ミイダス(MIIDAS)の口コミ評判 | おすすめ度、掲載求人量の豊富さ、掲載情報の質や充実度、スカウト・オファー等の口コミ評判まで徹底比較
Jobmark(ジョブマーク) > 転職サイト比較 > ミイダス(MIIDAS)の評判
ミイダス(MIIDAS)

ミイダス(MIIDAS)

2.4 stars
総合評価 2.4
口コミ評判 26
ミイダス(MIIDAS)のサイト画像
転職サイト「doda」で知られるパーソルキャリアが2015年に開始した「ミイダス」。転職業界では後発サービスでありながら、右肩上がりで転職者、採用企業を増やしているマッチングプラットフォームです。ポイントはスカウトデータベースで、いい転職先があれば考え始めるという転職者が既に累計300万人登録、全国約4万社もの企業がデータベースを検索しながらオファー型の採用を行っています。企業にとっては他大手サイトよりも安価な料金で利用できるのも魅力になっていて、スカウトが活性化しています。

とは言え、この新興サービスの足元の評判はどうなのか?どんな評価、特徴があるサイトなのか?利用経験者から集まる声を元に総合的な口コミ傾向、メリット、デメリットを分析。年代別、サービスポイント別の評価に加え、転職業界出身者の解説も交えてまとめています。

サイト特徴、強み

  • 毎月1万人が新規登録しているオファー待ち受け型転職サイト
  • 約4万社もの企業がミイダスを採用データベースとして活用
  • 転職支援ビジネス大手のDODA(パーソルキャリア)が運営
  • 新着求人は随時更新

口コミ傾向、メリット、デメリット評価

  • 人材会社からの余計なスカウトが少なく、案外使いやすいとの声から評価が上昇傾向
  • 登録内容が書類選考代わりになり、面接確約オファーがすぐに提示される点が便利との声も
  • 自分で求人を探し回るより、良い案件があれば転職したいといった人の利用が多い傾向

おすすめ意見、高評価、利用メリット

4 stars
千葉県 24歳 女性 営業職 2019/07/18
企業側から転職者に対して、この給与額くらいの幅で検討できますといった感じで最初から金額を明記した上で話が進んでいくため、デリケートなお金の話を敢えて最初にイメージすることができ、こちら側もその後は気を楽に検討ができました。また、様々な業界の企業からスカウトが届きますが、あまり有名でない所からしっかりした経営基盤を持つ企業まであったりし、中にはその業界の中では珍しいものを扱っている企業などもあったので、スカウトを見るだけでも結構業界や企業の勉強になる事もありました。私の場合は建築関連の資材商社やブライダル業界の企業からのスカウトが結構多かったです。
4 stars
匿名 2018/07/31
自分の経歴や希望条件の詳細を登録しておき、あとはオファーを待つだけという点だけを見ると他の一般的な転職サイトとあまり変わらない。ただ、ミイダスのいい点は、他の転職サイトのように人材エージェントからのスカウトやオファーばかりが届くといった点が避けられる点。企業の人事担当者からのオファーだけが欲しいという人なら、登録してみる価値はあります。あくまでも自身のキャリアや希望条件が前提なので中にはスカウトメールが来ない、少ないという人もいるかもしれないが、それはそれでスキルの市場価値による部分も大きいと思うため、わざわざ応募の手間をかけずに済むだけでも便利だと思う。

中立意見、普通評価、悪くない

3 stars
40歳 東京都 男性 実際に利用してみました 2016/10/27
市場価値から探すという通り、普通の転職サイトかと思ってアクセスすると全くタイプが違うサイトなので最初はちょっと驚くと思う。簡単なアンケートに答えていくような形で経歴を選択式で回答していくと、画面内の「想定オファー年収の金額」と「選考条件に合致した企業の社数」の2つがガラガラと変動していく。恐らく、このサイトを利用する人のほとんどは、この数字が上がったり下がったりするのを見ながら経歴を選んでいっているのではないかと思う。

