Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

ハローワーク橋本

更新日
おすすめ評価  3.40 (5)
    目次
  1. 公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?
  2. 駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?
  3. 施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?
  4. マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?
  5. 失業保険窓口の申請手続きの流れ、待ち時間や注意点は?
  6. 職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?
  7. 職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?
  8. どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?
  9. 施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?
  10. ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?
  11. ハローワーク橋本の管轄区域、営業時間、施設概要

公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?

評価平均  4.00 (1)
  • 橋本駅(JR和歌山線、南海高野線)から徒歩10分くらいの立地にあるハローワークのため、電車を使って行く人もアクセスはしやすいです。橋本駅を出てから紀ノ川方面へと歩き、国道24号線を西に少し歩けばハローワーク橋本に辿り着けます。

    すぐ隣りには簡易裁判所や和歌山地方法務局の建物があり、コンビニのセブンイレブンも目印になると思います。駅からの道のりもシンプルなため、道に迷う可能性も低いと思います。
     4.00
    50代後半
    女性
    和歌山県
    2023年8月22日
  • 口コミは参考になりましたか?

    駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    失業保険窓口の手続きの流れ、待ち時間や注意点は?

    評価平均  3.50 (2)
  • 失業手当の手続きで利用したことがあります。最初に申請手続きをしてもらった時は年配の職員の人でしたが、知識が豊富な感じで、アルバイトをしながら仕事を探すことに関しても明確にやっていいこと、ダメなこと、どうすればいいかを答えてくれました。

    注意点としては、アルバイトやパートの仕事をしながら失業手当を受け取る場合は、自分自身がいくらその仕事から給与を受け取っているのかをしっかり把握しておく必要があります。申告しなかったり、誤った内容を伝えると、受給額が減ったりするケースもあるので気をつけた方がいいです。
     4.00
    30代後半
    女性
    和歌山県
    2024年9月25日
  • 初めて失業保険の申請手続きに行きましたが、受付の方がスムーズに案内してくれて、わからないことがあれば細かく説明してくれて、特に不安を感じることなく申請手続き自体は終わりました。

    初回手続き以降は複数回ハローワーク橋本まで足を運び、失業保険の説明会にも参加しました。説明会は資料内容に沿って漏れなく説明が行われる感じで、不明点があれば後で質問、確認もできます。指定された日にハローワーク橋本まで足を運び、失業保険の認定を受ける作業が手間ではあったものの、支給を受けるためには仕方ないと割り切って通っていました。
     3.00
    20代後半
    女性
    和歌山県
    2023年10月24日
  • 口コミは参考になりましたか?

    職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?

    評価平均  3.00 (1)
  • 失業した後、失業保険の給付手続きのために利用したのが最初です。ただ、段々と地元地域で再就職したいという気持ちも芽生えてきたため、ハローワーク橋本の職業相談も利用するようになりました。

    ここでは自分の希望条件に合うような仕事には正直なかなか出会えなかったものの、職業相談を通じて地元の雇用情勢や、視野を広げて探す事の大切さについては教えてもらえたと思います。窓口の方には当たり外れがあって、親身になって相談にのってくれる方もいれば、業務的に対応するだけの方もいた感じではあります。その点も含めて運や相性はあると思います。
     3.00
    40代前半
    男性
    和歌山県
    2023年8月7日
  • 口コミは参考になりましたか?

    職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?

    評価平均  3.00 (1)
  • 求職活動の際によくハローワークインターネットサービスを利用していました。その時は求職者マイページのログインパスワードの有効期限が約3ヶ月で、期限が切れた時はハローワークの窓口へ行って更新手続きを行う必要がありました。

    実際の求人検索を行う時は、勤務地や職種などを登録することで絞り込みがしやすくなるのですが、職種分類表の内容がややわかりにくいと感じる場面はありました。また、同じ求人であっても、ハローワークの施設内に設置されている検索用のパソコンで閲覧した方が、より詳細な会社情報が掲載されているケースもあったりはしました。

    毎回ハローワークまで出向くのは時間も体力も必要になるので、まずはハローワークインターネットサービスで下調べを行い、関心のある求人をリストアップしてから窓口へ行き、詳細を確認しながら就職相談を受ける方が効率的だと思います。
     3.00
    60代前半
    男性
    和歌山県
    2025年4月2日
  • 口コミは参考になりましたか?

    ハローワーク橋本の管轄区域、営業時間、施設概要

    名称
    ハローワーク橋本
    管轄区域 橋本市、伊都郡かつらぎ町、九度山町、高野町
    住所 〒648-0072 和歌山県橋本市東家5丁目2番2号 橋本地方合同庁舎1F
    電話番号 0736-33-8609(代表)
    交通アクセス JR和歌山線・南海高野線「橋本駅」下車、徒歩約12分(車で約2分)
    最寄り駅 橋本駅(約903m)/ 紀伊清水駅(約1.5km)
    最寄りバス停 東家(約166m)/ 橋本市役所前(約256m)
    営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    営業時間 平日:8:30~17:15
    駐車場 駐車場あり
    駐輪場 駐輪場あり
    地図
    PAGE TOP