Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

ハローワーク伊勢崎

更新日
おすすめ評価  2.40/5.00 (10)
ハローワーク伊勢崎
    目次
  1. 公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?
  2. 駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?
  3. 施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?
  4. マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?
  5. 失業保険窓口の申請手続きの流れ、待ち時間や注意点は?
  6. 職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?
  7. 職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?
  8. どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?
  9. 施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?
  10. ハローワークインターネットサービスは活用した?実際役立った?
  11. ハローワーク伊勢崎の管轄区域、営業時間、施設概要

公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?

評価平均  2.00/5.00 (1)
  • 伊勢崎駅(JR両毛線、東武伊勢崎線)から歩けない距離ではないものの、歩いて行くと12分から15分程度かかる場所にあるハローワークのため、公共交通機関でのアクセスはそんなに便利ではないです。

    路線バスを利用して行く場合は伊勢崎駅から伊勢崎駅南巡回バスに乗り、法務局職安前のバス停で降りればすぐハローワークがあるものの、運行しているバスの本数はそこまで多くないです。1時間に2本程度が基本ですが、一部走っていない時間帯もあったりします。
     2.00/5.00
    50代前半
    女性
    群馬県
    2023年9月23日
  • 口コミは参考になりましたか?
    初めてハローワーク伊勢崎を利用する方のために、立地環境、公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスを利用して向かう際の行き方、アクセス方法を詳しくお教えください。

    駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?

    評価平均  3.00/5.00 (1)
  • 駐車場も駐輪場もあります。駐車場は建物の横にあり、35台前後の車が停められるくらいの広さです。ただし、日中の時間帯は結構混雑しているイメージがあります。駐車場の入口には警備員の人もいて、必要に応じて車を誘導してくれる感じです。

    自転車の駐輪場は歩道に面した建物に付属している感じです。一応、コンクリートの屋根はありますが、1台ずつサイクルスタンドに置くような感じではなく、大体この辺りに駐輪すればOKという感じの平面のスペースになっています。
     3.00/5.00
    20代後半
    女性
    群馬県
    2023年8月16日
  • 口コミは参考になりましたか?
    専用駐車場、駐輪場の有無、駐車できる台数の充実度や停めやすさ、混雑状況等を詳しくお教えください。もし専用駐車場、駐輪場がなかった場合は周辺のコインパーキングの有無等をお教えください。

    施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?

    評価平均  2.67/5.00 (3)
  • 施設自体はそこまで大きくないので、各窓口のレイアウトはわかりやすい方だと思います。また、私の場合は職業相談の窓口に行ったのですが、大体10分程度待てば対応してもらえました。

    ここでは求人広告で見つけたパートの仕事の詳細を尋ね、ハローワークで取り扱いがあるかを調べてもらい、担当の人が求人元に電話を入れて面接日程を調整してくれました。また、履歴書の書き方に関する注意事項も指導してもらい、後日面接を受けて無事に仕事も決まりました。
     3.00/5.00
    40代後半
    女性
    群馬県
    2024年10月9日
  • ハローワーク伊勢崎は駐車場が広いとは言えないものの、交通整理の人がいたので駐車はスムーズできました。また、建物の中に入ると受付の案内係の人が用件を聞いてくれ、その後職業相談窓口の場所まで誘導してくれました。

    相談窓口で5分ほど順番を待った後に対応してもらえましたが、応募したい会社へすぐに問い合わせてくれて、翌日には面接の機会を得ることができました。ちなみに履歴書の用紙も提供してくれたため、準備がしやすくて助かりました。
     3.00/5.00
    50代前半
    女性
    群馬県
    2024年1月13日
  • 古い建物になってきているためか、施設内の蛍光灯の明かりも少し暗く感じられ、パソコンの求人検索のコーナーも同じく少し薄暗い雰囲気を感じました。また、求人を検索している人の中には本当に真剣に探しているのかな?と思えるような人もいて、中には寝そうになっているような人も見かけました。

    正直、こういった感じの雰囲気であれば、自宅で求人サイトを使って仕事を探す方が良いのでは?とも思いました。失業している人が多く集まる場所のためか、どことなく活気がない雰囲気を感じます。
     2.00/5.00
    20代後半
    女性
    群馬県
    2023年9月6日
  • 口コミは参考になりましたか?
    初めてハローワーク伊勢崎を訪れた時に感じた施設内の雰囲気、利用する際にわかりやすかったこと、わかりにくくて困ったこと等、今後利用する方のためにぜひ具体的にお教えください。

    マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?

    評価平均  1.00/5.00 (1)
  • ハローワーク伊勢崎の施設内にマザーズコーナーはありません。もしマザーズコーナーを利用したいのであれば、周辺だとハローワーク高崎、またはハローワーク前橋のマザーズコーナーまで足を運ぶ必要があると思います。

    ハローワークのマザーズコーナーは一般の求職者と分けられていて、小さなキッズスペースにおもちゃや絵本が置いてあったりし、子供と一緒に行っても大丈夫なようになっています。子育てと仕事の両立に積極的な職場の求人情報がまとめられていたりして、ママさんが仕事を探しやすいように工夫してあります。
     1.00/5.00
    30代前半
    女性
    群馬県
    2023年10月28日
  • 口コミは参考になりましたか?
    施設内のマザーズコーナーの有無、キッズスペースの有無、広さや設備、接客対応、利用のしやすさ、しにくさ等についてご存知の情報をぜひ詳しくお教えください。

    失業保険窓口の手続きの流れ、待ち時間や注意点は?

