福島県のハローワーク一覧
- 管轄区域郡山市、田村市、田村郡
- 住所〒963-8609 福島県郡山市方八町2-1-26
- 営業日平日、土曜日(年末年始は除く)
- 営業時間平日 8:30~18:30/土曜日 10:00~17:00
- 専用駐車場駐車場あり
- 専用駐輪場駐輪場あり
- 交通アクセスJR東北本線「郡山」駅下車、東口から徒歩約5分
- 最寄り駅郡山駅(約665m)
- 最寄りバス停方八町一丁目(約158m)
- 最寄りバス停2郡山駅東口(約225m)
新着口コミ
以前と比べると駐車場は広くなっていて、ゲートを入ってすぐ30台前後の車が置けるスペースになっていました。また、奥にも20台前後の車が置けるスペースがあり、そちらも停めやすかったです。以前までは行って車を停めるのも一苦労でしたが、その時よりは改善されていると感じます。
ただ、認定日などの時は相変わらず混雑します。朝一から道路にはみ出て車が並ぶため、出遅れるとかなり待つことになってしまいます。ちなみに少し先に30分50円の駐車場があるため、待つのが面倒な人はそちらに駐車するのもいいと思います。その他にも近くに2ヶ所の有料駐車場があるので、駐車自体は困らないと思います。
駐車場は停められても10台程度なのであまりあてにしない方が良いかと思います。待っている時間を考えると、有料の駐車場が近くにあるのでそちらを利用した方が良いかと思います。駅からも歩いて行ける距離ですし、循環バスも近くを走っています。月曜日や就活セミナーが開催される日などは、朝一番に行っても駐車場が利用できないことがあります。
- 管轄区域福島市、伊達市、伊達郡
- 住所〒960-8589 福島県福島市狐塚17-40
- 営業日平日、土曜日(日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
- 営業時間平日 8:30~18:30/土曜日 10:00~17:00
- 専用駐車場駐車場あり
- 専用駐輪場駐輪場あり
- 交通アクセスJR東北本線「福島」駅から車で約7分
- 最寄り駅曽根田駅(約1.2km)
- 最寄り駅2美術館図書館前(約1.2km)
- 最寄りバス停福島テレビ(約324m)
- 最寄りバス停2体育館前(約401m)
新着口コミ
他の所から引っ越して来てハローワーク福島で失業保険の手続きをしたのですが、窓口が少なく、住民票を出すだけなのに2時間以上も待ちました。認定日の時もいつも激混みで2時間以上の待ち時間は当たり前で、待機する場所も限られているので待っているだけでも疲れます。
また、相談する場所(職員のデスク)はたくさんあるのに、職員がいつも2人くらいしかいないのも気になりました。ある時朝一番に行った際は待っている人がいなくてすぐに対応してもらえたので、朝早くて大変ですが、待つのが嫌な人は朝一番に行く方がおすすめだと思います。
キッズコーナーは靴を脱いで入るようになっており、おもちゃや絵本などの他にテレビでDVDなども流していました。ここの相談窓口は予約制であらかじめ訪問したい時間を指定できるようになっていて、相談員の方も親切だったのは良い点です。一方でキッズコーナーが相談窓口の真後ろに設置されているため、子供の様子を伺うことが出来なかったのはイマイチでした。あと、マザーズコーナーは建物内の奥に位置しているため、子供が急にトイレに行きたいとなった時は少し遠く感じました。
- 管轄区域いわき市(ハローワーク磐城とハローワーク勿来の管轄区域は除く)
- 住所〒970-8026 福島県いわき市平字堂根町4-11
- 営業日平日、土曜日(日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
- 営業時間平日 8:30~18:30(17:15以降は職業相談、紹介業務のみ)/土曜日 10:00~17:00(土曜日は職業相談、紹介業務のみ)
- 専用駐車場駐車場あり
- 専用駐輪場駐輪場あり
- 交通アクセスJR常磐線「いわき」駅から徒歩約15分
- 最寄り駅いわき駅(約1.1km)
- 最寄り駅2内郷駅(約3.9km)
- 最寄りバス停中央公園前(約66m)
- 最寄りバス停2本庁舎前(約110m)
新着口コミ
マザーズコーナーの対応はとても良かったです。建物の隅の方にあり、子供が少し騒いでも大丈夫そうな感じになっていました。基本的に子供連れでも行けて、遊び場も用意されているので、混雑していなければゆったり相談できます。また、スタッフさんも子供が泣いていれば話を途中で中断してくれますし、子供とママさんのペースに合わせてくれるのが良かったです。子育てで忙しいママさんならとても利用しやすい場所だと思います。敢えて欲を言えば、オムツ替えの場所が少し汚く感じたので、その点でもう少し清潔感があればいいなと思います。