そして2分ほどで全てのアンケートに回答をすると、最終的な想定のオファー年収と選考合致企業数が大きく表示される。また、画面をスクロールしていくと、年収別、業種別、職種別の3パターンで色々とデータが表示される。この時点で業種別の上限平均年収を見ていくと、同じ経歴であっても転職する業種が違えば年収も変わるというのがわかるのはなかなか面白い。

最終的には回答していったアンケート内容(経歴)を登録しておくと、採用企業からオファーが届きますよという仕組みになっている。登録の仕方としてはメールアドレスとFacebookアカウントの2種類となっていたが、さすがにFacebookの場合は抵抗がある人も多いと思うので、転職活動用のメールアドレスなどを利用しておくのが無難なのではないかとは思う。

不満意見、デメリット、最悪

2 stars
33歳 男性 営業職 2016/08/10
診断した流れでそのまま自分にフィットする求人に辿り着けるのは斬新だと思いました。ですが、表示されたのは前職と似たような業種が多く、もし異業種で働きたいと考えている人には振り幅が狭いのではないかと思います。特に営業職であれば、年間の売上金額と新規営業での成果が大切だと思いますが、そこを突っ込む形での記載もなかったので、どこまでマッチングするのかな?と信憑性については半信半疑なのが正直なところです。ただ、裏を返せばそれだけ質問の内容が的確かつ簡単で、ダイレクトに年収ベースで検索できる点が他の転職サイトにはない良い点だとも思われます。もし転職活動で利用するのであれば、一度この診断を利用して大まかなものだけを把握して、大手の転職サイトに戻って細かく求人を探してみるという感じの使い方かなと思います。
2 stars
匿名 2016/07/12
仕事探しには役立ちそうなサイトだとは思ったものの、自分自身のスキルと照らしあわせて試してみると、今時は何かしらの資格が無いと厳しいのかなぁと思う印象でした。私の場合はずっと飲食店で働いてきたので、あなたの経験やスキルを求めている会社候補の中に、IT業界の企業やクリエイティブの企業が入っていても興味を感じません。サイトに登録する前に、どんな会社に応募できるのか?会社名くらいでも見ることが出来たら、もっと良いのになと思います。他の転職サイトだと仕事別、地域限定などの軸で求人の検索が出来るので、そういった機能もあって、登録してから詳しく見てみようというような気持ちになるのでは?と思いました。
1 stars
匿名 2016/07/12
転職を考える人にとって、求人市場のデータベースから年収を割り出したり、求人を引っ張ってくるようなやり方はあまり有効でないと思います。なぜなら、使われているデータは現在、つまり近い未来にとっては過去のものだからです。転職者は誰も、キャリアアップや自己成長といった未来を見据えて会社を探すはず。そこで、現状で判断するというのは如何なものかと思います。現在のトレンドから数年後を予測し、登録者のポテンシャルを引き出すようなマッチングが図られるのであれば十分価値があると思いますが、単にビッグデータの活用、登録者自体もそのデータに取り入れられるという仕組みであれば、転職活動で利用するサイトとしてはあまり魅力を感じません。

類似・主要サイトとの評価比較

こんな人におすすめ

転職者全般、男性、女性、第二新卒、若手社員、リーダー、管理職、専門職、技術者、経営幹部、転職初心者、転職経験者、離職中

こんな希望条件でおすすめ

未経験OK、高卒・学歴不問、キャリアチェンジ、年収アップ、管理職採用、転勤なし、UIターン歓迎、女性が活躍、土日祝休み、年間休日120日以上、大手・上場企業、地元企業、語学力が活かせる、海外勤務

