Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

ハローワーク×失業保険の口コミ評判

評価平均 2.46/5.00

    失業保険(失業手当)ってどんな風に申請、手続きをすればいいの?実際の口コミ評判はどうなの?全国のハローワークで失業保険の申請手続きを行った、失業認定を受けた経験のある皆さんたちの声、評価をまとめてご紹介しています。

    ランキング掲載基準 ※本ページには広告も含まれています
  • ハローワーク帯広

    管轄区域 帯広市、芽室町、更別村、中札内村、新得町、清水町、音更町、上士幌町、鹿追町、士幌町、幕別町、大樹町、広尾町
    ハローワーク帯広
    • 住所 〒080-8609 北海道帯広市西5条南5丁目2
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0155-23-8296(代表)
    失業保険窓口の評価  5.00 (1)
    ポジティブな口コミ
    窓口で対応してくれた女性の職員さんがとても好印象でした。言葉遣いが丁寧且つハキハキとわかりやすい説明で、ぜひまたこの方に対応して頂きたいと思いました。提出した書類の記入時の注意点なども含め、細かく丁寧に案内してもらえました。ちなみに他の人に対応している時の様子も見ましたが、その女性はどんな人に対しても好感を持って対応しているように見えました。順番を待っている人の目線に合わせ、柔らかい言葉で説明していたのを見て素晴らしいと感じました。 20代後半女性北海道
    ネガティブな口コミ
    窓口で対応してくれた女性の職員さんがとても好印象でした。言葉遣いが丁寧且つハキハキとわかりやすい説明で、ぜひまたこの方に対応して頂きたいと思いました。提出した書類の記入時の注意点なども含め、細かく丁寧に案内してもらえました。ちなみに他の人に対応している時の様子も見ましたが、その女性はどんな人に対しても好感を持って対応しているように見えました。順番を待っている人の目線に合わせ、柔らかい言葉で説明していたのを見て素晴らしいと感じました。 20代後半女性北海道
    ハローワーク帯広の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • ハローワーク横手

    管轄区域 横手市
    ハローワーク横手
    • 住所 〒013-0033 秋田県横手市旭川1-2-26
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0182-32-1165(代表)
    失業保険窓口の評価  4.00 (1)
    ポジティブな口コミ
    失業保険の窓口で手続きをしたことがあります。ここは田舎にあるハローワークなので利用者が少ないためか、受付で特に待たされるような事もなく、手続きの流れを丁寧に説明してくれました。また、失業保険の手続き窓口に行く時も「雇用保険の手続きはこちらです」と矢印の案内表示があったので迷うこともありませんでした。失業保険の窓口では番号札を渡され、自分の順番が来ると窓口の職員の方が番号を呼んでくれます。職員の方も丁寧にわかりやすく手続きの詳細を教えてくれて、特段苦労もなく、無事に雇用保険の手続きを終える事ができました。 …
    ネガティブな口コミ
    失業保険の窓口で手続きをしたことがあります。ここは田舎にあるハローワークなので利用者が少ないためか、受付で特に待たされるような事もなく、手続きの流れを丁寧に説明してくれました。また、失業保険の手続き窓口に行く時も「雇用保険の手続きはこちらです」と矢印の案内表示があったので迷うこともありませんでした。失業保険の窓口では番号札を渡され、自分の順番が来ると窓口の職員の方が番号を呼んでくれます。職員の方も丁寧にわかりやすく手続きの詳細を教えてくれて、特段苦労もなく、無事に雇用保険の手続きを終える事ができました。 …
    ハローワーク横手の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • ハローワーク富岡

    管轄区域 富岡市、甘楽郡甘楽町、下仁田町、南牧村
    ハローワーク富岡(群馬)
    • 住所 〒370-2316 群馬県富岡市富岡1414-14
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0274-62-8609(代表)
    失業保険窓口の評価  4.00 (1)
    ポジティブな口コミ
    結婚して仕事を辞めた時に失業保険の手続きに行きました。私が行った時は特に窓口が混雑している感じもなく、スムーズに対応してもらえました。スタッフの方も親切な感じで応対してくれていました。私の場合は妊娠中だったため、失業保険の延長ができる事を詳しく教えてくれ、いつまでに申請しないともらえなくなるので注意した方がいいといった内容も話してくれ、理解しやすかったですし、ありがたかったです。その後は失業手当をもらうために求職活動の実績が必要だったため、子育ての合間にパートの仕事相談へ何度か行きました。 30代前半女性…
    ネガティブな口コミ
    結婚して仕事を辞めた時に失業保険の手続きに行きました。私が行った時は特に窓口が混雑している感じもなく、スムーズに対応してもらえました。スタッフの方も親切な感じで応対してくれていました。私の場合は妊娠中だったため、失業保険の延長ができる事を詳しく教えてくれ、いつまでに申請しないともらえなくなるので注意した方がいいといった内容も話してくれ、理解しやすかったですし、ありがたかったです。その後は失業手当をもらうために求職活動の実績が必要だったため、子育ての合間にパートの仕事相談へ何度か行きました。 30代前半女性…
    ハローワーク富岡の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • ハローワーク藤岡

    管轄区域 藤岡市、高崎市新町、吉井町、多野郡(上野村、神流町)
    まだ画像がありません
    • 住所 〒375-0054 群馬県藤岡市上大塚368-1
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0274-22-8609(代表)
    失業保険窓口の評価  4.00 (1)
    ポジティブな口コミ
    最初に電話でどんな書類が必要なのか、当日持っていくものの準備も含めて確認したところ、丁寧に説明してくれました。また、前職の退職日から少し期間が経っていたものの、自分は対象になるのかどうかもきちんと教えてくれました。ハローワーク藤岡へ出向いた際も、失業手当を受給するまでの流れを示してくれて、それぞれのタイミングでやらないといけないこと、忘れたらまずいことなども詳しく説明してくれました。こちらの都合も聞いた上で話をしてくれていたため、初回の手続きはしやすかった印象があります。 30代前半女性群馬県
    ネガティブな口コミ
    最初に電話でどんな書類が必要なのか、当日持っていくものの準備も含めて確認したところ、丁寧に説明してくれました。また、前職の退職日から少し期間が経っていたものの、自分は対象になるのかどうかもきちんと教えてくれました。ハローワーク藤岡へ出向いた際も、失業手当を受給するまでの流れを示してくれて、それぞれのタイミングでやらないといけないこと、忘れたらまずいことなども詳しく説明してくれました。こちらの都合も聞いた上で話をしてくれていたため、初回の手続きはしやすかった印象があります。 30代前半女性群馬県
    ハローワーク藤岡の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • ハローワーク八代

