20代におすすめの転職サイトランキング | 国内最大級の口コミ評判数と評価スコアで転職サイトを徹底比較
Jobmark(ジョブマーク) > 転職サイト比較 > 20代におすすめの転職サイトランキング

20代におすすめの転職サイトランキング

20代総合評価ランキング

とらばーゆ

とらばーゆの画像
4 stars
20代のおすすめ度評価 4

サイト特徴、強み

  • 会員数は女性専門サイト最大級約77万人(2018年3月)
  • 34歳までの利用が69%、40歳以上の利用も22%
  • 正社員、派遣経験の利用者が68%、パート経験者も23%
  • 毎週月曜日、木曜日更新

利用者のおすすめ理由、口コミ

5 stars
神奈川県 26歳 女性 営業職 2019/05/28
元々は新しく立ち上がったベンチャー企業に勤めていましたが、残業がすごく多い状態で、女性らしい生活すらままならないといった状況だったので、とらばーゆやリクナビネクスト、マイナビ転職などのサイトに一通り登録し、残業が少なめ、定時で帰れるような求人を主に探しました。最後はとらばーゆから応募した企業に転職し、法人営業の担当として働いていますが、あの時勇気を持って転職したのは正解でした。私の身体は1つだし、若いうちなら需要はたくさんあると思います。同じような環境の人は行動するのが大切だと思います。今は以前より落ち着いて働けるようになりました。
4 stars
東京都 20代 女性 不動産業 2018/08/17
他のサイトよりは事務職未経験でも歓迎という求人が多かったです。一般的な転職サイトだと経験や資格を問う内容が多く、軽く読んだだけで「無理だなぁ」と思って嫌になっていましたが、とらばーゆの募集内容は未経験OKのものもあり、基本給が安すぎるという感じもなく、安心して応募できていました。また、職場の様子の写真などが多く掲載されているので雰囲気がイメージしやすいのもポイントです。
3 stars
女性 20代前半 東京都 2018/06/20
女性が長く腰を据えて働けるような職場の情報がたくさん載っていて、未経験から正社員の仕事を探したいと思っていた私にとっては非常に便利なサイトでした。未経験可の求人が多いですし、企業の募集ページに飛べば写真も多くてインタビューなども掲載されていて、職場の雰囲気がイメージしやすいのが良かったです。検索機能でも比較的細かい条件が設定できるので、届いたメールの新着情報もよくチェックしていました。

こんな人におすすめ

転職者全般、女性、第二新卒、既卒・フリーター、若手社員、リーダー、管理職、専門職、技術者、転職初心者、転職経験者、離職中

こんな業種に強い

製造業(素材・化学・食品・化粧品)/製造業(消費財・日用品・ヘルスケア)/商社(総合・専門・貿易)/卸売・流通・小売/金融・保険・クレジット・リース/建設・不動産・建築・設備/医療機関・病院・クリニック/介護・福祉/コンサルティング・専門事務所/ファッション・アパレル/外食/美容・健康・エステ/旅行・宿泊・レジャー/教育・学習・資格/人材・専門サービス

リクナビNEXT

リクナビNEXTの画像
3.8 stars
20代のおすすめ度評価 3.8

サイト特徴、強み

  • 会員数は国内最大級の847万人(2018年9月)
  • 転職決定数No.1(楽天リサーチ/2015年)
  • リクナビNEXTだけの限定求人が約85%(2015年)
  • 毎週水曜日、金曜日更新

口コミ傾向、メリット、デメリット評価

  • 求人の品揃えの豊富さ、情報の信頼性、結果的に転職できたの声が多い
  • オープンオファーは使えないとの声もあるが、プライベートオファーは評価
  • いい、悪いの以前に、とりあえず登録はしているという人が最も多い

利用者のおすすめ理由、口コミ

5 stars
福岡県 27歳 ホテル業界 女性 2019/04/19
あと数ヶ月で今の勤務先を退職する予定なのでリクナビNEXTのアプリを見て転職先を探していますが、安定した規模の企業が多く載っているのと、情報がインディードより見やすく、詳しく載っているのがいい点だと感じます。また、自分で求人を探すこともできますが、エージェントが自分に合った求人を提案してもらえるサービスがあるのも便利です。いちいち色んなサイトやアプリに登録することなく、リクナビNEXTで様々な情報が集まってくるので普通の社会人の人なら便利で使いやすいと思います。
4 stars
東京都 20代 公務員から転職活動中 2018/08/17
自分のペースで転職活動が進められるサイトなので、将来の方向性を固めるにあたって利用するのは使いやすいサイトです。特に安定した大企業への転職が条件で、意思決定のスピードが速い、仕事を任される範囲が広いなど、何かしら自分なりの軸を持って利用するのであればやりたい仕事の情報や具体的な企業が見つかるサイトです。
3 stars
20代 男性 東京都 2018/10/12
ビズリーチの場合、会員登録をするとすぐに求人に応募できたり、サービスが使える訳ではありません。経歴を入力した後は学歴や職歴等の条件が一定基準を満たしているか、ビズリーチ側で審査があります。どういった仕組み、審査基準なのかは公表されていませんでしたが、ハイクラスサイトを謳っているため、フリーターや高卒という条件だと厳しく、たぶん審査に落ちてしまうと思います。私は早稲田大学卒業、東証一部企業勤務という経歴ですが、審査通過のメールが届いていました。

こんな人におすすめ

転職者全般、男性、女性、第二新卒、既卒・フリーター、若手社員、リーダー、管理職、専門職、技術者、転職初心者、転職経験者、離職中

こんな業種に強い

IT・通信・ソフトウェア/インターネット・ネット広告・メディア/製造業(電気電子・機械・精密)/製造業(素材・化学・食品・化粧品)/製造業(消費財・日用品・ヘルスケア)/医薬品・医療機器/商社(総合・専門・貿易)/卸売・流通・小売/運輸・物流/金融・保険・クレジット・リース/建設・不動産・建築・設備/医療機関・病院・クリニック/介護・福祉/マス広告・出版・マスコミ/コンサルティング・専門事務所/ファッション・アパレル/外食/美容・健康・エステ/旅行・宿泊・レジャー/教育・学習・資格/人材・専門サービス

オリコン顧客満足度ランキング

  • 顧客満足度第3位(2018年)
  • 職種別(IT・Web)満足度第1位(2018年)

ポイント、活用アドバイス

リクナビネクストは転職活動の初期段階で特に役立つサイトです。登録しておくと自分が見た求人の履歴を分析し、自動で似たような条件の求人が表示されるような便利機能があったり、特定の希望条件だけに絞り込んだ新着求人の通知を受け取ったりすることも可能です。

また、登録と同時に国内最大級の非公開求人を扱うリクルートエージェントへのサービス申し込みもでき、条件に合致するような求人がある場合は手軽に提案を受けることもできます。求人広告のバラエティの豊富さ、国内最大のスカウトメール流通量、活動をサポートしてくれる支援サービスまで揃い、転職活動のオールインワンパッケージとも言えるサイトです。

ちなみに、リクナビネクストは転職活動に行き詰まりを感じた際、WEB履歴書の見直しや改善で役立てるのもおすすめです。レジュメ完成度診断を活用し、イエス、ノー形式の質問に答えていくだけで、履歴書に不足している点、改善した方が良い点などが示され、それらに対応していくことでレジュメのブラッシュアップができます。隙間時間でレジュメをブラッシュアップしておけば、新鮮なスカウトやオファーが再び多く届くようになり、書類選考の通過率も上げることができます。

はたらいく

はたらいくの画像
3.5 stars
20代のおすすめ度評価 3.5

サイト特徴、強み

  • 掲載企業は従業員50名以下が約7割(2014年実績)
  • 地元に根付いた中堅、中小企業が探せるサイト
  • 利用者層は35歳までが約53%、40代も約23%
  • 毎週月曜日、木曜日更新

口コミ傾向、メリット、デメリット評価

  • 地元地域の企業を探したい、未経験から転職したいという転職者から高評価
  • 学歴不問や未経験歓迎、応募要件が厳しすぎないといった点が高評価要因に
  • 20代、30代だけに限らず、中高年やシニア層のサイト利用も意外と多い傾向

利用者のおすすめ理由、口コミ

5 stars
神奈川県 26歳 女性 営業職 2019/05/28
元々は新しく立ち上がったベンチャー企業に勤めていましたが、残業がすごく多い状態で、女性らしい生活すらままならないといった状況だったので、とらばーゆやリクナビネクスト、マイナビ転職などのサイトに一通り登録し、残業が少なめ、定時で帰れるような求人を主に探しました。最後はとらばーゆから応募した企業に転職し、法人営業の担当として働いていますが、あの時勇気を持って転職したのは正解でした。私の身体は1つだし、若いうちなら需要はたくさんあると思います。同じような環境の人は行動するのが大切だと思います。今は以前より落ち着いて働けるようになりました。
4 stars
愛知県 20代 建築関係 2018/08/17
私もはたらいくを利用して転職しましたが、事務経験なし、未経験から内定がもらえました。はたらいくは未経験者歓迎の求人が多いので、事務関連の仕事を経験したことがない人にもおすすめのサイトです。応募資格も厳しくなく、大卒以上の所はほとんどありませんし、求めるスキルもパソコンが触れればOK、コミュニケーションが取れればOKといったものも多く、経験年数やスキルが少なくても応募しやすい求人が多かったです。未経験からの転職ならはたらいくが合っていると思います。
3 stars
26歳 男性 神奈川県伊勢原市 2018/08/03
はたらいくで求人に応募したのがきっかけで、地元の不動産会社に就職しました。比較的アットホームな会社で残業も多すぎないし、今のところは大きな不満もなく働けています。利用している頃は大卒でフリーターという状態で、親からも早く就職するように言われていた時期でしたが、地元でゆっくり働ける会社というのが入社の決め手でした。25歳くらいまでであれば、未経験から応募できる求人はたくさんあったので、きちんと面接を受けに行く、正社員になるという気持ちさえあれば何らかの会社は見つかると思います。

こんな人におすすめ

転職者全般、中高年・シニア、男性、女性、第二新卒、既卒・フリーター、若手社員、リーダー、管理職、専門職、技術者、転職初心者、転職経験者、離職中

こんな業種に強い

IT・通信・ソフトウェア/インターネット・ネット広告・メディア/製造業(電気電子・機械・精密)/製造業(素材・化学・食品・化粧品)/製造業(消費財・日用品・ヘルスケア)/商社(総合・専門・貿易)/卸売・流通・小売/運輸・物流/金融・保険・クレジット・リース/建設・不動産・建築・設備/医療機関・病院・クリニック/介護・福祉/マス広告・出版・マスコミ/ファッション・アパレル/外食/美容・健康・エステ/旅行・宿泊・レジャー/教育・学習・資格/人材・専門サービス

オリコン顧客満足度ランキング

  • 顧客満足度第5位(2018年)

マイナビ転職

マイナビ転職の画像
3.3 stars
20代のおすすめ度評価 3.3

サイト特徴、強み

  • 会員数は国内トップクラスの459万人(2018年4月)
  • サイト会員の約60%が34歳までの若手社会人
  • 業界最大級の転職フェアは全国25箇所、年間50回以上
  • 毎週火曜日、金曜日更新

口コミ傾向、メリット、デメリット評価

  • リクナビネクストに続く知名度の高さで、サイト利用者の総数は非常に多い
  • 様々な年齢層、職種層の利用者が多いが、女性利用者の多さやや目立つ傾向
  • 20代から評価の声がある一方、30代、40代で良い転職先が見つかったの声はやや減る

利用者のおすすめ理由、口コミ

5 stars
神奈川県 26歳 女性 営業職 2019/05/28
元々は新しく立ち上がったベンチャー企業に勤めていましたが、残業がすごく多い状態で、女性らしい生活すらままならないといった状況だったので、とらばーゆやリクナビネクスト、マイナビ転職などのサイトに一通り登録し、残業が少なめ、定時で帰れるような求人を主に探しました。最後はとらばーゆから応募した企業に転職し、法人営業の担当として働いていますが、あの時勇気を持って転職したのは正解でした。私の身体は1つだし、若いうちなら需要はたくさんあると思います。同じような環境の人は行動するのが大切だと思います。今は以前より落ち着いて働けるようになりました。
4 stars
東京都 24歳 女性 アパレル販売 2019/05/22
新卒で入社した企業の営業ノルマに気持ちがついて行かず、全く違うサービス業での転職を考えた時に利用しました。マイナビは最初の会員登録は簡単だったものの、WEB履歴書の登録が結構面倒くさかったです。ただ、一度登録してしまえばメールが毎日来て、その中にスカウトメールなどもあり、応募すれば面接が決まるものもありました。約1ヶ月の転職活動で大体10社前後の企業に応募し、最終的に入社したのはアパレルの会社です。短期間で色々な企業を見ることができたので、その点では利用して良かったかもしれません。 ただ、やはり経験がない職種へのキャリアチェンジについては、若い年齢でも関係なく不合格になることは多かったです。基本的に未経験者よりも経験者が優先なんだなと思いました。マイナビ転職は自分で求人を探すサイトなので最終的には自分の行動次第になります。逆を言えば自分のペースで行動できるので私は比較的使いやすかったです。
3 stars
東京都 20代 女性 2018/09/06
会員登録に必要な記入内容が最低限に押さえられていて、登録はしやすいです。また、大手優良企業の求人特集が多く、はじめて転職する人向けにわかりやすいガイドなども搭載されてました。途中の流れの説明にもイラストが使われていたり、箇条書きになっていて見やすかったです。 個人的には自分が何の仕事に向いているかを調べることができる会員限定の「あなたの仕事適性診断」が印象に残っています。この適性診断は世界40カ国で毎年1000万人以上が受診しているものだそうで、信頼性は高いと思います。見やすいサイトですし、安心感は持てます。

こんな人におすすめ

転職者全般、男性、女性、第二新卒、既卒・フリーター、若手社員、リーダー、管理職、専門職、技術者、転職初心者

こんな業種に強い

IT・通信・ソフトウェア/インターネット・ネット広告・メディア/製造業(電気電子・機械・精密)/製造業(素材・化学・食品・化粧品)/製造業(消費財・日用品・ヘルスケア)/医薬品・医療機器/商社(総合・専門・貿易)/卸売・流通・小売/運輸・物流/金融・保険・クレジット・リース/建設・不動産・建築・設備/介護・福祉/マス広告・出版・マスコミ/コンサルティング・専門事務所/ファッション・アパレル/外食/美容・健康・エステ/旅行・宿泊・レジャー/教育・学習・資格/人材・専門サービス