いわき市の中心街にあるハローワークで、概ね約50台分くらいの駐車場があります。ここは駐車場の入口が一箇所しかない為、曜日や時間帯によっては大変混雑し、一般道路にまで渋滞ができてしまうこともあります。ただ、中に入れば駐車スペースの幅はきちんと取ってあり、一部だけ停めづらい場所もありますが、全体としては比較的停めやすい方だと思います。ちなみに満車で停められない時は市役所にかなりの数の駐車場があるため、そちらに停めて5分から10分歩けばハローワークに到着します。
- 管轄区域相馬市、相馬郡新地町
- 住所〒976-0042 福島県相馬市中村1-12-1
- 営業日平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
- 営業時間平日:8:30~17:15
- 専用駐車場駐車場あり
- 専用駐輪場駐輪場あり
- 交通アクセスJR常磐線「相馬」駅から徒歩約3分
- 最寄り駅相馬駅(約289m)
- 最寄りバス停栄町(約223m)
- 最寄りバス停2相馬営業所(約248m)
新着口コミ
駐車場もそこそこあるので停めやすいハローワークです。また、特に登録していなくても、すぐに求人検索が使える点はいいと思います。
ただ、このハローワークで見つけたある企業の面接を受け、その企業からの返事がなかったです。その時にこちらから連絡するのもなと思い、ハローワーク経由で連絡してもらおうと思ったのですが、職員の人に「自分で電話してもらって大丈夫です」的なことを言われました。この時はただ求人を紹介するだけの場所なのかなと思いました。
相談に行ったものの、対応してもらえたのは求職登録のみでした。無職で子どもの保育園も申請中で、4月からは求人が少ない時期だったらしく、具体的な紹介がなかったです。保育園に預けられる保証がないと紹介できない、会社側にも迷惑がかかってしまう、そんな事も分かった上で相談しているのに、紹介すらしてもらえないと悲しい気持ちになります。私も保育園へ預けるための点数をできるだけ稼ぐために就職先を探しているのに、もう少し気持ちに寄り添って欲しかったです。
- 管轄区域須賀川市、岩瀬郡、石川郡
- 住所〒962-0865 福島県須賀川市妙見121-1
- 営業日平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
- 営業時間平日:8:30~17:15
- 専用駐車場駐車場あり
- 専用駐輪場駐輪場あり
- 交通アクセスJR東北本線「須賀川」駅から車で約7分
- 最寄り駅須賀川駅(約2.3km)
- 最寄り駅2川東駅(約3.5km)
- 最寄りバス停妙見(約201m)
- 最寄りバス停2桜岡(約207m)
新着口コミ
第一駐車場は狭くて入りづらい上、常に混んでいて駐車するのが大変でした。また、第二、第三駐車場はハローワークから離れた場所にあるので使いづらいです。職業相談窓口の担当者は丁寧に提案や説明をしてくれたので印象は良かったです。アドバイスも頂き、無事に職が決まったのでいい印象は持っています。
行った時はとても混雑していて、窓口に呼ばれるまでに30分近くかかりました。待合所には大きな楕円形のソファーがいくつかありますが、座る場所がほぼないくらいの混み具合でした。
失業給付、失業認定の手続き自体は、前職の業務内容、希望する求人の内容等を書き、簡単な質問の受け答えをするだけでしたが、窓口の方は慣れている様子だったので淡々と対応していました。ただ、スタッフの方は少し威圧的だったようにも思います。お金が絡む業務だからかもしれませんが、急用による日程変更なども受けてはもらえませんでした。
- 管轄区域喜多方市、耶麻郡西会津町、北塩原村
- 住所〒966-0853 福島県喜多方市字千苅8374
- 営業日平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
- 営業時間平日:8:30~17:15
- 専用駐車場駐車場あり
- 専用駐輪場駐輪場あり
- 交通アクセスJR磐越西線「喜多方」駅から徒歩約4分
- 最寄り駅喜多方駅(約360m)
- 最寄り駅2会津豊川駅(約2.1km)
- 最寄りバス停喜多方駅前(約374m)
- 最寄りバス停2喜多方営業所(約468m)
新着口コミ
初めての失業保険申請で何もわからない状態でしたが、1つ1つ丁寧に説明、確認してもらえたので基本的には安心して手続きができました。また、後日子供連れで失業保険の説明会に行った時は出入口に近い席を確保してくれ、説明会の途中でも「大丈夫ですか?」「あとこの位の時間がかかります」と配慮してくれ、とても助かりました。説明内容もポイントになる部分を重点的に説明していたのでわかりやすかったです。