こんな業種に強い

IT・通信・ソフトウェア/インターネット・ネット広告・メディア/製造業(電気電子・機械・精密)/製造業(素材・化学・食品・化粧品)/製造業(消費財・日用品・ヘルスケア)/医薬品・医療機器/商社(総合・専門・貿易)/卸売・流通・小売/運輸・物流/金融・保険・クレジット・リース/建設・不動産・建築・設備/医療機関・病院・クリニック/介護・福祉/マス広告・出版・マスコミ/コンサルティング・専門事務所/ファッション・アパレル/外食/美容・健康・エステ/旅行・宿泊・レジャー/教育・学習・資格/人材・専門サービス/電

ポイント、活用アドバイス

ミイダスのサイトは一見すると無料で市場価値診断が受けられるサービスだけのように見えます。しかし、実はこのサイトは自分で色々な求人を探して回るのではなく、効率重視の待ち受け型で採用情報やオファーが収集できる半自動型の転職サイトです。また、ネット上に出回るミイダスの評判を読むと、最初のアンケート時にリアルタイム表示される年収の推測がいい加減といった評価もありますが、この部分は機械的に大雑把な目安値を示しているだけなので、そもそもここにこだわる必要はありません。

むしろミイダスの注目ポイントは、アンケート回答後、簡単なユーザー登録の後に知ることができる「適性チェック」と「面接確約オファー」、そして「意外と地方の求人に強い」の3点にあります。「適性チェック」の診断結果は専門の人事コンサルティング会社と提携して提供する本格的なもので、自身の性格特徴や適性職務、上下関係の適性やマネジメント適性なども細かく解説され、思う以上に信憑性が感じられ、自己分析に役立てられるレベルのものです。

また、「面談確約オファー」は書類選考を飛ばす流れになっていて、オファーが届いているものに関してはすぐに面接希望が出せ、条件交渉や質問などのやり取りも簡単に行え、オファー数もかなり多いです。さらにサイトの見た目とは裏腹に地方の会社からのオファーも多く、地元地域での転職を望む人にも案外おすすめです。一般的なサイトほど手間をかけずに情報が集められ、活動の効率を上げることもできる新しいタイプのサイトとなっています。
年代、サービス内容ごとの評価

20代の評価

平均評価点 3.3
回答数 3 件
4 stars
京都府 20代後半 男性 2019/04/14
ミイダスは自分のプロフィールや職務経歴書を登録しておけば、興味を持った企業から連絡(オファーなど)を受けることができるため、自分から求人募集企業を探して応募する手間がかかりません。この点はかなり助かると思います。最初に詳細情報を登録しておく必要はありますが、この情報が書類選考の代わりとなり、面接確約オファーに繋がるので結果的に時間の節約になると思います。個人的には採用される見込みがないような企業にたくさん応募し、時間をロスすることがないような仕組みだと思いました。現在の自分の市場価値(参考年収)や向いている仕事の傾向もわかるので、転職活動の参考にすることもできます。無駄なく活動できるのでおすすめ度は高いサイトです。
4 stars
東京都 20代 デザイナー 2018/07/31
一般的な転職サイトは登録時の記入も多いですが、このサイトは簡単な入力で同じような属性の人の平均的な収入レベルがわかり、その上で自分に合った会社を提案してくれる仕組みなので楽で使いやすいと思いました。仮に気になる会社に転職したくても、応募時期と採用の時期がズレていて諦めた経験もあるので、求人が出るのを待って見つけてから応募するよりも、お互いのニーズが合えばスカウトが届くというのもいいと思います。
2 stars
20代 男性 コンサルティング業界 2016/04/01
最初の画面で生年月日と性別、大学卒業という項目を入れた時点で、フィット年収579万円という数字が出ました。そして次に転職回数を選んだところ、フィット年収がちょっと下がってしまいました(苦笑)。回答を進めていってなんとなく感じたのは、在職中の場合、現在の年収を入力すると結構数字が動くのかな?あとは働いている業種の部分も要因になるのかもと思います。結局はなんとなく自分の経歴を入力していく事になるわけですが、めんどくさい転職サイトの登録作業が、少し楽しくなる程度のツールなんだと思います。

