Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

ハローワーク三島

更新日
おすすめ評価  3.40/5.00 (5)
ハローワーク三島
    目次
  1. 公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?
  2. 駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?
  3. 施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?
  4. マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?
  5. 失業保険窓口の申請手続きの流れ、待ち時間や注意点は?
  6. 職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?
  7. 職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?
  8. どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?
  9. 施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?
  10. ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?
  11. ハローワーク三島の管轄区域、営業時間、施設概要

公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?

評価平均  4.00/5.00 (1)
  • 電車を利用してアクセスする場合の最寄り駅は三島駅で、駅の北口からハローワーク三島までは歩いて5分ほどの距離です。三島労働総合庁舎の中に入っているハローワークで、建物も綺麗ですし、アクセスはしやすい立地です。

    バスに乗って行く場合も近くに「ハローワーク三島」というバス停があります。ただし、このバス停を経由する富士急シティバスは運行本数が少ないので注意が必要です。概ね1時間に1本程度しか走っていないため、三島駅から歩いて行った方が早いと思います。
     4.00/5.00
    40代後半
    男性
    静岡県
    2023年10月23日
  • 口コミは参考になりましたか?

    駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?

    評価平均  4.00/5.00 (1)
  • 敷地内にハローワーク三島専用の駐車場があり、建物の周囲を取り囲むように駐車スペースが配置されています。見た感じでは概ね40台くらいの車が停められる規模のため、駐車スペースでそこまで困ることはないと思います。

    ハローワーク三島の駐車場は入口と出口が決められていて、駐車場内は一方通行で進むような流れです。また、駐車場の端の方に自転車の駐輪スペースも設けられていたため、自転車で行くことも可能です。
     4.00/5.00
    40代後半
    男性
    静岡県
    2023年9月22日
  • 口コミは参考になりましたか?

    施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?

    評価平均  3.00/5.00 (2)
  • 一度しか行ったことがないものの、コロナ禍の時期だったのでピリピリした雰囲気で、なんとなくどんよりした空気感を感じました。最初に受付窓口へ行けば、ハローワークの利用方法や登録に必要な記入書類の書き方を教えてくれ、周囲にも案内の紙が貼ってある感じにはなっていました。

    ただ、失業保険の手続きを待っていたり、職業相談の窓口を待っている人などは、自分の順番が呼ばれるのを聞き逃さないようにしていたので、なんとなく役所や銀行を思わせるようなイメージだとは思いました。正直、自分は何度も行きたいような雰囲気ではなかったです。
     2.00/5.00
    30代後半
    男性
    静岡県
    2024年6月18日
  • 施設内の雰囲気は悪くないハローワークでした。職員の方々も丁寧に接してくれる方が多かったですし、応募する求人のことも詳しく教えてくれ、履歴書や職務経歴書の書き方がわかるマニュアルも渡してくれたので作成時は助かりました。

    私の場合、前職を退職した理由が残業量の過酷さだったのですが、そのことを話した時もキャリアのことより身体のことを気にかけてくれて、転職活動を頑張ってくださいねと応援してくれました。
     4.00/5.00
    30代前半
    女性
    静岡県
    2023年9月22日
  • 口コミは参考になりましたか?

    マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    失業保険窓口の手続きの流れ、待ち時間や注意点は?

    評価平均  3.00/5.00 (1)
  • 認定日の時はいつも混み合っていましたが、その割にはスムーズに対応してくれていた方だと思います。いつも認定手続きの順番待ちが少しありましたが、概ね許容できる範囲でした。基本的には流れ作業のような感じなので、こちらも慣れてきます。

    最初の申請手続きに関しては、対応するスタッフの人が雇用保険の制度を熟知していないようで、何度も他のスタッフの人に話を聞きに行っていて、時間がかかった記憶はあります。
     3.00/5.00
    30代後半
    女性
    静岡県
    2024年7月20日
  • 口コミは参考になりましたか?

    職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    ハローワーク三島の管轄区域、営業時間、施設概要

    名称
    ハローワーク三島
    管轄区域 熱海市、三島市、伊豆市、伊豆の国市、田方郡函南町
    住所 〒411-0033 静岡県三島市文教町1-3-112 三島労働総合庁舎1階
    電話番号 055-980-1300(代表)
    交通アクセス JR東海道本線「三島駅」下車、北口から徒歩約5分(車で約2分)
    最寄り駅 三島駅(約381m)/ 三島広小路駅(約1.3km)
    最寄りバス停 ハローワーク三島(約85m)/ 東レ入口(約121m)
    営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    営業時間 平日:8:30~17:15
    駐車場 駐車場あり
    駐輪場 駐輪場あり
    地図
    PAGE TOP