    管轄区域 八代市、八代郡氷川町
    ハローワーク八代
    • 住所 〒866-0853 熊本県八代市清水町1-34
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0965-31-8609(代表)
    失業保険窓口の評価  4.00 (1)
    ポジティブな口コミ
    前職の仕事を辞めることになった際、離職票が発行された後の流れを確認したくて失業保険窓口へ行きました。その時に対応してくれた職員さんは親切だった記憶があります。その方がハローワークのサービス利用に必要な求職登録用紙の書き方や、申請手続きに必要な書類の準備、失業保険を受給するための説明会日程なども詳しく教えてくれました。後日、改めて離職票や証明写真、預金通帳などの準備を行ってから再び行きましたが、その時もそんなに待ち時間はかからず対応してもらえました。基本的に準備物がきちんと揃っていれば書類上の手続きは進み、…
    ネガティブな口コミ
    前職の仕事を辞めることになった際、離職票が発行された後の流れを確認したくて失業保険窓口へ行きました。その時に対応してくれた職員さんは親切だった記憶があります。その方がハローワークのサービス利用に必要な求職登録用紙の書き方や、申請手続きに必要な書類の準備、失業保険を受給するための説明会日程なども詳しく教えてくれました。後日、改めて離職票や証明写真、預金通帳などの準備を行ってから再び行きましたが、その時もそんなに待ち時間はかからず対応してもらえました。基本的に準備物がきちんと揃っていれば書類上の手続きは進み、…
    ハローワーク八代の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • ハローワーク中之条

    管轄区域 吾妻郡東吾妻町、草津町、高山村、嬬恋村、中之条町、長野原町
    まだ画像がありません
    • 住所 〒377-0425 群馬県吾妻郡中之条町大字西中之条207
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0279-75-2227(代表)
    失業保険窓口の評価  4.00 (1)
    ポジティブな口コミ
    失業保険の手続きを進めに行った際、申請書類の記入の仕方についてはサンプルが用意されていました。また、わからない点や微妙に思う点はその場で一緒に確認しながら記入する感じだったため、提出書類に関しては問題なく終わりました。窓口の職員の方は手続きから実際に手当をもらうまでの流れをわかりやすく説明してくれて、こちらも理解はできました。正直、ハローワークはお役所仕事で流れ作業的に淡々と済ますのだろうと思っていましたが、実際は結構親切で温かい印象を持ちました。 40代前半男性群馬県
    ネガティブな口コミ
    失業保険の手続きを進めに行った際、申請書類の記入の仕方についてはサンプルが用意されていました。また、わからない点や微妙に思う点はその場で一緒に確認しながら記入する感じだったため、提出書類に関しては問題なく終わりました。窓口の職員の方は手続きから実際に手当をもらうまでの流れをわかりやすく説明してくれて、こちらも理解はできました。正直、ハローワークはお役所仕事で流れ作業的に淡々と済ますのだろうと思っていましたが、実際は結構親切で温かい印象を持ちました。 40代前半男性群馬県
    ハローワーク中之条の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • ハローワーク福岡西

    管轄区域 福岡市西区、糸島市
    ハローワーク福岡西
    • 住所 〒819-8552 福岡県福岡市西区姪浜駅南3-8-10
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  092-881-8609(代表)
    失業保険窓口の評価  4.00 (2)
    ポジティブな口コミ
    退職した後に失業保険の受給に関して、必要な準備の話を聞きに行きました。その時に前の職場から離職票がもらえていないことがわかったのですが、職員の方がその場で前職の職場に連絡を入れてくれ、「退職しているのに離職証明を出さないのはどういう事ですか?すぐに書類を出して下さい、出す義務があります」と言ってくれて助かりました。その方が「安心してください、速達ですぐに出すそうです」とこちらに言ってくれて、そこから受給の手続きを進めることができました。初めてハローワークへ行きましたが、イメージと違って安心できる対応でした…
    ネガティブな口コミ
    退職した後に失業保険の受給に関して、必要な準備の話を聞きに行きました。その時に前の職場から離職票がもらえていないことがわかったのですが、職員の方がその場で前職の職場に連絡を入れてくれ、「退職しているのに離職証明を出さないのはどういう事ですか?すぐに書類を出して下さい、出す義務があります」と言ってくれて助かりました。その方が「安心してください、速達ですぐに出すそうです」とこちらに言ってくれて、そこから受給の手続きを進めることができました。初めてハローワークへ行きましたが、イメージと違って安心できる対応でした…
    ハローワーク福岡西の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • ハローワーク宮古(沖縄)

