Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

ハローワーク米沢

更新日
おすすめ評価  2.63 (8)
ハローワーク米沢
    目次
  1. 公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?
  2. 駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?
  3. 施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?
  4. マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?
  5. 失業保険窓口の申請手続きの流れ、待ち時間や注意点は?
  6. 職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?
  7. 職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?
  8. どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?
  9. 施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?
  10. ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?
  11. ハローワーク米沢の管轄区域、営業時間、施設概要

公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?

評価平均  2.00 (1)
  • 米沢地方合同庁舎の中に入っているハローワークで、地元の人からすれば立地も悪くはないと思います。ただ、米沢駅(JR奥羽本線、米坂線)からは2kmくらい離れた場所のため、電車と徒歩の組み合わせで行く人はかなり少ないと思います。

    バスに関しては少し離れた場所に「文化センター南」というバス停があり、米沢駅も経由しているようですが、コミュニティバスなので利便性が良いとは言えません。どちらにしても自家用車で行くのが早いと思います。
     2.00
    40代後半
    男性
    山形県
    2024年3月14日
  • 口コミは参考になりましたか?

    駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?

    評価平均  2.00 (1)
  • 駐車場は建物の玄関前と裏側に2箇所ありました。ただ、ここの駐車場の難点は車通りが多い交差点の前にあるため、左折からなら進入しやすいものの、右折からだと入りにくかったです。あと、比較的満車になることが多かったため、車を停める時間帯、タイミングも難しいと感じました。

    もし行くなら昼過ぎ頃がピークなので、それ以降、もしくは午前10時くらいまでの時間帯の方がいいかもしれません。ちなみに徒歩10分ほどの場所に有料の立体駐車場があり、最悪の場合はそこを利用するのも悪くないかもしれません。
     2.00
    20代後半
    女性
    山形県
    2023年8月5日
  • 口コミは参考になりましたか?

    施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?

    評価平均  2.67 (3)
  • ハローワーク米沢がある米沢地方合同庁舎の建物には、労働基準監督署や自衛隊協力本部など他の施設も入っていました。ただ、ハローワークは1階に入っていて、そこには総合窓口(受付)もあり、入口の近くにはフロアマップも出ていたので、そこまで迷うようなことはないと思います。

    ハローワークの利用方法に関して不明点があれば総合窓口(受付)で質問することができますし、窓口にいた職員さんも親切には対応してくれていました。建物自体は少し古さを感じたものの、総合窓口(受付)の近くには求職者向けのコーナーもあって、一度行けばわかりやすい雰囲気にはなっていました。
     3.00
    20代後半
    女性
    山形県
    2024年11月14日
  • ハローワーク米沢へ初めて行った時は少し暗い雰囲気だった記憶が残っています。なんとなく空気感が重く感じられて、自分的には仕事を探す意欲が少し薄れてしまう、あまり前向きになれない場所という印象です。

    設置されているパソコンを使用して求人情報を検索をした際、操作方法についてはわかりやすく記載されていたので問題なかったです。ただ、応募したいと思えるような魅力的な仕事はなかったです。何度か利用していると、段々と施設内の空気感や動線に慣れていきますが、できればお世話になりたくない場所だとは思っていました。
     2.00
    20代後半
    男性
    山形県
    2024年9月11日
  • なんとなく暗くてどんよりした場所というイメージを持っていましたが、実際に行ってみると施設内の雰囲気はそこまで暗くなかったです。職員の中に若い人もいたため、その影響もあるのかもしれません。

    内部の作り、レイアウトはごく普通の事務所的な感じでしたが、その分迷うこともあまりなく、失業保険の申請手続きはスムーズに進められました。もしわからない点があれば、職員の方に聞くと教えてくれると思います。
     3.00
    40代前半
    女性
    山形県
    2024年1月31日
  • 口コミは参考になりましたか?

    マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    失業保険窓口の手続きの流れ、待ち時間や注意点は?

    評価平均  3.00 (1)
  • 初めて相談した時は申請手続きの方法や流れを丁寧に教えてくれました。例えば自己都合で退職した場合は待期期間があり、すぐに手当がもらえないことや、求人票を見たり、きちんとハローワークへと通わなければ受給が受けられないといったこともこの時に知りました。加えて転職活動の進め方でわからない点なども詳しく教えてもらえました。


    ただ、相談窓口に着いた後、実際に内容の相談を行うまでの間は、結構な人数が順番を待っていたので時間がかかりました。また、相談窓口にいた方の年齢が高い感じだったので、少し若い年齢の方が窓口にいてくれるともっと相談しやすいかもなと思いました。
     3.00
    30代後半
    女性
    山形県
    2024年7月1日
  • 口コミは参考になりましたか?

    職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?

    評価平均  3.00 (1)
  • パートの仕事はたくさんあったものの、正社員の求人は土木関係や男性向きの仕事が多く感じられ、私が望んでいたようなものはなかったです。職業相談窓口では自分に合いそうな求人や、応募した時にあと何名が同じ会社に応募しているかなどの情報を詳しく教えてくれます。

    また、求人票に書いていない内容を詳しく知りたい、質問してみたい時はその場で会社側に電話してくれるのでその点は便利でした。職業相談窓口自体は結構役立つ方だと思います。
     3.00
    30代前半
    女性
    山形県
    2023年8月5日
  • 口コミは参考になりましたか?

    職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?

    評価平均  3.00 (1)
  • 10年ほど前、ハローワーク米沢に行った時や自宅のスマホでハローワークインターネットサービスを使っていました。このサイトは地元で働ける求人情報の検索ができるのはもちろんなのですが、ハローワークが開催しているイベント等も検索できるのは便利でした。

    一方で求人情報を検索する際、賃金の上限と下限を設定して検索がかけられない点はちょっと不便だと思いました。もっと賃金条件を掛け合わせてマッチングできるようなシステムになれば利便性が上がると思います。
     3.00
    40代後半
    男性
    山形県
    2024年8月5日
  • 口コミは参考になりましたか?

    ハローワーク米沢の管轄区域、営業時間、施設概要

    名称
    ハローワーク米沢
    管轄区域 米沢市、南陽市、川西町、高畠町
    住所 〒992-0012 山形県米沢市金池3-1-39 米沢地方合同庁舎1F・2F
    電話番号 0238-22-8155(代表)
    交通アクセス JR奥羽本線・米坂線「米沢駅」下車、西口から徒歩約27分(車で約7分)
    最寄り駅 米沢駅(約1.9km)/ 南米沢駅(約2.9km)
    最寄りバス停 文化センター南(約233m)/ 米沢市役所前(約274m)
    営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    営業時間 平日:8:30~17:15
    駐車場 駐車場あり
    駐輪場 駐輪場あり
    地図
    PAGE TOP