Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

ハローワーク小山(おやま)

更新日
おすすめ評価  3.20 (10)
ハローワーク小山
    目次
  1. 公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?
  2. 駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?
  3. 施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?
  4. マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?
  5. 失業保険窓口の申請手続きの流れ、待ち時間や注意点は?
  6. 職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?
  7. 職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?
  8. どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?
  9. 施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?
  10. ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?
  11. ハローワーク小山(おやま)の管轄区域、営業時間、施設概要

公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?

評価平均  2.00 (1)
  • 電車の最寄り駅は小山駅(JR東北本線、両毛線)になるものの、駅からハローワーク小山までは距離が遠く、歩いて行く場合は40分前後かかると思います。立地的には「スーパービバホーム小山店」のすぐ近くになるため、正直自家用車で行った方が楽だし早いです。

    また、バス停の最寄りは「ハーヴェストウォーク」になり、小山駅の西口からもバスが出ているものの、走っているのは「おーバス」というコミュニティバスなので、概ね1時間に2本程度の運行本数です。地元の人は基本的に自家用車で行く場所だと思います。
     2.00
    40代後半
    男性
    栃木県
    2024年3月22日
  • 口コミは参考になりましたか?

    駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?

    評価平均  3.00 (2)
  • ハローワーク小山はハーヴェストウォーク入口にある建物の2階に入っていて、入口の外には求人情報が掲示され、各種サービス(雇用保険、職業相談、職業訓練等)の受付を行っていました。

    ここは銀行のような仕組みになっていて、まずはカウンターで受付番号を受け取り、各種窓口サービスの順番を待つシステムになっています。また、マザーズコーナーには仕事探しの相談カウンターが3席分あって、カウンターには子供用のぬいぐるみも置かれていました。ちなみに対応する職員によって親身に対応してくれるかどうかの差はあると感じます。
     3.00
    30代前半
    男性
    栃木県
    2025年2月19日
  • 大型ショッピングモールの敷地内にある2階建ての建物で、1階には一般のテナントが入っています。入口のすぐ右側にエレベーターがあり、そちらを使って2階まで上がるとハローワーク小山があります。

    受付で用件を伝えると該当する窓口まで案内してくれますが、失業手当の窓口については待ち時間が長めの傾向です。雰囲気はガヤガヤしている感じだったので、そこまで暗いイメージはありません。ついでに買い物を済ませるのに便利な立地のハローワークです。
     3.00
    40代前半
    女性
    栃木県
    2024年7月1日
  • 口コミは参考になりましたか?

    マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?

    評価平均  3.00 (1)
  • マザーズコーナーはありました。マザーズコーナーの相談窓口の後方にちょっとしたキッズスペースがあり、そこで子供を遊ばせておくことができます。また、仕事を探すパソコンもキッズスペースの横にあり、子供の様子を見ながら検索ができます。

    ただし、相談窓口で相談員の方と話を始めると、キッズスペースに背を向けることになります。この時は子供がキッズスペースにいるか、きちんと遊べているか、たまに振り返りながら確認していました。ちなみに利用者は少ないようだったので、予約しなくても空いていることが多いとは思います。
     3.00
    30代後半
    女性
    栃木県
    2023年9月4日
  • 口コミは参考になりましたか?

    失業保険窓口の手続きの流れ、待ち時間や注意点は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?

    評価平均  3.33 (3)
  • 残念ながらハローワーク経由で転職先は決まらなかったです。ただ、その時に担当だった方は結構親切で、「慌てずに1ヶ月ほど待てば時期的に他の求人が出てくる可能性が高い」といった情報や、「人気の求人は早めに締め切られることもあるので、なるべく早い段階で応募しておいた方がいい」といったアドバイスをもらったりもしていました。

    また、履歴書と職務経歴書を提出する前に、応募先によって書くべき内容を少し変えた方が良いといった話や、修正した職務経歴書の内容を添削してもらったりして、安心して相談はできていました。様々な相談に慣れているためか、いつもテキパキと説明、対応してくれていたのが印象的でした。
     4.00
    30代後半
    女性
    栃木県
    2024年10月16日
  • 自分にはどんな仕事が向いているのか?わからなかったので相談をしました。この時にいた職員の人はこちらの話を優しく聞いてくれて、安心できたのを覚えています。その後にハローワークで受けられる「適職診断」を行ってくれて、そこからどんな仕事内容がいいのか?を一緒に考えながら絞ってくれました。