オリコン顧客満足度ランキング

  • 顧客満足度第2位(2018年)

dodaエージェントサービス

dodaエージェントサービスの画像
3 stars
20代のおすすめ度評価 3

サイト特徴、強み

  • 年間18000人以上の転職サポート実績
  • 転職者満足度No.1(電通バスリサーチ調べ)
  • 業界、職種、地域に特化したアドバイザーが支援

口コミ傾向、メリット、デメリット評価

  • リクルートエージェントに続く認知度の高さで、利用者数も非常に多い
  • 扱う案件の豊富さでは高評価、利用満足度は高評価と低評価に割れる傾向
  • サイトサービスの使いやすさ、最終的な転職成功者の多さでは高評価傾向

利用者のおすすめ理由、口コミ

5 stars
東京都 20代後半 男性 2019/04/16
実際に対面で面談したことにより、自分の経験値や希望、性格等に合った企業を紹介してもらえるようになりました。自分の今後のキャリアプランに不安を感じ始めた時の転職だったため、話を聞いてアドバイスも含めた企業紹介をしてもらえたので今はその時のアドバイザーの方に感謝しています。この時は現職中での活動だったため、対応可能時間が18時以降になってしまうことが多かったですが、特に態度に出すようなこともなく、真摯に対応してもらえたので自分はおすすめします。
4 stars
20代後半 女性 2018/09/11
電話で紹介してもらった案件の話をした際、小売の業界で業績を伸ばしながら働き続けるのは厳しいのではないか?と私が言うと、セブンイレブンなど、成長し続けている大手企業という選択肢はありませんか?という提案があり、視野を広げてくれる感じはありました。こちらを否定せず、転職を無理に推し進めてくる感じもなく、転職そのものを考え直すのもまた選択の1つですと言ってもらえたので、そのアドバイザーのサポートのあり方には安心感がありました。
3 stars
20代 男性 営業職 滋賀県 2018/07/05
興味がある業種に絞った求人紹介のメール情報は十分に役立つ。しかし、これはキャリアアドバイザーからの求人情報であり、他のメールもたくさん来るので重要なメールを見逃してしまう事もあった。この点は改善して欲しい。 評価としてはキャリアアドバイザーからの求人情報は大いに活用できるので合格点。その他のメールは自分に不必要で尚且つ量が多いと混乱してしまうのでその点は低評価にならざるを得ない。しかし、転職に対して不安がある人や、経験がない人にとっては体験者の意見も反映されているメルマガがあったため、良い情報と思う人もいるとは思う。

こんな人におすすめ

20代、30代、40代、男性、女性、第二新卒、若手社員、リーダー、管理職、専門職、技術者、転職初心者、転職経験者、離職中

こんな業種に強い

IT・通信・ソフトウェア/インターネット・ネット広告・メディア/製造業(電気電子・機械・精密)/製造業(素材・化学・食品・化粧品)/製造業(消費財・日用品・ヘルスケア)/医薬品・医療機器/商社(総合・専門・貿易)/卸売・流通・小売/運輸・物流/金融・保険・クレジット・リース/建設・不動産・建築・設備/マス広告・出版・マスコミ/コンサルティング・専門事務所/美容・健康・エステ/旅行・宿泊・レジャー/教育・学習・資格/人材・専門サービス/電力・ガス・エネルギー・インフラ

オリコン顧客満足度ランキング

  • 顧客満足度第6位(2019年)
  • 顧客満足度第7位(2018年)

ビズリーチ

ビズリーチの画像
2.7 stars
20代のおすすめ度評価 2.7

サイト特徴、強み

  • 年収1000万円超の求人が全体の3分の1以上
  • 年収600万以上の転職者が支持するサービスNo.1(ネット調査)
  • 8割以上の転職成功者がスカウト返信をきっかけに転職
  • 新着求人は随時更新

口コミ傾向、メリット、デメリット評価

  • 高年収案件の多さ、一般転職サイトには出てこないポジションの豊富さは高評価
  • 一方で即戦力採用の案件が多いため、応募要件に達しない転職者からは不満の声も
  • 30代以降のビジネスパーソンの利用率が高く、20代の利用は一部ハイキャリアに留まる傾向

利用者のおすすめ理由、口コミ

5 stars
東京都 20代後半 男性 2019/04/16
実際に対面で面談したことにより、自分の経験値や希望、性格等に合った企業を紹介してもらえるようになりました。自分の今後のキャリアプランに不安を感じ始めた時の転職だったため、話を聞いてアドバイスも含めた企業紹介をしてもらえたので今はその時のアドバイザーの方に感謝しています。この時は現職中での活動だったため、対応可能時間が18時以降になってしまうことが多かったですが、特に態度に出すようなこともなく、真摯に対応してもらえたので自分はおすすめします。
4 stars
20代後半 女性 2018/09/11
電話で紹介してもらった案件の話をした際、小売の業界で業績を伸ばしながら働き続けるのは厳しいのではないか?と私が言うと、セブンイレブンなど、成長し続けている大手企業という選択肢はありませんか?という提案があり、視野を広げてくれる感じはありました。こちらを否定せず、転職を無理に推し進めてくる感じもなく、転職そのものを考え直すのもまた選択の1つですと言ってもらえたので、そのアドバイザーのサポートのあり方には安心感がありました。
3 stars
20代 男性 東京都 2018/10/12
ビズリーチの場合、会員登録をするとすぐに求人に応募できたり、サービスが使える訳ではありません。経歴を入力した後は学歴や職歴等の条件が一定基準を満たしているか、ビズリーチ側で審査があります。どういった仕組み、審査基準なのかは公表されていませんでしたが、ハイクラスサイトを謳っているため、フリーターや高卒という条件だと厳しく、たぶん審査に落ちてしまうと思います。私は早稲田大学卒業、東証一部企業勤務という経歴ですが、審査通過のメールが届いていました。

こんな人におすすめ

30代、40代、50代、男性、女性、リーダー、管理職、専門職、技術者、経営幹部、転職初心者、転職経験者、離職中

こんな業種に強い

IT・通信・ソフトウェア/インターネット・ネット広告・メディア/製造業(電気電子・機械・精密)/製造業(素材・化学・食品・化粧品)/製造業(消費財・日用品・ヘルスケア)/医薬品・医療機器/商社(総合・専門・貿易)/卸売・流通・小売/運輸・物流/金融・保険・クレジット・リース/建設・不動産・建築・設備/医療機関・病院・クリニック/マス広告・出版・マスコミ/コンサルティング・専門事務所/教育・学習・資格/人材・専門サービス/電力・ガス・エネルギー・インフラ/官公庁・自治体・団体

ポイント、活用アドバイス

ビズリーチは高年収、ハイクラス案件に専門特化した転職サイトの先駆けで、近年は知名度、実績ともに急拡大し、大きく利用者を伸ばしてきています。元々は年収1000万円以上に限定した会員制の転職サイトでしたが、現在は扱う案件情報や採用企業の裾野を広げ、年収500万円クラスの転職希望者も利用できるようになっています。

そんなビズリーチの大きな特徴の1つは、他サイトとは毛色が違う案件情報の豊富さです。当初から扱う高年収、ハイポジションの募集求人だけでなく、自治体などの公共案件やプロスポーツチームの案件、海外グローバル企業の案件など、既存の転職サイトとは一味違う募集が多くなっています。

ちなみにビズリーチが扱う求人の一部には、有料課金のプランでないと閲覧できないものもあるのですが、サイトへの新規登録から数日間のみは、有料のプレミアムプランが無料で使える設定になっています(2019年5月時点)。そのため、この無料期間をうまく活用し、集中して通常非公開の求人や企業をチェックしてみるのがおすすめです。

Indeed(インディード)

Indeed(インディード)の画像
2.6 stars
20代のおすすめ度評価 2.6

サイト特徴、強み

  • 世界で毎月約2億人、日本では約1200万人が利用
  • 毎週約70万件規模の求人情報が追加されている
  • リクルートグループのアグリゲート型求人検索エンジン
  • 新着求人は常時更新

利用者のおすすめ理由、口コミ

5 stars
神奈川県 26歳 女性 営業職 2019/05/28
元々は新しく立ち上がったベンチャー企業に勤めていましたが、残業がすごく多い状態で、女性らしい生活すらままならないといった状況だったので、とらばーゆやリクナビネクスト、マイナビ転職などのサイトに一通り登録し、残業が少なめ、定時で帰れるような求人を主に探しました。最後はとらばーゆから応募した企業に転職し、法人営業の担当として働いていますが、あの時勇気を持って転職したのは正解でした。私の身体は1つだし、若いうちなら需要はたくさんあると思います。同じような環境の人は行動するのが大切だと思います。今は以前より落ち着いて働けるようになりました。
4 stars
東京都 20代 IT営業 2019/04/08
他の転職サイトの求人情報も同時にまとめて探せるのがメリットに感じました。また、インディードの中で募集を行っている企業の求人もあったので重宝はしました。googleやYahoo!といった検索エンジンで検索をかけた時も上位表示され、キーワードを使えば目的の情報にもたどり着きやすいです。求人を掲載する企業側も運用しやすいと聞いたことがあるので、求職者と企業それぞれに役立つサイトだと思います。
3 stars
大阪府 26歳 サービス業 2018/06/28
初めはマイナビ転職やリクナビネクストを見ていましたが、なかなか良いところがなかったので利用しました。indeedは見た目的にガチャガチャした感じがなくてシンプルです。楽しく求人を探すといった感じではありませんが、応募の流れや会社情報についてはちゃんと書いてあるので悪くないと思います。シンプルに情報だけをどんどん探したい人にとってはおすすめだと思います。ただ、他の大手のサイトのようにレジュメコーチとか、面接アドバイザーとか、そういったサポートサービスはなかったです。

こんな人におすすめ

転職者全般、中高年・シニア、男性、女性、第二新卒、既卒・フリーター、若手社員、リーダー、管理職、専門職、技術者、転職初心者、転職経験者、離職中

こんな業種に強い

IT・通信・ソフトウェア/インターネット・ネット広告・メディア/製造業(電気電子・機械・精密)/製造業(素材・化学・食品・化粧品)/製造業(消費財・日用品・ヘルスケア)/医薬品・医療機器/商社(総合・専門・貿易)/卸売・流通・小売/運輸・物流/金融・保険・クレジット・リース/建設・不動産・建築・設備/医療機関・病院・クリニック/介護・福祉/マス広告・出版・マスコミ/コンサルティング・専門事務所/ファッション・アパレル/外食/美容・健康・エステ/旅行・宿泊・レジャー/教育・学習・資格/人材・専門サービス

エン転職

エン転職の画像
2.5 stars
20代のおすすめ度評価 2.5

サイト特徴、強み

  • 会員数はリクナビNEXTに続く規模の約600万人(2018年6月)
  • 取材情報の厚さに加え、面接サポート機能なども充実
  • カイシャの評判(口コミサイト)と合わせて利用するユーザーも
  • 毎週月曜日、木曜日更新

口コミ傾向、メリット、デメリット評価

  • 求人広告内容の記載の丁寧さ、情報の信頼性に関しては高評価傾向
  • サイトの使いやすさ、企業のクチコミがチェックできる点は便利との声
  • 求人の豊富さ、魅力の部分でリクナビネクストやビズリーチよりやや低評価

利用者のおすすめ理由、口コミ

5 stars
神奈川県 26歳 女性 営業職 2019/05/28
元々は新しく立ち上がったベンチャー企業に勤めていましたが、残業がすごく多い状態で、女性らしい生活すらままならないといった状況だったので、とらばーゆやリクナビネクスト、マイナビ転職などのサイトに一通り登録し、残業が少なめ、定時で帰れるような求人を主に探しました。最後はとらばーゆから応募した企業に転職し、法人営業の担当として働いていますが、あの時勇気を持って転職したのは正解でした。私の身体は1つだし、若いうちなら需要はたくさんあると思います。同じような環境の人は行動するのが大切だと思います。今は以前より落ち着いて働けるようになりました。
4 stars
28歳 化粧品業界 女性 2018/12/15
希望職種の選択肢が細かく分類されているので、ピンポイントで業種を絞って検索したい時は便利なサイトでした。求人情報も会社情報などが詳細に書かれていて、エン転職のスタッフからのポイントなどが写真付きで(スタッフの顔写真も含め)掲載されていた為、情報に対しての安心感と信頼感は得ることができます。また、自分が検索している業種の傾向をサイトが判断してマッチングしてくれるので、検索で探せなかった、取りこぼしていた求人なども見ることができたのも良かったです。
3 stars
20代後半 男性 東京都 2018/07/05
エン転職は求人情報の掲載だけでなく、過去にその会社に在籍していた人の口コミがわかり、点数で表示してくれるページがあったので便利でした。内容的にも福利厚生面ややりがい、長所や短所、給料や賞与などについても書いてあったので、信憑性が感じられたしわかりやすかったです。求人に記載されている内容と、元社員の評価の両方を見て検討、応募することができたので面接を受けに行く際もチェックしてから行っていました。

こんな人におすすめ

転職者全般、男性、女性、第二新卒、若手社員、リーダー、管理職、専門職、技術者、転職初心者

こんな業種に強い

IT・通信・ソフトウェア/インターネット・ネット広告・メディア/製造業(電気電子・機械・精密)/製造業(素材・化学・食品・化粧品)/製造業(消費財・日用品・ヘルスケア)/医薬品・医療機器/商社(総合・専門・貿易)/卸売・流通・小売/運輸・物流/金融・保険・クレジット・リース/建設・不動産・建築・設備/介護・福祉/マス広告・出版・マスコミ/コンサルティング・専門事務所/ファッション・アパレル/外食/美容・健康・エステ/旅行・宿泊・レジャー/教育・学習・資格/人材・専門サービス

オリコン顧客満足度ランキング

  • 顧客満足度第1位(2018年)

キャリアカーバー

キャリアカーバーの画像
2 stars
20代のおすすめ度評価 2

サイト特徴、強み

  • リクルートが運営する、ハイクラス専門転職サイト
  • ハイポジション、専門性、高年収にこだわった案件情報
  • 直近年収が650万円以上の転職希望者にはおすすめ
  • 新着求人は随時更新