    管轄区域 宮古島市、多良間村
    ハローワーク宮古(沖縄)
    • 住所 〒906-0013 沖縄県宮古島市平良字下里1020
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0980-72-3329(代表)
    失業保険窓口の評価  4.00 (1)
    ポジティブな口コミ
    6年ほど前に失業保険の窓口を利用したことがあります。その時は初めての手続きでわからないことだらけでしたが、職員の方が優しく教えてくれました。待合にはゆっくりくつろげるようなソファーが並んでいましたが、窓口の方がスピーディーな対応だったため、そんなに長く座って待つこともありませんでした。ちなみに待合のソファーの配置も、訪れた人同士が対面で向き合わないような工夫をしている感じでした。実際の手続きに関しては、特に気をつけた方がいい点や間違いやすい場所に鉛筆で丸をつけてくれ、こちらが理解しやすいように話してくれま…
    ネガティブな口コミ
    6年ほど前に失業保険の窓口を利用したことがあります。その時は初めての手続きでわからないことだらけでしたが、職員の方が優しく教えてくれました。待合にはゆっくりくつろげるようなソファーが並んでいましたが、窓口の方がスピーディーな対応だったため、そんなに長く座って待つこともありませんでした。ちなみに待合のソファーの配置も、訪れた人同士が対面で向き合わないような工夫をしている感じでした。実際の手続きに関しては、特に気をつけた方がいい点や間違いやすい場所に鉛筆で丸をつけてくれ、こちらが理解しやすいように話してくれま…
    ハローワーク宮古(沖縄)の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • ハローワーク若松

    管轄区域 北九州市若松区
    ハローワーク若松
    • 住所 〒808-0034 福岡県北九州市若松区本町1-14-12 若松港湾合同庁舎
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  093-771-5055(代表)
    失業保険窓口の評価  4.00 (1)
    ポジティブな口コミ
    失業保険を貰うのが初めてだったので、最初はわからないことばかりでした。まずは施設内の受付に行き、そこで持って来た離職票などの必要書類を確認してもらい、そこから失業保険窓口の担当者の方に変わり、具体的な受給までの流れや注意点に関する細かな説明を受けました。私の場合は小さな子供を連れて手続きに行ったのですが、窓口の待ち時間もそんなにかからず、担当者の方も子供に優しく話しかけてくれて助かりました。ちなみに一度だけ、認定日の時にどうしても外せない用事があって電話で相談したことがあったのですが、その時も電話で後日の…
    ネガティブな口コミ
    失業保険を貰うのが初めてだったので、最初はわからないことばかりでした。まずは施設内の受付に行き、そこで持って来た離職票などの必要書類を確認してもらい、そこから失業保険窓口の担当者の方に変わり、具体的な受給までの流れや注意点に関する細かな説明を受けました。私の場合は小さな子供を連れて手続きに行ったのですが、窓口の待ち時間もそんなにかからず、担当者の方も子供に優しく話しかけてくれて助かりました。ちなみに一度だけ、認定日の時にどうしても外せない用事があって電話で相談したことがあったのですが、その時も電話で後日の…
    ハローワーク若松の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • ハローワーク大竹

    管轄区域 大竹市
    ハローワーク大竹
    • 住所 〒739-0614 広島県大竹市白石1-18-16
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0827-52-8609(代表)
    失業保険窓口の評価  4.00 (1)
    ポジティブな口コミ
    5年ほど前に失業保険の手続きで利用しましたが、窓口の職員さんは丁寧に説明してくれて、感じも悪くはなかったです。やや淡々と仕事をしておられる印象はありますが、わからない点があればきちんと質問でき、わかるように教えてくれました。ただ、認定日の時は来所する求職者が結構多く、混み合っていた記憶があります。ちなみに失業認定の手続きに行った際、合わせて職業相談も行われたのですが、その時に「まだ掲示前なんだけど」と言って紹介してくれた仕事で採用してもらうことができました。そういった意味ではありがたかったです。 40代前…
    ネガティブな口コミ
    5年ほど前に失業保険の手続きで利用しましたが、窓口の職員さんは丁寧に説明してくれて、感じも悪くはなかったです。やや淡々と仕事をしておられる印象はありますが、わからない点があればきちんと質問でき、わかるように教えてくれました。ただ、認定日の時は来所する求職者が結構多く、混み合っていた記憶があります。ちなみに失業認定の手続きに行った際、合わせて職業相談も行われたのですが、その時に「まだ掲示前なんだけど」と言って紹介してくれた仕事で採用してもらうことができました。そういった意味ではありがたかったです。 40代前…
    ハローワーク大竹の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • ハローワーク京都田辺

    管轄区域 京田辺市、綴喜郡井手町、木津川町、相楽郡笠置町、和束町、精華町、南山城村
    ハローワーク京都田辺
    • 住所 〒610-0334 京都府京田辺市田辺中央2丁目1-23
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0774-65-8609(代表)
    失業保険窓口の評価  4.00 (1)
    ポジティブな口コミ
    数年前、失業認定の手続きで定期的に足を運ばなければならなかった時に、小さな子供が熱を出し、電話で事情を話して認定手続きをキャンセルしてしまったことがありました。ただ、その時もこちらの事情を考慮して、別日に改めて認定手続きを行ってくれたのはありがたかったです。最初はいわゆるお役所仕事のようなイメージしか持っていなかったものの、こちらの個別事情に合わせて柔軟に対応してくれたのが嬉しかったのを覚えています。 30代前半女性京都府
    ネガティブな口コミ
    数年前、失業認定の手続きで定期的に足を運ばなければならなかった時に、小さな子供が熱を出し、電話で事情を話して認定手続きをキャンセルしてしまったことがありました。ただ、その時もこちらの事情を考慮して、別日に改めて認定手続きを行ってくれたのはありがたかったです。最初はいわゆるお役所仕事のようなイメージしか持っていなかったものの、こちらの個別事情に合わせて柔軟に対応してくれたのが嬉しかったのを覚えています。 30代前半女性京都府
    ハローワーク京都田辺の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • ハローワーク四万十

