東京都×転職エージェントおすすめランキング(口コミ人気評価)
評価平均
3.20/5.00

-
JACリクルートメント(東京)
営業拠点:千代田区神田- サイト公開求人 情報なし件/東京都内(2025年1月1日時点)
- 20代×東京都の評価
- 30代×東京都の評価
- 40代×東京都の評価
※出典元:公式サイトの公開求人数(該当都道府県)
おすすめ評価ポジティブな口コミ最終的には別のエージェント経由で転職先が決まりましたが、JACリクルートメントのコンサルタントの方は面談時に法務のポジションの採用傾向や各企業ごとの位置付けなどを丁寧に説明してくれました。後々実際の面接を受けに行った時も、面接官の反応からアドバイスの的確さは実感できました。当時は自分自身に集中していてあまり気づきませんでしたが、今思うと良いコンサルタントの方だったと思います。転職は人生の分岐点にもなるので、的確な情報提供と提案が受けられたのは良かったです。 40代前半女性東京都ネガティブな口コミ最終的には別のエージェント経由で転職先が決まりましたが、JACリクルートメントのコンサルタントの方は面談時に法務のポジションの採用傾向や各企業ごとの位置付けなどを丁寧に説明してくれました。後々実際の面接を受けに行った時も、面接官の反応からアドバイスの的確さは実感できました。当時は自分自身に集中していてあまり気づきませんでしたが、今思うと良いコンサルタントの方だったと思います。転職は人生の分岐点にもなるので、的確な情報提供と提案が受けられたのは良かったです。 40代前半女性東京都 … -
リクルートエージェント(東京)
営業拠点:千代田区丸の内、立川市- サイト公開求人 情報なし件/東京都内(2025年5月2日時点)
- 20代×東京都の評価
- 30代×東京都の評価
- 40代×東京都の評価
※出典元:公式サイトの公開求人数(該当都道府県)
おすすめ評価ポジティブな口コミ過去2回の転職でリクルートエージェントとdodaを併用していましたが、どちらの時もリクルートエージェントの担当者の提案、対応が良く感じられ、最終的にはリクルートエージェント経由で転職しています。リクルートエージェントのアドバイザーは自身のアプリ開発の業務経験もよく理解してくれましたし、職務経歴書の内容を確認し、良い点を挙げつつ、より良くするためのアドバイスもくれました。また、単に希望していた年収額に合うような求人をドライに案内するだけでなく、私の性格や考え方も踏まえ、その方自身の考えとして向いていそうな企…ネガティブな口コミ求人の紹介数は多かったのですが、私が事前に要望していた最低限の年収希望を満たしていないような案件も多く、希望条件に合っていないと感じることもありました。事前に希望は伝えていたつもりでも、紹介内容とのズレがあるとミスマッチに感じやすいと思います。あと、スマホを見たら毎日のように着信が入っていた時もあり、連絡の多さには少し戸惑いました。いきなり電話をかけてくるのではなく、事前にメールやLINEなどで「今から電話しても大丈夫か」と確認してくれるだけでも、印象はかなり違ったと思います。仕事中など対応が難しい時間帯もあるので、連絡の仕方にはもう少し配慮があっても良かったと感じました。 20代後半女性東京都 … -
dodaエージェントサービス(東京)
営業拠点:港区麻布台- サイト公開求人 非公開/東京都内
- 20代×東京都の評価
- 30代×東京都の評価
- 40代×東京都の評価
おすすめ評価ポジティブな口コミ広報のポジションで転職しましたが、担当キャリアアドバイザーの方がその軸に沿って最初に幅広く提案してくれて、希望に合う求人も紹介してもらえました。また、こまめに連絡をくれる一方、連絡頻度があまりに多すぎる訳でもなく、結果的にはちょうど良かったと感じます。企業側に確認しておきたい内容や直接言いづらい条件のことも、間に入ってうまく対応してくれたのでスムーズに転職活動は進められました。面接を受けた後、企業側の結果のフィードバックも内容を詳しく教えてもらえたので、最終面接の対策や内定後の判断もしやすかったです。企業…ネガティブな口コミ恐らく担当アドバイザーによっても差があると思いますが、色々な案件の紹介の中で、自分の希望から乖離した求人を紹介してくるようなケースもあったので、アドバイザーとしっかり条件を確認しておくのが大事だと思います。また、私の担当アドバイザーだった人は、経験の豊富さとdoda内ではトップクラスの実績といったような内容を言っていましたが、こちらの経歴上の経験が薄い部分、実績がない部分を強く指摘され、メールでのやり取りも粗雑な感じだったので、途中で関わりたくなくなって利用をやめてしまいました。もちろん転職活動も甘くないので、第3者の目線で忌憚のない指摘やアドバイスをもらうのは良いと思いますが、担当アドバイザー次第では心が途中で折れてしまうようにも思いました。厳しめの物言いの方が自分に合うという方もいるかもしれないですが、自分は相性が良くなかったです。 30代後半男性埼玉県 … -