口コミ傾向、メリット、デメリット評価

  • 知名度ではビズリーチに分があるものの、もう少し身近、ハードルが低めの案件が多いとの声
  • ビズリーチのような登録審査がない、すべて無料で使える、リクルート運営であることも評価要因に
  • リクナビネクストやマイナビ転職の求人広告では満足しきれない30代、40代の利用率が高い傾向

利用者のおすすめ理由、口コミ

5 stars
東京都 20代後半 男性 2019/04/16
実際に対面で面談したことにより、自分の経験値や希望、性格等に合った企業を紹介してもらえるようになりました。自分の今後のキャリアプランに不安を感じ始めた時の転職だったため、話を聞いてアドバイスも含めた企業紹介をしてもらえたので今はその時のアドバイザーの方に感謝しています。この時は現職中での活動だったため、対応可能時間が18時以降になってしまうことが多かったですが、特に態度に出すようなこともなく、真摯に対応してもらえたので自分はおすすめします。
4 stars
20代後半 女性 2018/09/11
電話で紹介してもらった案件の話をした際、小売の業界で業績を伸ばしながら働き続けるのは厳しいのではないか?と私が言うと、セブンイレブンなど、成長し続けている大手企業という選択肢はありませんか?という提案があり、視野を広げてくれる感じはありました。こちらを否定せず、転職を無理に推し進めてくる感じもなく、転職そのものを考え直すのもまた選択の1つですと言ってもらえたので、そのアドバイザーのサポートのあり方には安心感がありました。
3 stars
29歳 男性 外資系IT企業 2018/08/03
大まかに言うと、28歳くらいからの転職であれば、このサイトに掲載されている募集情報も視野に入ってくるのではないでしょうか。案件としては結構チャレンジャブルなものが多いものの、やりがいや高成長を目指してもっと上の環境で働きたいというモチベーションの高い若手であれば、興味を感じる企業やポジションの情報も多いように思います。 ちなみに、自分のスキルやキャリアを客観的に把握した上で転職の有無を考えたいという人は、実際すぐに転職するかどうかは別にして登録だけしておくというのも手段です。どんなオファーが来るか次第で自分の市場価値がわかるため、それを目安にしてから転職の必要性を考えればいいと思います。

こんな人におすすめ

30代、40代、50代、男性、女性、リーダー、管理職、専門職、技術者、経営幹部、転職初心者、転職経験者、離職中

こんな業種に強い

IT・通信・ソフトウェア/インターネット・ネット広告・メディア/製造業(電気電子・機械・精密)/製造業(素材・化学・食品・化粧品)/製造業(消費財・日用品・ヘルスケア)/医薬品・医療機器/商社(総合・専門・貿易)/卸売・流通・小売/運輸・物流/金融・保険・クレジット・リース/建設・不動産・建築・設備/医療機関・病院・クリニック/マス広告・出版・マスコミ/コンサルティング・専門事務所/ファッション・アパレル/美容・健康・エステ/教育・学習・資格/人材・専門サービス/電力・ガス・エネルギー・インフラ

ポイント、活用アドバイス

キャリアカーバーは高年収、ハイクラス案件に特化した転職サイトの1つで、知名度だけで言えばビズリーチよりもやや劣ります。ただし、このサイトを運営しているのは国内最大の求人広告、人材サービス企業であるリクルートグループで、ここがやはり大きな強みです。リクルートと言えば新卒から中途採用に至るまでリクナビを知らない企業の人事担当者はいません。また、今では世界No1の求人サイトとして知られるindeedをも傘下に収め、他社を圧倒する取引企業数と情報力を持っています。

そんなリクルートに唯一欠けていたのが、高年収、ハイクラス案件を専門に扱う転職サイトです。以前までグループ内のリクナビネクストやリクルートエージェント等で扱いきれなかった高年収、ハイポジションの案件情報が、今ではこのキャリアカーバーに集約されているのです。

そんな背景からビズリーチにプラスアルファする形でいい情報を集めておきたいといった転職者や、リクナビネクストでは満足できなかった転職者が登録する先としておすすめです。サイトの使い方や利用のしやすさはビズリーチとほぼ変わらず、他のサイトとは被らない企業や案件にも多く出会えます。

人材バンクネット

人材バンクネットの画像
1 stars
20代のおすすめ度評価 1

サイト特徴、強み

  • 業界では老舗の転職エージェント検索、案件情報サイト
  • 月間ユーザー数約33万人、30代、40代の利用が62%
  • 得意分野や専門性に合わせて検索、スカウトが受けられる
  • 新着求人は随時更新

利用者のおすすめ理由、口コミ

4 stars
福島県 20代 女性 ブライダル業界 2019/08/15
地方に住んでいても普通にいくつかの求人が出てきますし、求人をキープしておくとマイリストに追加されるため、気になっていたものを後からまとめてチェックすることもできます。他にも企業からのスカウトを受けることができたり、企業からのメッセージを受信したら直接企業とやりとりができる点も良い所だと思います。 他にもWお祝い金と言って、採用時と1年間の勤務継続時の2回お祝い金がもらえる仕組みになっていて、美容関連の仕事を探している人にとっては他のサイトで転職するよりもお得度が高いと思います。
3 stars
26歳 男性 大阪府 2016/08/06
いずれは転職したいと思っているので、現状と照らし合わせて素直に答えました。診断結果には不安があったのですが、自分が思っていたよりは悪くなかった感じでした。面白いと思ったのは診断した人たちの中での順位を表示している点です。実際に転職が成功するかどうかまでは当てにできませんが、点数や順位が少し高いと嬉しい気にはなってしまいます。 こういったテストを受ける人の中には、なんとなく転職はしたいけど、どういう職種に就きたいかまではわからないという人もいると思います。そういう人の道標として、適性がありそうな職種、職業を考える上での参考にはなると思います。ただし、診断結果を見た後に求人も閲覧してみましたが、首都圏の求人が多いのがちょっと残念でした。もう少し関西圏の求人も入れて欲しいです。
2 stars
20代 男性 東京都 2013/02/26
年収1000万以上の求人やハイクラスみたいな感じの情報が多いですね。すごく優秀なビジネスマン向けのサイトという感じ。年収500万くらいの自分にはあまり縁がなさそうというか、お呼びでなさそうな雰囲気を感じます。最近こういった800万以上とかの内容が多いですが、こういった企業に転職できるのはごく限られた人だけだと思います。もう少し若手のための現実的な情報も積極的に掲載してほしいです。

こんな人におすすめ

転職者全般、男性、女性、若手社員、リーダー、管理職、専門職、技術者、経営幹部、転職初心者、転職経験者、離職中

こんな業種に強い

IT・通信・ソフトウェア/インターネット・ネット広告・メディア/製造業(電気電子・機械・精密)/製造業(素材・化学・食品・化粧品)/製造業(消費財・日用品・ヘルスケア)/医薬品・医療機器/商社(総合・専門・貿易)/卸売・流通・小売/運輸・物流/金融・保険・クレジット・リース/建設・不動産・建築・設備/医療機関・病院・クリニック/介護・福祉/マス広告・出版・マスコミ/コンサルティング・専門事務所/ファッション・アパレル/外食/美容・健康・エステ/旅行・宿泊・レジャー/教育・学習・資格/人材・専門サービス/電

20代の転職活動で気をつけるべきこと

就活は初めて自分自身で手がける仕事を選び、決める場。でも、残念ながらすべての人が思い通りの会社に入れたり、希望の職種に就ける訳ではありません。厚生労働省が毎年発表している「学歴別卒業後3年以内離職率の推移」というデータでも、高卒者の約4割、大卒者の約3割が入社後3年以内に早期離職をしているのが現実でもあります。

もしあなたが20代前半で初めての転職活動であれば、新卒ではなく中途採用の扱いになることを不安に思うかもしれません。でも、今の時代は第二新卒や既卒者、フリーター向けの就職支援まで幅広い無料サービスがあるため、過度に不安を感じたり、焦りすぎる必要はありません。前向きに進めば必ず採用内定を出してくれる企業はあるのでしっかり行動し、1つずつ活動を行えば大丈夫です。

20代前半から中盤の転職活動の場合、採用企業側ももちろん一定のキャリアや実務経験があることが望ましいと思ってはいるものの、将来の活躍に期待したポテンシャル採用も多くあり、それらの枠を目指すのも手です。しかし、それよりももっと重要なのは、就きたい仕事や目的目標がはっきりしているかという点です。ある程度はっきりしている人なら自分で応募できる転職サイトを積極的に使い、どんどん活用して行けば新たな企業に出会える確率も徐々に上がっていきます。大事なのは面倒くさがらずに総合転職サイトや専門サイト、スカウトサイトを活用し、情報収集のアンテナを常に多く持っておくことです。

一方で自分の考えにまだ不安がある、うまくいかないことに悩んでいる、そもそもどんな仕事を選ぶかという所から考えたいという場合は、対面式でサポートしてくれる転職エージェントのキャリアアドバイザーや若者の就職を専門に支援してくれるハローワークに登録して一度相談してみるのもおすすめします。

また、社会に出てから3年、5年と仕事の経験を積み、20代中盤から後半で初めて転職を考えている人の場合は、経験を活かす、伸ばしていくという観点で行けば給与のアップやポジションのアップが狙える時期に入ってきます。まずはリクナビネクストのようなサイトに登録しておくだけでも多くの情報がほぼ自動的に集まってきますし、キャリアアップ案件の紹介を行ってくれる転職エージェントも多数あるのでまずはリクルートエージェントやdoda、パソナキャリアのような総合型の大手エージェントに登録してみればどういった案件があるのかも把握できます。

もしキャリアチェンジしたい、例えば営業系の仕事から事務系の仕事に就きたいといった場合は、もう一段転職サイトや転職エージェントを多く使いこなし、できるだけ多くの情報が集められる体制を作っておくことがまずは重要です。事務系の求人は入れ替わりが激しく、チャンスを逃すとクローズしてしまったり、他応募者との競合が多い場合もあります。総合転職サイトに加え、女性向けの求人に強いサイト、地域の求人に強いサイト、求人情報検索エンジンなどを複数使いこなしながら活動を進めていくのが早めに物事が進むコツです。

20代キャリア志向の転職

リクナビNEXT

リクナビNEXTの画像
3.8 stars
20代のおすすめ度評価 3.8

サイト特徴、強み

  • 会員数は国内最大級の847万人(2018年9月)
  • 転職決定数No.1(楽天リサーチ/2015年)
  • リクナビNEXTだけの限定求人が約85%(2015年)
  • 毎週水曜日、金曜日更新

口コミ傾向、メリット、デメリット評価

  • 求人の品揃えの豊富さ、情報の信頼性、結果的に転職できたの声が多い
  • オープンオファーは使えないとの声もあるが、プライベートオファーは評価
  • いい、悪いの以前に、とりあえず登録はしているという人が最も多い

口コミピックアップ

5 stars
福岡県 27歳 ホテル業界 女性 2019/04/19
あと数ヶ月で今の勤務先を退職する予定なのでリクナビNEXTのアプリを見て転職先を探していますが、安定した規模の企業が多く載っているのと、情報がインディードより見やすく、詳しく載っているのがいい点だと感じます。また、自分で求人を探すこともできますが、エージェントが自分に合った求人を提案してもらえるサービスがあるのも便利です。いちいち色んなサイトやアプリに登録することなく、リクナビNEXTで様々な情報が集まってくるので普通の社会人の人なら便利で使いやすいと思います。
4 stars
東京都 20代 公務員から転職活動中 2018/08/17
自分のペースで転職活動が進められるサイトなので、将来の方向性を固めるにあたって利用するのは使いやすいサイトです。特に安定した大企業への転職が条件で、意思決定のスピードが速い、仕事を任される範囲が広いなど、何かしら自分なりの軸を持って利用するのであればやりたい仕事の情報や具体的な企業が見つかるサイトです。
3 stars
20代 男性 東京都 2018/10/12
ビズリーチの場合、会員登録をするとすぐに求人に応募できたり、サービスが使える訳ではありません。経歴を入力した後は学歴や職歴等の条件が一定基準を満たしているか、ビズリーチ側で審査があります。どういった仕組み、審査基準なのかは公表されていませんでしたが、ハイクラスサイトを謳っているため、フリーターや高卒という条件だと厳しく、たぶん審査に落ちてしまうと思います。私は早稲田大学卒業、東証一部企業勤務という経歴ですが、審査通過のメールが届いていました。

こんな人におすすめ

転職者全般、男性、女性、第二新卒、既卒・フリーター、若手社員、リーダー、管理職、専門職、技術者、転職初心者、転職経験者、離職中

こんな業種に強い

IT・通信・ソフトウェア/インターネット・ネット広告・メディア/製造業(電気電子・機械・精密)/製造業(素材・化学・食品・化粧品)/製造業(消費財・日用品・ヘルスケア)/医薬品・医療機器/商社(総合・専門・貿易)/卸売・流通・小売/運輸・物流/金融・保険・クレジット・リース/建設・不動産・建築・設備/医療機関・病院・クリニック/介護・福祉/マス広告・出版・マスコミ/コンサルティング・専門事務所/ファッション・アパレル/外食/美容・健康・エステ/旅行・宿泊・レジャー/教育・学習・資格/人材・専門サービス

オリコン顧客満足度ランキング

  • 顧客満足度第3位(2018年)
  • 職種別(IT・Web)満足度第1位(2018年)

マイナビ転職

マイナビ転職の画像
3.3 stars
20代のおすすめ度評価 3.3

サイト特徴、強み

  • 会員数は国内トップクラスの459万人(2018年4月)
  • サイト会員の約60%が34歳までの若手社会人
  • 業界最大級の転職フェアは全国25箇所、年間50回以上
  • 毎週火曜日、金曜日更新

口コミ傾向、メリット、デメリット評価

  • リクナビネクストに続く知名度の高さで、サイト利用者の総数は非常に多い
  • 様々な年齢層、職種層の利用者が多いが、女性利用者の多さやや目立つ傾向
  • 20代から評価の声がある一方、30代、40代で良い転職先が見つかったの声はやや減る

