Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

千葉県×人材派遣会社おすすめランキング(口コミ人気評価)

評価平均 3.35/5.00
千葉県

    千葉県に拠点を展開する大手人材派遣会社の中で、本当のおすすめはどこ?千葉県でお仕事を探し、登録、就業した経験を持つみんなの声、世代別の口コミ人気評価をランキング形式でご紹介しています。

    ランキング掲載基準 ※本ページには広告も含まれています
  • マンパワーグループ(千葉)

    営業拠点:千葉市、幕張、柏
    マンパワーグループ
    • サイト公開求人 非公開/首都圏内
    • 20代×首都圏の評価 投稿がありません
    • 30代×首都圏の評価  4.00/5.00 (1)
    • 40代×首都圏の評価  4.00/5.00 (1)
    おすすめ評価  4.00/5.00 (3)
    ポジティブな口コミ
    マンパワーグループの無期雇用派遣「M-Shine(エムシャイン)」にエントリーして採用されていました。私の場合は大学卒業後、就業経験がないままエントリーしたのですが、20代で未経験から活躍している人が多いと聞いたのがエントリーのきっかけでした。他の派遣会社に登録した経験がないため、「M-Shine(エムシャイン)」という制度がマンパワー独自のものかどうかまではわかりませんが、この制度で年に一度、同じ時期に入社した方々とオンライン研修を受ける機会があって、同じ立場の仲間と意見交換ができるのは仕事のモチベーシ…
    ネガティブな口コミ
       
    マンパワーグループの無期雇用派遣「M-Shine(エムシャイン)」にエントリーして採用されていました。私の場合は大学卒業後、就業経験がないままエントリーしたのですが、20代で未経験から活躍している人が多いと聞いたのがエントリーのきっかけでした。他の派遣会社に登録した経験がないため、「M-Shine(エムシャイン)」という制度がマンパワー独自のものかどうかまではわかりませんが、この制度で年に一度、同じ時期に入社した方々とオンライン研修を受ける機会があって、同じ立場の仲間と意見交換ができるのは仕事のモチベーション向上にも繋がっていました。派遣先で働くという立場上、職場に同期がおらず、悩みを共有しづらいことも多いのですが、こういったサポート体制があるのはマンパワーの良い点だと思います。 20代後半女性千葉県 …
    主な福利厚生、優待制度(就業スタッフ向け)
    ■安心就業支援
    通勤交通費支給あり(実費相当額)、社会保険あり
    ■休暇取得支援
    年次有給休暇(6か月継続就業時に付与)、介護休暇、育児休暇
    ■ヘルスケア支援
    定期健康診断(年1回無料)、メンタルヘルスカウンセリング(無料)
    ■その他支援
    マンパワーグループクラブオフ(各種サービスが割引価格)、日比谷花壇(割引価格)、任意型入院保険(割引価格)
    公式サイトで人気の検索条件
    未経験OK、経験少なめOK、週4日以内、週3日以内、在宅勤務あり、大手企業、外資系企業、高時給、残業なし、働く主婦(夫)活躍中、シニア(60代以上)応援、英語
    公式サイトの情報もチェックしませんか?
    マンパワーグループ(千葉) さらに口コミを読む
  • パソナ(千葉)

    営業拠点:千葉市、幕張、船橋、柏、木更津、成田
    パソナ
    • サイト公開求人 650件/首都圏内(2025年4月2日時点)
    • 20代×首都圏の評価  4.00/5.00 (1)
    • 30代×首都圏の評価  3.50/5.00 (2)
    • 40代×首都圏の評価  4.00/5.00 (2)

    ※出典元:公式サイトの公開求人数(該当都道府県)

    おすすめ評価  3.83/5.00 (6)
    ポジティブな口コミ
    15年くらいは前の話になりますが、パソナに派遣登録して、クレジットカードの受付業務や銀行のロビー業務に就いていたことがありました。銀行のロビー業務は派遣期間も長期の仕事で安定していましたが、最後は妊娠した時に契約を終了させてもらいまいた。覚えている範囲で言えば、パソナは大手の派遣会社ということもあって、中小の派遣会社よりも福利厚生がきちんとしていました。有給休暇がちゃんと取得できたり、スキルアップのための研修が整っていたりしますし、パソナの場合はビジネスマナーの研修も他の派遣会社よりは力を入れていたイメー…
    ネガティブな口コミ
       
