Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

dodaエージェントサービス(京都)

更新日
おすすめ評価  2.00 (1)
口コミ評価掲載基準 ※本ページには広告も含まれています
    目次
  1. dodaエージェントサービス(京都)の特徴、メリット、デメリットは?
  2. 登録後、面談や求人の紹介は受けられた?どんな連絡がありましたか?
  3. コンサルタントの質、知識の深さ、提案アドバイスの的確さ、人物評価は?
  4. 20代の評価、登録した理由、利用して良かった点、残念だった点は?
  5. 30代の評価、登録した理由、利用して良かった点、残念だった点は?
  6. 40代の評価、登録した理由、利用して良かった点、残念だった点は?
  7. 50代の評価、登録した理由、利用して良かった点、残念だった点は?
  8. dodaエージェントサービス(京都)の登録相談拠点、会社概要

dodaエージェントサービス(京都)の特徴、メリット、デメリットは?

評価平均  2.00 (1)
  • 最初はやりたいことが具体的に定まっていない状態で登録をしました。色々な職種の求人を取り扱っているのは大手転職エージェントならではのメリットだと思います。様々な企業の求人を見ることができたので、自分にどのくらいの求人が見込めるのか、自分の経験がどんなことに向いているのか?を知る意味では役立ちました。

    ただ、エージェントの人も仕事としてやっているし、自分の成績に響くからなのか、とりあえず求人を紹介して面接を受けさせるという姿勢が強いように感じました。親身になって相談にのってくれるというよりは、数をこなすことを優先している印象でした。結果、途中からはあまり当てにせず、最後は自分で応募して次の転職先を見つけました。
     2.00
    20代後半
    女性
    京都府
    2025年2月26日
  • 口コミは参考になりましたか?

    登録後の流れ、面談時に話した内容、紹介された求人の量とマッチング精度は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    コンサルタントの質、知識や情報の深さ、提案アドバイスの的確さ、人物評価は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    20代の評価、登録した理由、利用して良かった点、残念だった点は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    30代の評価、登録した理由、利用して良かった点、残念だった点は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    40代の評価、登録した理由、利用して良かった点、残念だった点は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    50代の評価、登録した理由、利用して良かった点、残念だった点は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    dodaエージェントサービス(京都)の登録拠点概要

    会社名 パーソルキャリア株式会社 厚生労働大臣許可番号(13-ユ-304785)
    登録相談拠点 〒600-8008 京都府京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町20四条烏丸FTスクエアビル 4F
    設立 1989年6月15日
    資本金 11億2700万円
    PAGE TOP