口コミピックアップ

4 stars
東京都 24歳 女性 アパレル販売 2019/05/22
新卒で入社した企業の営業ノルマに気持ちがついて行かず、全く違うサービス業での転職を考えた時に利用しました。マイナビは最初の会員登録は簡単だったものの、WEB履歴書の登録が結構面倒くさかったです。ただ、一度登録してしまえばメールが毎日来て、その中にスカウトメールなどもあり、応募すれば面接が決まるものもありました。約1ヶ月の転職活動で大体10社前後の企業に応募し、最終的に入社したのはアパレルの会社です。短期間で色々な企業を見ることができたので、その点では利用して良かったかもしれません。 ただ、やはり経験がない職種へのキャリアチェンジについては、若い年齢でも関係なく不合格になることは多かったです。基本的に未経験者よりも経験者が優先なんだなと思いました。マイナビ転職は自分で求人を探すサイトなので最終的には自分の行動次第になります。逆を言えば自分のペースで行動できるので私は比較的使いやすかったです。
3 stars
東京都 20代 女性 2018/09/06
会員登録に必要な記入内容が最低限に押さえられていて、登録はしやすいです。また、大手優良企業の求人特集が多く、はじめて転職する人向けにわかりやすいガイドなども搭載されてました。途中の流れの説明にもイラストが使われていたり、箇条書きになっていて見やすかったです。 個人的には自分が何の仕事に向いているかを調べることができる会員限定の「あなたの仕事適性診断」が印象に残っています。この適性診断は世界40カ国で毎年1000万人以上が受診しているものだそうで、信頼性は高いと思います。見やすいサイトですし、安心感は持てます。
2 stars
大阪府 20代 情報処理サービス業 2018/07/26
2年前の転職でエン転職に登録しましたが、企業の人事担当者以外で、人材派遣会社などから就職斡旋のスカウトメールが来た事がありました。それははっきり言って役に立つものではなく、そういう案内がエン転職から来るのは残念でした。

こんな人におすすめ

転職者全般、男性、女性、第二新卒、既卒・フリーター、若手社員、リーダー、管理職、専門職、技術者、転職初心者

こんな業種に強い

IT・通信・ソフトウェア/インターネット・ネット広告・メディア/製造業(電気電子・機械・精密)/製造業(素材・化学・食品・化粧品)/製造業(消費財・日用品・ヘルスケア)/医薬品・医療機器/商社(総合・専門・貿易)/卸売・流通・小売/運輸・物流/金融・保険・クレジット・リース/建設・不動産・建築・設備/介護・福祉/マス広告・出版・マスコミ/コンサルティング・専門事務所/ファッション・アパレル/外食/美容・健康・エステ/旅行・宿泊・レジャー/教育・学習・資格/人材・専門サービス

オリコン顧客満足度ランキング

  • 顧客満足度第2位(2018年)

ビズリーチ

ビズリーチの画像
2.7 stars
20代のおすすめ度評価 2.7

サイト特徴、強み

  • 年収1000万円超の求人が全体の3分の1以上
  • 年収600万以上の転職者が支持するサービスNo.1(ネット調査)
  • 8割以上の転職成功者がスカウト返信をきっかけに転職
  • 新着求人は随時更新

口コミ傾向、メリット、デメリット評価

  • 高年収案件の多さ、一般転職サイトには出てこないポジションの豊富さは高評価
  • 一方で即戦力採用の案件が多いため、応募要件に達しない転職者からは不満の声も
  • 30代以降のビジネスパーソンの利用率が高く、20代の利用は一部ハイキャリアに留まる傾向

口コミピックアップ

4 stars
東京都 24歳 女性 アパレル販売 2019/05/22
新卒で入社した企業の営業ノルマに気持ちがついて行かず、全く違うサービス業での転職を考えた時に利用しました。マイナビは最初の会員登録は簡単だったものの、WEB履歴書の登録が結構面倒くさかったです。ただ、一度登録してしまえばメールが毎日来て、その中にスカウトメールなどもあり、応募すれば面接が決まるものもありました。約1ヶ月の転職活動で大体10社前後の企業に応募し、最終的に入社したのはアパレルの会社です。短期間で色々な企業を見ることができたので、その点では利用して良かったかもしれません。 ただ、やはり経験がない職種へのキャリアチェンジについては、若い年齢でも関係なく不合格になることは多かったです。基本的に未経験者よりも経験者が優先なんだなと思いました。マイナビ転職は自分で求人を探すサイトなので最終的には自分の行動次第になります。逆を言えば自分のペースで行動できるので私は比較的使いやすかったです。
3 stars
20代 男性 東京都 2018/10/12
ビズリーチの場合、会員登録をするとすぐに求人に応募できたり、サービスが使える訳ではありません。経歴を入力した後は学歴や職歴等の条件が一定基準を満たしているか、ビズリーチ側で審査があります。どういった仕組み、審査基準なのかは公表されていませんでしたが、ハイクラスサイトを謳っているため、フリーターや高卒という条件だと厳しく、たぶん審査に落ちてしまうと思います。私は早稲田大学卒業、東証一部企業勤務という経歴ですが、審査通過のメールが届いていました。
2 stars
埼玉県 28歳 男性 2018/08/11
一定の年収以上の求人がメインのサイトなので、20代を想定したような求人は正直あまり多くないかなと思います。でも、以前に一度20代のキャリアチェンジ特集というものがあり、その時は電通、オリックスう、三菱電機など結構大手の企業がキャリアチェンジOKの募集をかけているのを見たことがあります。ビズリーチの場合、20代向けは「キャリトレ」という別の専門サイトがあるので、そちらの方をチェックする方がおすすめできるかもしれません。

こんな人におすすめ

30代、40代、50代、男性、女性、リーダー、管理職、専門職、技術者、経営幹部、転職初心者、転職経験者、離職中

こんな業種に強い

IT・通信・ソフトウェア/インターネット・ネット広告・メディア/製造業(電気電子・機械・精密)/製造業(素材・化学・食品・化粧品)/製造業(消費財・日用品・ヘルスケア)/医薬品・医療機器/商社(総合・専門・貿易)/卸売・流通・小売/運輸・物流/金融・保険・クレジット・リース/建設・不動産・建築・設備/医療機関・病院・クリニック/マス広告・出版・マスコミ/コンサルティング・専門事務所/教育・学習・資格/人材・専門サービス/電力・ガス・エネルギー・インフラ/官公庁・自治体・団体

エン転職

エン転職の画像
2.5 stars
20代のおすすめ度評価 2.5

サイト特徴、強み

  • 会員数はリクナビNEXTに続く規模の約600万人(2018年6月)
  • 取材情報の厚さに加え、面接サポート機能なども充実
  • カイシャの評判(口コミサイト)と合わせて利用するユーザーも
  • 毎週月曜日、木曜日更新

口コミ傾向、メリット、デメリット評価

  • 求人広告内容の記載の丁寧さ、情報の信頼性に関しては高評価傾向
  • サイトの使いやすさ、企業のクチコミがチェックできる点は便利との声
  • 求人の豊富さ、魅力の部分でリクナビネクストやビズリーチよりやや低評価

口コミピックアップ

4 stars
28歳 化粧品業界 女性 2018/12/15
希望職種の選択肢が細かく分類されているので、ピンポイントで業種を絞って検索したい時は便利なサイトでした。求人情報も会社情報などが詳細に書かれていて、エン転職のスタッフからのポイントなどが写真付きで(スタッフの顔写真も含め)掲載されていた為、情報に対しての安心感と信頼感は得ることができます。また、自分が検索している業種の傾向をサイトが判断してマッチングしてくれるので、検索で探せなかった、取りこぼしていた求人なども見ることができたのも良かったです。
3 stars
20代後半 男性 東京都 2018/07/05
エン転職は求人情報の掲載だけでなく、過去にその会社に在籍していた人の口コミがわかり、点数で表示してくれるページがあったので便利でした。内容的にも福利厚生面ややりがい、長所や短所、給料や賞与などについても書いてあったので、信憑性が感じられたしわかりやすかったです。求人に記載されている内容と、元社員の評価の両方を見て検討、応募することができたので面接を受けに行く際もチェックしてから行っていました。
2 stars
大阪府 20代 情報処理サービス業 2018/07/26
2年前の転職でエン転職に登録しましたが、企業の人事担当者以外で、人材派遣会社などから就職斡旋のスカウトメールが来た事がありました。それははっきり言って役に立つものではなく、そういう案内がエン転職から来るのは残念でした。

こんな人におすすめ

転職者全般、男性、女性、第二新卒、若手社員、リーダー、管理職、専門職、技術者、転職初心者

こんな業種に強い

IT・通信・ソフトウェア/インターネット・ネット広告・メディア/製造業(電気電子・機械・精密)/製造業(素材・化学・食品・化粧品)/製造業(消費財・日用品・ヘルスケア)/医薬品・医療機器/商社(総合・専門・貿易)/卸売・流通・小売/運輸・物流/金融・保険・クレジット・リース/建設・不動産・建築・設備/介護・福祉/マス広告・出版・マスコミ/コンサルティング・専門事務所/ファッション・アパレル/外食/美容・健康・エステ/旅行・宿泊・レジャー/教育・学習・資格/人材・専門サービス

オリコン顧客満足度ランキング

  • 顧客満足度第1位(2018年)

キャリアカーバー

キャリアカーバーの画像
2 stars
20代のおすすめ度評価 2

サイト特徴、強み

  • リクルートが運営する、ハイクラス専門転職サイト
  • ハイポジション、専門性、高年収にこだわった案件情報
  • 直近年収が650万円以上の転職希望者にはおすすめ
  • 新着求人は随時更新

口コミ傾向、メリット、デメリット評価

  • 知名度ではビズリーチに分があるものの、もう少し身近、ハードルが低めの案件が多いとの声
  • ビズリーチのような登録審査がない、すべて無料で使える、リクルート運営であることも評価要因に
  • リクナビネクストやマイナビ転職の求人広告では満足しきれない30代、40代の利用率が高い傾向

口コミピックアップ

4 stars
東京都 24歳 女性 アパレル販売 2019/05/22
新卒で入社した企業の営業ノルマに気持ちがついて行かず、全く違うサービス業での転職を考えた時に利用しました。マイナビは最初の会員登録は簡単だったものの、WEB履歴書の登録が結構面倒くさかったです。ただ、一度登録してしまえばメールが毎日来て、その中にスカウトメールなどもあり、応募すれば面接が決まるものもありました。約1ヶ月の転職活動で大体10社前後の企業に応募し、最終的に入社したのはアパレルの会社です。短期間で色々な企業を見ることができたので、その点では利用して良かったかもしれません。 ただ、やはり経験がない職種へのキャリアチェンジについては、若い年齢でも関係なく不合格になることは多かったです。基本的に未経験者よりも経験者が優先なんだなと思いました。マイナビ転職は自分で求人を探すサイトなので最終的には自分の行動次第になります。逆を言えば自分のペースで行動できるので私は比較的使いやすかったです。
3 stars
29歳 男性 外資系IT企業 2018/08/03
大まかに言うと、28歳くらいからの転職であれば、このサイトに掲載されている募集情報も視野に入ってくるのではないでしょうか。案件としては結構チャレンジャブルなものが多いものの、やりがいや高成長を目指してもっと上の環境で働きたいというモチベーションの高い若手であれば、興味を感じる企業やポジションの情報も多いように思います。 ちなみに、自分のスキルやキャリアを客観的に把握した上で転職の有無を考えたいという人は、実際すぐに転職するかどうかは別にして登録だけしておくというのも手段です。どんなオファーが来るか次第で自分の市場価値がわかるため、それを目安にしてから転職の必要性を考えればいいと思います。
2 stars
大阪府 20代 情報処理サービス業 2018/07/26
2年前の転職でエン転職に登録しましたが、企業の人事担当者以外で、人材派遣会社などから就職斡旋のスカウトメールが来た事がありました。それははっきり言って役に立つものではなく、そういう案内がエン転職から来るのは残念でした。

こんな人におすすめ

30代、40代、50代、男性、女性、リーダー、管理職、専門職、技術者、経営幹部、転職初心者、転職経験者、離職中

こんな業種に強い

IT・通信・ソフトウェア/インターネット・ネット広告・メディア/製造業(電気電子・機械・精密)/製造業(素材・化学・食品・化粧品)/製造業(消費財・日用品・ヘルスケア)/医薬品・医療機器/商社(総合・専門・貿易)/卸売・流通・小売/運輸・物流/金融・保険・クレジット・リース/建設・不動産・建築・設備/医療機関・病院・クリニック/マス広告・出版・マスコミ/コンサルティング・専門事務所/ファッション・アパレル/美容・健康・エステ/教育・学習・資格/人材・専門サービス/電力・ガス・エネルギー・インフラ

人材バンクネット

人材バンクネットの画像
1 stars
20代のおすすめ度評価 1

サイト特徴、強み

  • 業界では老舗の転職エージェント検索、案件情報サイト
  • 月間ユーザー数約33万人、30代、40代の利用が62%
  • 得意分野や専門性に合わせて検索、スカウトが受けられる
  • 新着求人は随時更新

口コミピックアップ

2 stars
20代 男性 東京都 2013/02/26
年収1000万以上の求人やハイクラスみたいな感じの情報が多いですね。すごく優秀なビジネスマン向けのサイトという感じ。年収500万くらいの自分にはあまり縁がなさそうというか、お呼びでなさそうな雰囲気を感じます。最近こういった800万以上とかの内容が多いですが、こういった企業に転職できるのはごく限られた人だけだと思います。もう少し若手のための現実的な情報も積極的に掲載してほしいです。
1 stars
20代 男性 東京都 2018/07/31
検索できる求人が転職エージェントの案件中心となっているためか、実名で記載されている企業がほぼなく、どんな企業なのかわからないものが多い。なので普通にリクナビネクストやマイナビ転職などを使っている人からするとそれがストレスになると思った。また、掲載されている求人は転職エージェントのものばかりなので、最初から転職エージェントに登録した方が早いと感じる。あまりこのサイトを利用するメリットは感じられない。
0 stars
匿名 2012/12/19
人材紹介会社で働いていた事がある者ですが、こちらも人材紹介会社検索サイトですね。エン転職コンサルタントとこの人材バンクネットが確か古くからやっています。2000年くらいからもうやっていたような記憶ですね。エン転職コンサルやイーキャリアFA、マイナビ転職エージェントなどに押されているようですが、昔からコツコツこのサイトで新規登録者を集めているエージェントは多いと思います。