認定日や説明会の日は混雑で駐車場が埋まってしまい、遠くの駐車場まで歩かなければいけなかったのが子供連れの私には少し辛かったですが、全体的な対応は良く、子供連れでも気遣ってくれる職員の方が多いハローワークでした。
喜多方はど田舎なので、正社員の募集も少ししかありませんでした。また、パート、アルバイトの仕事も都会と比べると極端に少なくて驚きました。そして求人票の条件欄には、通勤用の車を持っている事が必要と書かれたものが目立ちました。都会だとバスや電車が主な交通手段ですが、地方の場合は1時間に1本くらいしか電車が通りません。あと、畑作業や野菜の仕分けといったような仕事もあったのですが、重労働の割に最低賃金と思えるような時給でとても働きたいと思えるものではなかったです。
- 管轄区域いわき市江名、折戸、中之作、永崎、小名浜、鹿島町、泉町、渡辺町、洋向台、泉ヶ丘、泉玉露、湘南台
- 住所〒971-8111 福島県いわき市小名浜大原字六反田65-3
- 営業日平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
- 営業時間平日:8:30~17:15
- 専用駐車場駐車場あり
- 専用駐輪場駐輪場あり
- 交通アクセスJR常磐線「泉」駅から車で約13分
- 最寄り駅泉駅(約4.0km)
- 最寄りバス停六反田(約89m)
- 最寄りバス停2甲新地(約524m)
新着口コミ
失業手当の手続きと、求職のために利用した経験があります。当時は半年後に県外へと引っ越す予定だったので、短期の仕事を希望していたのですが、なかなか見つからずに相談員さんも困っていたのを覚えています。結局は引っ越し後の就職活動がスムーズに進むようなアドバイスをもらったのみでしたが、どの相談員さんも親身になって考えてくれました。
相談員さんの勧めでグループワークにも参加した事がありますが、知らない方に自己紹介(自己アピール)をしたり、自分の意見を発表したりする場は刺激になり、良い経験にはなりました。ハローワーク磐城は駐車場も広く、駐輪場としっかり分けてあり、利用はしやすかったです。嫌な思いをした経験はないので、気軽に相談に行ける環境だとは思います。
1ヶ月半で仕事を辞めてしまい、職探しで足を運びました。ここは田舎なだけあって雰囲気は悪くなく、対応してくれる職員の人も親切にしてくれる事が多かったです。最初は正社員で色々な会社を探してみましたがなかなか思うようにいかないものばかり。そのうち希望したい会社もあまりなくなってしまい、たまにあったとしても応募数が多くて競争率が高いところがほとんどでした。
応募した中には、紹介状と履歴書を提出したにもかかわらず、1ヶ月以上連絡してこないといった会社もありました(私が再就職するまでの間、結局その会社から連絡が来ることはありませんでした)。最終的には目線を変え、短期の契約社員や非正規雇用のパートなどの仕事を調べ、その中から選んだ仕事で現在も働いています。
- 管轄区域白河市、西白河郡、東白川郡
- 住所〒961-0074 福島県白河市字郭内1-136小峰城合同庁舎1F
- 営業日平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
- 営業時間平日:8:30~17:15
- 専用駐車場駐車場あり
- 専用駐輪場駐輪場あり
- 交通アクセスJR東北本線「白河」駅から徒歩約5分
- 最寄り駅白河駅(約1.1km)
- 最寄り駅2新白河駅(約3.4km)
- 最寄りバス停横町(約716m)
- 最寄りバス停2田町(約774m)
新着口コミ
駐車場は日によって混んでいて、その時は遠くの駐車場に停めないといけないのですが、大体は敷地内に停める事ができ、警備の人も親切です。空いている時はきちんと誘導してくれたり、挨拶をしてくれるので好感は持てました。
しかし、相談に関しては空いているように思う人数でも、待ち時間が長いような気がしています。また、相談の中身については細かく教えてくれる人と、ざっくりな人、不安に思える人など、担当者の当たり外れがあるように感じられました。
こちらが聞きたい事や知りたい事を察して話してくれる人もいましたが、そうかと思えば押し付けられるような、違和感を感じてしまう人もいました。私は結局、新聞の折り込み広告で見つけた仕事に応募し、そこで採用になりました。
失業中は失業保険の関係もあるので、給付の有効期間内に再就職先を見つけなければなりません。ハローワークの窓口スタッフも真剣に相談にのってくれていて、親切には対応してもらえました。ここではその他に再就職に向けてのセミナーを受講したり、専用端末で求人票を検索したりもしました。初心者の人の場合はインターネットを使った検索の方法等も教えてくれていました。
