Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

リクルートエージェントの特徴、口コミ評判(転職エージェント)

評価平均 2.84/5.00

    リクルートエージェント(転職エージェント)の口コミ評判って実際どうなの?あなたの地元地域での評価は?国内No.1の転職支援実績を持つリクルートエージェントのおすすめ度を詳しくご紹介しています。

    ランキング掲載基準 ※本ページには広告も含まれています
  • リクルートエージェント(宮城)

    相談拠点 営業拠点:仙台市青葉区
    リクルートエージェント
    • サイト公開求人 情報なし件/東北地方内(2025年4月2日時点)
    • 20代×東北地方の評価 投稿がありません
    • 30代×東北地方の評価  4.00/5.00 (1)
    • 40代×東北地方の評価 投稿がありません

    ※出典元:公式サイトの公開求人数(該当都道府県)

    おすすめ評価  3.67/5.00 (3)
    ポジティブな口コミ
    同時期にdodaエージェントにも登録していましたが、リクルートエージェントのアドバイザーの方が、dodaのキャリアアドバイザーよりも無理な提案や押し付け感がなく、上から目線の発言もなかったです。こちらの意向を聞きながら、否定せずに尊重してくれる感じだったので自分は話がしやすかったです。こちらからの質問に端的に答えてくれるアドバイザーでしたし、提案やアドバイスの内容も現実的で、アドバイザー自身の転職経験を踏まえたアドバイスも参考にはなりました。概ね信頼感のある方だったと思います。 30代後半男性宮城県 …
    ネガティブな口コミ
    経理職での転職活動でしたが、良いキャリアアドバイザーに当たればサポートは手厚く、こちらの経歴やスキル、実績なども詳しくヒアリングしてくれて、色々な求人の選択肢を提案してもらえました。面接対策や職務経歴書の書き方に関するアドバイスなど、細かなサポートが受けられるのも良かったです。ただ、最初に担当してくれたキャリアアドバイザーの人は頼りになったのですが、途中で担当のキャリアアドバイザーが変更になり、新しい担当者の対応はやや事務的で、コミュニケーションがスムーズにいかない時が何度かありました。 40代前半男性宮…
    リクルートエージェント(宮城)の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • リクルートエージェント(神奈川)

    相談拠点 営業拠点:横浜市西区
    リクルートエージェント
    • サイト公開求人 情報なし件/神奈川県内(2025年4月2日時点)
    • 20代×神奈川県の評価  3.00/5.00 (1)
    • 30代×神奈川県の評価  4.00/5.00 (1)
    • 40代×神奈川県の評価 投稿がありません

    ※出典元:公式サイトの公開求人数(該当都道府県)

    おすすめ評価  3.67/5.00 (6)
    ポジティブな口コミ
    扱っている求人情報が多いだけでなく、個々の事情、考え方に合わせたエージェントとしての提案力は高い方だと感じました。私の場合は年収のアップよりも長期的な働きやすさを重視していて、リモートワークの実施状況やフレックス勤務の有無を重視していました。面談時にその希望に対する理由も聞かれたのですが、家族との時間を大事にしたいと回答したところ、リモートワークを積極的に導入している企業や柔軟性のある働き方ができる企業などをプラスアルファでピックアップしてくれました。実際、私のキャリアでは内定まで進むのが難しかったものの…
    ネガティブな口コミ
    大手企業や知名度の高い企業を中心に、多くの求人を扱っている点がメリットだと感じます。また、職務経歴書の添削や面接対策など、転職活動をサポートする仕組みがあるのも良い点だと思います。一方で担当者(アドバイザー)の対応にばらつきがあり、必ずしも的確なサポートが受けられる訳ではない点がデメリットかもしれません。また、非公開の求人が多い反面、こちらが希望する内容とは必ずしも一致しない提案を受ける場面もありました。基本的にはIT、製造業、営業職などの求人が多く、管理職や上級職の求人も豊富な印象はあります。ただ、クリ…
    リクルートエージェント(神奈川)の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • リクルートエージェント(東京)

    相談拠点 営業拠点:千代田区丸の内、立川市
    リクルートエージェント
    • サイト公開求人 情報なし件/東京都内(2025年4月2日時点)
    • 20代×東京都の評価  3.00/5.00 (2)
    • 30代×東京都の評価  4.00/5.00 (1)
    • 40代×東京都の評価 投稿がありません

    ※出典元:公式サイトの公開求人数(該当都道府県)