30代の評価

平均評価点 2.6
回答数 5 件
4 stars
北海道 34歳 女性 経理 2019/08/07
最初に選択形式のような簡単なアンケートに答えていくと大まかな職務経歴が登録され、その時点で自分のおおよその市場価値(年収)が表示されます。その後に勤務地や職種、具体的な年収など自分の希望を細かく指定していくと転職先の候補となる企業のリストが出てきます。

ちなみに気になる会社があればフォローしておくと、フォローした会社から後日アプローチのメッセージが届く場合もあります。そこで再度細かく自分の希望を伝える形で何度かやりとりし、企業と自分が納得した上で面接へと進んでいきます。余計な転職エージェントからのスカウトを通さない分、自分のスタイルで納得して使えるのが良いサービスだと思います。
1 stars
徳島県 30代 電気通信業 2018/07/31
サイト上で紹介されている優良企業が都会の会社ばかりの雰囲気だったので、地方に住んでいる人だとあまり期待が持てないと感じました。こういったサイトは都会に住んでいて、ある程度立派な経歴やスキルがある人向けだと感じます。有名企業へ転職を希望する人で、それなりの経歴がある人のためのサイトだと思うので自分には縁がないです。
3 stars
愛知県 30代 医療関係 2018/07/31
自己都合ではなく、自分の市場価格が高い時に転職すべきであるというサイトの一文には同意できました。市場価値の高いごく一部のエリート層の人は無関係なのかもしれませんが、多くの一般の人は自分が転職したいと思った時に転職を考えていると思います。でも、確かに採用側が採用したいと思った時にこちらも転職した方が有利に決まっています。今すぐ転職する予定はなくとも、とりあえず登録しておけばいいタイミングで転職できるかもと思ったサイトでした。
2 stars
30代後半 男性 埼玉県 2016/04/04
「市場価値からキャリアを見出す」というコンセプトには違和感を抱きました。仕事を探す人や転職を考えてる人にとって、自分自身の価値やスキルに多少なりとも不安を抱いているものだと思います。自分の市場価値を見るから転職活動を始めるには、勇気がいると思います。現実的に特段のスキルを持った転職希望者も多くないと思いますので。

他の転職サイトでもそうなのですが、大企業の求人を売りにしている感じが多く見られます。私の場合はそういった転職サイトには好感が持てません。もっと普通に地域密着型、地場企業専門のサイトが合って欲しいと思います。結論から言えば、市場目線からの求人には好感が持てません。登録はしてみたものの、私にとっては採用まで至るようなことはないだろうと思います。
3 stars
30代 神奈川県 男性 2016/03/31
軽い気持ちで使ってみたが、質問の回答も簡単な割にはしっかりと重要な部分の質問が出てきていたり、回答の途中でフィットするであろう年収の数字もリアルタイムで変動していって面白い。キャリアの査定とか市場価値診断とかいうサービスはちょこちょこあるものの、それらの中でも信頼感というか、ちゃんとしている感じはすごくあると思う。最近は自分でいちいち求人情報を探してチェックするのも面倒に思っていたので、こういった形で自分のキャリアや経歴に合った形で自動的に求人情報をピックアップしてくれて、教えてくれるサービスはすごく便利だと思う。

40代の評価

平均評価点 3
回答数 4 件
4 stars
43歳 男性 経営企画部門 2019/04/17
自分の市場価値が診断できる内容の結果については、正直大して当てにできるものではないと感じます。ただ、ミイダスのアプリは気になる企業に対してフォローできる機能は便利だと思います。