こんな人におすすめ

転職者全般、男性、女性、若手社員、リーダー、管理職、専門職、技術者、経営幹部、転職初心者、転職経験者、離職中

こんな業種に強い

IT・通信・ソフトウェア/インターネット・ネット広告・メディア/製造業(電気電子・機械・精密)/製造業(素材・化学・食品・化粧品)/製造業(消費財・日用品・ヘルスケア)/医薬品・医療機器/商社(総合・専門・貿易)/卸売・流通・小売/運輸・物流/金融・保険・クレジット・リース/建設・不動産・建築・設備/医療機関・病院・クリニック/介護・福祉/マス広告・出版・マスコミ/コンサルティング・専門事務所/ファッション・アパレル/外食/美容・健康・エステ/旅行・宿泊・レジャー/教育・学習・資格/人材・専門サービス/電

20代女性の転職

とらばーゆ

とらばーゆの画像
4 stars
20代のおすすめ度評価 4

サイト特徴、強み

  • 会員数は女性専門サイト最大級約77万人(2018年3月)
  • 34歳までの利用が69%、40歳以上の利用も22%
  • 正社員、派遣経験の利用者が68%、パート経験者も23%
  • 毎週月曜日、木曜日更新

口コミピックアップ

5 stars
神奈川県 26歳 女性 営業職 2019/05/28
元々は新しく立ち上がったベンチャー企業に勤めていましたが、残業がすごく多い状態で、女性らしい生活すらままならないといった状況だったので、とらばーゆやリクナビネクスト、マイナビ転職などのサイトに一通り登録し、残業が少なめ、定時で帰れるような求人を主に探しました。最後はとらばーゆから応募した企業に転職し、法人営業の担当として働いていますが、あの時勇気を持って転職したのは正解でした。私の身体は1つだし、若いうちなら需要はたくさんあると思います。同じような環境の人は行動するのが大切だと思います。今は以前より落ち着いて働けるようになりました。
4 stars
東京都 20代 女性 不動産業 2018/08/17
他のサイトよりは事務職未経験でも歓迎という求人が多かったです。一般的な転職サイトだと経験や資格を問う内容が多く、軽く読んだだけで「無理だなぁ」と思って嫌になっていましたが、とらばーゆの募集内容は未経験OKのものもあり、基本給が安すぎるという感じもなく、安心して応募できていました。また、職場の様子の写真などが多く掲載されているので雰囲気がイメージしやすいのもポイントです。
3 stars
女性 20代前半 東京都 2018/06/20
女性が長く腰を据えて働けるような職場の情報がたくさん載っていて、未経験から正社員の仕事を探したいと思っていた私にとっては非常に便利なサイトでした。未経験可の求人が多いですし、企業の募集ページに飛べば写真も多くてインタビューなども掲載されていて、職場の雰囲気がイメージしやすいのが良かったです。検索機能でも比較的細かい条件が設定できるので、届いたメールの新着情報もよくチェックしていました。

こんな人におすすめ

転職者全般、女性、第二新卒、既卒・フリーター、若手社員、リーダー、管理職、専門職、技術者、転職初心者、転職経験者、離職中

こんな業種に強い

製造業(素材・化学・食品・化粧品)/製造業(消費財・日用品・ヘルスケア)/商社(総合・専門・貿易)/卸売・流通・小売/金融・保険・クレジット・リース/建設・不動産・建築・設備/医療機関・病院・クリニック/介護・福祉/コンサルティング・専門事務所/ファッション・アパレル/外食/美容・健康・エステ/旅行・宿泊・レジャー/教育・学習・資格/人材・専門サービス

リクナビNEXT

リクナビNEXTの画像
3.8 stars
20代のおすすめ度評価 3.8

サイト特徴、強み

  • 会員数は国内最大級の847万人(2018年9月)
  • 転職決定数No.1(楽天リサーチ/2015年)
  • リクナビNEXTだけの限定求人が約85%(2015年)
  • 毎週水曜日、金曜日更新

口コミ傾向、メリット、デメリット評価

  • 求人の品揃えの豊富さ、情報の信頼性、結果的に転職できたの声が多い
  • オープンオファーは使えないとの声もあるが、プライベートオファーは評価
  • いい、悪いの以前に、とりあえず登録はしているという人が最も多い

口コミピックアップ

5 stars
福岡県 27歳 ホテル業界 女性 2019/04/19
あと数ヶ月で今の勤務先を退職する予定なのでリクナビNEXTのアプリを見て転職先を探していますが、安定した規模の企業が多く載っているのと、情報がインディードより見やすく、詳しく載っているのがいい点だと感じます。また、自分で求人を探すこともできますが、エージェントが自分に合った求人を提案してもらえるサービスがあるのも便利です。いちいち色んなサイトやアプリに登録することなく、リクナビNEXTで様々な情報が集まってくるので普通の社会人の人なら便利で使いやすいと思います。
4 stars
東京都 20代 公務員から転職活動中 2018/08/17
自分のペースで転職活動が進められるサイトなので、将来の方向性を固めるにあたって利用するのは使いやすいサイトです。特に安定した大企業への転職が条件で、意思決定のスピードが速い、仕事を任される範囲が広いなど、何かしら自分なりの軸を持って利用するのであればやりたい仕事の情報や具体的な企業が見つかるサイトです。
3 stars
20代 男性 営業職 滋賀県 2018/07/05
興味がある業種に絞った求人紹介のメール情報は十分に役立つ。しかし、これはキャリアアドバイザーからの求人情報であり、他のメールもたくさん来るので重要なメールを見逃してしまう事もあった。この点は改善して欲しい。 評価としてはキャリアアドバイザーからの求人情報は大いに活用できるので合格点。その他のメールは自分に不必要で尚且つ量が多いと混乱してしまうのでその点は低評価にならざるを得ない。しかし、転職に対して不安がある人や、経験がない人にとっては体験者の意見も反映されているメルマガがあったため、良い情報と思う人もいるとは思う。

こんな人におすすめ

転職者全般、男性、女性、第二新卒、既卒・フリーター、若手社員、リーダー、管理職、専門職、技術者、転職初心者、転職経験者、離職中

こんな業種に強い

IT・通信・ソフトウェア/インターネット・ネット広告・メディア/製造業(電気電子・機械・精密)/製造業(素材・化学・食品・化粧品)/製造業(消費財・日用品・ヘルスケア)/医薬品・医療機器/商社(総合・専門・貿易)/卸売・流通・小売/運輸・物流/金融・保険・クレジット・リース/建設・不動産・建築・設備/医療機関・病院・クリニック/介護・福祉/マス広告・出版・マスコミ/コンサルティング・専門事務所/ファッション・アパレル/外食/美容・健康・エステ/旅行・宿泊・レジャー/教育・学習・資格/人材・専門サービス

オリコン顧客満足度ランキング

  • 顧客満足度第3位(2018年)
  • 職種別(IT・Web)満足度第1位(2018年)

はたらいく

はたらいくの画像
3.5 stars
20代のおすすめ度評価 3.5

サイト特徴、強み

  • 掲載企業は従業員50名以下が約7割(2014年実績)
  • 地元に根付いた中堅、中小企業が探せるサイト
  • 利用者層は35歳までが約53%、40代も約23%
  • 毎週月曜日、木曜日更新

口コミ傾向、メリット、デメリット評価

  • 地元地域の企業を探したい、未経験から転職したいという転職者から高評価
  • 学歴不問や未経験歓迎、応募要件が厳しすぎないといった点が高評価要因に
  • 20代、30代だけに限らず、中高年やシニア層のサイト利用も意外と多い傾向

口コミピックアップ

5 stars
神奈川県 26歳 女性 営業職 2019/05/28
元々は新しく立ち上がったベンチャー企業に勤めていましたが、残業がすごく多い状態で、女性らしい生活すらままならないといった状況だったので、とらばーゆやリクナビネクスト、マイナビ転職などのサイトに一通り登録し、残業が少なめ、定時で帰れるような求人を主に探しました。最後はとらばーゆから応募した企業に転職し、法人営業の担当として働いていますが、あの時勇気を持って転職したのは正解でした。私の身体は1つだし、若いうちなら需要はたくさんあると思います。同じような環境の人は行動するのが大切だと思います。今は以前より落ち着いて働けるようになりました。
4 stars
愛知県 20代 建築関係 2018/08/17
私もはたらいくを利用して転職しましたが、事務経験なし、未経験から内定がもらえました。はたらいくは未経験者歓迎の求人が多いので、事務関連の仕事を経験したことがない人にもおすすめのサイトです。応募資格も厳しくなく、大卒以上の所はほとんどありませんし、求めるスキルもパソコンが触れればOK、コミュニケーションが取れればOKといったものも多く、経験年数やスキルが少なくても応募しやすい求人が多かったです。未経験からの転職ならはたらいくが合っていると思います。
3 stars
26歳 男性 神奈川県伊勢原市 2018/08/03
はたらいくで求人に応募したのがきっかけで、地元の不動産会社に就職しました。比較的アットホームな会社で残業も多すぎないし、今のところは大きな不満もなく働けています。利用している頃は大卒でフリーターという状態で、親からも早く就職するように言われていた時期でしたが、地元でゆっくり働ける会社というのが入社の決め手でした。25歳くらいまでであれば、未経験から応募できる求人はたくさんあったので、きちんと面接を受けに行く、正社員になるという気持ちさえあれば何らかの会社は見つかると思います。

こんな人におすすめ

転職者全般、中高年・シニア、男性、女性、第二新卒、既卒・フリーター、若手社員、リーダー、管理職、専門職、技術者、転職初心者、転職経験者、離職中

こんな業種に強い

IT・通信・ソフトウェア/インターネット・ネット広告・メディア/製造業(電気電子・機械・精密)/製造業(素材・化学・食品・化粧品)/製造業(消費財・日用品・ヘルスケア)/商社(総合・専門・貿易)/卸売・流通・小売/運輸・物流/金融・保険・クレジット・リース/建設・不動産・建築・設備/医療機関・病院・クリニック/介護・福祉/マス広告・出版・マスコミ/ファッション・アパレル/外食/美容・健康・エステ/旅行・宿泊・レジャー/教育・学習・資格/人材・専門サービス

オリコン顧客満足度ランキング

  • 顧客満足度第5位(2018年)

マイナビ転職

マイナビ転職の画像
3.3 stars
20代のおすすめ度評価 3.3

サイト特徴、強み

  • 会員数は国内トップクラスの459万人(2018年4月)
  • サイト会員の約60%が34歳までの若手社会人
  • 業界最大級の転職フェアは全国25箇所、年間50回以上
  • 毎週火曜日、金曜日更新

口コミ傾向、メリット、デメリット評価

  • リクナビネクストに続く知名度の高さで、サイト利用者の総数は非常に多い
  • 様々な年齢層、職種層の利用者が多いが、女性利用者の多さやや目立つ傾向
  • 20代から評価の声がある一方、30代、40代で良い転職先が見つかったの声はやや減る

口コミピックアップ

5 stars
神奈川県 26歳 女性 営業職 2019/05/28
元々は新しく立ち上がったベンチャー企業に勤めていましたが、残業がすごく多い状態で、女性らしい生活すらままならないといった状況だったので、とらばーゆやリクナビネクスト、マイナビ転職などのサイトに一通り登録し、残業が少なめ、定時で帰れるような求人を主に探しました。最後はとらばーゆから応募した企業に転職し、法人営業の担当として働いていますが、あの時勇気を持って転職したのは正解でした。私の身体は1つだし、若いうちなら需要はたくさんあると思います。同じような環境の人は行動するのが大切だと思います。今は以前より落ち着いて働けるようになりました。
4 stars
東京都 24歳 女性 アパレル販売 2019/05/22
新卒で入社した企業の営業ノルマに気持ちがついて行かず、全く違うサービス業での転職を考えた時に利用しました。マイナビは最初の会員登録は簡単だったものの、WEB履歴書の登録が結構面倒くさかったです。ただ、一度登録してしまえばメールが毎日来て、その中にスカウトメールなどもあり、応募すれば面接が決まるものもありました。約1ヶ月の転職活動で大体10社前後の企業に応募し、最終的に入社したのはアパレルの会社です。短期間で色々な企業を見ることができたので、その点では利用して良かったかもしれません。 ただ、やはり経験がない職種へのキャリアチェンジについては、若い年齢でも関係なく不合格になることは多かったです。基本的に未経験者よりも経験者が優先なんだなと思いました。マイナビ転職は自分で求人を探すサイトなので最終的には自分の行動次第になります。逆を言えば自分のペースで行動できるので私は比較的使いやすかったです。
3 stars
東京都 20代 女性 2018/09/06
会員登録に必要な記入内容が最低限に押さえられていて、登録はしやすいです。また、大手優良企業の求人特集が多く、はじめて転職する人向けにわかりやすいガイドなども搭載されてました。途中の流れの説明にもイラストが使われていたり、箇条書きになっていて見やすかったです。 個人的には自分が何の仕事に向いているかを調べることができる会員限定の「あなたの仕事適性診断」が印象に残っています。この適性診断は世界40カ国で毎年1000万人以上が受診しているものだそうで、信頼性は高いと思います。見やすいサイトですし、安心感は持てます。

こんな人におすすめ

転職者全般、男性、女性、第二新卒、既卒・フリーター、若手社員、リーダー、管理職、専門職、技術者、転職初心者

こんな業種に強い

IT・通信・ソフトウェア/インターネット・ネット広告・メディア/製造業(電気電子・機械・精密)/製造業(素材・化学・食品・化粧品)/製造業(消費財・日用品・ヘルスケア)/医薬品・医療機器/商社(総合・専門・貿易)/卸売・流通・小売/運輸・物流/金融・保険・クレジット・リース/建設・不動産・建築・設備/介護・福祉/マス広告・出版・マスコミ/コンサルティング・専門事務所/ファッション・アパレル/外食/美容・健康・エステ/旅行・宿泊・レジャー/教育・学習・資格/人材・専門サービス

オリコン顧客満足度ランキング

  • 顧客満足度第2位(2018年)

dodaエージェントサービス

dodaエージェントサービスの画像
3 stars
20代のおすすめ度評価 3

サイト特徴、強み

  • 年間18000人以上の転職サポート実績
  • 転職者満足度No.1(電通バスリサーチ調べ)
  • 業界、職種、地域に特化したアドバイザーが支援

口コミ傾向、メリット、デメリット評価

  • リクルートエージェントに続く認知度の高さで、利用者数も非常に多い
  • 扱う案件の豊富さでは高評価、利用満足度は高評価と低評価に割れる傾向
  • サイトサービスの使いやすさ、最終的な転職成功者の多さでは高評価傾向

