Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

ハローワークプラザ山形

更新日
おすすめ評価  2.75/5.00 (4)
ハローワークプラザ山形
    目次
  1. 公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?
  2. 駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?
  3. 施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?
  4. マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?
  5. 失業保険窓口の申請手続きの流れ、待ち時間や注意点は?
  6. 職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?
  7. 職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?
  8. どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?
  9. 施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?
  10. ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?
  11. ハローワークプラザ山形の管轄区域、営業時間、施設概要

公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?

評価平均  3.00/5.00 (1)
  • 山形駅(JR奥羽本線)から徒歩7分くらいの場所にあり、大通り沿いにある山形テルサの中にあるハローワークプラザのため、基本的には迷うことなくアクセスできると思います。

    ただし、立地的には市街地の便利な場所にあり、山形テルサの駐車場に車を置こうとするとお金がかかります(有料駐車場)。車でアクセスする場合は、やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)の県民べにばな駐車場を利用すると、1時間分の無料サービス券がもらえるようになっているのでご注意ください。
     3.00/5.00
    30代後半
    男性
    山形県
    2023年8月28日
  • 口コミは参考になりましたか?

    駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?

    評価平均  4.00/5.00 (1)
  • ハローワークプラザ自体は「山形テルサ」の1階に入っていますが、ハローワーク利用者向けの駐車場は隣りにある「山形県総合文化芸術館(やまぎん県民ホール)」の「県民べにばな駐車場」を利用する形になっています。こちらに駐車すると1時間無料のサービス券がもらえるようになっています。

    ちなみに「県民べにばな駐車場」は366台の車が収容できる規模の駐車場です。もしこちらが満車の場合も歩いて7、8分の場所にある「山形駅西口駐車場」が利用でき、こちらでも1時間無料のサービス券がもらえるようになっています。
     4.00/5.00
    40代後半
    男性
    山形県
    2024年3月25日
  • 口コミは参考になりましたか?

    施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?

    評価平均  3.00/5.00 (1)
  • ハローワークプラザ山形内に「マザーズジョブサポート山形」があり、保育ルームがあったり、求人相談やセミナー参加などもできるようになっています。ここには保育士の資格を持っている方もいたので、基本的には安心して利用できると思います。

    ただ、保育ルームを利用するためには事前登録と予約が必要なので、急に行っても利用はできません。事前に登録と予約が必要な点だけは注意しておいた方がいいです。保育ルームは赤ちゃんから幼稚園の年長さんくらいまでが対象で、私が利用した時は保育士の方が2名、子どもも2名いました。状況によっては定員がいっぱいになることもあるようなので、事前に電話で状況は確認しておいた方がいいと思います。
     3.00/5.00
    30代前半
    女性
    山形県
    2024年10月15日
  • 口コミは参考になりましたか?

    失業保険窓口の手続きの流れ、待ち時間や注意点は?

    評価平均  1.00/5.00 (1)
  • ハローワークプラザ山形はパートやフルタイムの仕事探し(求人情報の検索や職業紹介、職業相談、その他就職関連セミナーへの参加等)に特化したハローワークのため、失業保険(雇用保険)に関する相談や申請手続き等は行えません。

    もし失業保険に関する相談や申請手続きを行いたい場合、その他職業訓練給付金の申請手続きを行いたい場合は、自宅住所を管轄する地域最寄りのハローワークを利用する必要があります。
     1.00/5.00
    40代前半
    女性
    山形県
    2023年10月31日
  • 口コミは参考になりましたか?

    職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    ハローワークプラザ山形の管轄区域、営業時間、施設概要

    名称
    ハローワークプラザ山形
    管轄区域 職業紹介、職業相談のみが可能(失業保険関連の業務は行っていません)
    住所 〒990‐0828 山形県山形市双葉町1-2-3山形テルサ1階
    電話番号 023-646-7360(代表)
    交通アクセス JR奥羽本線「山形駅」西口から徒歩約7分
    最寄り駅 山形駅(約559m)/ 北山形駅(約2.8km)
    最寄りバス停 山形駅西口(約347m)/ 双葉町(約416m)
    営業日 平日、土曜日(日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    営業時間 平日 9:30~18:00/土曜日 10:00~17:00
    駐車場 提携駐車場あり(山形駅西口駐車場/収容台数264台、原則1時間無料分の駐車券を配布)
    駐輪場 駐輪場あり
    地図
    PAGE TOP