Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

ハローワーク小林

更新日
おすすめ評価  1.86/5.00 (7)
ハローワーク小林
    目次
  1. 公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?
  2. 駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?
  3. 施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?
  4. マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?
  5. 失業保険窓口の申請手続きの流れ、待ち時間や注意点は?
  6. 職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?
  7. 職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?
  8. どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?
  9. 施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?
  10. ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?
  11. ハローワーク小林の管轄区域、営業時間、施設概要

公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?

評価平均  1.00/5.00 (1)
  • 電車を利用してアクセスする場合の最寄り駅はJR吉都線の小林駅となります。ただ、駅からハローワーク小林までは歩いて20分くらいかかるため、アクセスしやすい立地とは言えません。そもそもJR吉都線の電車も1時間に1本すら走っていないため、電車に乗るのが結構大変だろうと思います。

    バスに関しては電車以上に不便かもしれません。ハローワーク小林の最寄りとなるバス停はコミュニティバスしか通っておらず、1日に2、3本しかバスが走っていません。
     1.00/5.00
    20代後半
    男性
    宮崎県
    2023年6月13日
  • 口コミは参考になりましたか?

    駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?

    評価平均  2.50/5.00 (2)
  • 自転車の駐輪場に関しては、敷地内の駐車場の隅の方にありました。大体10台くらいの自転車が置ける広さだと思います。基本的には空いていますが、万が一埋まっている時は隣にある図書館の駐輪場を利用すればOKです。

    ちなみにハローワーク小林の駐輪場は古く、かなりの年数が経っているので錆も目立ちます。自転車を置くだけなので問題ないと言えばないものの、できれば修繕するか建て直した方がいいように思います。
     2.00/5.00
    30代後半
    男性
    宮崎県
    2023年12月4日
  • ハローワーク小林の敷地内、建物の目の前が駐車場になっています。敷地内に駐車できる台数は20台以下だと思いますが、もし満車の場合は歩いて1分くらいの場所に第2駐車場があり、そちらに駐車することもできるようになっています。

    ちなみに第2駐車場は砂利敷きの駐車場になっていて、大体35台前後の車が停められると思います。第2駐車場も加味すれば、駐車場の数で困ることはそこまで多くないと思います。
     3.00/5.00
    30代後半
    男性
    宮崎県
    2023年12月4日
  • 口コミは参考になりましたか?

    施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?

    評価平均  3.00/5.00 (1)
  • ロビーに関しては広くて綺麗でした。そこで受付を行うと番号札が渡され、その後はすぐに順番が呼ばれます。施設内にはパソコンが何十台も置いてあり、そこで好きな求人を閲覧する事ができて、印刷も自分で行えるようになっていました。

    また、気に入った求人があれば、職業相談窓口の方がその会社にすぐ電話をしてくれて、対応は早かったです。待ち時間の間もイスの横に求人がたくさん貼ってあり、ファイルに閉じられた求人票もあったりして、あちこちで求人がチェックできるようになっていました。
     3.00/5.00
    30代前半
    女性
    宮崎県
    2023年9月2日
  • 口コミは参考になりましたか?

    マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?

    評価平均  1.00/5.00 (2)
  • ハローワーク小林の施設内にマザーズコーナーはありません。そもそも宮崎県内のハローワークでマザーズコーナーがあるのは、宮崎市内、都城市内、延岡市内だけに限られます。

    ちなみにハローワークのマザーズコーナーは一般の求職者と分けられていて、小さなキッズスペースにおもちゃや絵本が置いてあったりし、子供と一緒に行っても大丈夫なようになっています。子育てと仕事の両立に積極的な職場の求人情報がまとめられていたりして、ママさんが仕事を探しやすいように工夫してあります。
     1.00/5.00
    40代前半
    女性
    宮崎県
    2023年10月31日
  • ハローワーク小林にはマザーズコーナーがありませんでした。保育園に通う前の子供を一緒に連れて行きましたが、子供が遊べるようなスペースがなかったため、膝の上や隣の椅子に子供を座らせていました。

    ちなみにハローワーク内に一応、子供用の絵本は何冊か置いてありましたが、それだけでじっと椅子に座ってもらうのは難しかったです。仕事の相談中も子供を抱っこしていたため、正直あまり話の内容が入ってこなかったです。次回行く時は祖父母の家に預けてから行こうと思いました。
     1.00/5.00
    30代前半
    女性
    宮崎県
    2023年9月21日
  • 口コミは参考になりましたか?

    失業保険窓口の手続きの流れ、待ち時間や注意点は?

    評価平均  2.00/5.00 (1)
  • 仕事を辞めた後、失業保険の手続きのために行きました。失業保険を受給する場合、初回の書類の手続きもそうなのですが、指定された認定日に足を運ばないといけませんし、毎回認定してもらうまでの窓口の待ち時間が長かったです。初回の書類の手続きでは2時間ほど、認定日の時には1時間ほどかかっていた記憶です。

    その他、認定日の際には求職活動の状況に関するヒアリング、あとはアルバイトをしていないかどうかの確認がありました。必要な持参物を忘れると手続きが進まなくなってしまうため、持ち物だけは気をつけた方がいいです。事前にハローワークに電話して聞くこともできます。
     2.00/5.00
    40代前半
    男性
    宮崎県
    2023年10月3日
  • 口コミは参考になりましたか?

    職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    ハローワーク小林の管轄区域、営業時間、施設概要

    名称
    ハローワーク小林
    管轄区域 小林市、えびの市、西諸県郡高原町
    住所 〒886-0004 宮崎県小林市細野367-5
    電話番号 0984-23-2171(代表)
    交通アクセス JR吉都線「小林駅」下車、徒歩約22分(車で約6分)
    最寄り駅 小林駅(約1.3km)
    最寄りバス停 堂渕入口(約141m)/ 伊東塚前(約476m)
    営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    営業時間 平日:8:30~17:15
    駐車場 駐車場あり
    駐輪場 駐輪場あり
    地図
    PAGE TOP