口コミピックアップ

5 stars
東京都 20代後半 男性 2019/04/16
実際に対面で面談したことにより、自分の経験値や希望、性格等に合った企業を紹介してもらえるようになりました。自分の今後のキャリアプランに不安を感じ始めた時の転職だったため、話を聞いてアドバイスも含めた企業紹介をしてもらえたので今はその時のアドバイザーの方に感謝しています。この時は現職中での活動だったため、対応可能時間が18時以降になってしまうことが多かったですが、特に態度に出すようなこともなく、真摯に対応してもらえたので自分はおすすめします。
4 stars
20代後半 女性 2018/09/11
電話で紹介してもらった案件の話をした際、小売の業界で業績を伸ばしながら働き続けるのは厳しいのではないか?と私が言うと、セブンイレブンなど、成長し続けている大手企業という選択肢はありませんか?という提案があり、視野を広げてくれる感じはありました。こちらを否定せず、転職を無理に推し進めてくる感じもなく、転職そのものを考え直すのもまた選択の1つですと言ってもらえたので、そのアドバイザーのサポートのあり方には安心感がありました。
3 stars
20代 男性 営業職 滋賀県 2018/07/05
興味がある業種に絞った求人紹介のメール情報は十分に役立つ。しかし、これはキャリアアドバイザーからの求人情報であり、他のメールもたくさん来るので重要なメールを見逃してしまう事もあった。この点は改善して欲しい。 評価としてはキャリアアドバイザーからの求人情報は大いに活用できるので合格点。その他のメールは自分に不必要で尚且つ量が多いと混乱してしまうのでその点は低評価にならざるを得ない。しかし、転職に対して不安がある人や、経験がない人にとっては体験者の意見も反映されているメルマガがあったため、良い情報と思う人もいるとは思う。

こんな人におすすめ

20代、30代、40代、男性、女性、第二新卒、若手社員、リーダー、管理職、専門職、技術者、転職初心者、転職経験者、離職中

こんな業種に強い

IT・通信・ソフトウェア/インターネット・ネット広告・メディア/製造業(電気電子・機械・精密)/製造業(素材・化学・食品・化粧品)/製造業(消費財・日用品・ヘルスケア)/医薬品・医療機器/商社(総合・専門・貿易)/卸売・流通・小売/運輸・物流/金融・保険・クレジット・リース/建設・不動産・建築・設備/マス広告・出版・マスコミ/コンサルティング・専門事務所/美容・健康・エステ/旅行・宿泊・レジャー/教育・学習・資格/人材・専門サービス/電力・ガス・エネルギー・インフラ

オリコン顧客満足度ランキング

  • 顧客満足度第6位(2019年)
  • 顧客満足度第7位(2018年)

Indeed(インディード)

Indeed(インディード)の画像
2.6 stars
20代のおすすめ度評価 2.6

サイト特徴、強み

  • 世界で毎月約2億人、日本では約1200万人が利用
  • 毎週約70万件規模の求人情報が追加されている
  • リクルートグループのアグリゲート型求人検索エンジン
  • 新着求人は常時更新

口コミピックアップ

5 stars
神奈川県 26歳 女性 営業職 2019/05/28
元々は新しく立ち上がったベンチャー企業に勤めていましたが、残業がすごく多い状態で、女性らしい生活すらままならないといった状況だったので、とらばーゆやリクナビネクスト、マイナビ転職などのサイトに一通り登録し、残業が少なめ、定時で帰れるような求人を主に探しました。最後はとらばーゆから応募した企業に転職し、法人営業の担当として働いていますが、あの時勇気を持って転職したのは正解でした。私の身体は1つだし、若いうちなら需要はたくさんあると思います。同じような環境の人は行動するのが大切だと思います。今は以前より落ち着いて働けるようになりました。
4 stars
東京都 20代 IT営業 2019/04/08
他の転職サイトの求人情報も同時にまとめて探せるのがメリットに感じました。また、インディードの中で募集を行っている企業の求人もあったので重宝はしました。googleやYahoo!といった検索エンジンで検索をかけた時も上位表示され、キーワードを使えば目的の情報にもたどり着きやすいです。求人を掲載する企業側も運用しやすいと聞いたことがあるので、求職者と企業それぞれに役立つサイトだと思います。
3 stars
大阪府 26歳 サービス業 2018/06/28
初めはマイナビ転職やリクナビネクストを見ていましたが、なかなか良いところがなかったので利用しました。indeedは見た目的にガチャガチャした感じがなくてシンプルです。楽しく求人を探すといった感じではありませんが、応募の流れや会社情報についてはちゃんと書いてあるので悪くないと思います。シンプルに情報だけをどんどん探したい人にとってはおすすめだと思います。ただ、他の大手のサイトのようにレジュメコーチとか、面接アドバイザーとか、そういったサポートサービスはなかったです。

こんな人におすすめ

転職者全般、中高年・シニア、男性、女性、第二新卒、既卒・フリーター、若手社員、リーダー、管理職、専門職、技術者、転職初心者、転職経験者、離職中

こんな業種に強い

IT・通信・ソフトウェア/インターネット・ネット広告・メディア/製造業(電気電子・機械・精密)/製造業(素材・化学・食品・化粧品)/製造業(消費財・日用品・ヘルスケア)/医薬品・医療機器/商社(総合・専門・貿易)/卸売・流通・小売/運輸・物流/金融・保険・クレジット・リース/建設・不動産・建築・設備/医療機関・病院・クリニック/介護・福祉/マス広告・出版・マスコミ/コンサルティング・専門事務所/ファッション・アパレル/外食/美容・健康・エステ/旅行・宿泊・レジャー/教育・学習・資格/人材・専門サービス

エン転職

エン転職の画像
2.5 stars
20代のおすすめ度評価 2.5

サイト特徴、強み

  • 会員数はリクナビNEXTに続く規模の約600万人(2018年6月)
  • 取材情報の厚さに加え、面接サポート機能なども充実
  • カイシャの評判(口コミサイト)と合わせて利用するユーザーも
  • 毎週月曜日、木曜日更新

口コミ傾向、メリット、デメリット評価

  • 求人広告内容の記載の丁寧さ、情報の信頼性に関しては高評価傾向
  • サイトの使いやすさ、企業のクチコミがチェックできる点は便利との声
  • 求人の豊富さ、魅力の部分でリクナビネクストやビズリーチよりやや低評価

口コミピックアップ

5 stars
神奈川県 26歳 女性 営業職 2019/05/28
元々は新しく立ち上がったベンチャー企業に勤めていましたが、残業がすごく多い状態で、女性らしい生活すらままならないといった状況だったので、とらばーゆやリクナビネクスト、マイナビ転職などのサイトに一通り登録し、残業が少なめ、定時で帰れるような求人を主に探しました。最後はとらばーゆから応募した企業に転職し、法人営業の担当として働いていますが、あの時勇気を持って転職したのは正解でした。私の身体は1つだし、若いうちなら需要はたくさんあると思います。同じような環境の人は行動するのが大切だと思います。今は以前より落ち着いて働けるようになりました。
4 stars
28歳 化粧品業界 女性 2018/12/15
希望職種の選択肢が細かく分類されているので、ピンポイントで業種を絞って検索したい時は便利なサイトでした。求人情報も会社情報などが詳細に書かれていて、エン転職のスタッフからのポイントなどが写真付きで(スタッフの顔写真も含め)掲載されていた為、情報に対しての安心感と信頼感は得ることができます。また、自分が検索している業種の傾向をサイトが判断してマッチングしてくれるので、検索で探せなかった、取りこぼしていた求人なども見ることができたのも良かったです。
3 stars
20代後半 男性 東京都 2018/07/05
エン転職は求人情報の掲載だけでなく、過去にその会社に在籍していた人の口コミがわかり、点数で表示してくれるページがあったので便利でした。内容的にも福利厚生面ややりがい、長所や短所、給料や賞与などについても書いてあったので、信憑性が感じられたしわかりやすかったです。求人に記載されている内容と、元社員の評価の両方を見て検討、応募することができたので面接を受けに行く際もチェックしてから行っていました。

こんな人におすすめ

転職者全般、男性、女性、第二新卒、若手社員、リーダー、管理職、専門職、技術者、転職初心者

こんな業種に強い

IT・通信・ソフトウェア/インターネット・ネット広告・メディア/製造業(電気電子・機械・精密)/製造業(素材・化学・食品・化粧品)/製造業(消費財・日用品・ヘルスケア)/医薬品・医療機器/商社(総合・専門・貿易)/卸売・流通・小売/運輸・物流/金融・保険・クレジット・リース/建設・不動産・建築・設備/介護・福祉/マス広告・出版・マスコミ/コンサルティング・専門事務所/ファッション・アパレル/外食/美容・健康・エステ/旅行・宿泊・レジャー/教育・学習・資格/人材・専門サービス

オリコン顧客満足度ランキング

  • 顧客満足度第1位(2018年)

地方、地元での転職

リクナビNEXT

リクナビNEXTの画像
4 stars
おすすめ度評価 4

サイト特徴、強み、ポイント

  • 会員数は国内最大級の847万人(2018年9月)
  • 転職決定数No.1(楽天リサーチ/2015年)
  • リクナビNEXTだけの限定求人が約85%(2015年)
  • 毎週水曜日、金曜日更新

口コミ傾向、メリット、デメリット評価

  • 求人の品揃えの豊富さ、情報の信頼性、結果的に転職できたの声が多い
  • オープンオファーは使えないとの声もあるが、プライベートオファーは評価
  • いい、悪いの以前に、とりあえず登録はしているという人が最も多い

口コミピックアップ

5 stars
熊本県 30代 女性 2019/04/02
熊本で保育士、医療事務の仕事を探していた時にindeedを使いましたが沢山ありました。検索しやすいですし、好きなキーワードを入れて細かく検索できるので便利です。恐らく企業側も無料で掲載できるので載せやすいのもあるのだと思います。ただ、求人が多すぎて途中から見るのがきつくなってくる時はあります。ちなみに正社員の求人だけでなく、派遣やバイトの求人も沢山ありました。保育士、医療事務に限らずいろんな職種の求人が載っているので、地方で仕事を探す人にはおすすめです。
4 stars
茨城県 29歳 女性 医療関連 2019/05/22
元々は首都圏勤務だったが、地元に戻りたいという気持ちが強くなり、転職活動の時にマイナビ転職、エン転職、リクナビネクストを利用しました。転勤なしで地元にずっと居られることと、土日祝日が休みである事が優先的な希望でした。結果的に3つのサイトを利用した中で今の職場はリクナビネクストで見つけました。希望の条件を満たしていて前職に類似した職だったので応募し、2回の面接を受けて最終的に採用してもらえました。
3 stars
長野県佐久市 30代 男性 2019/04/05
地元のハローワークに求職登録して求人を閲覧する傍ら、暇がある時は結構indeedで地元の情報を探していました。長野の中でもそんなに大きくない市での求職だったため、地元の人は職探しでハローワークを頼るのがほとんどです。最初はリクナビやマイナビ、エンのような有名転職サイトで情報を探しましたが、地元市の求人広告はほとんど載っていなかったです。それと比較するとindeedは情報の件数は多かったです。正社員から派遣、バイトまで一度に検索できるし、地元の小さな会社の情報も結構載っていたので便利でした。地方の情報という意味では悪くないサイトだと思います。

こんな人におすすめ

転職者全般、男性、女性、第二新卒、既卒・フリーター、若手社員、リーダー、管理職、専門職、技術者、転職初心者、転職経験者、離職中

こんな業種に強い

IT・通信・ソフトウェア/インターネット・ネット広告・メディア/製造業(電気電子・機械・精密)/製造業(素材・化学・食品・化粧品)/製造業(消費財・日用品・ヘルスケア)/医薬品・医療機器/商社(総合・専門・貿易)/卸売・流通・小売/運輸・物流/金融・保険・クレジット・リース/建設・不動産・建築・設備/医療機関・病院・クリニック/介護・福祉/マス広告・出版・マスコミ/コンサルティング・専門事務所/ファッション・アパレル/外食/美容・健康・エステ/旅行・宿泊・レジャー/教育・学習・資格/人材・専門サービス

オリコン顧客満足度ランキング

  • 顧客満足度第3位(2018年)
  • 職種別(IT・Web)満足度第1位(2018年)

Indeed(インディード)

Indeed(インディード)の画像
3.2 stars
おすすめ度評価 3.2

サイト特徴、強み、ポイント

  • 世界で毎月約2億人、日本では約1200万人が利用
  • 毎週約70万件規模の求人情報が追加されている
  • リクルートグループのアグリゲート型求人検索エンジン
  • 新着求人は常時更新

口コミピックアップ

5 stars
熊本県 30代 女性 2019/04/02
熊本で保育士、医療事務の仕事を探していた時にindeedを使いましたが沢山ありました。検索しやすいですし、好きなキーワードを入れて細かく検索できるので便利です。恐らく企業側も無料で掲載できるので載せやすいのもあるのだと思います。ただ、求人が多すぎて途中から見るのがきつくなってくる時はあります。ちなみに正社員の求人だけでなく、派遣やバイトの求人も沢山ありました。保育士、医療事務に限らずいろんな職種の求人が載っているので、地方で仕事を探す人にはおすすめです。
4 stars
静岡県 30代前半 福祉事務関係 2019/04/08
静岡在住なので首都圏より圧倒的に求人数が少ない状況でしたが、ある程度希望条件に合った企業を探し出すことができました。インディードは地域性が強い小さな企業など、大手求人サイトにはあまり掲載されることがないような求人も多くあり、子育てと仕事を両立させる職場を探していた私にとっては比較的マッチングしやすかったです。ちなみに私が応募した求人はインディードに直接企業が掲載しているものだったようで、即面接になり、内定までの時間も短くて済みました。
3 stars
長野県佐久市 30代 男性 2019/04/05
地元のハローワークに求職登録して求人を閲覧する傍ら、暇がある時は結構indeedで地元の情報を探していました。長野の中でもそんなに大きくない市での求職だったため、地元の人は職探しでハローワークを頼るのがほとんどです。最初はリクナビやマイナビ、エンのような有名転職サイトで情報を探しましたが、地元市の求人広告はほとんど載っていなかったです。それと比較するとindeedは情報の件数は多かったです。正社員から派遣、バイトまで一度に検索できるし、地元の小さな会社の情報も結構載っていたので便利でした。地方の情報という意味では悪くないサイトだと思います。