    スタッフサービスやリクルートスタッフィングと同じように、パソナの場合も派遣スタッフ向けのスキルアップ支援があるのですが、パソナの方がより細かい相談ができると思います。また、パソナの場合は比較的長期で働ける安定した仕事の紹介が多いように感じています。パソナは特に女性のキャリア継続支援に力を入れている印象で、派遣スタッフの働きやすさについては重視していると思います。一方でリクルートスタッフィングやスタッフサービスと比較すると求人数は少し劣るような感覚です。紹介してもらう仕事が都市部(東京都心)に集中している傾向があるように思うからです。 30代後半女性千葉県 …
    主な福利厚生、優待制度(就業スタッフ向け)
    ■安心就業支援
    通勤交通費支給あり(実費相当額)、社会保険あり
    ■休暇取得支援
    年次有給休暇(6か月継続就業時に10日付与)、特別有給休暇(1年以内の再就業時は残日数付与)、介護休暇、育児休暇
    ■ヘルスケア支援
    定期健康診断(年1回無料)、乳がん、子宮がん検診、前立腺がん検査(無料)、オンラインエクササイズ講座(無料)、メンタルヘルスケア相談窓口(無料)
    ■子育て支援
    産婦人科、小児科オンライン相談(LINE無料)、パソナファミリー保育園(東京青山、淡路/無料)、家事代行サービス(割引価格)
    ■スキルアップ支援
    約500種類のeラーニング講座(登録90日無料)、オンライン英会話(無料)
    ■その他支援
    弔慰金・見舞金制度あり、トレーニングジム(東京青山/無料)、カフェラウンジ(東京青山/フリードリンク)、ベネフィットステーション(グルメ、旅行、スポーツ、学び等の様々なサービスが割引価格)、ネイル・エステサロン(東京青山/割引価格)、淡路島旅行優待(レストラン等/割引価格)、女性向けのローン制度あり
    公式サイトで人気の検索条件
    未経験・初心者OK、週4日以内、短時間、扶養範囲内、テレワーク・在宅勤務、上場企業・大手企業、10時以降スタート、駅近、英語が活かせる
    公式サイトの情報もチェックしませんか?
    パソナ(千葉) さらに口コミを読む
  • リクルートスタッフィング(千葉)

    営業拠点:船橋市
    リクルートスタッフィング
    • サイト公開求人 748件/首都圏内(2025年4月2日時点)
    • 20代×首都圏の評価  4.00/5.00 (1)
    • 30代×首都圏の評価  3.75/5.00 (4)
    • 40代×首都圏の評価  3.25/5.00 (4)

    ※出典元:公式サイトの公開求人数(該当都道府県)

    おすすめ評価  3.21/5.00 (14)
    ポジティブな口コミ
    10年近く前にはなるものの、リクルートスタッフィングの紹介で健康診断に関する入力事務の仕事に就いていました。時給は確か1200円ほどで、産休を機に辞めさせてもらうまで2年ほど働きました。契約期間の更新は3ヶ月毎でしたが、職場も駅から近く、女性ばかりだったので働きやすい環境でした。日々の作業はデータ入力が主だったのですが、たまに他部署の仕事を手伝う機会があり、それが良い意味で息抜きになっていました。今思えば自分に合っている職場だったと思うので、できれば続けたかったという気持ちもあります。リクルートスタッフィ…
    ネガティブな口コミ
       
    何度かリクルートスタッフィング経由の派遣で働いた経験はあります。仕事にエントリーしてから派遣先が決まるまでの連絡もスピーディでしたし、時給も悪くない派遣会社だと思います。 でも、これらは10年近く前の話です。今はコーディネーターの質も少し下がっているように思います。仕事にエントリーしてもシステムで判断しているのか、社内選考すら通らなくなりました。年齢で弾かれてしまっているのではないかとも感じてしまいます。 50代前半女性千葉県 …
    主な福利厚生、優待制度(就業スタッフ向け)
    ■安心就業支援
    通勤交通費支給あり(実費相当額)、社会保険あり
    ■休暇取得支援
    年次有給休暇(6か月継続就業時に付与)、介護休暇、育児休暇
    ■ヘルスケア支援
    定期健康診断(年1回無料)、歯科健診(年1回無料)、メンタルヘルスカウンセリング(無料)
    ■子育て支援
    ベビーシッターサービス(割引価格)
    ■スキルアップ支援
    eラーニングサービス「ELAN」(登録1年間無料)、スタディサプリENGLISH(割引価格)、資格スクール(割引価格)
    ■その他支援
    各種保険加入支援(掛け捨て型保険の月払保険料が割引価格)、フィットネスクラブ(割引価格)、オンラインヨガ・フィットネス(割引価格)
    公式サイトで人気の検索条件
    週4日勤務、週3日以下勤務、短期、勤務時間6~7時間未満、年収130万円以下、週1~2出社、大手企業、服装自由、駅から徒歩5分以内、企業名公開
    公式サイトの情報もチェックしませんか?
    リクルートスタッフィング(千葉) さらに口コミを読む
  • テンプスタッフ(千葉)