    おすすめ評価  3.30/5.00 (10)
    ポジティブな口コミ
    リクルートエージェントを利用して転職しました。メリットとしては取り扱っている企業の数が多く、自分に合った求人が様々選べる点だと思います。担当者の押し売りのような感じもなく、強引に特定の求人を勧められることもなかったので、ストレスなく転職活動は進められました。強いてちょっと困った点を挙げるとすれば、希望していない業種の求人がおすすめの一覧に表示されることでした。例えば不動産業界の仕事を希望していると伝えても、なぜか医療機器やメーカー営業の求人が「求人POST」に届いたり、一覧に出てきたりはしました。一度でも…
    ネガティブな口コミ
    求人の紹介数は多かったのですが、私が事前に要望していた最低限の年収希望を満たしていないような案件も多く、希望条件に合っていないと感じることもありました。事前に希望は伝えていたつもりでも、紹介内容とのズレがあるとミスマッチに感じやすいと思います。あと、スマホを見たら毎日のように着信が入っていた時もあり、連絡の多さには少し戸惑いました。いきなり電話をかけてくるのではなく、事前にメールやLINEなどで「今から電話しても大丈夫か」と確認してくれるだけでも、印象はかなり違ったと思います。仕事中など対応が難しい時間帯…
    リクルートエージェント(東京)の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • リクルートエージェント(静岡)

    相談拠点 営業拠点:静岡市駿河区
    リクルートエージェント
    • サイト公開求人 情報なし件/静岡県内(2025年4月2日時点)
    • 20代×静岡県の評価 投稿がありません
    • 30代×静岡県の評価 投稿がありません
    • 40代×静岡県の評価 投稿がありません

    ※出典元:公式サイトの公開求人数(該当都道府県)

    おすすめ評価  3.00/5.00 (3)
    ポジティブな口コミ
    初めての転職活動だったこともあり、わからないことが多い状態で利用しました。初回の面談では私のこれまでの経歴や希望を丁寧にヒアリングしてくれながら、「つまり、こういうことですね」といった感じで話をまとめてくれる場面があり、人の話を聞いて整理することに慣れていて、頭の回転は速い印象を受けました。ただ、初回の面談ではしっかり時間を取ってもらえたものの、その後はメール中心のやり取りになり、オンラインで対面で話すような機会はそんなになかったです。やはり大手のエージェントだと担当している転職者の人数も多いのか、一人一…
    ネガティブな口コミ
    初めての転職活動だったこともあり、わからないことが多い状態で利用しました。初回の面談では私のこれまでの経歴や希望を丁寧にヒアリングしてくれながら、「つまり、こういうことですね」といった感じで話をまとめてくれる場面があり、人の話を聞いて整理することに慣れていて、頭の回転は速い印象を受けました。ただ、初回の面談ではしっかり時間を取ってもらえたものの、その後はメール中心のやり取りになり、オンラインで対面で話すような機会はそんなになかったです。やはり大手のエージェントだと担当している転職者の人数も多いのか、一人一…
    リクルートエージェント(静岡)の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • リクルートエージェント(京都)

    相談拠点 営業拠点:京都市下京区
    リクルートエージェント
    • サイト公開求人 情報なし件/京都府内(2025年4月2日時点)
    • 20代×京都府の評価 投稿がありません
    • 30代×京都府の評価  2.00/5.00 (1)
    • 40代×京都府の評価 投稿がありません

    ※出典元:公式サイトの公開求人数(該当都道府県)

    おすすめ評価  3.00/5.00 (3)
    ポジティブな口コミ
    働きながら転職活動を進める時は、実際に動ける時間が限られてくるため、効率的に求人を探したいという意味では役立ちます。また、アドバイザーが様々な対応を代行してくれるので、余計な気遣いやストレスが軽減される面もありました。その他、自分の経歴上の実績から強みのフィードバックをくれた点も自己肯定感が高まるポイントになったと思います。基本的には他の人の転職事例やアドバイスを参考にしながら転職活動が進められるので、自分も前向きにはなれると思います。情報収集や手間の代行、面接前後に得られるフィードバックがエージェント利…
    ネガティブな口コミ
    以前、働いている会社の将来性に不安を感じ、リクルートエージェントに登録したことがあります。医療機器業界で経験した内容を活かせる仕事を希望し、アドバイザーにその旨を伝えたところ、いくつかの企業の紹介は受けました。ただ、紹介を受けた企業の中には医療機器業界で働いていた故に知っている、あまり評判のよくない企業も含まれていました。リクルートエージェント経由でしか応募できないような企業の求人を期待していましたが、そういった提案はほとんどなかったです。結局、自力で探す方がいいかもしれないと感じ、そのままエージェント利…
    リクルートエージェント(京都)の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • リクルートエージェント(北海道)