    管轄区域 宿毛市、土佐清水市、四万十市、幡多郡大月町、黒潮町、三原村
    まだ画像がありません
    • 住所 〒787-0012 高知県四万十市右山五月町3-12 中村地方合同庁舎
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0880-34-1155(代表)
    失業保険窓口の評価  4.00 (1)
    ポジティブな口コミ
    結婚するタイミングで前職の会社を辞め、夫の実家がある四万十市へと引っ越して来ました。その後に失業保険の手続きを行うために窓口へと行き、書類を揃えて担当者の方へ渡しました。最初は自己都合退職なので受給までに待機期間があるだろうと思っていたものの、職員の方が特別受給者に該当すると教えてくれて、すぐに受給の手続きを進めてくれました。結婚によってやむなく退職した場合は、待機期間なして手続きを行うことができ、受給説明会へ参加して認定を受ければ給付金を受け取ることができるのだそうです。職員の方が丁寧に教えてくれて助か…
    ネガティブな口コミ
    結婚するタイミングで前職の会社を辞め、夫の実家がある四万十市へと引っ越して来ました。その後に失業保険の手続きを行うために窓口へと行き、書類を揃えて担当者の方へ渡しました。最初は自己都合退職なので受給までに待機期間があるだろうと思っていたものの、職員の方が特別受給者に該当すると教えてくれて、すぐに受給の手続きを進めてくれました。結婚によってやむなく退職した場合は、待機期間なして手続きを行うことができ、受給説明会へ参加して認定を受ければ給付金を受け取ることができるのだそうです。職員の方が丁寧に教えてくれて助か…
    ハローワーク四万十の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • ハローワーク三次

    管轄区域 三次市
    まだ画像がありません
    • 住所 〒728-0013 広島県三次市十日市東3-4-6
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0824-62-8609(代表)
    失業保険窓口の評価  4.00 (1)
    ポジティブな口コミ
    失業給付の手続きを行ったことがありますが、担当の方が協力的でありがたかったです。私の場合は必要な離職票の記載に不備があり、失業給付額がなかなか確定できない状態になりました。その時は当然、給付も遅れてしまうのだろうと思っていたのですが、翌日に担当者の方から連絡があり、離職票の件が片付いた旨を教えてくれ、失業給付金も予定通りに受給できました。加えて失業給付の受給期間中に次の再就職先が決まりましたが、その時も再就職手当があることを教えてくれましたし、温かい言葉を掛けてくれました。 40代後半男性広島県 …
    ネガティブな口コミ
    失業給付の手続きを行ったことがありますが、担当の方が協力的でありがたかったです。私の場合は必要な離職票の記載に不備があり、失業給付額がなかなか確定できない状態になりました。その時は当然、給付も遅れてしまうのだろうと思っていたのですが、翌日に担当者の方から連絡があり、離職票の件が片付いた旨を教えてくれ、失業給付金も予定通りに受給できました。加えて失業給付の受給期間中に次の再就職先が決まりましたが、その時も再就職手当があることを教えてくれましたし、温かい言葉を掛けてくれました。 40代後半男性広島県 …
    ハローワーク三次の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • ハローワーク和歌山

    管轄区域 和歌山市、紀の川市、岩出市
    ハローワーク和歌山
    • 住所 〒640-8331 和歌山県和歌山市美園町5丁目4-7
    • 営業日 平日、第1・第3土曜日(日曜日、祝日、年末年始は除く)
    • 営業時間 平日 8:30~17:15/第1・第3土曜日 10:00~17:00(土曜日は職業紹介、相談業務のみ)
    • 電話番号  073-425-8609(代表)
    失業保険窓口の評価  3.75 (4)
    ポジティブな口コミ
    子どもが1歳になった頃に、失業保険の受給と今後の仕事探しについて相談するため、ハローワーク和歌山へ行きました。​手続きの時は子どもが泣いたり、ぐずったりすることもあったのですが、職員の方は嫌な顔をせず、こちらのペースに合わせて必要な説明や対応を行ってくれました。​また、継続的な受給のために必要な求職活動の時も、別のスタッフの方が待ち時間が長くならないよう配慮してくれて、検索用のパソコンの操作を代行してくれたりして、私の求職活動をサポートしてくれました。​職員の方が親切なハローワークだったと思っています。 …
    ネガティブな口コミ
    失業保険の窓口は3階にあります。​離職して前職の会社から離職票が届いたら、なるべく早めに申請手続きを行うのをおすすめします。​初回の時は失業保険の給付に関する詳しい説明会があり、給付金を受け取るための細かな規定の説明があります。ここは聞き漏らしがないように注意しておいた方がいいです。​また、毎月の認定日までに最低1回の求職活動が義務付けられているのですが、ハローワーク和歌山の職業相談窓口で簡単な相談を行えば満たすことができました。一度流れがわかってしまえば特段難しいことはなかったです。 50代前半男性和歌…
    ハローワーク和歌山の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • ハローワーク古川

    管轄区域 大崎市、加美郡、遠田郡
    ハローワーク古川
    • 住所 〒989-6143 宮城県大崎市古川中里6-7-10 古川合同庁舎
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0229-22-2305(代表)
    失業保険窓口の評価  3.50 (2)
    ポジティブな口コミ
    失業保険の申請手続きを行った後、定期的な認定日はハローワーク側によって指定されます。例えば初回の受給説明会も日程と場所の指定がありました。ただ、私の場合は子育て中で小さな子供の送迎があるため、子供を連れて受給説明会に参加するのは難しいと思っていました。その時に相談したところ、特別に別の機会に改めて説明をして頂けることになりました。もちろん、事情によってハローワーク側の判断も変わるようですが、同じような状況のママさんの場合、最初から諦めてお金のかかる一時保育へ預ける前に、一度相談してみる方が良いと思います。…
    ネガティブな口コミ
    最初はわからないことだらけだったので、窓口で様々な質問をしました。具体的には手続きに必要な時間、書類、提出方法などでしたが、こちらが理解するまで丁寧に教えてくれました。でも、そこで初めて手続きしてもすぐにお金が給付される訳でないことを知りました。そこから失業認定を受けるため、2時間程度の講習があったのはやや面倒でした。その後も窓口に数回足を運ぶ訳ですが、私は給付金を全額受けとる前に再就職したかったので、再就職先の相談にものってもらいました。現在はなんとか次の仕事に就けています。 30代後半男性宮城県 …
    ハローワーク古川の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • ハローワーク泉佐野