パソナキャリア(東京)
営業拠点:港区南青山- サイト公開求人 非公開/東京都内
- 20代×東京都の評価
- 30代×東京都の評価
- 40代×東京都の評価
おすすめ評価ポジティブな口コミ担当コンサルタントが電話で1時間以上、転職を考えている理由や自分自身の業務経歴、今後の転職条件に関してヒアリングしてくれました。その上で後日、それらを踏まえた企業をいくつか紹介してくれたので、しっかりマッチングしている感覚はあります。先に登録した他の大手転職エージェントの場合は、通り一辺倒の質問に合わせて紹介される求人が多く、なかなかこちらも応募先をうまく絞り込めず、結果的に届く求人自体を見なくなってしまいました。パソナキャリアは利用者目線で求人をピックアップして紹介してくれている印象は受けます。 30代…ネガティブな口コミ比較的幅広い企業の求人を扱っていると感じましたが、どちらかと言うとベンチャー、スタートアップの企業よりは日系大手の上場企業など、手堅い企業の求人紹介が多かったという印象です。自分の場合は営業職の経験しかなかったので、紹介を受けた内容も営業経験をベースにしたものばかりでしたが、各求人を見ていると自分の希望年収額に合わないような求人も一部含まれてはいました。また、求人票を読む限りでは100万円程度の年収アップ幅の募集条件のものもありましたが、その辺りが今の自分の年収額の上限なのかなとも思いました。紹介を受けたポジションに関しては、自分の経験面の不足があるのか、役職付きの求人紹介は少なかったです。必ずしも有名企業でなくても良いので、もう少し裁量が持てる管理職クラスの求人も選択肢の1つとして提案して欲しかったです。 30代後半男性東京都 …
東京都心に拠点を展開する大手転職エージェントの中で、本当のおすすめはどこ?東京都内、首都圏地域での正社員転職、キャリアアップ転職を考え、実際に登録、サービスを利用した経験を持つみんなの声、世代別の口コミ人気評価をランキング形式でご紹介しています。
ランキング掲載基準 ※本ページには広告も含まれています
東京都の転職者数(推移)
年度 | 転職者数 |
---|---|
2022年 | 451(千人) |
2017年 | 446(千人) |
2012年 | 380(千人) |
2007年 | 456(千人) |
2002年 | 366(千人) |
※出典元:総務省統計局「一般職業紹介状況」(転職者数)
東京都の転職希望者数(推移)
年度 | 転職希望者数 |
---|---|
2022年 | 885(千人) |
2017年 | 871(千人) |
2012年 | 877(千人) |
2007年 | 913(千人) |
2002年 | 883(千人) |
※出典元:総務省統計局「一般職業紹介状況」(転職希望者数)
ランキング掲載基準、評価の考え方について
本ページにおけるランキングは、転職エージェントごとに複数の評価軸で口コミ評価を収集し、各評価軸の平均点を算出したものです。平均点の高さ、低さをおすすめ度を表す目安指標の1つとして表現し、並べ替えを行っています。
転職エージェントを評価する項目は「東京における特長、強みや弱み」「東京における求人紹介の多さ、少なさ」「20代の評価」「30代の評価」「40代の評価」「50代の評価」等で構成されています。
評価にあたっては、東京に住んでいる(または住んだことがある)登録経験者、利用経験者の視点、声を取り入れています。全国から集まる声ではなく、敢えて地元地域で仕事を探した時の声を反映させているのが特徴です。尚、本ランキングは口コミ評価に合わせて随時更新されるため、今後も変動していきます。
本ランキングは各転職エージェントの優劣を示す目的で作成しているものではありません。各地域に拠点を展開する転職エージェントの特長、魅力をより引き出すとともに、実情等もオープンにすることで、一人一人の失敗しない転職先探しを支援したいという目的の元で運営しています。