Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

アデコ(北海道)

更新日
おすすめ評価  2.57/5.00 (7)
口コミ評価掲載基準 ※本ページには広告も含まれています
    目次
  1. 20代の評判、実際どんなお仕事に就けた?派遣会社、営業担当に対する評価は?
  2. 30代の評判、実際どんなお仕事に就けた?派遣会社、営業担当に対する評価は?
  3. 40代の評判、実際どんなお仕事に就けた?派遣会社、営業担当に対する評価は?
  4. 50代の評判、実際どんなお仕事に就いた?派遣会社、営業担当に対する評価は?
  5. 登録するとどうなる?登録や面談の具体的な流れ、注意点やアドバイスは?
  6. どの地域(市区町村)のお仕事の取り扱い、紹介が多かった?少なかった?
  7. アデコ(北海道)の特徴、強みや弱み、他派遣会社との違いは?
  8. アデコ(北海道)の営業拠点情報、会社概要

20代の評判、実際どんなお仕事に就けた?派遣会社、営業担当に対する評価は?

評価平均  3.00/5.00 (2)
  • 他の大手派遣会社よりも事務系の業務は多いように感じました。あまり見たことがないような求人の紹介も多くて、そこはアデコのいい所だと思います。

    ただ、派遣先が決まった後、営業担当の方の当たりはずれは大きいと感じます。当たりの担当の方であればマメに連絡を取ってくれますが、はずれの担当の方であれば何もしてくれず、相談したい時にタイムリーに連絡がもらえなかったりします。担当が選べる訳ではありませんが、その点だけ注意しておいた方がいいかなと思います。
     3.00/5.00
    20代後半
    女性
    北海道
    2023年9月13日
  • 希望していた営業事務の仕事を紹介してもらい、就業後も少しではありますが時給を上げてもらえたので、その点はありがたいです。こちらがイメージしている勤務地のエリア、職種、期間で働けているのでその点での不満はないです。

    ただ、担当の方とそこまで密に連絡を取るような感じはなく、私自身の職場に対する不満や気になる点については対応してくれていないので、その点での満足度は少々低めです。最初は自分でうまく対応できず、職場で困る時がありました。
     3.00/5.00
    20代前半
    女性
    北海道
    2023年9月12日
  • 口コミは参考になりましたか?
    20代で派遣のお仕事を探している方のために、いつ頃、どんな派遣先の職場で、どんなお仕事内容に就けたかをぜひお教えください。派遣会社、営業担当者のフォロー有無、あなたの評価もぜひ詳しくお教えください。

    30代の評判、実際どんなお仕事に就けた?派遣会社、営業担当に対する評価は?

    評価平均  2.00/5.00 (2)
  • 2022年頃、アデコを通じて審査事務の仕事に就いた期間があります。この時に派遣先だった職場は女性が多く、一見すると賑やかな雰囲気だったものの、中には実務でパソコンがあまり使えないような人や、非常識な服装で来ているような人もいて、注意されてもなかなか改善しなかったので職場の空気が悪くなる時がありました。

    また、私だけ事前に聞いていた仕事内容から少し外れるような業務を頼まれてしまう時があり、他の人に頼みずらいせいもあったのかもしれませんが、正直あまり良い気分ではなかったです。この時は仕事内容と時給のバランスが釣り合わないと感じていました。
     2.00/5.00
    30代後半
    女性
    北海道
    2024年10月16日
  • 主人が転勤族のため、引っ越し先で派遣の仕事を探すことが多く、アデコにも登録していました。ただ、4月に北海道に転居してからアデコの担当者に話を聞いても、「今の時期だとちょっと仕事探しが遅い」と言われてしまい、結局そのまま仕事が見つからなかったです。現在は別の派遣会社の紹介で派遣事務の仕事をしています。

    アデコも全く仕事の紹介がなかった訳ではないものの、時給が低いように思える案件や紹介予定派遣の求人など、こちらの希望、タイミングとマッチしないものが多かった印象です。
     2.00/5.00
    30代前半
    女性
    北海道
    2023年10月3日
  • 口コミは参考になりましたか?
    30代で派遣のお仕事を探している方のために、いつ頃、どんな派遣先の職場で、どんなお仕事内容に就けたかをぜひお教えください。派遣会社、営業担当者のフォロー有無、あなたの評価もぜひ詳しくお教えください。

    40代の評判、実際どんなお仕事に就けた?派遣会社、営業担当に対する評価は?