40代になってくると、自分から求人広告に応募するのに躊躇いを感じる面がありますが、ミイダスで企業をフォローするとそれがきっかけで企業側から直接メッセージが届く時があり、面接の案内が届くこともあります。なんとなくスカウトメールを待つだけという使い方よりは、自分から気になる企業だけをフォローしておき、相手からのレスポンス次第で動き出すという使い方ができるのは他にあまりないポイントだと思います。
2 stars
東京都 40代 男性 システムエンジニア 2018/12/10
友人がこのサイトで転職したと聞き、自分も登録はしています。自分のプロフィールや経歴を登録しておくと、企業の人事担当者が検索を行い、マッチした人材にスカウトメールを送る仕組みなので、面接までの流れが効率的で、手間や期間がかかりすぎず転職先が決まったとのことでした。

ただ、自分の場合は地方へ移るかを迷っていて、その前提で登録していますが、地方となるとなかなか認知度が弱いせいなのか、候補の企業が見つかっていません。特に手間がかかる訳でないのでもう少し使ってみますが、もしオファーがなく、難しいようであれば、地方移住を考え直す必要があるかもしれません。
3 stars
沖縄県 40代 ガス業界 2018/07/31
現在、採用を行う立場なのでその観点からの意見になってしまいますが、制限なしでオファーメールが打てて、参加企業が多い点に魅力を感じます。登録完了後にすぐ情報を発信できるのもいいですね。現在はメジャーな転職サイトに求人広告を出していますが、なかなか費用対効果が得られないと感じていたので新規の媒体を検討中です。採用氷河期の時代とも言われているので、期待が持てる媒体のように感じました。
3 stars
匿名 2018/07/27
会員不要で自分の市場価値を調べる診断が受けられるのはいいと思います。アンケートに回答するのに4、5分といったところですが、極力文字入力がないように選択式の質問が多くなっているのも使いやすいです。また、回答中もリアルタイムで選考条件に合致した企業数、想定オファー年収の金額が変動していくのも即時性があっていいと思います。

結論としては大した負担なく利用できるスカウトサービスだと思うのでありかなと思います。私も選考条件に合致した企業が結構あったのを確認できたのでとりあえず登録はしました。合致した中には飲食、流通関連など自分の希望業界とは異なるものも含まれていましたが、IT、メーカー、メディカル、商社など、興味が感じられる分野のオファーも見込めたのでいいと思います。40代にもなってくると求人広告に応募するのも気が引けてくるので、こういったオファー型のサービスは現実的に使えると思います。

女性の評価

平均評価点 3
回答数 1 件
3 stars
32歳 女性 営業職 2018/12/10
アプリを使ったことがあります。正直最初の診断については本当に合っているのか少し疑問に感じるところがありますが、自分がフォローした企業からは連絡が届きました。こちらの職務経歴や希望条件に合わせて案内が届く感じなので、無駄に何通、何百通と不要なメールが届くことがないのは比較的いい点だと思います。ただ、リクナビネクストの求人広告のように企業やそこで働く人の顔が簡単に見えやすいものではなかったので、自分でも企業のことをある程度検索し、調べてから返事するようにしています。その点がもっと便利になれば転職活動でも結構役立つと思います。

掲載求人量の豊富さ

平均評価点 2
回答数 2 件
3 stars
匿名 2018/07/31
多くの人が名前を聞いたことのある、大手上場企業の募集求人が多く集まっている転職サイトです。どちらかというと日系(内資系)の企業が多く、リクナビネクストやマイナビ転職で求人広告を掲載している企業などと似ている傾向だと思います。リクナビやマイナビは募集期間が過ぎれば求人の募集も終わってしまうため、そういった大手企業に自分を売り込みたいという希望を持っている人なら、サブで登録しておいて売り込みをかけてみるのもいいと思う。

