わからないことだらけの転職活動に。キャリア形成や転職に関する疑問や不安の解決、ちょっと役立つ知識や活用術などを発信しています。
Jobmark(ジョブマーク) > みんなが知りたい転職のこと > 外資系企業で見られる「リファレンスチェック」とは?

外資系企業で見られる「リファレンスチェック」とは?

外資系企業などを中心に行われることもあるのが「リファレンスチェック」と言われるもの。いわば外資系企業が応募者に正式な内定(オファー)を出す前の段階で、その応募者に対する「他者の評価」や「人物としての信頼性」などを確認するもの。今回は外資系企業でよく見られるリファレンスチェックについて、解説をしていきたいと思います。

外資系企業で見られる「リファレンスチェック」とは?のイメージ画像


外資系企業などで見られる「リファレンスチェック」とは?


外資系企業でキャリアを積んできた人であれば、ある程度馴染みのある言葉でもあるのが「リファレンスチェック」。これは企業が応募者に正式な内定(オファー)を出す前の段階で、その応募者のキャリアや人間性に関してリファレンス(参照)を行うというものです。具体的には、企業が面接などの結果、この応募者を採用したいと考えた段階(内々定レベル)で、第3者を介して応募者の元同僚や元上司、その他ビジネスにおいて応募者の事を知る人間にコンタクトを取り、応募者のこれまでのキャリアに関する評価、人間性に関する評価などをヒアリングするものです。


また、リファレンスチェックの際には第3者を介して応募者の周囲にコンタクトを取ることもあれば、応募者本人に直接、リファレンスチェックに足りうる第3者の紹介を要望してくるケースも一部にはあります。具体的には、ぜひあなたを採用したいと考えているが、正式な内定(オファー)を出す前に、然るべきリファラーを挙げてもらいたいと、応募者本人に直接要望するパターンです。こちらのケースの場合は、応募者本人がいわば自らの推薦人を探さなければならないわけで、転職活動においてとても気を遣うポイントにもなります。このようなリファレンスチェックは、外資系企業を中心に行われている事が多いですが、もちろん全ての外資系企業が行っている訳でもなく、一方で一部の日本企業でも採用するポジションなどによっては行われることもあります。


企業側としてはキャリア採用の失敗リスクを抑える目的も


このようなリファレンスチェックが行われる背景には、企業側としても「採用に失敗するかもしれないリスク」を抑えておきたいという目的があります。特に外資系企業の場合などは、採用する人材に関する責任はカントリーマネージャー(日本法人の支社長に該当するようなポジション)に任せられる傾向があるためです。つまり、カントリーマネージャーが日本支社内の人材採用に関するある程度の権限は持っている反面、採用した人材の仕事の出来具合や、ビジネスパーソンとしての倫理意識(コンプライアンスの観点から)などにも責任を持つということにもなります。


今後外資系企業で継続的にキャリアを積んでいきたい、もしくは日本企業の中でも重要なポジションに就いてキャリアを積んでいきたいと考えるビジネスパーソンであれば、自らの仕事の成果に主眼を置くだけでなく、周囲からの評価に関する点についても、しっかりとマネジメント、ケアしていくという発想、行動が必要になっていくでしょう。

転職サイトランキング(タイプ別9ジャンル)

こんな記事もチェックされています