    営業拠点:千葉市、幕張、西船橋、柏、市原、成田
    テンプスタッフ
    • サイト公開求人 2202件/首都圏内(2025年4月2日時点)
    • 20代×首都圏の評価  3.33/5.00 (3)
    • 30代×首都圏の評価  3.60/5.00 (5)
    • 40代×首都圏の評価  3.50/5.00 (2)

    ※出典元:公式サイトの公開求人数(該当都道府県)

    おすすめ評価  3.13/5.00 (15)
    ポジティブな口コミ
    現在正社員として働いている会社は元々、テンプスタッフからの紹介で営業事務として派遣されていた先でした。スタート時の時給は1400円で、正社員としての誘いを頂き、現在に至っています。他にも派遣スタッフから正社員に切り替わった人が複数いて、私も同様になりました。ちなみに派遣期間中はテンプスタッフの営業担当者の方が職場を訪問し、困りごとがないか?など、こちらの様子を確認しに来てくれていました。昔は中小の派遣会社に登録していましたが、やはり大手の派遣会社の方が放置されている感覚がなく、安心感はあった気がします。 …
    ネガティブな口コミ
       
    テンプスタッフに登録後、2024年4月から2025年1月までの10ヶ月間、東京都内のコールセンターで就業していました。業務内容はアプリを利用するお客様からの問い合わせ対応や登録情報の確認など、インバウンド、アウトバウンドコールの両方を含むもので、時給は1700円だったです。電話が次々とかかってくる職場だったので常に活気はあり、オペレーター同士の対応の声は飛び交っていました。ただ、リーダーの方々が忙しく、私が質問したい時もなかなか捕まえることができず、困る場面が多かったです。細かくサポートを受けながら働きたい人には結構大変な環境かもしれませんが、電話対応が苦にならない人であれば向いている職場だと思います。 20代後半女性千葉県 …
    主な福利厚生、優待制度(就業スタッフ向け)
    ■安心就業支援
    通勤交通費支給あり(実費相当額)、社会保険あり
    ■休暇取得支援
    年次有給休暇(6か月継続就業時)、裁判員制度選定時の特別有給休暇、介護休暇、育児休暇
    ■ヘルスケア支援
    定期健康診断(年1回無料)、メンタルヘルスカウンセリング(無料)
    ■子育て支援
    ベビーシッターサービス(割引価格)、ハウスクリーニング(割引価格)
    ■その他支援
    弔慰金・見舞金制度あり、料理教室(入会金無料)、フォーマルドレスレンタル(割引価格)、スポーツクラブ(割引価格)、賃貸住宅の新規契約時割引(2万円分)
    公式サイトで人気の検索条件
    事務はじめてOK、未経験OK、勤務時間4時間~7時間未満、完全在宅、週3~4日在宅、大手・有名企業、電話対応なし、コツコツの仕事、髪・ネイル自由
    公式サイトの情報もチェックしませんか?
    テンプスタッフ(千葉) さらに口コミを読む
  • スタッフサービス(千葉)

    営業拠点:千葉市、船橋、柏
    スタッフサービスグループ
    • サイト公開求人 情報なし件/首都圏内(2025年4月2日時点)
    • 20代×首都圏の評価  3.00/5.00 (1)
    • 30代×首都圏の評価  2.00/5.00 (4)
    • 40代×首都圏の評価  3.00/5.00 (4)

    ※出典元:公式サイトの公開求人数(該当都道府県)

    おすすめ評価  2.64/5.00 (14)
    ポジティブな口コミ
    派遣登録をしていたのは10年ほど前になりますが、その時は登録から1週間程度で営業事務の仕事を中心に10社ほどの紹介がありました。その中で興味を持った案件があれば顔合わせをセッティングしてくれていましたし、はっきり興味がない案件については断っても大丈夫でした。コーディネーターの方もこちらの希望条件を丁寧に聞いてくれて、長く安心して働ける場所を探しましょうと熱心に言ってくれる雰囲気でした。案件の紹介量は多かったため、概ね希望通りの派遣先で働くことはできていました。 40代後半女性千葉県
    ネガティブな口コミ
       