    相談拠点 営業拠点:札幌市中央区
    リクルートエージェント
    • サイト公開求人 情報なし件/東北地方内(2025年4月2日時点)
    • 20代×東北地方の評価 投稿がありません
    • 30代×東北地方の評価 投稿がありません
    • 40代×東北地方の評価 投稿がありません

    ※出典元:公式サイトの公開求人数(該当都道府県)

    おすすめ評価  3.00/5.00 (2)
    ポジティブな口コミ
    登録するとリクルートエージェントからメールで面談日程の調整がしたいと連絡があり、Zoomで1時間ほど面談も受けました。面談前までに履歴書、職務経歴書を提出しておき、その内容を元に面談を進めていく感じでした。私の担当アドバイザーだった人も親切な感じで、こちらの転職理由や事情を確認した上で、応募へと進める場合は企業側にも掛け合ってみると言ってくれました。ただ、実際に紹介してもらえた求人は私の希望条件が狭かったこともあってか、1ヶ月で5社ほどだったです。その後、結果的には残念ながら書類選考の段階ですべて不合格に…
    ネガティブな口コミ
    登録後は割とすぐに面談依頼の連絡があり、担当アドバイザーの人と日時を決めてオンラインで面談がありました。内容としては現在の職種や業務内容、取得している資格の詳細を聞かれる感じで、その後はこちらがイメージする転職の条件についても確認を受けた感じでした。その後は条件になるべく合致した求人を紹介してくれるという話になり、求人が随時メールで送られてきたり、リクルートエージェントのアプリ内に届いたりしていました。ただ結局は紹介してもらった求人で不合格になってしまうことが続き、知人から紹介してもらった会社へ転職し、リ…
    リクルートエージェント(北海道)の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • リクルートエージェント(千葉)

    相談拠点 営業拠点:千葉市中央区
    リクルートエージェント
    • サイト公開求人 情報なし件/首都圏内(2025年4月2日時点)
    • 20代×首都圏の評価 投稿がありません
    • 30代×首都圏の評価  2.00/5.00 (1)
    • 40代×首都圏の評価 投稿がありません

    ※出典元:公式サイトの公開求人数(該当都道府県)

    おすすめ評価  2.75/5.00 (4)
    ポジティブな口コミ
    WEBで登録を行った後、面談を行いたいという連絡がありました。面談の時には転職を考えている理由や転職の希望時期、あとは希望業界や希望職種、転職の際に重視するポイント(プライベートを優先したいのか、年収アップを目指しているのかなど)など、1時間程度の時間でかなり細かなヒアリングを受けました。その後は面談の時に話した内容に基づき、担当アドバイザーの人からおすすめの求人を送ってもらいました。その中には興味を感じた求人がいくつかあったため、提案の精度は結構高いと思いました。また、書類選考をクリアして面接へ進むこと…
    ネガティブな口コミ
    アドバイザーが「まずは応募して面接を受けてみませんか?」という感じで求人を勧めてきたので、その後面接が一気に4社も入ってしまい、日程調整や事前の情報確認、準備が結構大変だったのを覚えています。多くの案件を紹介してくれるという意味ではありがたかったものの、「どんどん応募した方がいい」「早く決めた方がいい」といった感じで急かされているような感覚はありました。転職する前提で利用するのであれば、そんなに問題がないのかもしれませんが、現職に留まるか、転職するかを悩んでいる段階だと、ちょっとペースが合わない人も出てく…
    リクルートエージェント(千葉)の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • リクルートエージェント(兵庫)

    相談拠点 営業拠点:神戸市中央区
    リクルートエージェント
    • サイト公開求人 情報なし件/兵庫県内(2025年4月2日時点)
    • 20代×兵庫県の評価 投稿がありません
    • 30代×兵庫県の評価 投稿がありません
    • 40代×兵庫県の評価  2.00/5.00 (1)

    ※出典元:公式サイトの公開求人数(該当都道府県)

    おすすめ評価  2.67/5.00 (3)
    ポジティブな口コミ
    取り扱っている求人の量がとても多く、こんなに色々な求人があるんだなというのが最初の面談時の印象です。こちらがあまりに細かな条件を付けなければ、選択肢は多く提供してくれる転職エージェントだと思いました。一方で、その後はキャリアアドバイザーの方から頻繁に連絡があり、こちらが少し転職活動のペースを落としたいと思っても、放っておいてくれないような印象は受けました。誰かに背中を押してもらわないと動けない方にはちょうど良いのかもしれませんが、転職活動をマイペースに進めたい人だと少々引いてしまうかもしれません。 30代…
    ネガティブな口コミ
    ホームページから登録し、電話でキャリアアドバイザーとのやり取りがあり、Web制作や動画編集の仕事で地元の企業を探したいと話しました。これまでに外資系コンピューターメーカーの販売スタッフやストアマネージャーの経験があり、フリーランスでECサイトの立ち上げ、インターネット広告の出稿なども経験していて、そのことも電話では伝えました。ただ、こちらの経験や希望に合うような求人が少ないようで、キャリアアドバイザーからの紹介はほとんどないです。一応現在も登録は継続していますが特に新しい動きはありません。 40代前半男性…
    リクルートエージェント(兵庫)の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • リクルートエージェント(愛知)