    管轄区域 泉佐野市、泉南市、阪南市、熊取町、田尻町、岬町
    ハローワーク泉佐野
    • 住所 〒598-0007 大阪府泉佐野市上町2-1-20
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  072-463-0565(代表)
    失業保険窓口の評価  3.50 (2)
    ポジティブな口コミ
    初めて失業保険の手続きに行った時は不安でしたが、手続き自体はスムーズに進み、わからない点があれば丁寧に教えてくれました。私の場合は退職した前職の離職票がなかなか届かず、それでも早く手続きを進めたいと思って相談してみたところ、すぐに離職票発行の進捗状況を前職の勤務先に確認してくれて、仮受付扱いということでその日を申込日として処理を進めてくれました。職員の人が協力してくれたことで失業手当が早めにもらえるようになったため、その点はとても助かりました。認定日の時も含めて何度か通いましたが、そんなに混雑している感じ…
    ネガティブな口コミ
    失業保険の申請手続きの流れはまず、離職票などの必要書類を準備して窓口で事務的な手続きを行い、あとは受給者向けの説明会に参加をします。説明会では受給に関する注意事項の説明があり、具体的には失業保険が支給されるまでの待機期間や、仕事を探している証明として求職活動の実績が必要になることなどです。細かなことで言えば、ハローワークで求人を検索し、受付でハンコを押してもらう必要があったり、認定日の時には指定された時間に窓口まで出向き、認定を受けるにあたって必要な書類を提出することです。私の場合は仕事が原因で病気になっ…
    ハローワーク泉佐野の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • ハローワーク小倉

    管轄区域 北九州市小倉北区、小倉南区
    ハローワーク小倉
    • 住所 〒802-8507 福岡県北九州市小倉北区萩崎町1-11
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日 8:30~17:15
    • 電話番号  093-941-8609(代表)
    失業保険窓口の評価  3.50 (2)
    ポジティブな口コミ
    失業手当に関する窓口の対応は良かったと思います。場所がわからなければ総合案内で聞くと、すぐに窓口を教えてもらうことができます。自分の場合は事情があって、事前にどのくらいの金額が給付されるのか知っておく必要があったのですが、離職票を元に迅速に計算してもらえて助かりました。窓口は混雑している時間帯もあるかもしれませんが、自分が昼すぎに行った時は待ち時間が5分もかかりませんでした。認定日の時も「次回はこの日なので間違えないように注意してくださいね」と声をかけてくれるなど、求職者側に丁寧な対応をしていました。 2…
    ネガティブな口コミ
    初めて失業保険の手続きに行った時も特に困ることはなかったです。注意点としては「雇用保険被保険者離職票」や「マイナンバーカード」「身元確認書類(運転免許証等)」「預金通帳」といったものを必ず忘れずに持って行くことです。これらがないと手続きが進められないと思います。自分が行った時は手続きの待ち時間もほぼなく、雇用保険の受給説明会については後日決められた日時に行ったのですが、その時は若干混み合っていました。本当にわかりにくい部分があれば事前に電話で相談等もできるようになっていました。 30代後半男性福岡県 …
    ハローワーク小倉の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • ハローワーク山口

    管轄区域 山口市(ハローワーク防府の管轄区域は除く)
    ハローワーク山口
    • 住所 〒753-0064 山口県山口市神田町1番75号
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  083-922-0043(代表)
    失業保険窓口の評価  3.50 (2)
    ポジティブな口コミ
    1階の受付で失業保険の手続きを行いたい旨を伝えると、窓口の場所や手続きの方法を案内してくれました。具体的には指定された箱に提出用のファイルを入れ、5分ほど待っていると窓口の順番を呼ばれました。そこからは手続きの流れ、受給できるおおよその金額、その他必要になる書類のことなども丁寧に説明してくれました。窓口担当の方もこちらの話をきちんと聞いて、的確な返事や説明をしてくれて、一通り説明が終わった時も手続きは後日で大丈夫ですよと言ってくれました。おかげで必要な申請手続きはスムーズに進められました。こちらがまとまり…
    ネガティブな口コミ
    失業保険の支給を受けるためにハローワーク山口を利用したことがあります。この時は仕事を辞め、結婚して市外へ転居する予定で動いていたため、地元で次の仕事を探すことは考えていませんでした。最初に失業保険の窓口へ行った時は離職票の中身を確認したり、退職理由のヒアリングなどがあり、その後は手当を受給するための流れや説明会への参加が必要なこと、あとは受給期間中の注意点などをわかりやすく説明してくれました。また、手当の受給期間中に転居先でスムーズに求人が見つかるように、現地の求人を紹介してもらったり、気になる求人があれ…
    ハローワーク山口の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • ハローワーク倉敷中央

    管轄区域 倉敷市(総社出張所、児島出張所の管轄区域は除く)、都窪郡早島町
    ハローワーク倉敷中央
    • 住所 〒710-0834 岡山県倉敷市笹沖1378-1
    • 営業日 平日、第1・第3土曜日(他土曜日、日曜日、祝日、年末年始は除く)
    • 営業時間 平日(月曜日、水曜日、金曜日) 8:30~17:15/平日(火曜日、木曜日) 8:30~19:00/第1・第3土曜日 10:00~17:00/平日の17:15以降、土曜日については仕事探しに関連する業務のみとなっている
    • 電話番号  086-424-3333(代表)
    失業保険窓口の評価  3.33 (3)
    ポジティブな口コミ
    初めて失業手当の申請手続きに行った際、前の職場から送られてきた離職票を持って窓口へ行ったのですが、この時に離職理由の欄に関して理由が合っているかの確認を受けました。その時に離職票には「自分から申し出て退職した」と記載されていましたが、実際は会社都合でやむなく退職に至った旨を説明すると、担当の方が話を聞いてくれて、前の職場にも確認を取ってくれました。結果的には離職理由が正しい内容に訂正されて再発行となり、待期期間なしで失業手当の手続きを進めることができた経験があります。この時の職員の方の対応はありがたかった…
    ネガティブな口コミ
    前職の仕事を辞めた際に失業保険の申請手続きを行いました。失業保険の窓口は2階にあり、最初に整理番号を取って順番を待つような流れになっていました。私が行った時は10分ちょっとの待ち時間で順番が回ってきて、職員の方の説明も丁寧でわかりやすかったです。失業保険は人によっても金額が違いますし、支給される期間も異なってきます。初めての時だとネットで調べてもわからないことが多いと思うので、最初に電話して必要な準備物の話を聞いてから行く方が無駄が少なくて良いと思います。 20代後半女性岡山県
    ハローワーク倉敷中央の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • ハローワーク市川