    そこからは希望する勤務地や給与、福利厚生等の話を聞いていき、興味が持てる求人を3件程度まで絞り、応募前には履歴書の添削や面接時の対応まで相談にのってもらいました。想像していたよりも役立つ部分があったので、同じような不安を感じている人は一度相談してみるのも悪くないと思います。
     4.00
    20代後半
    女性
    栃木県
    2024年6月18日
  • 主人の収入が減って生活が苦しくなったため、パートの仕事を探しに行きました。でも、年齢が40代後半ということもあってか、なかなか思うような求人は見つかりません。隙間時間で働けるような求人が少なく、面接を受けても不合格が続いています。

    ハローワークの職員さんは誠実に対応してもらえていると思いますが、この小山周辺は求人が少なく、パートであっても仕事探しは大変だと感じます。あまり頻繁に通っても新しい求人は出ていないため、週に1回程度のペースで行くようにしています。
     2.00
    40代後半
    女性
    栃木県
    2023年9月5日
  • 口コミは参考になりましたか?

    職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?

    評価平均  4.00 (2)
  • 元々小山遊園地の跡地の場所で、今は買い物や食事のスポットも充実しています。敷地内にはスーパーの「ヨークベニマル」や「思川温泉」「家電量販店のケーズデンキ」、映画館の「シネマハーヴェストウォーク」、ホームセンターの「ビバホーム」などがあり、色々な用途で利用できるようになっています。

    飲食店も豊富で「マクドナルド」や「スターバックスコーヒー」も入っています。ちなみに最も近いフードコートはビバホーム内にあり、焼きそばや軽食の販売、パン屋なども併設されています。

    あと、「ハーヴェストウォーク小山」の中ではありませんが、道路を挟んだ向かい側には「はま寿司」もあります。この店舗はカウンター席が多くて一人でも入りやすい作りになっています。
     4.00
    40代前半
    男性
    栃木県
    2025年2月12日
  • ハローワーク小山の周辺にはいくつか食事ができる場所があります。最も近いのはスーパービバホーム小山というホームセンターの中にあるフードコートで、歩いて2分ほどの距離です。フードコート自体はこじんまりとしていますが、麺類やパン、鯛焼きなどが販売されていて、イートインのスペースも備えています。ここはトイレも併設されているので便利です。

    また、道路を挟んだ向かい側には「ヨークベニマル(小山ゆうえんち店)」というスーパーマーケットがあり、ここでもお弁当や飲み物を買うことができます。

    もし車で移動する場合は、少し走れば「スターバックスコーヒー」「マクドナルド」「デニーズ」などの飲食店もあります。基本的に食事場所に困ることはないと思います。
     4.00
    50代前半
    女性
    栃木県
    2024年9月4日
  • 口コミは参考になりましたか?

    ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?

    評価平均  3.00 (1)
  • 2年ほど前までハローワークインターネットサービスを利用していました。基本的には自宅で求人を検索し、良い求人が見つかれば求人番号を控え、ハローワーク小山まで行くようにしていました。

    以前、職業紹介の窓口の方から「人気の求人は2、3日で締め切られることもあるので、早めに動いた方が良い」と言われたことがあります。また、月初めは新しい求人が掲載されやすいそうなので、私も月初めに求人をチェックするようにしていました。あと、窓口の方は条件に合った求人を見つけるのが上手く、こういった探し方(検索条件)は使ったことがありますか?といった感じで検索の仕方も教えてくれました。
     3.00
    30代後半
    女性
    栃木県
    2025年4月4日
  • 口コミは参考になりましたか?

    ハローワーク小山(おやま)の管轄区域、営業時間、施設概要

    名称
    ハローワーク小山(おやま)
    管轄区域 小山市、下野市、野木町
    住所 〒323-0014 栃木県小山市喜沢1475 おやまゆうえんハーヴェストウォーク内
    電話番号 0285-22-1524(代表)
    交通アクセス JR東北本線・両毛線「小山駅」下車、西口から徒歩約35分(車で約8分)
    最寄り駅 小山駅(約2.6km)/ 思川駅(約4.6km)
    最寄りバス停 ハーヴェストウォーク(約247m)/ 小山温泉思川(約546m)
    営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    営業時間 平日:8:30~17:15
    駐車場 駐車場あり
    駐輪場 駐輪場あり
    地図
    PAGE TOP