    評価平均  2.00/5.00 (1)
  • 結婚に伴って仕事を退職し、伊勢崎市内へ引っ越してから雇用保険の給付手続きに行きました。窓口で給付手続きを行う際、退職理由に関する質問を受けましたが、結婚に伴う退職だから自己都合(待機期間が延びることになる)では?といった話がありました。そのため、改めて他の職員の人にも話を聞いたところ、待機期間なしで手当がもらえるようになりました。

    こちらも初めて失業保険の手続きに行きましたが、そんな適当なことでいいのかなと思ってしまいました。もう少しきちんと対応できる職員の人を育てておいて欲しいです。
     2.00/5.00
    20代後半
    女性
    群馬県
    2023年9月6日
  • 口コミは参考になりましたか?
    失業保険(雇用保険)の手続きに訪れた際の流れ、待ち時間の多さや窓口職員の接客対応、どんな相談内容だったか、今後利用する方のために注意点等をアドバイスしてあげてください。

    職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?

    評価平均  3.00/5.00 (2)
  • 最終的には物流倉庫の運搬の仕事を紹介され、面接を受けて採用されました。それまではサービス業の経験だったので、同じような業種の求人を中心に探していましたが、残念ながら不採用だったためです。

    窓口を利用する場合は、どんな業種にするかがまだ決まってなくても相談にのってくれます。ただ、ゼロから求人を探してもらうと時間もかかるため、最初に設置されている求人検索のパソコンを使い、そこで気になる求人を見つけてから相談窓口に行くと効率がいいと思います。
     3.00/5.00
    50代前半
    男性
    群馬県
    2024年7月16日
  • 自分が希望している職種や条件の事を話せば、他にも細かく探して紹介してもらえる点は助かります。まだ内定をもらった企業はないものの、ここで何件かの求人を紹介してもらい、いくつかの面接を受けに行っています。

    定期的に通って新着求人を調べれば、少しずつ自分が受けたいと思えるような求人も見つける事ができるようになってきます。もちろん、いい仕事が豊富にあるという訳ではないものの、求人を通して段々と地域の雇用情勢がわかるようになり、現実的な選択肢を考えるようになると思います。
     3.00/5.00
    40代後半
    男性
    群馬県
    2023年9月6日
  • 口コミは参考になりましたか?
    職業相談、職業紹介窓口を利用した際の具体的な流れ、どんな条件でどんな求人を探し、窓口職員の対応やアドバイス、サポートはどんなものでしたか?ぜひ詳しくお教えください。

    職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    職業訓練を利用しようと思ったきっかけ、説明会の流れや窓口で相談した内容、最終的に役立つ情報や結果が得られたか、今後利用する方のためにぜひ詳しくお教えください。

    どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    ハローワーク伊勢崎が開催するどんなセミナー、講座に参加しましたか?当日の内容や役立つものが得られたかどうか、今後利用する方のためにぜひ詳しくお教えください。

    施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    ハローワーク伊勢崎の施設内、または近隣で休憩や食事が取れる場所、店舗はありましたか?施設内の状況や周辺の店舗環境、どんなお店がおすすめかなどを詳しくお教えください。

    ハローワークインターネットサービスは活用した?実際役立った?

    評価平均  2.00/5.00 (1)
  • 主に情報収集、求人検索のために利用していました。ハローワーク伊勢崎まで行って職業相談窓口で求人紹介を受けるのも1つの方法なのですが、自分の場合は自宅で利用することが多かったです。検索時にハローワークの求職番号を入力し、条件を絞ってから探せば希望に近い求人を見つけやすく感じました。

    一方で不便な点もいくつかあります。例えば一定期間ハローワークへ行っていないと、求職登録の有効期限が切れてしまいます(求職登録日の翌々月まで)。その場合は検索、閲覧できる求人に制限が出てくるので、改めて幅広く求人を検索するためにはもう一度ハローワークへ行って再登録しなければいけません。また、年末年始になるとサイトが利用できなくなる日も出てきたりするので注意が必要です。
     2.00/5.00
    30代後半
    男性
    群馬県
    2024年12月21日
  • 口コミは参考になりましたか?
    ハローワークインターネットサービスを利用した背景や経緯、いつ頃どんな風に利用していたか、便利だったことや不便だったこと、実際役立ったかをぜひ本音でお教えください。

    ハローワーク伊勢崎の管轄区域、営業時間、施設概要

    名称
    ハローワーク伊勢崎
    管轄区域 伊勢崎市、佐波郡玉村町
    住所 〒372-0006 群馬県伊勢崎市太田町554-10
    電話番号 0270-23-8609(代表)
    交通アクセス JR両毛線「伊勢崎駅」下車、南口から徒歩約13分(車で約5分)
    最寄り駅 伊勢崎駅(約909m)/ 新伊勢崎駅(約2.1km)
    最寄りバス停 法務局職安前(約16m)/ 美原記念病院(約465m)
    営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    営業時間 平日:8:30~17:15
    駐車場 駐車場あり
    駐輪場 駐輪場あり
    地図
    PAGE TOP