    2020年頃、設備関連の会社の小さな営業所に事務職として派遣されていました。時給は1200円で約1年間の勤務でした。最初に派遣先に行った頃は事務職の人が他におらず、具体的な指示が少なく、自己解決を迫られる場面が多かったです。初日だけは他の営業所で研修を受けたものの、その後は主に電話で問い合わせたり、同僚の人を頼って教えてもらうことが多かったです。スタッフサービス側ののフォローも限られていて、こちらから主体的に連絡を取らないといけないような状況でした。派遣元、派遣先、双方のサポート体制には不満が残りました。 30代後半女性千葉県 …
    主な福利厚生、優待制度(就業スタッフ向け)
    ■安心就業支援
    通勤交通費支給あり(実費相当額)、社会保険あり
    ■休暇取得支援
    年次有給休暇(6か月継続就業時に5日付与)、産前産後休暇(産前6週間就業中が条件)
    ■ヘルスケア支援
    定期健康診断(年1回無料)、ストレスチェック診断(対象の方には無料実施)
    ■スキルアップ支援
    約200種類の学習アプリ スタッフサービス ぽけっと(無料)
    公式サイトで人気の検索条件
    未経験OK、勤務時間5時間未満、5時間~7時間未満、電話対応なし、ママさん活躍中、学歴不問、髪色明るめOK、車通勤OK、学校・公的機関(官公庁)
    公式サイトの情報もチェックしませんか?
    スタッフサービス(千葉) さらに口コミを読む
  • アデコ(千葉)

    営業拠点:千葉市、幕張、柏
    アデコ
    • サイト公開求人 非公開/首都圏内
    • 20代×首都圏の評価  3.00/5.00 (1)
    • 30代×首都圏の評価 投稿がありません
    • 40代×首都圏の評価 投稿がありません
    おすすめ評価  2.50/5.00 (2)
    ポジティブな口コミ
    アデコへ派遣登録後、インターネット回線の開通に向けて日程調整や事務連絡を行う派遣先で勤務しています。エンドユーザーに架電するチームと、電話対応の結果を委託元へと引き継ぐ事務関連のチームがあり、私は後者のチームに所属しています。また、就業開始時の時給は1300円でしたが、現在は1500円になりました。派遣先の職場に不満がない訳ではないものの、私の場合は初めての派遣勤務だったので、他の派遣経験者の方からはハズレの職場ではない、どちらかと言うと当たりの職場だと聞いています。 20代後半女性千葉県
    ネガティブな口コミ
       
    10年ほど前にアデコに登録し、その時はすぐに希望通りの単発のデータ入力の仕事を紹介してもらえました。ただ、私の場合は基本的に空いている日だけ単発で仕事をしていきたかったものの、その後はなかなか単発の仕事紹介がなかったです。そのうちに仕事の紹介に関する連絡がどんどんなくなっていき、自然消滅的になりました。私自身も派遣で働く気がなくなり、再就職したのでそれきりになっています。 50代前半女性千葉県 …
    主な福利厚生、優待制度(就業スタッフ向け)
    ■安心就業支援
    通勤交通費支給あり(実費相当額)、社会保険あり
    ■休暇取得支援
    年次有給休暇(6か月継続就業時に付与)、介護休暇、育児休暇
    ■ヘルスケア支援
    定期健康診断(年1回無料)、ハラスメントサポートダイヤル(無料)
    ■子育て支援
    育児相談(ベネフィットステーション/無料)、ベビーシッターサービス(割引価格)
    ■スキルアップ支援
    様々な職業体験旅行(割引価格)
    ■その他支援
    ベネフィットステーション(グルメ、旅行、スポーツ、学び等の様々なサービスが割引価格)、外貨両替トラベレックス(割引価格)
    公式サイトで人気の検索条件
    職種未経験歓迎、週4日以下、退社早め(16時以前の終業)、完全在宅勤務(出社なし)、一部在宅勤務、扶養控除枠内、外資系企業、駅から5分以内、服装自由・カジュアル可
    公式サイトの情報もチェックしませんか?
    アデコ(千葉) さらに口コミを読む
千葉県の派遣就業者数(推移)
年度就業者数
2020年86,933人
2015年88,038人
2010年87,986人
※出典元:総務省統計局「労働力調査」
ランキング掲載基準、評価の考え方について
本ページにおけるランキングは、人材派遣会社ごとに複数の評価軸で口コミ評価を収集し、各評価軸の平均点を算出したものです。平均点の高さ、低さをおすすめ度を表す目安指標の1つとして表現し、並べ替えを行っています。
人材派遣会社を評価する項目は「千葉における特長、強みや弱み」「千葉における求人紹介の多さ、少なさ」「20代の評価」「30代の評価」「40代の評価」「50代の評価」等で構成されています。
評価にあたっては、千葉に住んでいる(または住んだことがある)登録経験者、就業経験者の視点、声を取り入れています。全国から集まる声ではなく、敢えて地元地域で仕事を探した時の声を反映させているのが特徴です。尚、本ランキングは口コミ評価に合わせて随時更新されるため、今後も変動していきます。
本ランキングは各人材派遣会社の優劣を示す目的で作成しているものではありません。各地域に拠点を展開する人材派遣会社の特長、魅力をより引き出すとともに、実情等もオープンにすることで、一人一人の失敗しない仕事探しを支援したいという目的の元で運営しています。
PAGE TOP