掲載情報の質、充実度

平均評価点 1
回答数 1 件

地方求人、地方企業の掲載の多さ

平均評価点 1
回答数 1 件

スカウト、オファーの役立ち度

平均評価点 2
回答数 4 件
4 stars
京都市 39歳 男性 製造業 2018/08/07
有名な大手の転職サイトではマッチオファーとか、オープンオファーとか、オファーにも色々な種類がありますが、これらは一定の条件に適合した転職者に対して半ば自動的に配信していたり、魅力がない会社からのオファーも多いので、段々と見る気が薄れていったり、面倒に感じるようになっていました。それに対してこのミイダスは、他の大手転職サイトほど不必要なオファーメールが届かず、スカウトを行っている企業も大手どころが多いので、そういった志向の人にはおすすめできると思います。オファーの内容によっては面接を確約しているものもあったので、面倒な書類選考のステップを踏まなくていい点も効率的だと思います。
1 stars
匿名 2016/07/11
実際に先日までは登録していましたが、最近退会をしました。自分の市場価値(年収)が高く出たため、ここに登録していれば条件に合った企業からのオファーが増えるかと思ったのですが、全く希望していない業種からのオファーも多く、その時は困惑しました。また、サイトで算出された年収とは程遠い、低い年収の企業からのオファーも多かったので、時間を使って当初算出した意味が無いように感じられてきました。他の転職サイトにあるような、「気になる」に登録していると先方に伝わり、オファーが来るというようなシステムがあっても良いのではないかと思いました。せっかく自身の市場価値などが算出できるのに、そこを活かせない仕組みだと感じたので、そこをもう少し有意義なものにして欲しいと思いました。
2 stars
匿名 2016/07/11
興味のある仕事にどんな人が転職しているのかがわかる点は素晴らしいと思います。自分が転職するにあたって、必要なスキルや資格が事前にわかれば、転職前に準備すべきことも明確になってくると思いますので。また、「面接確約オファー」というものがあるのは面白いと思いました。いつかは転職しようと思っていても、なんだかんだでズルズルと行ってしまう事も多いので、面接確約という形で背中を押してくれるのは良いかもしれません。ただ、こちらが望む企業で尚且つ相手にも望まれているというのが条件になるかと思いますが。その上で転職できるとしたら素晴らしいと思います。登録はしましたが、実際に役立つのかはまだ見えないので星2つの評価とします。

配信メールの役立ち度

平均評価点 1
回答数 1 件

業界人の意見、話題、評価

平均評価点 3
回答数 2 件
3 stars
匿名 2019/04/17
ミイダスと他の大手サイトとの違いの1つが、スカウトサービスです。他の大手サイトの場合、企業の人事担当者側は転職者に送ることができるスカウトメールの通数に上限があります(購入して枠を増やすことはできる)。一方でミイダスの場合は転職者に送れるスカウトメールの数に上限はありません。つまり、人事担当者は通数を気にせず良いと思った人材がいればどんどんスカウトメールが送付できる仕組みのため、スカウトメールの流通量自体は多く、活性化します。

ただし、人事担当者もそんなに暇ではないので、朝から晩までメッセージのやり取りをしている訳にもいきません。そこでミイダス側で考えたものが自動オファーという機能です。設定した条件に合致する人材に対してオファーを行い、返信があればそこから対応を始めるという形で企業側の負担軽減を図っているようです。一方で転職者側に不利益とならないように、面接確約という形で一定の縛りも設けているのが特徴ですね。
3 stars
匿名 2018/07/27
昨今は不特定多数の転職者に告知を行う求人広告タイプの転職サイトが溢れるほどあります。そして企業の人事担当者も採用に結びつかない応募者への対応、連絡等も負担になっていて、業務上の課題にもなっています。そんな課題を抱える企業(特に大手企業)にとって都合が良い、もしくは無駄が少なくなる採用手法の1つがスカウト、オファー型の転職サイトです。要は企業の人事担当者は膨大な人材データベースの中から、自社の採用にマッチする人材だけを効率的に採用したいのが本音です。そういった企業の課題を解決するのがMIIDASのようなデータベースマッチングのサービスです。

