平日(火曜日、水曜日、木曜日) 8:30~18:30
    駐車場 駐車場あり
    駐輪場 駐輪場あり
    地図
    PAGE TOP