    管轄区域 市川市、浦安市
    ハローワーク市川
    • 住所 〒272-8543 千葉県市川市南八幡5-11-21
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日 8:30~17:15
    • 電話番号  047-370-8609(代表)
    失業保険窓口の評価  3.25 (4)
    ポジティブな口コミ
    初回の手続きを行うにあたっての待ち時間も少なく、求職登録の申し込みも当初想定していたよりは早く終わりました。失業保険窓口の担当の方も必要なことはきちんと説明してくれますが、不明瞭な説明や余計な繰り返しが少ないため、話が的確で時間がかからなかった印象です。質問したい内容があればきちんと聞いて回答してくれましたし、特に悪い印象はありません。失業保険の認定日に関しては、お昼前後の時間帯に行くと窓口の人が少ないため、大体お昼前かお昼の後の時間帯に行くようにしていました。電話で問い合わせを行った時の対応も丁寧だった…
    ネガティブな口コミ
    申請手続きは基本的に2階で行うのですが、受付用の発券機が少し奥にあったので見つけづらかったです。また、発券機で受付を済ませ、その奥の窓口で申請手続きの作業を行う流れなのですが、時には書類の提出などで1階と2階を往復する必要がありました。その後の認定日に関しては、混雑状況等を考慮して10時から17時の間で時間帯が指定されるようですが、指定時間以外の時間帯に行くと平均30分から1時間程度待つことになりました。ちなみに認定日の日付を変更したい場合は、事前に訪れて受付を行っておく必要もありました。 20代前半男性…
    ハローワーク市川の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • ハローワーク川崎

    管轄区域 川崎市川崎区、幸区、横浜市鶴見区
    ハローワーク川崎
    • 住所 〒210-0015 神奈川県川崎市川崎区南町17-2
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は除く)
    • 営業時間 平日 8:30~17:15
    • 電話番号  044-244-8609(代表)
    失業保険窓口の評価  3.25 (4)
    ポジティブな口コミ
    失業保険窓口に行ったのは平日でしたが、その時に順番を待っていた人数は2人だけでした。そのため、自分の場合は15分もかからないうちに順番が回ってきて、必要な書類の確認や手続きの説明が受けられました。念のため、事前に下調べをしてから手続きに行きましたが、持ち物さえ準備できていればわかりやすい内容だと思います。手順や注意事項がまとまった用紙もあったため、概ねスムーズに理解することはできると思います。ここで申請してから大体1週間後に、ハローワーク側から認定された旨の連絡が郵送で届きました。 20代後半男性神奈川県…
    ネガティブな口コミ
    結婚に伴って退職し、嫁ぎ先で新しく仕事を見つけたいと思っていたので失業保険を申請しました。そもそも手続き自体が初めてだったので、必要な持ち物が決まっていたり、失業保険の窓口や職業相談の窓口など、複数の窓口を行ったり来たりしないといけないのは知らず、最初は少し戸惑いました。でも、施設内には案内係の方が配置されていて、迷っている様子があれば声をかけてくれたので助かりました。その後も手当を貰う人の説明会に参加する必要があったり、定期的にハローワークへ足を運び、失業認定を受ける必要があったりするのはちょっと大変で…
    ハローワーク川崎の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • ハローワーク十和田

    管轄区域 十和田市
    ハローワーク十和田
    • 住所 〒034-0082 青森県十和田市西二番町14-12 十和田奥入瀬合同庁舎
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0176-23-5361(代表)
    失業保険窓口の評価  3.00 (1)
    ポジティブな口コミ
    ハローワーク十和田で失業保険についての相談をしました。最初はわからないことばかりでしたが、担当の人が初歩から説明してくれたので安心はできました。ちなみに認定日の時は奥の部屋に案内されるのですが、最初はその流れがわからず、誘導してくれる人もいなかったので、受付の人に聞いて場所を知りました。認定日の担当の人はこちらの質問に対する説明が少しわかりづらく(用語がよくわからなかった)、理解するのに多少時間がかかったのですが、最終的にはなんとか理解できました。 20代後半女性青森県
    ネガティブな口コミ
    ハローワーク十和田で失業保険についての相談をしました。最初はわからないことばかりでしたが、担当の人が初歩から説明してくれたので安心はできました。ちなみに認定日の時は奥の部屋に案内されるのですが、最初はその流れがわからず、誘導してくれる人もいなかったので、受付の人に聞いて場所を知りました。認定日の担当の人はこちらの質問に対する説明が少しわかりづらく(用語がよくわからなかった)、理解するのに多少時間がかかったのですが、最終的にはなんとか理解できました。 20代後半女性青森県
    ハローワーク十和田の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • ハローワーク桑名