- 管轄区域二本松市、本宮市、安達郡
- 住所〒964-0906 福島県二本松市若宮2-162-5
- 営業日平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
- 営業時間平日:8:30~17:15
- 専用駐車場駐車場あり
- 専用駐輪場駐輪場あり
- 交通アクセスJR東北本線「二本松」駅から徒歩約7分
- 最寄り駅二本松駅(約638m)
- 最寄り駅2杉田駅(約3.7km)
- 最寄りバス停二本松若宮(約268m)
- 最寄りバス停2二本松郵便局前(約396m)
新着口コミ
面接に関するセミナーの参加者が少なかったらしく、訪れた当日に職員の人に促されて参加しました。内容としては映像を見た後に講師の方からアドバイスをもらう流れでしたが、セミナー終了後に求人中の企業が10社くらい来ていて、模擬という形で面接を行いました。この模擬面接で実際に採用に結び付いた人がいるかどうかはわかりませんが、この模擬面接がセミナーのメインだったようで、セミナー後半の参加者は50人ほどになっていたと思います。
歩いて行くにしても、車で行くにしても、細い道を通らなければならないので注意が必要です。駐車場には20台程の車を停めることができますが、空いていない場合は近所の第2駐車場も利用できます。中に入ってすぐの廊下には最新の求人が貼られてあり、資格取得の説明用紙等も置いてあります。また、総合受付がわかりやすくなっていて、自分の目的に合った案内をここで行ってくれます。
あと、仕事の紹介を受けたい人の待ち人数が表示される仕組みなので、待ち時間の目安にはなるかと思います。また、仕事を検索するための機械も多く、基本的には待たずに使えました(混んでいる時は整理券を渡されますが、ここ最近は待つことがないように思います)。
職員の対応も他に比べたらいい方だと思います。履歴書や職務経歴書の書き方も説明してくれました。ついでに余談ですが、内部ではディズニーのオルゴールの音楽が流れていて、待っている間も少しだけ癒されます。
- 管轄区域南会津郡
- 住所〒967-0004 福島県南会津郡南会津町田島字行司12
- 営業日平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
- 営業時間平日:8:30~17:15
- 専用駐車場駐車場あり
- 専用駐輪場駐輪場あり
- 交通アクセス会津鉄道会津線「会津田島」駅から徒歩約8分
- 最寄り駅会津田島駅(約522m)
- 最寄り駅2田島高校前駅(約3.1km)
- 最寄りバス停合同庁舎前(約253m)
- 最寄りバス停2西町(約353m)
新着口コミ
10年ほど働いた会社が閉鎖になってしまい、失業手当の申請と新しい仕事探しの為に通いました。まず、失業手当の受給を受けるためには、期間内に3回ほどの就職活動が必要です。私はハローワークに掲示してある求人標を見たり、パソコンで仕事を検索したりして活動をしていました。
南会津は豪雪地帯でもあるため、見つかる仕事と言えば土木関係や介護関係、後は役場の臨時採用などがほとんどです。農業を営む人の求人もありますが、冬場を除く期間限定の雇用というのが大半です。職員の方は親身になって話を聞いてくれますが、仕事を探そうと思うとかなりの労力と時間が必要になると思います。
1人暮らしを始めて間もない頃、バイトから社員になりたいと思って仕事探しに行きました。初めての時は凄く緊張したのですが、南会津のハローワークの人が丁寧に対応してくれて、こちらに寄り添って仕事を探してくれた点は安心できました。ここは街中のハローワークよりも利用者が少ないので、割と長く職員の人と話ができる点も良かったです。
結果的に仕事を見つける事は出来ましたが、苦労したのは面接でした。面接先の会社に行くまでの距離の遠さが負担になり、ガソリン代も馬鹿にならないので大変でした。
- 管轄区域南相馬市、相馬郡飯舘村
- 住所〒975-0032 福島県南相馬市原町区桜井町1-127
- 営業日平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
- 営業時間平日:8:30~17:15
- 専用駐車場駐車場あり
- 専用駐輪場駐輪場あり
- 交通アクセスJR常磐線「原ノ町」駅から徒歩約10分
- 最寄り駅原ノ町駅(約517m)
- 最寄り駅2磐城太田駅(約4.6km)
- 最寄りバス停原町駅前(約899m)
- 最寄りバス停2旭町一丁目(約1.1km)
新着口コミ
