Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

ハローワーク新居浜

更新日
おすすめ評価  2.83/5.00 (6)
ハローワーク新居浜
    目次
  1. 公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?
  2. 駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?
  3. 施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?
  4. マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?
  5. 失業保険窓口の申請手続きの流れ、待ち時間や注意点は?
  6. 職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?
  7. 職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?
  8. どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?
  9. 施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?
  10. ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?
  11. ハローワーク新居浜の管轄区域、営業時間、施設概要

公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?

評価平均  2.00/5.00 (1)
  • 新居浜市役所の近くあるハローワークですが、新居浜駅から歩くと20分以上はかかるため、電車や徒歩で行くのはなかなか大変です。そもそも車社会の町のため、用事があれば車で行く人が大多数だと思います。

    バスを利用してアクセスする場合は「市役所前」というバス停が最寄りになります。このバス停を経由するせとうちバスの路線は複数あり、そこまで運行本数が充実している訳ではないものの、バスに乗って行くことは一応可能です。
     2.00/5.00
    30代後半
    女性
    愛媛県
    2023年10月11日
  • 口コミは参考になりましたか?

    駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?

    評価平均  3.00/5.00 (1)
  • 敷地内、建物の正面と裏側に駐車場があり、それぞれ出入口が設けられていました。駐車できる台数は建物の正面側が軽自動車専用の駐車スペース等も含め、大体12台前後だと思います。建物の裏側に関しては大体20台くらいの車が停められるようになっていました。

    建物の横には自転車とバイクの駐輪場スペースも設けられていて、雨除け用の屋根も付いていました。こちらはいつも空いていましたが、大体10台分くらいの駐輪スペースかと思います。
     3.00/5.00
    40代後半
    男性
    愛媛県
    2023年11月13日
  • 口コミは参考になりましたか?

    施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?

    評価平均  3.00/5.00 (1)
  • 建物1階の奥にマザーズコーナーがあり、相談窓口が2つ、その後ろには小さな子供が遊べるキッズスペースも設置されていました。隣には求人検索用のパソコンも設置されていて、子供の様子を見ながら求人の検索ができようになっていました。

    キッズスペースには絵本やおもちゃも置いてあったため、子供を遊ばせるのに困ることはありませんでした。ただ、子供をずっと見てくれるような保育士さんやスタッフの方はいなかったので、もし子供が騒ぐ場合は自分で対応する必要があると思います。私が利用した時は子供に紙やペンを貸してもらえ、子供はお絵描きをしながら待ってもらっていました。
     3.00/5.00
    30代後半
    女性
    愛媛県
    2024年2月26日
  • 口コミは参考になりましたか?

    失業保険窓口の手続きの流れ、待ち時間や注意点は?

    評価平均  2.00/5.00 (1)
  • 以前、仕事を辞めた時に初めて手続きに行きましたが、その時は待ち時間が長かった記憶があります。最初に求人相談の窓口で仕事探しの条件や希望を話し、その後に失業保険の手続き窓口へ行く流れだったのですが、全ての作業が終わるまでに2時間弱はかかったと思います。失業保険の窓口で30分くらいは待ち時間があり、給付までの待機期間や必要な職業相談の日数、あとは給付金の振込時期に関する話なども聞きました。

    その後は月に1回程度、ハローワーク新居浜まで足を運び、ハローワークで開かれるセミナーを受講したり、職業相談の窓口を利用することで認定を受けるために必要な求職実績を稼いでいました。
     2.00/5.00
    20代後半
    女性
    愛媛県
    2024年6月10日
  • 口コミは参考になりましたか?

    職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?

    評価平均  3.50/5.00 (2)
  • 正社員の仕事を探していた時に利用しましたが、ハローワーク新居浜の担当者の方は私の状況に合った求人情報を丁寧に探してくれました。気になる求人があれば、その場ですぐに事業所側に電話で確認を行ってくれて、不明点がないように対応してくれたのもありがたかったです。

    また、どの求人に応募するかを迷う時は求人情報を一覧にまとめてくれ、わかりやすく整理をしてくれました。面接が決まった時もあらかじめ注意点を教えてくれて、事前に準備してから面接当日に臨むことができました。ごく一部だけ、少し相談しにくい態度の職員の人もいたのですが、その人に当たった時だけは簡単な話をしてすぐに帰っていました。
     4.00/5.00
    20代後半
    女性
    愛媛県
    2024年8月23日
  • 33歳の時に地元である新居浜にUターンし、結果的には8ヶ月後くらいに県内の自治体で採用されました。この時の仕事探しで大変だったのは、そもそもの求人の選択肢の少なさに加えて、給与水準の低さ、あとは通勤の不便さもありました。物価と家賃は安いものの、それと同様に賃金も低いため、実家の外で自活していくのは厳しいと感じました。

    仕事探しはタイミング次第という要素も大きいため、ハローワークだけの活動では到底足りないと思います。なるべく地元に特化した求人サイトや派遣会社の活用なども考えた方がいいと思います。自分の立ち位置を正しく把握して、諦めずに粘り強く探していくのも大きなポイントになると思います。
     3.00/5.00
    30代後半
    女性
    愛媛県
    2023年11月13日
  • 口コミは参考になりましたか?

    職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    ハローワーク新居浜の管轄区域、営業時間、施設概要

    名称
    ハローワーク新居浜
    管轄区域 新居浜市、今治市宮窪町四阪島
    住所 〒792-0025 愛媛県新居浜市一宮町1-14-16
    電話番号 0897-34-7100(代表)
    交通アクセス JR予讃線「新居浜駅」下車、徒歩約23分(車で約5分)
    最寄り駅 新居浜駅(約1.7km)/ 多喜浜駅(約4.4km)
    最寄りバス停 市役所前(約300m)/ 久保田(約353m)
    営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    営業時間 平日:8:30~17:15
    駐車場 駐車場あり
    駐輪場 駐輪場あり
    地図
    PAGE TOP