こんな人におすすめ

転職者全般、中高年・シニア、男性、女性、第二新卒、既卒・フリーター、若手社員、リーダー、管理職、専門職、技術者、転職初心者、転職経験者、離職中

こんな業種に強い

IT・通信・ソフトウェア/インターネット・ネット広告・メディア/製造業(電気電子・機械・精密)/製造業(素材・化学・食品・化粧品)/製造業(消費財・日用品・ヘルスケア)/医薬品・医療機器/商社(総合・専門・貿易)/卸売・流通・小売/運輸・物流/金融・保険・クレジット・リース/建設・不動産・建築・設備/医療機関・病院・クリニック/介護・福祉/マス広告・出版・マスコミ/コンサルティング・専門事務所/ファッション・アパレル/外食/美容・健康・エステ/旅行・宿泊・レジャー/教育・学習・資格/人材・専門サービス

キャリアインデックス

キャリアインデックスの画像
3 stars
おすすめ度評価 3

サイト特徴、強み、ポイント

  • 約50の転職サイトにまとめて登録、応募できるサイト
  • 会員登録数103万人、求人掲載量88万件(2018年3月)
  • 多種多様な求人がまとまったアグリゲート型転職サイト
  • 新着求人は常時更新

口コミピックアップ

4 stars
女性 群馬県 40代 2019/04/05
リクナビNEXTやエン転職など、大手の転職サイトは自社と求人広告掲載の契約を行った企業のみの掲載ですが、はたらこIndexは他のサイトの情報も多く、ランダムに色々な求人が探せるのが良かったです。全体の求人数に関してもかなり多いと感じます。私の場合は生活の事もあり、できるだけ早く次の会社を決めたいと思っていましたが、多くの会社にエントリーしておけたのも便利でした。あと、エージェントを通さず直接応募が出来たので、時間もかからず効率が良いと思いました。
3 stars
43歳 男性 甲府市 2019/04/08
山梨での転職先を探していた時に会員登録したことがありますが、掲載されている求人広告の数は結構多かったです。業種や職種ごとに探せるくらいの数は掲載されていました。ただ、一覧に出てくる求人は情報提供元が@typeと書かれているものが多く感じられ、恐らく@typeの求人をまとめて表示している感じなのだと思います。一覧の後ろの方を見ていくとハローワークインターネットサービスの求人も出てきましたが、もう少しバランスよく検索できるともう少し探しやすいと思います。数自体は多いものの、探しやすさがやや気になるサイトでした。
0 stars
匿名 2012/09/28
確かに便利だけど、こんなに一括で登録してもいいのかな。。。まあどの転職サイトももちろん無料だから登録して考えても良いのだろうけど

こんな人におすすめ

転職者全般、男性、女性、第二新卒、若手社員、リーダー、管理職、専門職、技術者、離職中

こんな業種に強い

IT・通信・ソフトウェア/インターネット・ネット広告・メディア/製造業(電気電子・機械・精密)/製造業(素材・化学・食品・化粧品)/製造業(消費財・日用品・ヘルスケア)/医薬品・医療機器/商社(総合・専門・貿易)/卸売・流通・小売/運輸・物流/金融・保険・クレジット・リース/建設・不動産・建築・設備/コンサルティング・専門事務所/ファッション・アパレル/美容・健康・エステ/旅行・宿泊・レジャー/教育・学習・資格/人材・専門サービス

マイナビ転職

マイナビ転職の画像
2 stars
おすすめ度評価 2

サイト特徴、強み、ポイント

  • 会員数は国内トップクラスの459万人(2018年4月)
  • サイト会員の約60%が34歳までの若手社会人
  • 業界最大級の転職フェアは全国25箇所、年間50回以上
  • 毎週火曜日、金曜日更新

口コミ傾向、メリット、デメリット評価

  • リクナビネクストに続く知名度の高さで、サイト利用者の総数は非常に多い
  • 様々な年齢層、職種層の利用者が多いが、女性利用者の多さやや目立つ傾向
  • 20代から評価の声がある一方、30代、40代で良い転職先が見つかったの声はやや減る

口コミピックアップ

5 stars
熊本県 30代 女性 2019/04/02
熊本で保育士、医療事務の仕事を探していた時にindeedを使いましたが沢山ありました。検索しやすいですし、好きなキーワードを入れて細かく検索できるので便利です。恐らく企業側も無料で掲載できるので載せやすいのもあるのだと思います。ただ、求人が多すぎて途中から見るのがきつくなってくる時はあります。ちなみに正社員の求人だけでなく、派遣やバイトの求人も沢山ありました。保育士、医療事務に限らずいろんな職種の求人が載っているので、地方で仕事を探す人にはおすすめです。
4 stars
静岡県 30代前半 福祉事務関係 2019/04/08
静岡在住なので首都圏より圧倒的に求人数が少ない状況でしたが、ある程度希望条件に合った企業を探し出すことができました。インディードは地域性が強い小さな企業など、大手求人サイトにはあまり掲載されることがないような求人も多くあり、子育てと仕事を両立させる職場を探していた私にとっては比較的マッチングしやすかったです。ちなみに私が応募した求人はインディードに直接企業が掲載しているものだったようで、即面接になり、内定までの時間も短くて済みました。
3 stars
長野県佐久市 30代 男性 2019/04/05
地元のハローワークに求職登録して求人を閲覧する傍ら、暇がある時は結構indeedで地元の情報を探していました。長野の中でもそんなに大きくない市での求職だったため、地元の人は職探しでハローワークを頼るのがほとんどです。最初はリクナビやマイナビ、エンのような有名転職サイトで情報を探しましたが、地元市の求人広告はほとんど載っていなかったです。それと比較するとindeedは情報の件数は多かったです。正社員から派遣、バイトまで一度に検索できるし、地元の小さな会社の情報も結構載っていたので便利でした。地方の情報という意味では悪くないサイトだと思います。

こんな人におすすめ

転職者全般、男性、女性、第二新卒、既卒・フリーター、若手社員、リーダー、管理職、専門職、技術者、転職初心者

こんな業種に強い

IT・通信・ソフトウェア/インターネット・ネット広告・メディア/製造業(電気電子・機械・精密)/製造業(素材・化学・食品・化粧品)/製造業(消費財・日用品・ヘルスケア)/医薬品・医療機器/商社(総合・専門・貿易)/卸売・流通・小売/運輸・物流/金融・保険・クレジット・リース/建設・不動産・建築・設備/介護・福祉/マス広告・出版・マスコミ/コンサルティング・専門事務所/ファッション・アパレル/外食/美容・健康・エステ/旅行・宿泊・レジャー/教育・学習・資格/人材・専門サービス

オリコン顧客満足度ランキング

  • 顧客満足度第2位(2018年)

既卒、フリーター(初めての就職)

バイトルネクスト

バイトルネクストの画像
3.8 stars
おすすめ度評価 3.8

サイト特徴、強み

  • アルバイト情報サイト「バイトル」の姉妹サイト
  • 未経験やバイトから正社員を目指せる求人が充実
  • 利用者の約53%が20代の若手、約20%が30代
  • 365日、毎日更新

口コミピックアップ

5 stars
福岡県 27歳 ホテル業界 女性 2019/04/19
あと数ヶ月で今の勤務先を退職する予定なのでリクナビNEXTのアプリを見て転職先を探していますが、安定した規模の企業が多く載っているのと、情報がインディードより見やすく、詳しく載っているのがいい点だと感じます。また、自分で求人を探すこともできますが、エージェントが自分に合った求人を提案してもらえるサービスがあるのも便利です。いちいち色んなサイトやアプリに登録することなく、リクナビNEXTで様々な情報が集まってくるので普通の社会人の人なら便利で使いやすいと思います。
4 stars
東京都 20代 公務員から転職活動中 2018/08/17
自分のペースで転職活動が進められるサイトなので、将来の方向性を固めるにあたって利用するのは使いやすいサイトです。特に安定した大企業への転職が条件で、意思決定のスピードが速い、仕事を任される範囲が広いなど、何かしら自分なりの軸を持って利用するのであればやりたい仕事の情報や具体的な企業が見つかるサイトです。
3 stars
20代 男性 東京都 2018/10/12
ビズリーチの場合、会員登録をするとすぐに求人に応募できたり、サービスが使える訳ではありません。経歴を入力した後は学歴や職歴等の条件が一定基準を満たしているか、ビズリーチ側で審査があります。どういった仕組み、審査基準なのかは公表されていませんでしたが、ハイクラスサイトを謳っているため、フリーターや高卒という条件だと厳しく、たぶん審査に落ちてしまうと思います。私は早稲田大学卒業、東証一部企業勤務という経歴ですが、審査通過のメールが届いていました。

こんな人におすすめ

20代、30代、40代、50代、中高年・シニア、男性、女性、第二新卒、既卒・フリーター、若手社員、リーダー、専門職、転職初心者、転職経験者,離職中

こんな業種に強い

IT・通信・ソフトウェア/インターネット・ネット広告・メディア/製造業(電気電子・機械・精密)/製造業(素材・化学・食品・化粧品)/製造業(消費財・日用品・ヘルスケア)/医薬品・医療機器/商社(総合・専門・貿易)/卸売・流通・小売/運輸・物流/金融・保険・クレジット・リース/建設・不動産・建築・設備/介護・福祉/マス広告・出版・マスコミ/コンサルティング・専門事務所/ファッション・アパレル/外食/美容・健康・エステ/旅行・宿泊・レジャー/教育・学習・資格/人材・専門サービス

Re就活

Re就活の画像
3 stars
おすすめ度評価 3

サイト特徴、強み

  • 既卒、第二新卒、20代のための専門転職サイト
  • 未経験から、キャリアチェンジなどの求人も多い
  • 会員数約70万人、初めての転職での利用会員が60%以上
  • 新着求人は随時更新

口コミピックアップ

5 stars
福岡県 27歳 ホテル業界 女性 2019/04/19
あと数ヶ月で今の勤務先を退職する予定なのでリクナビNEXTのアプリを見て転職先を探していますが、安定した規模の企業が多く載っているのと、情報がインディードより見やすく、詳しく載っているのがいい点だと感じます。また、自分で求人を探すこともできますが、エージェントが自分に合った求人を提案してもらえるサービスがあるのも便利です。いちいち色んなサイトやアプリに登録することなく、リクナビNEXTで様々な情報が集まってくるので普通の社会人の人なら便利で使いやすいと思います。
4 stars
東京都 20代 公務員から転職活動中 2018/08/17
自分のペースで転職活動が進められるサイトなので、将来の方向性を固めるにあたって利用するのは使いやすいサイトです。特に安定した大企業への転職が条件で、意思決定のスピードが速い、仕事を任される範囲が広いなど、何かしら自分なりの軸を持って利用するのであればやりたい仕事の情報や具体的な企業が見つかるサイトです。
3 stars
20代 男性 東京都 2018/10/12
ビズリーチの場合、会員登録をするとすぐに求人に応募できたり、サービスが使える訳ではありません。経歴を入力した後は学歴や職歴等の条件が一定基準を満たしているか、ビズリーチ側で審査があります。どういった仕組み、審査基準なのかは公表されていませんでしたが、ハイクラスサイトを謳っているため、フリーターや高卒という条件だと厳しく、たぶん審査に落ちてしまうと思います。私は早稲田大学卒業、東証一部企業勤務という経歴ですが、審査通過のメールが届いていました。

こんな人におすすめ

20代、男性、女性、第二新卒、既卒・フリーター、若手社員、転職初心者、離職中

こんな業種に強い

IT・通信・ソフトウェア/インターネット・ネット広告・メディア/製造業(電気電子・機械・精密)/製造業(素材・化学・食品・化粧品)/製造業(消費財・日用品・ヘルスケア)/商社(総合・専門・貿易)/卸売・流通・小売/運輸・物流/建設・不動産・建築・設備/介護・福祉/ファッション・アパレル/外食/美容・健康・エステ/旅行・宿泊・レジャー/教育・学習・資格/人材・専門サービス

転職サイトランキング(タイプ別9ジャンル)