駐車場は第二駐車場まであります。ここはそこまで混雑するハローワークでもないので、比較的落ち着いて相談できる環境です。また、相談の窓口は利用しなくても、置いてあるパソコンで求人検索だけを行って帰る人も多く見受けられます。職員の方は女性が多く、比較的細やかに対応してもらえます。全く利用したことがない人、久しぶりに就職活動をする人、どちらでも利用はしやすいと思います。
震災後に会社を辞めた後、失業保険の給付手続きにこのハローワークに通っていました。当時は福島県にいましたので、求人の案件は除染作業員や建設現場、原発作業員などの求人ばかりでした。地元には他に転職支援会社がなかったのでハローワークしか選択がありませんでしたが、求人はやはり自分が希望するようなものはありませんでした。ここは駅から歩いて10分ほどの場所に立地していますが、みんな車で訪れます。原発事故後の影響もあり、駐車場は誘導員を雇うほどの大賑わいでした。
- 管轄区域いわき市植田町、後田町、中岡町、仁井田町、高倉町、江畑町、添野町、石塚町、東田町、佐糠町、岩間町、金山町、小浜町、錦町、勿来町、川部町、沼部町、瀬戸町、三沢町、山玉町、山田町、富津町、遠野町、田人町
- 住所〒974-8212 福島県いわき市東田町1-28-3
- 営業日平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
- 営業時間平日:8:30~17:15
- 専用駐車場駐車場あり
- 専用駐輪場駐輪場あり
- 交通アクセスJR常磐線「植田」駅から徒歩約6分
- 最寄り駅植田駅(約534m)
- 最寄りバス停植田駅前(約470m)
- 最寄りバス停2東田入口(約577m)
新着口コミ
小さな田舎町なのでそもそも求人数が少なく、土木関係のような男性向けの求人か、資格が必要な看護師、介護士などの求人がほとんどです。若年層向けの場合は臨時採用などの仕事が多く、正社員登用はほとんど望めません。また、地方では車通勤が当たり前なので、自動車免許がない人だと働く場所を見つける事自体が難しくなります。
以前、インターネットのサイトで求人を探したこともありますが、ハローワークで扱っている求人数の半分以下くらいしかありませんでした。そんな理由から最終的には地元を離れました。いずれは生まれ育った町に戻りたいとも思いますが、実際のところは難しいのではないかとも思っています。
総合スコア評価(福島県内トップ10)
交通アクセスのよさ、駐車場や駐輪場の充実度、失業給付や職業相談、職業訓練に関する窓口の対応、求人の多さや質、その他マザーズコーナーの有無などのスコアを平均化した結果、福島県内では「ハローワーク白河」「ハローワーク相双」「ハローワーク磐城」「ハローワーク福島」「ハローワーク郡山」等の評価が高くなっています。
失業保険窓口の対応比較
勤務先の仕事を退職、失業してしまった際、新たな職場を探すまでの生活の支えになる雇用保険の失業給付。具体的な手続きを行う窓口、説明会等での職員の対応や接客に関する評価を福島県内で比較した場合は上記のような結果となっています。
職業相談窓口の対応比較
仕事探しや再就職の相談、紹介状の発行などで利用する機会が多いハローワークの職業相談窓口。窓口自体の対応や相談員の接客、アドバイス、個々のサポートに関する評価を福島県内で比較した場合は上記のような結果となっています。
職業訓練窓口の対応比較
もっといい仕事に就けるよう、新たなスキルや技術を身につけたいと思った時に求職者を支援してくれるのが国の職業訓練制度。これらの相談や手続きに関わる窓口対応やアドバイス、個々のサポートに関する評価を福島県内で比較した場合は上記のような結果となっています。
公共交通機関でのアクセスのよさ
福島県内のどの市区町村に住んでいるかによっても、管轄となるハローワークの場所は異なります。電車やバス等の公共交通機関、さらに駅や停留所からの近さ、アクセスのよさで比較した場合は上記のような結果となっています。
駐車場の充実度
訪れるハローワークによっては、そもそも敷地内に無料で利用できる専用の駐車場がなかったり、車が停められる台数が少なかったりする場合もあるので注意が必要です。福島県内のハローワークを駐車場の充実度で比較した場合は上記のような結果となっています。
求人の豊富さ、満足度
各ハローワークには求人検索用のパソコンが設置され、主に地場の会社の正社員、派遣社員、パート、アルバイトの求人を探すことができます。福島県内の各ハローワークが取り扱う求人量の豊富さ、満足度スコアを比較した場合は上記のような結果となっています。
利用前に知っておきたい基礎知識
1日に約17万人もの求職者が利用、ハローワークってどんなところ?