    評価平均  4.00/5.00 (1)
  • 派遣は基本的に契約期間が決まっている働き方になりますが、もし派遣先での仕事が終了してしまった場合でも、別の職場を紹介してもらえるケースもあるので、登録しておいて損はないと思います。

    派遣登録の際は、自分の希望条件や、これだけは譲れないという条件があれば、しっかり伝えておく方が良いと思います。例えば事務職の中でもデータ入力のように、コツコツできる仕事が希望なのか?自宅から最大限通える範囲はどこまでなのか?など、自分の条件や希望を細かく具体的に伝える方が、よりマッチした派遣先に出会いやすいと思います。

    もちろん、仕事の紹介を受ける中で、自分の希望と少し違う案件を紹介されることもあるのですが、その場合もどこが合わないのか?きちんと伝える方がミスマッチも少なく、実際の就業が決まってからも困ることが少ないと思います。
     4.00/5.00
    40代後半
    女性
    北海道
    2025年1月6日
  • 口コミは参考になりましたか?
    40代で派遣のお仕事を探している方のために、いつ頃、どんな派遣先の職場で、どんなお仕事内容に就けたかをぜひお教えください。派遣会社、営業担当者のフォロー有無、あなたの評価もぜひ詳しくお教えください。

    50代の評判、実際どんなお仕事に就けた?派遣会社、営業担当に対する評価は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    50代で派遣のお仕事を探している方のために、いつ頃、どんな派遣先の職場で、どんなお仕事内容に就けたかをぜひお教えください。派遣会社、営業担当者のフォロー有無、あなたの評価もぜひ詳しくお教えください。

    登録するとどうなる?登録や面談の具体的な流れ、注意点やアドバイスは?

    評価平均  1.00/5.00 (1)
  • スマホで簡単にWeb登録はできますが、待てど暮らせど仕事の紹介がない可能性もあるので注意した方がいいです。少なくとも札幌以外の街に住んでいる人は、登録する以前に自分が住む街に派遣会社の支店や営業所があるかどうかを確認しておいた方がいいです。

    もし支店や営業所がないと、その地域での求人獲得に本腰を入れていないと思いますので、仕事の紹介がない場合もあると思います。アデコの社員さんでさえ、私が住んでいる街は求人が少ないと言っていました。派遣会社に登録して仕事を探すにしても、事前の下調べは大事だと思います。
     1.00/5.00
    40代後半
    女性
    北海道
    2024年8月5日
  • 口コミは参考になりましたか?
    これからアデコ(北海道)へ登録する方のために、あなたが登録した時期、その時に経験した登録、面談の流れや具体的やり取り、注意点やアドバイスをぜひ詳しくお教えください。

    どの地域(市区町村)のお仕事の取り扱い、紹介が多かった?少なかった?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    アデコ(北海道)はどの地域(市区町村)のお仕事の取り扱い、紹介が多かった?少なかった?あなたが探していたエリアの求人量について、感じた内容をぜひ詳しくお教えください。

    アデコ(北海道)の特徴、強みや弱み、他派遣会社との違いは?

    評価平均  3.00/5.00 (1)
  • 今までアデコを含め、4社の派遣会社に登録したことがあります。アデコは専任のキャリアコーチが派遣スタッフをフォロー、サポートするようになっていて、定期的な面談や悩み事の相談などにのってくれるのが良いと思いました。こちらがイレギュラーな時間帯にメールを送っても、次の日の早い時間帯に返事をくれていた記憶があります。

    一方で扱っている案件の数については、他の大手派遣会社よりやや少ないのかな?と感じることは多かったです。私自身もその後は別の派遣会社からの紹介で就業をしました。
     3.00/5.00
    30代後半
    女性
    北海道
    2024年10月30日
  • 口コミは参考になりましたか?
    アデコ(北海道)の特徴、例えば営業拠点の立地環境や規模感、アクセスのしやすさ、あなたが感じた他の派遣会社との違い、強みや弱みなどをぜひ詳しくお教えください。

    アデコ(北海道)の営業拠点情報、会社概要

    会社名 アデコ株式会社 労働者派遣事業許可番号(派13-010531)
    登録相談拠点 札幌第1支社
    〒060-0005 北海道札幌市中央区北五条西2丁目5番地 JRタワーオフィスプラザさっぽろ11F
    旭川オフィス
    〒070-0034 北海道旭川市四条通8-1703-12 日本生命旭川四条通ビル9F
    設立 1985年7月29日
    資本金 55億6000万円
    PAGE TOP