    相談拠点 営業拠点:名古屋市中村区
    リクルートエージェント
    • サイト公開求人 情報なし件/愛知県内(2025年4月2日時点)
    • 20代×愛知県の評価  3.00/5.00 (1)
    • 30代×愛知県の評価 投稿がありません
    • 40代×愛知県の評価 投稿がありません

    ※出典元:公式サイトの公開求人数(該当都道府県)

    おすすめ評価  2.67/5.00 (3)
    ポジティブな口コミ
    まず初回は担当アドバイザーとの面談日時の調整から始まります。調整自体は希望日時を出せばスピーディーに進みます。その後の面談では自分自身の転職活動のイメージを担当アドバイザーに共有するところから始まります。進行に関しては担当アドバイザーが次々と質問をしてくるため、偽りなく答えていけば大丈夫です。担当アドバイザーの方も、事前にWEBサイトから登録しておいた情報やヒアリングした内容を元にして、面談の場でこんな求人がありますよといった感じで紹介してくれることが多いです。また、面談を受けてから数日以内には、こちらの…
    ネガティブな口コミ
    リクルートエージェントに登録後、Zoomでの面談が予定されていたのですが、事前アンケートの時に「週4日勤務の求人を希望します」と回答して送付したところ、「弊社が扱う求人はフルタイム勤務が大半のため、ご希望条件での求人紹介は難しい状況です」といった返信がありました。その上で面談を行うかどうかの確認があったのですが、メールの雰囲気から「紹介できる求人がないので、面談を行っても時間の無駄ですよ」と言われているように感じました。結局、こちらも面談を行う意味がないと判断して断りましたが、フルタイム以外の求人は基本的…
    リクルートエージェント(愛知)の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • リクルートエージェント(埼玉)

    相談拠点 営業拠点:さいたま市大宮区
    リクルートエージェント
    • サイト公開求人 情報なし件/首都圏内(2025年4月2日時点)
    • 20代×首都圏の評価  3.00/5.00 (1)
    • 30代×首都圏の評価  1.00/5.00 (1)
    • 40代×首都圏の評価 投稿がありません

    ※出典元:公式サイトの公開求人数(該当都道府県)

    おすすめ評価  2.50/5.00 (4)
    ポジティブな口コミ
    登録後はすぐに面談実施の連絡があり、週末に実際の面談を受けました。当時は前職の仕事が忙しかったので、平日の面談日程が難しく、実施日については融通が利いて良かったと思います。面談当日の担当アドバイザーも社会人経験がしっかりありそうな方でしたし、転職理由やこれまで経験してきた業務内容、今後の希望に関しても詳しく聞き取ってくれて、その場でいくつかの求人も紹介してもらえました。その後はリクルートエージェントのマイページ(Personal Desktop)を通して継続的におすすめ求人の紹介があり、興味のある案件につ…
    ネガティブな口コミ
    登録したらすぐにアドバイザーから電話で面談のアポイントが入りました。また、電話面談の時に求人を紹介してもらえると思ったら、レジュメ内容の確認の話ばかりでがっかりしました。レジュメに記載してある内容をきちんと把握せずに電話してきているのかなと思いました。その時はとりあえず職務経歴の内容と希望の求人内容について話をして、電話面談はそれで終わりました。それから3、4日くらい経ってようやく求人の紹介がありましたが、こちらが希望している最低年収を下回っている求人の上、企業としての魅力も薄そうだったのですぐに断りまし…
    リクルートエージェント(埼玉)の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • リクルートエージェント(大阪)

    相談拠点 営業拠点:大阪市北区
    リクルートエージェント
    • サイト公開求人 情報なし件/大阪府内(2025年4月2日時点)
    • 20代×大阪府の評価 投稿がありません
    • 30代×大阪府の評価  3.00/5.00 (1)
    • 40代×大阪府の評価  4.00/5.00 (1)

    ※出典元:公式サイトの公開求人数(該当都道府県)

