Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

リクルートエージェント(埼玉)

更新日
おすすめ評価  2.50 (4)
このページは1人が参考になったと回答しています
口コミ評価掲載基準 ※本ページには広告も含まれています
    目次
  1. リクルートエージェント(埼玉)の特徴、メリット、デメリットは?
  2. 登録後、面談や求人の紹介は受けられた?どんな連絡がありましたか?
  3. コンサルタントの質、知識の深さ、提案アドバイスの的確さ、人物評価は?
  4. 20代の評価、登録した理由、利用して良かった点、残念だった点は?
  5. 30代の評価、登録した理由、利用して良かった点、残念だった点は?
  6. 40代の評価、登録した理由、利用して良かった点、残念だった点は?
  7. 50代の評価、登録した理由、利用して良かった点、残念だった点は?
  8. リクルートエージェント(埼玉)の登録相談拠点、会社概要

リクルートエージェント(埼玉)の特徴、メリット、デメリットは?

評価平均 投稿がありません
口コミは参考になりましたか?

登録後の流れ、面談時に話した内容、紹介された求人の量とマッチング精度は?

評価平均  3.00 (2)
  • 登録後、リクルートエージェントのアドバイザーから連絡があり、自分がこれから担当する旨の挨拶と、転職活動の大まかな指針を決めるために面談をしたい、空いている日時を教えて欲しいといった内容の連絡を受けました。その後、オンライン面談で1対1の面談が行われ、具体的な転職活動の条件、スケジュールについて話し合いました。

    ただ、面談で感じたのはこちらの興味関心や希望に寄り添うというよりも、多くの企業にどんどん応募するのを薦められるスタイルだったです。こういったスタイルが自分には合わなかったため、別の転職エージェントを利用するようになりました。

    その後、アドバイザーからの連絡はなくなり、段々と自然消滅のようになっていきましたが、半年くらい経った時にメールが届き、当社の支援がまだ必要かという内容が書いてありました。その時は既に転職活動を終えていたため、今後の連絡は不要ですと伝えて終了しました。
     2.00
    40代前半
    男性
    埼玉県
    2024年11月28日
  • 登録後はすぐに面談実施の連絡があり、週末に実際の面談を受けました。当時は前職の仕事が忙しかったので、平日の面談日程が難しく、実施日については融通が利いて良かったと思います。

    面談当日の担当アドバイザーも社会人経験がしっかりありそうな方でしたし、転職理由やこれまで経験してきた業務内容、今後の希望に関しても詳しく聞き取ってくれて、その場でいくつかの求人も紹介してもらえました。

    その後はリクルートエージェントのマイページ(Personal Desktop)を通して継続的におすすめ求人の紹介があり、興味のある案件についてはマイページから応募できるようになっていました。実際の面接を受けた後は担当アドバイザーから企業側の反応に関するフィードバックの連絡があるのですが、その時のメール内容も丁寧ではありました。最終的には紹介してもらったうちの2社から内定をもらい、転職をしています。
     4.00
    30代後半
    女性
    埼玉県
    2024年11月26日
  • 口コミは参考になりましたか?

    コンサルタントの質、知識や情報の深さ、提案アドバイスの的確さ、人物評価は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    20代の評価、登録した理由、利用して良かった点、残念だった点は?

    評価平均  3.00 (1)
  • 私が登録して紹介を受けた体感としては、プログラマーよりもその上位にあたるシステムエンジニア(SE)の求人が多めだったです。年収帯としては大体500万から700万円くらいで、スキルさえあれば管理職クラスの求人もそこそこあるようでした。

    また、東京都心まで通勤可能であることが前提の求人も多かったです。フルリモートで働けるような企業も少しはあったものの、ほとんどはスタートアップ系という印象でした。大手企業の場合だと完全リモートは難しく、「最低でも週に数回は出社」というのが基本といった感じでした。
     3.00
    20代後半
    女性
    埼玉県
    2025年4月16日
  • 口コミは参考になりましたか?

    30代の評価、登録した理由、利用して良かった点、残念だった点は?

    評価平均  1.00 (1)
  • 登録したらすぐにアドバイザーから電話で面談のアポイントが入りました。また、電話面談の時に求人を紹介してもらえると思ったら、レジュメ内容の確認の話ばかりでがっかりしました。レジュメに記載してある内容をきちんと把握せずに電話してきているのかなと思いました。その時はとりあえず職務経歴の内容と希望の求人内容について話をして、電話面談はそれで終わりました。

    それから3、4日くらい経ってようやく求人の紹介がありましたが、こちらが希望している最低年収を下回っている求人の上、企業としての魅力も薄そうだったのですぐに断りました。その後、「断ったのはなぜですか?」と質問のメールがきましたが、そもそもこちらのレジュメ内容も覚えていないような人とは付き合っていられないと思い、それ以上の連絡はやめました。
     1.00
    30代前半
    女性
    埼玉県
    2025年2月22日
  • 口コミは参考になりましたか?

    40代の評価、登録した理由、利用して良かった点、残念だった点は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    50代の評価、登録した理由、利用して良かった点、残念だった点は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    リクルートエージェント(埼玉)の登録拠点概要

    会社名 株式会社リクルート 厚生労働大臣許可番号(13-ユ-313011)
    登録相談拠点 〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5大宮ソニックシティビル25階
    設立 2012年10月1日(1960年創業)
    資本金 3億5000万円
    PAGE TOP