転職者サイドにも一定の利用メリットを感じてもらうために、ただのスカウト、オファーでなく、面接確約オファーといった形で訴求していますね。あらかじめ企業側も最低条件を設定しておけば、それをクリアした転職者に面接確約のオファーを配信したりもできると思います。転職者としても無駄なオファーはうざい、いちいち書類選考の段階で企業とやり取りするのは面倒、転職エージェントのアドバイザーに相談しに行くのも面倒と感じる人も多いと思うので、そういった転職者にとっては利便性のあるサービスです。

サイトやアプリ、機能の使いやすさ

平均評価点 2
回答数 2 件
3 stars
匿名 2016/04/19
本気で仕事を探している人には参考になるサイトだと思います。プロフィール等が名前や住所ではなく、能力だけで聞かれるのも、気軽に診断してみる事ができるので良いと思います。私はアプリの方もダウンロードした事がありますが、もっと詳しくプロフィールを作ってみたらどうなるのか?は試してみようかと思います。

ただし、登録したプロフィールが公開されるのは望んでいないので、じっくりと自分だけで確認しながら考えていきたいです。恐らく一度離職した人にとっては、次の転職は慎重になるものだと思います。改めて自分がどんなスキルや資格を持っているのか、冷静に考えてみたい所だと思います。サイトは機能的にはわかりやすくて良いと思います。

サイト退会のしやすさ

平均評価点 1
回答数 1 件
既存のネット上に溢れるミイダス(MIIDAS)の情報の中には、転職者の利用背景や体験内容、具体的な評価ポイントが不明確な状態で闇雲におすすめしていたり、悪評、嘘、不満といった切り口で注目を集め、読み進める中で徐々に説得を試みる構成になった比較サイトも多くあります。本サイトでは一人一人の判断に役立つ情報をできるだけ冷静に詳しくお伝えする目的で、体験、評価内容がやや長く記述されているものもあります。ご了承頂き、最後はご自身でも公式サイトの情報をご確認頂ければ幸いです。

転職サイトランキング

類似するサービスの評価を見る

ミイダス(MIIDAS)の利用体験談、ご意見をお寄せ下さい

これから転職活動を始める方のために、ミイダス(MIIDAS)を利用して「良かったと感じた点」「残念だったと感じた点」の2つをぜひお聞かせください。メリットとデメリット、そしてあなたの利用時のエピソードもぜひお教えください(体験談、ご意見、ご感想は300文字以上にてお願い申し上げます)
星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ
星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ
星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ
星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ
星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ
星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ
星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ
星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ
星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ
星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ
星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ
星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ
星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ
星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ
星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ
星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ
星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ
星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ

口コミ評価投稿に関するポリシー

  • ミイダス(MIIDAS)に関するご意見、評価のみをご投稿ください
  • 利用者第一という観点から、業界関係者による誹謗中傷は避けてください
  • 投稿は利用者の私見です。一方的に批判するだけの行為はお避けください
  • 投稿頂いた口コミはサイト管理者の判断で、予告なく削除、修正される場合もあります
  • 投稿内容の掲載、修正、削除、保管、返還等の要望、保障はお受けできかねます
  • 投稿頂いた内容に関する著作権は当サイトに属するものとさせて頂きます

本サイト利用に関する注意事項

  • 掲載内容はあくまでも参考情報です。ご自身にて適切にご判断ください
  • 掲載内容に関する如何なる責任も負いかねます。あらかじめご了承ください
  • 情報に変更が生じている場合もあります。ご自身でも公式サイトをご確認ください
  • 会社概要:パーソルキャリア株式会社(旧社名:インテリジェンス)
  • 上場区分:東証一部(パーソルホールディングス)
  • 厚生労働大臣許可番号:13-ユ-304785
  • 設立年度:1989年6月15日
  • 資本金:10億2700万円
  • 代表者名:峯尾 太郎
  • 従業員数:4321名(2017年3月)