    おすすめ評価  2.40/5.00 (5)
    ポジティブな口コミ
    リクルートエージェントと同時に他の転職エージェントにも登録し、建築士の資格が活かせる専門分野の求人を探していました。当初は他の転職エージェントからも同じ求人を紹介されることが多かったのですが、その中でリクルートエージェントは唯一、他のエージェントにはなかった企業を紹介してくれました。その後、縁あってその企業に転職した後、リクルートエージェントのみに求人(人材の紹介依頼)を出していて、他のエージェントには出していない求人があったりすることを自分自身も初めて知りました。 40代前半男性大阪府
    ネガティブな口コミ
    ポジションは今のまま(経理)、経験が活かせて環境の改善につながる転職先を探したのですが、正直希望の職種、エリアの求人であれば次々と紹介してきて、マッチングの質よりも量を重視しているような印象を持ちました。中には当初お願いしていた条件と大きく異なる求人も混ざっていて、その点が疑問だったので質問した時も、とりあえず面接を受けてみるように勧めてくるなど、こちらの意向を深く考慮していないように見えました。担当アドバイザーがやや若めの人で、自分の業務経験の内容についてもそこまで深く理解してもらえてないなと思っていま…
    リクルートエージェント(大阪)の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • リクルートエージェント(栃木)

    相談拠点 営業拠点:宇都宮市
    リクルートエージェント
    • サイト公開求人 情報なし件/栃木県内(2025年4月2日時点)
    • 20代×栃木県の評価 投稿がありません
    • 30代×栃木県の評価  2.00/5.00 (1)
    • 40代×栃木県の評価 投稿がありません

    ※出典元:公式サイトの公開求人数(該当都道府県)

    おすすめ評価  2.33/5.00 (3)
    ポジティブな口コミ
    現在もリクルートエージェントに登録して転職活動を行っています。登録後はWEB面談の予約案内がメールで届き、面談当日はZoomを使用した顔出しの面談というスタイルでした。この時は希望する業界や職種、勤務地など基本的な情報の確認に加え、前職の仕事内容の詳細、あとは達成感を感じた出来事や苦手と感じた出来事などの質問を受けました。また、職務経歴書やキャリアシートで修正した方が良い点に関する指摘があり、この点はこちらも知りたかったので助かりました。その後は条件に合うような求人を多く紹介してくれて、こちらが選んで書類…
    ネガティブな口コミ
    リクルートエージェントに限らない話かもしれませんが、やはり地方在住なので、こちらの希望に適った求人の紹介数は限られていました。東京都内へ引っ越す前提の求人を紹介されても結婚している身では難しいですし、少し希望から外れている求人を勧められることもあったりしました。正直、あまり興味がないような企業でも応募してみてはどうですか?と勧めてくる感じで、アドバイザーにとってメリットのありそうな企業を紹介されているのかな?という印象は拭えませんでした。 30代前半女性栃木県
    リクルートエージェント(栃木)の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • リクルートエージェント(福岡)

    相談拠点 営業拠点:福岡市中央区
    リクルートエージェント
    • サイト公開求人 情報なし件/福岡県内(2025年4月2日時点)
    • 20代×福岡県の評価 投稿がありません
    • 30代×福岡県の評価  2.00/5.00 (1)
    • 40代×福岡県の評価 投稿がありません

    ※出典元:公式サイトの公開求人数(該当都道府県)

    おすすめ評価  1.67/5.00 (3)
    ポジティブな口コミ
    福岡で小売業界の転職先を探していたのですが、紹介されたのは全国展開している大手企業ばかりで、後々全国転勤が発生する企業が多かったです。地元に地盤を持つ企業の紹介が少なく、転勤のない転職先を探している人には向いていないと感じました。また、紹介された店舗マネージャーの求人も500万円前後の年収帯の条件が多く、実際に入社すると恐らく450万円前後になるだろうなと思えるものばかりだったです。本社勤務の管理業務的なポジションの案内も少なかったのが気になりましたし、地方(特に九州)で転職先を探す場合は紹介される求人の…
    ネガティブな口コミ
    登録した当時、転職を希望していた時期が少し先だったためなのか、自分には面談の案内がなかったです。先に転職していた自分の知人からは面談の案内が来ると聞いていたのに、具体的な希望条件を話す機会もなく、ただ新着情報のメールを読んだり、自分で検索した求人情報にエントリーするような形でした。結局、これでは転職活動の準備すら進まないと思い、他の転職エージェントを探して登録しました。別の転職エージェントでは面談が受けられたので、リクルートエージェントに対しては不信感を持ちました。自分の希望に合うような求人の数も多くない…
    リクルートエージェント(福岡)の概要情報、口コミ
    口コミを読む
PAGE TOP