全国各地には約550箇所のハローワーク(公共職業安定所)があり、およそ1万人の職員が求職者支援のための職業紹介や雇用保険の失業給付金の支給、職業訓練の受講斡旋、雇用対策などの仕事を行っています。そんなハローワークを訪れる求職者の数は1日約17万人(厚労省推計)とも言われ、ハローワークを通じて次の仕事が決まっていくのは全体の約20%から25%前後となっています。
失業給付金、仕事探し、職業訓練が目的なら、まずは一般のハローワークへ
全国各地にある一般的なハローワークは、「失業時の給付金受給の手続き」「仕事探しの相談や紹介(職業紹介)」「職業訓練の相談や申し込み」といった3つのサービスが求職者側から見た柱になります。例えば勤務先を退職したので失業給付金をもらいに行きたい、新しい仕事を探しに行きたい、スキルアップにつながる資格を取得したいといった時は、自宅のある市区町村を管轄するハローワークに足を運ぶのが基本となります。
目的や置かれている状況に応じて使い分け、ハローワークにも色々な種類がある
一言でハローワークと言っても、実は色々な種類があります。近年は一般的なハローワークに加え、「ハローワークプラザ」「マザーズハローワーク」「新卒応援ハローワーク」「わかものハローワーク」「ふるさとハローワーク」など、利用者の目的や置かれている状況に応じ、専門特化した支援サービスを行うハローワークも登場しています。それぞれ、取り扱っている求人の内容に違いはありませんが、特定の利用者が利用しやすい環境になっていたり、専門の相談員に相談できるといった違いがあります。
ハローワークとハローワークプラザの違いは?できること、できないこと
一般的なハローワークとは別に、全国には「ハローワークプラザ」と呼ばれる施設が約50箇所あります。ハローワークプラザはハローワークの業務の一部のみを取り扱い、具体的には「仕事探しの相談や紹介(職業紹介)」のみに特化しています。一般のハローワークよりもアクセスの利便性が高いエリアにあることが多く、開庁時間も概ね19:00までなど、一般のハローワークよりも利用しやすい環境になっているのがメリットです。ただし、失業給付金の受給手続きや職業訓練の申し込みはできないので注意してください。
子どもがいるママを支援してくれるマザーズハローワーク、マザーズコーナー
また、全国には約20箇所のマザーズハローワーク、約170箇所のマザーズコーナーがあります。どちらも共通しているのは、子どもがいるママさんの仕事探しを専門的に支援してくれる場所ということです。子ども連れで訪れてOKなのはもちろん、キッズコーナーなども用意されていて、仕事探しの相談や求人検索を行っている最中に保育士が子どもの面倒を見てくれる施設も一部にはあります。マザーズハローワークは全国の主要都市に主に置かれ、マザーズコーナーは一般のハローワークの中の専門コーナーとして設けられています。
ハローワークインターネットサービスに掲載される求人が全てでないって本当?
ハローワークへ足を運べば専用のパソコン端末で求人情報の閲覧ができますが、最近はハローワークインターネットサービスを利用し、自宅で求人情報を閲覧する人も多くなっています。そんな時に気になるのが扱う求人、掲載内容が同じかどうかの問題。実は厳密には違いがあります。ハローワークインターネットサービスに掲載されている求人は、人材の募集を行う企業側が掲載に同意したものが前提となっています。つまり、同意していない、敢えてインターネット上に掲載したくないといった求人は除かれています。