    管轄区域 桑名市、いなべ市、桑名郡、員弁郡、三重郡朝日町
    ハローワーク桑名
    • 住所 〒511-0078 三重県桑名市桑栄町1-2 サンファーレ北館1F
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0594-22-5141(代表)
    失業保険窓口の評価  3.00 (1)
    ポジティブな口コミ
    最初に失業保険の申請手続きのことでハローワーク桑名へ話を聞きに行ったことがありますが、その時の窓口の待ち時間が長く、30分くらいは待った記憶があります。窓口の担当者は先に来ていた相談者の人と話をしていて、なかなか自分の順番が回ってこなかったです。ただ、実際に自分の順番が回ってきてからは職員の人が親切で、失業保険の手当を貰うまでの流れから、その後再就職が決まった時の再就職手当の話まで詳しく説明をしてくれました。ちなみに失業保険の受給開始後、再就職が決まった時に職員の人も一緒に喜んでくれたのは少し嬉しかったで…
    ネガティブな口コミ
    最初に失業保険の申請手続きのことでハローワーク桑名へ話を聞きに行ったことがありますが、その時の窓口の待ち時間が長く、30分くらいは待った記憶があります。窓口の担当者は先に来ていた相談者の人と話をしていて、なかなか自分の順番が回ってこなかったです。ただ、実際に自分の順番が回ってきてからは職員の人が親切で、失業保険の手当を貰うまでの流れから、その後再就職が決まった時の再就職手当の話まで詳しく説明をしてくれました。ちなみに失業保険の受給開始後、再就職が決まった時に職員の人も一緒に喜んでくれたのは少し嬉しかったで…
    ハローワーク桑名の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • ハローワーク龍ケ崎

    管轄区域 龍ケ崎市、取手市、牛久市、稲敷市、利根町、河内町、美浦村
    まだ画像がありません
    • 住所 〒301-0041 茨城県龍ヶ崎市若柴町1229-1
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0297-60-2727(代表)
    失業保険窓口の評価  3.00 (1)
    ポジティブな口コミ
    失業保険の申請時はまず、総合案内(受付)で簡単なヒアリングや持参した書類(離職票等)のチェックを受け、その後、担当窓口へ移動して改めて書類の確認があって、必要書類の記入を行いました。申請手続きの時の対応は丁寧で、一人一人にきちんと時間をかけて説明してくれる印象でした。ただし、認定を受けるために必要な雇用保険説明会がハローワーク龍ケ崎内でなく、アクセスしにくい別会場で開催されたため、この時は足を運ぶのが少し面倒でした。その後、月1回行われる認定日の手続きは大体30分以内で終わりましたが、一度だけ月末に訪れた…
    ネガティブな口コミ
    失業保険の申請時はまず、総合案内(受付)で簡単なヒアリングや持参した書類(離職票等)のチェックを受け、その後、担当窓口へ移動して改めて書類の確認があって、必要書類の記入を行いました。申請手続きの時の対応は丁寧で、一人一人にきちんと時間をかけて説明してくれる印象でした。ただし、認定を受けるために必要な雇用保険説明会がハローワーク龍ケ崎内でなく、アクセスしにくい別会場で開催されたため、この時は足を運ぶのが少し面倒でした。その後、月1回行われる認定日の手続きは大体30分以内で終わりましたが、一度だけ月末に訪れた…
    ハローワーク龍ケ崎の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • ハローワーク長浜

    管轄区域 長浜市、米原市
    ハローワーク長浜
    • 住所 〒526-0032 滋賀県長浜市南高田町字辻村110
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0749-62-2030(代表)
    失業保険窓口の評価  3.00 (1)
    ポジティブな口コミ
    必要書類を忘れずに持って行き、1階の受付で失業保険の手続きに来た旨を伝えればOKです。最初の処理に30分から1時間くらいの待ち時間がかかり、その後は2階の窓口に行って手続きの詳細や流れの説明を聞く形になります。また、後日説明会を受けるように指示があるため、指定された日に改めて行く形になります。定期的な認定日に関しては、求職活動の状況を報告し、認定をしてもらうような流れになります。こちらも指定された日に行き、報告と手続きを行えば毎月、失業手当のお金が入るようになります。もし認定日の時に訪問しなければその月の…
    ネガティブな口コミ
    必要書類を忘れずに持って行き、1階の受付で失業保険の手続きに来た旨を伝えればOKです。最初の処理に30分から1時間くらいの待ち時間がかかり、その後は2階の窓口に行って手続きの詳細や流れの説明を聞く形になります。また、後日説明会を受けるように指示があるため、指定された日に改めて行く形になります。定期的な認定日に関しては、求職活動の状況を報告し、認定をしてもらうような流れになります。こちらも指定された日に行き、報告と手続きを行えば毎月、失業手当のお金が入るようになります。もし認定日の時に訪問しなければその月の…
    ハローワーク長浜の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • ハローワーク宮之城

    管轄区域 薩摩郡さつま町
    まだ画像がありません
    • 住所 〒895-1803 鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地2035-3
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0996-53-0153(代表)
    失業保険窓口の評価  3.00 (1)
    ポジティブな口コミ
    初めて失業保険の申請手続きを行いましたが、職員の人が今後の流れや受給時の注意点をわかりやすく教えてくれました。自分の場合は辞めた会社側の手続きに誤りがあったのですが、職員の人が会社側に電話で問い合わせを行ってくれ、必要な対応を取ってくれたのもありがたかったです。窓口の待ち時間も特に長くはなく、スムーズに窓口へと呼ばれ、詳しい説明も受けられました。また、施設内には不正受給に関する注意喚起のポスターも貼ってあり、そちらの内容も参考にはなりました。 30代後半男性鹿児島県
    ネガティブな口コミ
    初めて失業保険の申請手続きを行いましたが、職員の人が今後の流れや受給時の注意点をわかりやすく教えてくれました。自分の場合は辞めた会社側の手続きに誤りがあったのですが、職員の人が会社側に電話で問い合わせを行ってくれ、必要な対応を取ってくれたのもありがたかったです。窓口の待ち時間も特に長くはなく、スムーズに窓口へと呼ばれ、詳しい説明も受けられました。また、施設内には不正受給に関する注意喚起のポスターも貼ってあり、そちらの内容も参考にはなりました。 30代後半男性鹿児島県
    ハローワーク宮之城の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • ハローワーク長岡

