わからないことだらけの転職活動に。キャリア形成や転職に関する疑問や不安の解決、ちょっと役立つ知識や活用術などを発信しています。
Jobmark(ジョブマーク) > みんなが知りたい転職のこと > 転職支援サービスはなぜ無料?

転職支援サービスはなぜ無料?

一般的な転職エージェントでは、転職希望者に対しての転職支援サービスを全て無料で行なっています。例えば採用活動を行なっている企業の求人情報を本人の経験や希望条件に合わせて探して紹介してくれたり、応募前に職務経歴書の書き方指導、添削を行なってくれる、また転職活動中の面接日時の調整や各種連絡、交渉なども代行してくれます。これら転職支援サービスがなぜ無料なのか?ここではその理由を詳しくご紹介したいと思います。

転職支援サービスのビジネスモデル


転職エージェントのビジネスモデルは採用成功報酬型


転職エージェントは中途採用を行なっている企業の人事部から依頼を受けて、その企業の求める要件に叶う可能性のある人材を常に探しています。そして適切な候補者(転職希望者)が見つかった場合には、転職希望者の了解を得て、依頼を受けた企業の人事部に候補者の推薦(紹介)を行います。そして推薦(紹介)した候補者が内定し、入社が成立した時点で企業から採用成功報酬をもらうビジネスモデルとなっています。採用成功報酬の目安は入社する当人の想定年収額の25~35%(景況感や採用したい職種の難易度によっても変動)が一般的な相場で、当人が入社した月の末日に企業に対して請求を行う形となっています。


転職コンサルタントは日々、企業と人のマッチングを繰り返している


転職エージェントのコンサルタントは毎日様々な転職希望者の経歴、希望条件等に目を通し、どのような企業、求人情報を紹介できるかを常に考えています。近年は大手の転職エージェントでも業務システムのIT化が進んでいるため、職種軸、勤務地軸、年収軸、フリーワードなど様々な切り口で求人情報データベースを検索できるようになっています。そのため転職エージェントのコンサルタントの能力の優劣の差は、単純な切り口で求人情報を探すだけでなく、転職希望者のどのような特長、強みに着目し求人情報を探すのが良いか?諦めずにどれだけ転職希望者と企業のマッチングを継続的に行えるか?にかかっているとも言えます。


中途採用を行う企業側も、複数の転職エージェントに依頼するのが一般的


企業側が転職エージェントに対して依頼を行う大きな理由の1つが「採用成功報酬型」であるという点です。企業側は求める人材を採用した後に転職エージェントに対してお金を支払えば良いため、リスクが少ないというメリットがあります。近年、多くの企業ではより多くの選択肢の中から優秀な人材を採用したいと考え、複数の転職エージェントに対して依頼を行い、採用活動を行なっているのが一般的となっています。このように転職エージェントと企業の利害が一致する事で採用成功報酬型のビジネスモデルが成り立っていると言えます。

転職サイトランキング(タイプ別9ジャンル)

こんな記事もチェックされています

  • 日本人材紹介事業協会とは?

    転職エージェントは人材ビジネス、そして転職支援ビジネスに関わる業界全体の健全な発展、専門スキル向上などを目的として、業界団体、会員組織を運営しています。ここでは日本人材紹介事...

  • 厚生労働大臣の許可番号とは?

    転職エージェントが手がける人材紹介業務(職業斡旋)は、厚生労働省の許可を得て行う許認可ビジネスです。もしあなたが転職エージェントの利用を検討している場合は、きちんと厚生労働省...

  • 転職エージェントが面談を行う7つの理由

    転職エージェント(人材紹介会社)のサイトからWeb登録を行うと、キャリアコンサルタントと呼ばれる担当者から「一度面談させてもらえませんか?」という連絡が入る場合があります。今...