Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

ハローワーク高山

更新日
おすすめ評価  3.33/5.00 (6)
ハローワーク高山
    目次
  1. 公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?
  2. 駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?
  3. 施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?
  4. マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?
  5. 失業保険窓口の申請手続きの流れ、待ち時間や注意点は?
  6. 職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?
  7. 職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?
  8. どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?
  9. 施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?
  10. ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?
  11. ハローワーク高山の管轄区域、営業時間、施設概要

公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?

評価平均  3.00/5.00 (1)
  • 高山市の中心部、高山駅から歩いて5分ほどで行ける立地のため、電車で行く時のアクセスは便利な方だと思います。また、高山駅周辺にあるため、高山市内、飛騨市や下呂市方面からも目指す方向としてはわかりやすいです。

    ただ、電車に乗れる範囲に住んでいる人がそんなに多くないと思いますので、そういった人は車で向かった方が早いと思います。加えて一応、バスに関しては「のらマイカー」というコミュニティバスしかないため、バスで行くのは大変だと思います。
     3.00/5.00
    40代前半
    男性
    岐阜県
    2023年10月6日
  • 口コミは参考になりましたか?

    駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?

    評価平均  3.00/5.00 (2)
  • ハローワーク高山が入る高山合同庁舎の敷地内には30台前後の駐車スペースがあります。入口と出口には警備員の人がいて、朝の混雑する時間帯の時には誘導も行ってくれます(昼以降の時間帯であれば、比較的空いていて駐車もしやすくなります)。

    ちなみに自分自身も朝の時間帯に行くことが多かったのですが、今のところ満車で入れないといった経験はないです。自転車の駐輪場も整備されていて、10台程度の自転車が置けるようになっています。
     3.00/5.00
    30代後半
    女性
    岐阜県
    2025年3月18日
  • 高山合同庁舎の中に入っているハローワークのため、合同庁舎の平面駐車場が利用できるようになっています。建物の前に概ね30台前後の車が停められる駐車場があり、綺麗に舗装されているので駐車はしやすいです。

    ただし、この合同庁舎には税務署や法務局なども入っているため、確定申告の時期などは駐車場が混雑する可能性があるかもしれません。ちなみに合同庁舎の入口の左側には自転車やバイクの置き場も設けられています。屋根が付いた大きな駐輪場のため、自転車やバイクが雨に濡れる心配もありません。
     3.00/5.00
    30代後半
    男性
    岐阜県
    2023年10月23日
  • 口コミは参考になりましたか?

    施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?

    評価平均  3.00/5.00 (1)
  • 建物としてはそこまで大きくなく、施設内は比較的落ち着いている雰囲気です。各窓口で対応している職員の方たちも礼儀正しい感じで、応対は親切だったと思います。わからないことがあれば質問もでき、こちらが理解できるように話してくれる感じでした。

    高山市の場合は転職サイトで求人を探しても掲載が少なく、地元の仕事が最も多く集まっているのは結局ハローワークだと思います。ハローワーク高山では企業説明会が開かれていた時もあって、興味がある方は積極的に参加してみる方がいいと思います。
     3.00/5.00
    40代後半
    男性
    岐阜県
    2023年10月23日
  • 口コミは参考になりましたか?

    マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?

    評価平均  4.00/5.00 (1)
  • 昨年行きましたが、マザーズコーナーは建物内の一室に設けられていました。相談用の机が2つ設置されていて、相談者側には子ども用のイスも置いてあり、子どもをそばに座らせながら相談できたのは助かりました。

    また、キッズスペースも併設されていて、小さな子どもが一人で外に出てしまわないようにベビーゲートも設置されていたので、安全面でも安心できると思います。

    ここは完全予約制ではありませんが、予約しておくと待ち時間も少なく、担当者も変わらず継続的に相談にのってもらえるので、利用する際は予約した方がいいと思います。
     4.00/5.00
    30代後半
    女性
    岐阜県
    2025年4月16日
  • 口コミは参考になりましたか?

    失業保険窓口の手続きの流れ、待ち時間や注意点は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?

    評価平均  4.00/5.00 (1)
  • 施設内に食事が取れるような場所はありません。ただ、ハローワーク高山の周りにはたくさんお店があります。例えばハローワーク高山の道路を挟んだ先にはコンビニの「デイリーヤマザキ(高山昭和町店)」がありますし、5分ほど歩いた場所にも有名な焼きそば屋さんの「ちとせ」があります。

    チェーン店であれば「スターバックスコーヒー(高山岡本店)」や「マクドナルド(高山駅西店)」も徒歩圏内の距離です。また、「スターバックスコーヒーの近くには「ボスフーズ マーケット」というスーパーがあり、そこでお弁当を買うのも1つの手だと思います。
     4.00/5.00
    30代後半
    女性
    岐阜県
    2025年3月7日
  • 口コミは参考になりましたか?

    ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    ハローワーク高山の管轄区域、営業時間、施設概要

    名称
    ハローワーク高山
    管轄区域 高山市、飛騨市、下呂市、大野郡(美濃加茂ハローワークの管轄区域は除く)
    住所 〒506-0053 岐阜県高山市昭和町2-220 高山合同庁舎
    電話番号 0577-32-5433(代表)
    交通アクセス JR高山本線「高山駅」下車、西口から徒歩約6分(車で約2分)
    最寄り駅 高山駅(約381m)
    最寄りバス停 総合福祉センター(約196m)/ 高信駅西支店前(約256m)
    営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    営業時間 平日:8:30~17:15
    駐車場 駐車場あり
    駐輪場 駐輪場あり
    地図
    PAGE TOP