    管轄区域 長岡市
    ハローワーク長岡
    • 住所 〒940-8609 新潟県長岡市千歳1丁目3番88号 長岡地方合同庁舎2階
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日 8:30~17:15
    • 電話番号  0258-32-1181(代表)
    失業保険窓口の評価  3.00 (1)
    ポジティブな口コミ
    5年前に利用したことがあります。ハローワーク長岡は目的別に窓口が分かれていて、窓口の番号と矢印で誘導されるような仕組みになっていたので、必要な窓口へは迷うことなく進めました。ただ、この時は想像以上に利用者が多くて窓口が混雑していました。そのため、窓口の順番を待つ時間が長く、途中でウトウトしてしまいそうになるほどでした。もし混雑を避けるのであれば、あらかじめ空いていそうな時間帯を狙って行った方が良いかもしれません。長い待ち時間は大変だったものの、手続き自体は無事に終えることができ、流れも理解できました。手続…
    ネガティブな口コミ
    5年前に利用したことがあります。ハローワーク長岡は目的別に窓口が分かれていて、窓口の番号と矢印で誘導されるような仕組みになっていたので、必要な窓口へは迷うことなく進めました。ただ、この時は想像以上に利用者が多くて窓口が混雑していました。そのため、窓口の順番を待つ時間が長く、途中でウトウトしてしまいそうになるほどでした。もし混雑を避けるのであれば、あらかじめ空いていそうな時間帯を狙って行った方が良いかもしれません。長い待ち時間は大変だったものの、手続き自体は無事に終えることができ、流れも理解できました。手続…
    ハローワーク長岡の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • ハローワーク龍野(たつの)

    管轄区域 たつの市、宍粟市、佐用郡佐用町、姫路市安富町
    ハローワーク龍野
    • 住所 〒679-4167 兵庫県たつの市龍野町富永1005-48
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0791-62-0981(代表)
    失業保険窓口の評価  3.00 (1)
    ポジティブな口コミ
    失業保険の申請手続きに関する案内、説明などは丁寧に行ってもらえました。こちらが聞いたことにもきちんと答えてくれましたし、説明会に参加する必要があることや、失業認定を定期的に受けること、その他注意点に関する説明もわかりやすかったです。失業認定を受けるために求職活動の実績が必要だったり、決められた日時にハローワークまで足を運ぶのは少し面倒だったものの、失業給付をもらえたのはやはり助かっていました。 40代後半男性兵庫県
    ネガティブな口コミ
    失業保険の申請手続きに関する案内、説明などは丁寧に行ってもらえました。こちらが聞いたことにもきちんと答えてくれましたし、説明会に参加する必要があることや、失業認定を定期的に受けること、その他注意点に関する説明もわかりやすかったです。失業認定を受けるために求職活動の実績が必要だったり、決められた日時にハローワークまで足を運ぶのは少し面倒だったものの、失業給付をもらえたのはやはり助かっていました。 40代後半男性兵庫県
    ハローワーク龍野(たつの)の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • ハローワーク稚内

    管轄区域 稚内市、宗谷郡猿払村、天塩郡天塩町、遠別町、豊富町、幌延町、利尻郡利尻町、利尻富士町、礼文郡礼文町
    ハローワーク稚内
    • 住所 〒097-0001 北海道稚内市末広4-1-25
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0162-34-1120(代表)
    失業保険窓口の評価  3.00 (1)
    ポジティブな口コミ
    結婚を機に仕事を辞め、ハローワーク稚内で失業手当の申請を行ったことがあります。初めて行く時はわからないことだらけだと思いますが、離職票やマイナンバーカード、預金通帳などの持ち物さえきちんと揃っていれば、あとは窓口のスタッフの人が親切に受給までの流れや注意点を教えてくれます。こちらからの質問に対しても丁寧に答えてくれたので、比較的話しやすい雰囲気はありました。田舎のハローワークなので手続きの待ち時間はそんなに長くかからず、待っている間も求人を検索しながら待つことができました。 20代後半女性北海道 …
    ネガティブな口コミ
    結婚を機に仕事を辞め、ハローワーク稚内で失業手当の申請を行ったことがあります。初めて行く時はわからないことだらけだと思いますが、離職票やマイナンバーカード、預金通帳などの持ち物さえきちんと揃っていれば、あとは窓口のスタッフの人が親切に受給までの流れや注意点を教えてくれます。こちらからの質問に対しても丁寧に答えてくれたので、比較的話しやすい雰囲気はありました。田舎のハローワークなので手続きの待ち時間はそんなに長くかからず、待っている間も求人を検索しながら待つことができました。 20代後半女性北海道 …
    ハローワーク稚内の概要情報、口コミ
    口コミを読む
  • ハローワーク中標津

    管轄区域 標津郡中標津町、標津町、目梨郡羅臼町
    ハローワーク中標津
    • 住所 〒086-1002 北海道標津郡中標津町東2条南2-1-1 中標津経済センタービル
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0153-72-2544(代表)
    失業保険窓口の評価  3.00 (1)
    ポジティブな口コミ
    失業保険の給付、認定手続きは雰囲気が重たく、対応も高圧的と聞いたりしていましたが、実際に行ってみるとそういった雰囲気はなかったです。パソコンで求人を調べている人や窓口で相談している人もたくさんいましたし、窓口側の人も親身に相談にのってくれました。失業して不安な気持ちの時だったので、保険のお金の給付があったのは助かりました。給付を受けている間はなかなか次の仕事が決まらず、一旦アルバイトやパートを考えてみては?というアドバイスもありましたが、こちらの心配を考えてサポートしてくれていたのだろうと思います。 40…
    ネガティブな口コミ
    失業保険の給付、認定手続きは雰囲気が重たく、対応も高圧的と聞いたりしていましたが、実際に行ってみるとそういった雰囲気はなかったです。パソコンで求人を調べている人や窓口で相談している人もたくさんいましたし、窓口側の人も親身に相談にのってくれました。失業して不安な気持ちの時だったので、保険のお金の給付があったのは助かりました。給付を受けている間はなかなか次の仕事が決まらず、一旦アルバイトやパートを考えてみては?というアドバイスもありましたが、こちらの心配を考えてサポートしてくれていたのだろうと思います。 40…
    ハローワーク中標津の概要情報、口コミ
    口コミを読む
PAGE TOP