Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

アデコ(神奈川)

更新日
おすすめ評価  2.88/5.00 (8)
口コミ評価掲載基準 ※本ページには広告も含まれています
    目次
  1. 20代の評判、実際どんなお仕事に就けた?派遣会社、営業担当に対する評価は?
  2. 30代の評判、実際どんなお仕事に就けた?派遣会社、営業担当に対する評価は?
  3. 40代の評判、実際どんなお仕事に就けた?派遣会社、営業担当に対する評価は?
  4. 50代の評判、実際どんなお仕事に就いた?派遣会社、営業担当に対する評価は?
  5. 登録するとどうなる?登録や面談の具体的な流れ、注意点やアドバイスは?
  6. どの地域(市区町村)のお仕事の取り扱い、紹介が多かった?少なかった?
  7. アデコ(神奈川)の特徴、強みや弱み、他派遣会社との違いは?
  8. アデコ(神奈川)の営業拠点情報、会社概要

20代の評判、実際どんなお仕事に就けた?派遣会社、営業担当に対する評価は?

評価平均 投稿がありません
口コミは参考になりましたか?
20代で派遣のお仕事を探している方のために、いつ頃、どんな派遣先の職場で、どんなお仕事内容に就けたかをぜひお教えください。派遣会社、営業担当者のフォロー有無、あなたの評価もぜひ詳しくお教えください。

30代の評判、実際どんなお仕事に就けた?派遣会社、営業担当に対する評価は?

評価平均  3.00/5.00 (2)
  • 昔から横須賀周辺での仕事を希望して登録していますが、資格が不要で働けるような一般事務の案件は少ないと感じます。以前、2019年から3年間、時給1450円で事務職の仕事に就いていたことがありますが、3年の満期が終わっても次の仕事紹介や提案がなく、問い合わせをした時も「自分で探してエントリーしてみてください」といった内容の返答だったので不快に思いました。

    アデコは営業のフォローが特別手厚いような感じでもなく、目立つような強みは感じられませんでした。正直、横須賀周辺のエリアに関しては他の大手派遣会社の方が強いような気がしています。
     2.00/5.00
    30代後半
    女性
    神奈川県
    2024年1月5日
  • 自宅が川崎ということもあってか、東京都内の恵比寿や代々木、品川などのビジネス街のお仕事、あとはコールセンターやインサイドセールスの職種での紹介が多かったです。3年前にはカスタマーサポートの仕事に就き、その時の時給は1500円くらいでした。

    過去に他の派遣会社も登録、利用したことがありますが、アデコに変えてからは初めて「キャリアコーチ」がつきました。また、キャリアコーチがついてくれたおかげなのか、最終的には派遣先の社員として採用してもらえました。そういった意味ではアデコで派遣として働いていた期間が今に活きています。
     4.00/5.00
    30代前半
    女性
    神奈川県
    2023年10月3日
  • 口コミは参考になりましたか?
    30代で派遣のお仕事を探している方のために、いつ頃、どんな派遣先の職場で、どんなお仕事内容に就けたかをぜひお教えください。派遣会社、営業担当者のフォロー有無、あなたの評価もぜひ詳しくお教えください。

    40代の評判、実際どんなお仕事に就けた?派遣会社、営業担当に対する評価は?

    評価平均  3.25/5.00 (4)
  • アデコに登録して以後、4社で就業経験を積みました。派遣先は大手企業が多く、最後に勤務した派遣先は大手のゼネコンでした。基本的には派遣スタッフの受け入れに慣れている職場が多かったので、孤立感や不自由を感じることはほとんどなかったです。

    最初の就業先で働いた時は事務の補助的な仕事で時給は1400円、次に勤務したアパレル関連の検査機関は専用システムへのデータ入力がメインで時給は1450円でした。

    3社目の時は物流関係の経理補助で、派遣先の職場環境は静かだったものの、経験を積むためにアデコの担当者に相談して契約を継続しました。その後、大手ゼネコンでも経理事務として勤務しましたが、実際は営業事務の要素が強い業務内容でした。

    ちなみに勤務期間中にコロナ禍となり、緊急事態宣言が発令された時期があったのですが、大手企業だったので派遣スタッフも在宅勤務に切り替わるなど、柔軟に対応はしてもらえました。一方、派遣元であるアデコの営業担当者は契約更新時のみ対応することがほとんどで、営業担当者の質には個人差があると思いました。
     3.00/5.00
    40代後半
    女性
    神奈川県
    2025年1月22日
  • 3年ほど前にアデコへ登録し、三井物産グループの企業でデータ入力の仕事に就いていた時期があります。時給は1750円で、一部在宅勤務も利用できたので働きやすい職場でした。

    アデコの場合はお仕事を紹介してくれる担当者の他に、働く際の悩みや相談に応じてくれるアドバイザー(キャリアコーチ)の方がいて、希望すれば面談も行ってくれていました。