20代の転職で知っておきたい、サイト活用知識

「他にやりたい仕事がある」「給与に不満がある」「残業が多い、休日が少ない」、これらは転職エージェント大手のdoda(デューダ)が20代の転職希望者に調査を行った転職理由のトップ3です。他にも「会社の将来性が不安」「専門知識、技術力を習得したい」「幅広い経験、知識を積みたい」など、当初自分が思い描いていた理想や希望と、実際に就いた仕事とのギャップ、そしてその未来に対して不安を覚える20代の姿が反映された結果となっています。
もしあなたが20代前半で、就職した今の会社を退職してキャリアチェンジしたい、改めてゼロから仕事を選び直したいと思っているのなら、できるだけ早いうちに知らない世界の人に触れ、色々な業界、職種の求人情報をチェックし、何を学び、経験していく必要があるか、一度本気でやってみたいと思っていたことは何かを改めて問い直し、少しでも有利になる、改善につながる行動を始めましょう。
また、まだ正社員の仕事に就いたことがない、フリーターの生活が長くなっているという人は、日々の惰性に流されず、30歳になった時にどこでどんな生活をしていたいか、そのために何を本気でやらないといけないかの答えを見つけるための行動を始めましょう。
そしてもしあなたが20代後半で、今の仕事に就いて3年以上経つのであれば、その業界、職種の中でも段々と戦力として認められるようになっていく時期です。選んだ仕事、キャリアに後悔がないのであれば、前向きにどうやってスキルやキャリア、収入を伸ばしていくか、もっとチャレンジできる環境はないか、大手企業に行きたいのか、思い切って成長業界のベンチャー企業やスタートアップ企業で力を試すか、キャリアを伸ばすチャンスとも言える時期なので、ぜひ様々な企業を知り、比較し、出てくる情報と飛び出すチャンスを逃さないようにしましょう。
似ていても掲載情報が違う、企業は転職サイトを選んで募集を行っている
中途採用担当者は求人広告媒体を選んでいる
皆さんが何気なくアクセスしたことがある転職サイトにも仕組みや特徴の違いがあります。例えばリクナビNEXTやマイナビ転職などは、転職業界の中では大まかに求人広告媒体に分類されます。これは人材を採用したい企業が費用をかけて求人広告の掲載枠やスカウトメールの配信枠を買い、広く応募を募ったり、スカウトのメールを送ったりするのが主となっているものです。
この時に20代の皆さんが知っておきたいのは、企業の人事担当者は世の中にある様々な求人広告媒体の中から自社のターゲットに合った媒体や費用対効果が見込める媒体を選別して掲載しているという点です。つまり、リクナビNEXTには求人を掲載しているけれど、マイナビ転職やエン転職などには掲載していない、もしくはその逆といったこともあり得ます。一見すると似たような大手転職サイト同士でも、その転職サイトにしか出てこない採用情報があるということを知っておきましょう。
転職サイトには応募期限が決まっている求人広告とそうでないものがある
応募期限が決まっている転職サイトと決まっていない転職サイト
また、世の中にはたくさんの転職サイトがありますが、応募期限があらかじめ決められている求人広告とそうでないものがあることを知っておくのも大切です。例えば大手転職サイトに登録していると、「もうすぐ掲載終了の求人」といったようなメールが届くことがあります。これは求人広告媒体にはよくあることで、あらかじめ期限を定めて求人広告の枠やスカウトの枠を企業に販売しているため、その期間内にしか採用情報が掲載されない、応募ができないといった仕組みになっています。
一方で一部の業界、職種専門の転職サイト、または新興の転職サイトなどでは、掲載期間を定めずに募集をかけている媒体もあります。これは企業側の採用が完了した時点で採用手数料をもらう、もしくは応募者が1名発生するごとに応募手数料をもらうといった形で運営されている転職サイトです。こういった転職サイトは企業の人事担当者も成果が発生するまで費用負担がないため、良いと思える人材が採用できるまで、もしくは通年などの長期間で掲載を行っていることも多いです。ここで皆さんが知っておきたいのは、以前から気になっている企業、知名度や待遇面などが良さそうな人気求人は、見逃してしまわないように注意が必要だという点です。
転職サイトは総合型と専門型、両方をうまく使いこなすことも重要になる
総合転職サイトと専門転職サイトを併用
さらに、転職サイトは大まかに部類すると総合型と専門型に別れ、この2種類をうまく使いこなすことも転職活動のキーになります。ここで言う総合型とはリクナビNEXTやマイナビ転職、エン転職やdoda(デューダ)、@typeなどに代表されるように、多様な業界、職種、地域の求人情報がまとまって掲載され、様々な転職者が利用する総合的な転職サイトのことです。ここに挙げたようなサイトは実際の転職実績も国内トップクラスで、日々莫大な数の求人検索が行われ、スカウトメールの送受信数も月間何百万通単位となっています。
ここで皆さんが知っておきたいのは、これらの総合型の転職サイトは企業側の認知度も圧倒的に高いため、大手企業や成長企業、地場の優良企業、採用を急ぐ企業などが多く掲載されるという点です。また、近年は不特定多数の応募を募る求人広告は敢えて掲載せず、特定の人にスカウトメールを送る目的で利用する企業も増えているため、スカウトメールがきっかけで思いがけず転職活動が動き出す人も増えています。そのため、求人広告の検索結果だけでサイトに登録するかどうかを判断せず、きちんと職歴や希望条件を細かく登録しておき、スカウトメールのマッチング精度を上げていくのも転職活動を成功させるための重要なポイントになっています。
また、近年は希望する業界や職種、地域に合わせ、専門転職サイトに合わせて登録しておくのも転職成功のポイントになっています。専門転職サイトを利用する価値はその名の通り、その業界や職種、地域特有の企業、採用情報に出会えるという点です。特にニッチな業界や職種、専門性が求められる仕事の求人、外資系企業の求人、特定の地域にしかないような企業の採用情報を探す場合は、リクナビNEXTやマイナビ転職などには掲載されない情報に出会えます。職場の環境や待遇、福利厚生面も重視したい、一方で特定の業種や職種に就きたい、または特定の地域の中で転職したいという場合は、総合転職サイトと専門転職サイトに二段構えで登録しておき、チャンスを逃さない情報収集の体制を取っておくのも大切です。
まずは複数に最低限の会員登録を行っておき、メール配信条件を細かく
簡単な会員登録のみ先に済ませておく
前述の通り、大手転職サイト同士であっても企業は選別して掲載や募集を行っているため、最低2つ、理想的には3つの大手総合転職サイトには登録しておいた方がいいです。ただし、これらのサイトに一度ですべての希望条件や職歴まで入力を終えるのは手間もかかってしまうため、まずは1分、2分以内程度で済む簡単なプロフィール入力だけを済ませ、無料会員登録のみを完了しておくのも良いでしょう。そして後日時間が取れる際に改めて職歴部分の文章を作成し、登録した各転職サイトに後追いで経歴情報の追加、保存を行い、スカウトやオファーメールを待つ体制を整えていく対応法も便利です。
一方で大手総合転職サイトに会員登録した際には、配信メールの設定をきちんと行っておくことをおすすめします。理由は配信メールの設定をある程度のレベルで行っておかないと、自分にとって不必要と思えるメールまで多く届いてしまうこと、そして不必要なメールが多いと感じ始めると削除ばかりするようになり、その中に含まれる本当に興味のある求人情報まで消去し、見逃してしまうようになるからです。近年は新着求人情報のお知らせメールに加え、希望条件に合わせて配信されるマッチングメールやスカウト受信を知らせるメールなどもあります。一定の希望条件、精度になるように配信メールの設定を絞り込み、本当に大切なスカウトメールや新着求人メールを見失わないようにしましょう。
職歴や希望条件の入力はしっかり。それだけでスカウトの機会も質も変わる
後日職歴文を作成し、各サイトに追加
転職希望者の方から聞く声の中には、ろくな企業からスカウトメールが届かない、希望条件に合わないスカウト、オファーばかりが届いて正直うざい、一方で自分にはほとんどスカウトのメールが来ないといった声を耳にすることもあります。これらの原因の1つは自分の職歴、希望条件の入力がしっかり行われていないことにあります。例えばスカウトメールがほとんど来ないと思っている方の多くは、職歴等の入力を面倒くさがっていて後回しにしている傾向があります。また、希望に合わないスカウトばかりが届くと思っている方の場合は、希望業界、職種、勤務地、年収等の条件設定が大雑把になり過ぎている場合もあります。これらを改めて入力、再設定することで、スカウトメールが多く届くようになったり、精度が向上するようになります。
この問題はスカウトを行う側である人事担当者が検索、閲覧できる範囲の情報を考えてみてもらうとよりわかりやすくなります。人事担当者が検索、閲覧できるWEBレジュメの内容は個人情報が伏せられ、場合によっては勤務先の会社名も匿名化されている状態になっています。その中からスカウトする人材を選ぶにあたっては、入力されているその他の情報を手がかりにしていくしかないのです。そのため、職歴内容、これまでに経験してきた業務内容、今後の希望条件、自己PR文などは人事担当者にとって非常に重要な判断材料になります。この部分の入力をきちんと行う、一定期間が経ったら加筆、修正を行うなどの対応を進めれば、更新されたWEBレジュメ内容が上位表示されるようになり、人事担当者の目にも留まりやすくなります。
転職活動のもう1つの手段、転職エージェントの仕組み、サービス内容を知る
無料で求人紹介、転職活動のサポートも行ってくれる
20代の初めての転職活動であれば、まだ転職エージェント(人材紹介会社)を活用したことがない人も多いと思います。稀に人材派遣会社と混同している方もいますが、転職エージェントは人材派遣会社とはまったくの別物で、正社員転職のサポート、支援に特化したサービスが受けられる会社となっています。転職エージェントのビジネスモデルは採用企業から採用決定時(入社決定)に紹介手数料をもらう形で成り立っていて、その手数料金額は入社する転職者の想定年収の30%から35%程度が相場となっています(業界、職種、採用難易度、雇用情勢などによって紹介手数料の相場も変動します)。
こういった転職エージェントは企業から採用手数料をもらう代わりに、転職希望者側には無料でサービスを提供しているのも基本的な特徴です。例えば自分の経歴や希望条件に合った求人情報を紹介してもらう、面接日時の調整を代行してもらう、面接合格のための想定問答に関わる情報をもらったり、内定獲得時には年収を含む条件交渉を行ってもらう、こういったサービスが転職希望者側はすべて無料で受けられます。
転職エージェントを利用することで得られるメリットを知っておく
希望に叶った求人に出会え、スムーズに内定を獲得
転職エージェントを利用する大きなメリットの1つは一般の転職サイト、求人広告媒体には掲載されていない企業、求人情報に出会える可能性が高い点です。いわゆる非公開求人と呼ばれるもので、採用活動の手間や負担を減らしたい企業、採用できた時だけ手数料を支払えば良いという仕組みを合理的に感じている企業、エージェントを使い慣れている外資系企業(海外本社の企業)などは転職エージェントのみを通じて採用活動を行っていることが多いです。つまり、転職サイトやハローワークに集まる求人情報とはまったく別の情報の存在を知る機会が得られます。
また、20代で初めての転職活動であれば、応募書類(職務経歴書)を魅力的に見せる方法や具体的な添削のアドバイスがもらえるのも助かるポイントになります。転職エージェントは過去の内定事例、企業の中途採用の傾向やクセなどを知り尽くしているため、そのアドバイスに基づいた職務経歴書を使用すれば、書類選考の通過率が格段に向上します。この点は見た目でも改善幅がわかるため、違いが理解しやすいと思います。
そして現職中なので忙しくて休みが取りづらい、企業との直接のやり取りに慣れていないので詳しい人に任せたい、その他都市圏からのUIターンを考えている人などは、面接日時の調整や条件交渉などの場面で転職エージェントの利用メリットが出てきます。例えば面接日程、面接場所の決定でできるだけこちらの希望を汲んでもらう、負担が減る方法で進めてもらえるというのも時間や交通費の節約につながり、現職の会社、仕事への配慮にもなります。そして1次面接ではどんな面接官が出てきて、どんな質問を受けることが多い、そこではどんな点を見極めているからこんな回答、言い方が望ましいなどの対策情報も聞けます。できるだけ自分の負担は減らしながら内定獲得の可能性は高めたい。そんな人におすすめできるサービスと言えます。
転職エージェントの悪評は?デメリットと言われる部分も知っておく
望む求人の紹介がない、サポートが足りないが不満へ
一方、ネットで情報を検索していると、転職エージェントは最悪だ、役に立たない、使えないなど、悪評に関するコメントが出てくるケースもあります。これらの原因は大きく2つで、登録して待っていても自分が望むような求人は紹介してもらえなかった、もしくは十分に納得、満足できるサポートが受けられなかったという点に尽きます。
ここで20代の皆さんが知っておいた方がいいのは、転職エージェントは必ずしも登録したすべての人に、本人の希望に適うような求人が紹介できるとは限らない点です。たくさんの求人を扱っている中でも、業界や職種の特性、地域の雇用情勢、本人の経験や希望条件によっても、マッチした求人が見つからないというケースはあります。その場合は転職エージェントから、残念ながら今すぐにご紹介できる求人はありません、申し訳ありませんという内容のメール返信が届いたり、電話がかかったりすることはあります。
せっかく期待して登録したのに、紹介してもらえる求人がないと言われると不満に思う方もいるかもしれませんが、転職エージェントは企業から紹介手数料をもらって運営される仕組みのため、求人案件を紹介しやすい職歴、希望条件、地域の人に案件が集中していく傾向はあります。それでも無料で登録でき、マッチする案件があれば都度お知らせしてくれる、知らなかった案件情報に出会える可能性があるなど便利な側面もあるため、毎年徐々に転職エージェントに登録する人は増え続けています。
多くの選択肢が欲しいなら、まずは総合型の大手エージェントに登録
20代の利用が多いのは、大手4社の転職エージェント
転職エージェントも多種多様な業界、職種、地域の求人情報を扱う総合型と、特定の業界、職種、地域に絞った求人情報を扱う専門型とに分かれています。例えば電車に乗っているとリクルートエージェントやdoda(デューダ)、パソナキャリア、マイナビエージェントなどの広告を見かける機会も多いと思いますが、これらは総合型の大手エージェントです。20代の転職活動の傾向としては、できるだけ様々な業界、職種の中から自分のキャリアが伸びる、もしくは環境や待遇が良い企業、職場を選びたいと考える方が多いため、総合型の大手エージェントに登録しておくという方がほとんどです。
ちなみに専門型のエージェントの中にも、その道の転職支援実績だけは総合型の大手エージェントに負けていないというケースもあります。例えば経理、財務、会計、弁護士などの一部士業については、MS-Japanという転職エージェントも多数の求人情報を扱い、転職支援実績も多く持っています。また、製造業であればメイテックネクスト、アパレル業界であればクリーデンス、メディア・広告関連業界であればマスメディアンなど、特定分野の求人情報を深く扱うエージェントもあります。
求人の選択肢が厳しい地方の場合、ハローワークや他媒体での行動も必要
情報のアンテナを増やす、妥協点をあと1つだけ増やす
例えば地方の街に住んでいる、事情があって地元地域を離れる訳にはいかないという方の場合は、一般的な転職サイトや転職エージェントだけでは思うような求人が見つけられないケースがあります。地方の場合は都市圏よりも企業の数が少なく、そもそも選べる仕事の選択肢が少ないという問題があり、都市圏と比較した場合の雇用情勢の厳しさも重なって、転職活動が長期化する傾向にあります。
こういった場合は地元地域を管轄するハローワークに足を運ぶ、登録する転職サイトの数を増やし、情報メールやスカウトサービスを積極的に活用する、さらに転職エージェントにも念のため登録しておくといったことが必要になってきます。また、近年はindeedに代表されるような様々な転職サイトの求人をまとめて閲覧することができる求人情報の検索エンジンを活用することもおすすめしています。加えて、地元地域の情報に特化した求人サイトやフリーペーパー、タウンワークのようなアルバイト、パート、社員募集までカバーしている媒体などもチェックしてみた方が良いです。
それでもなかなか転職先が決まらないという時は、自分自身の希望条件やこだわりを改めて見つめ直し、妥協できるポイントをあと1つだけでも増やすことを考えてみてください。思う通りの求人が見つからないというのは多くの人が通る道です。地元の街の産業、求人の傾向を把握し、妥協点を見出して再度トライする。そして時には縁故採用の道も前向きに探してみる。そんな努力も必要になる時があります。