Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

ハローワーク熊毛

更新日
おすすめ評価  1.80 (5)
ハローワーク熊毛
    目次
  1. 公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?
  2. 駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?
  3. 施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?
  4. マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?
  5. 失業保険窓口の申請手続きの流れ、待ち時間や注意点は?
  6. 職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?
  7. 職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?
  8. どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?
  9. 施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?
  10. ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?
  11. ハローワーク熊毛の管轄区域、営業時間、施設概要

公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?

評価平均  1.00 (1)
  • そもそも種子島は離島のため、電車の路線自体がありません。よって電車を利用してハローワーク熊毛まで行くのは不可能です。また、バスに関しても島内には「さんまりん観光」のバスしか走っておらず、運行本数も少ないです。

    こういった状況のため、公共交通機関を利用してハローワークまで行こうと考える人自体が少ないと思います。立地的には種子島合同庁舎の中のため、自家用車で行く方が便利で早いです。
     1.00
    50代前半
    男性
    鹿児島県
    2023年10月11日
  • 口コミは参考になりましたか?

    駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?

    評価平均  3.00 (1)
  • 種子島合同庁舎の中に入っているハローワークのため、駐車場も合同庁舎のものを利用する形になります。具体的には建物の横に駐車場のスペースが設けられていて、合計で58台の車が停められるようになっています。

    自転車の駐輪場に関しては見当たらなかったものの、合同庁舎の敷地には余裕があり、周辺の歩道も広くなっているため、正直どこに自転車を置いても構わないくらいの場所だと思います。
     3.00
    40代後半
    男性
    鹿児島県
    2023年12月4日
  • 口コミは参考になりましたか?

    施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?

    評価平均  3.00 (1)
  • 施設内は人が少なめで静かな環境でした。入ってすぐの場所に受付(総合案内)があり、そちらに行くと声をかけてくれ、施設の利用方法や求職登録の方法などもスムーズに案内してくれます。

    また、私が行った時は求人検索用に設置されているパソコンも空いていたため、待たずに利用することができました。職員の人は親切に話をしてくれますが、施設内が静かな分、色々な話が他の人に聞こえてしまわないか、その点だけ少々心配になってしまいました。
     3.00
    40代後半
    女性
    鹿児島県
    2024年7月1日
  • 口コミは参考になりましたか?

    マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?

    評価平均  1.00 (1)
  • ハローワーク熊毛の施設内にはマザーズコーナーがありません。そもそも鹿児島県内のハローワークでマザーズコーナーがあるのは、鹿児島市内、薩摩川内市内、霧島市内、鹿屋市内だけに限られます。

    ちなみにハローワークのマザーズコーナーは一般の求職者と分けられていて、小さなキッズスペースにおもちゃや絵本が置いてあったりし、子供と一緒に行っても大丈夫なようになっています。子育てと仕事の両立に積極的な職場の求人情報がまとめられていたりして、ママさんが仕事を探しやすいように工夫してあります。
     1.00
    40代前半
    女性
    鹿児島県
    2023年10月31日
  • 口コミは参考になりましたか?

    失業保険窓口の手続きの流れ、待ち時間や注意点は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?

    評価平均  1.00 (1)
  • ハローワーク熊毛まで行ってもなかなか次の仕事が見つからず、かなり苦労しました。そもそも地元の産業は農業や漁業がほとんどで、他に産業と呼べるようなものが少ないのが原因だと思います。

    農業以外の求人を探そうと思っても、医師や看護師、薬剤師、あとは高度な知識が求められる宇宙技術関連のような仕事が目立ちます。特別な資格、経験がない人が就ける仕事は極端に限られていて、自分にはどうしようもありませんでした。最終的には地元の農協の倉庫内作業の仕事をなんとか見つけた形でした。
     1.00
    40代後半
    男性
    鹿児島県
    2019年11月7日
  • 口コミは参考になりましたか?

    職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    ハローワーク熊毛の管轄区域、営業時間、施設概要

    名称
    ハローワーク熊毛
    管轄区域 西之表市、熊毛郡中種子町、南種子町、屋久島町
    住所 〒891-3101 鹿児島県西之表市西之表16314-6
    電話番号 0997-22-1318(代表)
    交通アクセス 西之表市役所から徒歩約37分(車で約8分)
    最寄り駅 周辺に電車の駅はありません
    最寄りバス停 合庁前(約338m)/ 自動車学校前(約610m)
    営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    営業時間 平日:8:30~17:15
    駐車場 駐車場あり
    駐輪場 駐輪場あり
    地図
    PAGE TOP