    また、数ヶ月に一度くらいの頻度でeラーニングの研修が実施されていて、研修中も時給が支給される仕組みになっていました。スキルアップを目指しながら報酬が貰える点は自分のモチベーションにもつながっていました。
     4.00/5.00
    40代後半
    女性
    神奈川県
    2024年11月25日
  • もう10年近く前になりますが、製薬会社の営業事務の案件を紹介してもらい、派遣先の業務が縮小するまでの約1年半、お世話になっていました。派遣先は綺麗で環境の良いオフィスで、50名ほどの営業職の方と事務職が3名、結構明るい雰囲気の職場でした。

    私の仕事は営業事務ではあったものの、製薬会社独特の専門知識や慣習など、最初は覚えることが多くありました。この時はアデコからのフォローはほとんどなかったのですが、派遣先の社員さんにフォローして頂くことは多かったです。内容的にも致し方ないと思っていたので、アデコに対する不満は特にありません。

    私の場合は他の派遣会社を知らないため、アデコの評価だけになってしまいますが、営業担当の方は派遣先の責任者からの信頼が厚い様子でした。業務上のフォローは少なかったものの、派遣スタッフの待遇面の改善は放置せず、途中で時給アップの交渉をしてくれて、交渉が成立したのはありがたかったと思います。
     3.00/5.00
    40代後半
    女性
    神奈川県
    2024年7月26日
  • 数年前、大手電子部品メーカーで事務サポートの仕事に就いたのがきっかけで、いくつかの職場に派遣されたことがあります。最初の仕事は3ヶ月予定だったものの、契約終了前に次の案件の紹介があり、同じ会社の別の部署で継続して就業しました。

    その時の時給は1500円程度で、契約更新のタイミングで数十円程度上げてもらえました。実績ができれば派遣会社の営業さんも案件の紹介がしやすいようで、私の場合は合計2年ほど派遣で働いていました。
     3.00/5.00
    40代後半
    女性
    神奈川県
    2023年10月1日
  • 口コミは参考になりましたか?
    40代で派遣のお仕事を探している方のために、いつ頃、どんな派遣先の職場で、どんなお仕事内容に就けたかをぜひお教えください。派遣会社、営業担当者のフォロー有無、あなたの評価もぜひ詳しくお教えください。

    50代の評判、実際どんなお仕事に就けた?派遣会社、営業担当に対する評価は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    50代で派遣のお仕事を探している方のために、いつ頃、どんな派遣先の職場で、どんなお仕事内容に就けたかをぜひお教えください。派遣会社、営業担当者のフォロー有無、あなたの評価もぜひ詳しくお教えください。

    登録するとどうなる?登録や面談の具体的な流れ、注意点やアドバイスは?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    これからアデコ(神奈川)へ登録する方のために、あなたが登録した時期、その時に経験した登録、面談の流れや具体的やり取り、注意点やアドバイスをぜひ詳しくお教えください。

    どの地域(市区町村)のお仕事の取り扱い、紹介が多かった?少なかった?

    評価平均  2.00/5.00 (2)
  • アデコは東京都内、特に新宿周辺の案件が多い印象があります。私自身は神奈川在住で川崎または横浜周辺で働きたいと思っていたのですが、神奈川の案件はそこまで多くなく、東京都内で働くより時給面も安めになってしまうと言われました。

    その後は京急沿線を中心に希望し、最終的には品川周辺も含めて探してもらいました。でも、企業がたくさんある品川周辺を希望してもそんなに紹介がなかったので、アデコの取引先はそれほど多くないように感じました。
     2.00/5.00
    40代後半
    女性
    神奈川県
    2025年2月4日
  • 昨年の夏頃にアデコへ派遣登録したことがあります。自宅が平塚市内のため、通勤できる範囲は周辺地域までで考えていたのですが、紹介された求人は東京都内のものも多く、平塚近郊の求人はほとんどなかったです。

    また、データ入力や事務職の求人は応募しても競争率も高い印象で、なかなか次のステップまで進まなかったです。派遣の求人も東京都内や横浜周辺に集中していて、選択肢が限られているのを痛感しました。
     2.00/5.00
    20代後半
    女性
    神奈川県
    2025年1月29日
  • 口コミは参考になりましたか?
    アデコ(神奈川)はどの地域(市区町村)のお仕事の取り扱い、紹介が多かった?少なかった?あなたが探していたエリアの求人量について、感じた内容をぜひ詳しくお教えください。

    アデコ(神奈川)の特徴、強みや弱み、他派遣会社との違いは?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    アデコ(神奈川)の特徴、例えば営業拠点の立地環境や規模感、アクセスのしやすさ、あなたが感じた他の派遣会社との違い、強みや弱みなどをぜひ詳しくお教えください。

    アデコ(神奈川)の営業拠点情報、会社概要

    会社名 アデコ株式会社 労働者派遣事業許可番号(派13-010531)
    登録相談拠点 横浜支社
    〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-19-12スカイビル22F
    川崎支社
    〒213-0011 神奈川県川崎市高津区久本3-1-26 ピーク・クレセント2F
    新横浜支社
    〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-3-12新横浜スクエアビル4F
    厚木支社
    〒243-0018 神奈川県厚木市中町4-14-3 雅光園ビル7F
    設立 1985年7月29日
    資本金 55億6000万円
    PAGE TOP