Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

ハローワークプラザ福岡

更新日
おすすめ評価  2.91/5.00 (11)
    目次
  1. 公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?
  2. 駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?
  3. 施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?
  4. マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?
  5. 失業保険窓口の申請手続きの流れ、待ち時間や注意点は?
  6. 職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?
  7. 職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?
  8. どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?
  9. 施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?
  10. ハローワークインターネットサービスは活用した?実際役立った?
  11. ハローワークプラザ福岡の管轄区域、営業時間、施設概要

公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?

評価平均  4.50/5.00 (2)
  • 繁華街の中にあるハローワークプラザで、福岡市営地下鉄の天神南駅からすぐ、百貨店の大丸の隣なので立地環境はとても良いです。強いて注意点があるとすれば、営業開始時間が11時からのため、通常のハローワークよりは遅いです。

    バスを利用してアクセスする場合は「天神一丁目」のバス停が最寄りになります。このバス停を経由する西鉄バスの路線はたくさんあるため、バスでのアクセスも悪くありません。
     4.00/5.00
    50代前半
    女性
    福岡県
    2023年10月19日
  • 電車、バスともにアクセスは抜群の場所にあるハローワークプラザです。逆を言えば天神のど真ん中にあるハローワークプラザのため、車では行きずらいですし、駐車料金が高くつきます(ハローワークプラザ福岡専用の駐車場はありません)。

    ハローワークプラザ福岡は大きなビルの12Fに入っていて、建物の中にはエレベーターもいくつかあります。バスで行く場合もビルのすぐ近くに天神一丁目のバス停がありますし、地下鉄とつながる階段もすぐ近くにあります。雨の日であってもそんなに苦労することなく行ける場所になっています。
     5.00/5.00
    30代前半
    女性
    福岡県
    2023年8月21日
  • 口コミは参考になりましたか?
    初めてハローワークプラザ福岡を利用する方のために、立地環境、公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスを利用して向かう際の行き方、アクセス方法を詳しくお教えください。

    駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?

    評価平均  1.00/5.00 (1)
  • ハローワークプラザ福岡には利用者向けの駐車場がありません。ここは天神南駅からすぐの場所にあるハローワークプラザのため、公共交通機関での来所を推奨しています。もし車で行く場合、有料の駐車場でも良ければ近隣にいくつかあります(例:エルガーラ地下駐車場など)。

    自転車に関しては、ハローワークプラザが入っているエルガーラオフィス棟の前が歩道になっていて、そこに自転車を駐輪している人が多いです。自転車をロックするためのスタンドもあって、そこに順番に駐輪できるようになっていました。
     1.00/5.00
    30代前半
    男性
    福岡県
    2023年11月15日
  • 口コミは参考になりましたか?
    専用駐車場、駐輪場の有無、駐車できる台数の充実度や停めやすさ、混雑状況等を詳しくお教えください。もし専用駐車場、駐輪場がなかった場合は周辺のコインパーキングの有無等をお教えください。

    施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?

    評価平均  2.00/5.00 (1)
  • エルガーラビルというオフィスビルの中にあるハローワークプラザのため、外から見るとここにハローワークプラザ福岡があるとはわかりません。ビルの入口もわかりやすいとは言えないため、私自身も初めて行った時は中に入るまでに少し迷いました。

    また、ハローワークプラザ福岡が入っているフロアは2、3のコーナーに分かれています。廊下を挟んで左右にあるような形のため、どちらに入れば良いか最初は迷うかもしれません。ただ、中に入れば説明してくれる職員の方もいたため、その方に聞いてから該当の窓口に行くのがいいと思います。
     2.00/5.00
    20代後半
    女性
    福岡県
    2023年8月26日
  • 口コミは参考になりましたか?
    初めてハローワークプラザ福岡を訪れた時に感じた施設内の雰囲気、利用する際にわかりやすかったこと、わかりにくくて困ったこと等、今後利用する方のためにぜひ具体的にお教えください。

    マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?

    評価平均  4.00/5.00 (2)
  • ハローワークプラザ福岡が入っているエルガーラオフィス棟の12階にマザーズコーナー(マザーズハローワーク天神)も入っています。子どもを連れていて、子どもの泣き声が他の人の迷惑にならないかと心配するような方は、こちらの施設に行ってみる方が良いと思います。

    私も子どもが1歳の頃に行ったことがあり、最初はハローワーク福岡中央に行こうと思ったのですが、こちらの方が気を遣わず、安心して仕事探しの相談ができました。子どもの遊び場の近くに求人検索のパソコン席が設置されているため、子どもの様子を見ながら求人を探すことができました。
     4.00/5.00
    40代前半
    女性
    福岡県
    2024年11月11日
  • 同じビル内にマザーズハローワーク福岡があります。そこに行けば子供向けのキッズスペースがあり、子供の面倒を見てくれる保育士さんも二人ほどいらっしゃいました。私も保育士さんに子供を預けてゆっくり求人に目を通すことができたので、その点はありがたかったです。

    パソコンで求人情報を検索している時も、目が届く範囲にキッズスペースがあるため、ちらっと子供の様子を確認しながら仕事探しができたのも良かったです。
     4.00/5.00
    30代後半
    女性
    福岡県
    2023年9月27日
  • 口コミは参考になりましたか?
    施設内のマザーズコーナーの有無、キッズスペースの有無、広さや設備、接客対応、利用のしやすさ、しにくさ等についてご存知の情報をぜひ詳しくお教えください。

    失業保険窓口の手続きの流れ、待ち時間や注意点は?

    評価平均  1.00/5.00 (1)
  • ハローワークプラザ福岡はパートやフルタイムの仕事探し(求人情報の検索や職業紹介、職業相談、その他就職関連セミナーへの参加等)に特化したハローワークのため、失業保険(雇用保険)に関する相談や申請手続き等は行えません。

    もし失業保険に関する相談や申請手続きを行いたい場合、その他職業訓練給付金の申請手続きを行いたい場合は、自宅住所を管轄する地域最寄りのハローワークを利用する必要があります。
     1.00/5.00
    20代後半
    男性
    福岡県
    2023年10月31日
  • 口コミは参考になりましたか?
    失業保険(雇用保険)の手続きに訪れた際の流れ、待ち時間の多さや窓口職員の接客対応、どんな相談内容だったか、今後利用する方のために注意点等をアドバイスしてあげてください。

    職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?

    評価平均  2.75/5.00 (4)
  • 大学4年生の時、ハローワークプラザ福岡と同じフロアにある新卒応援ハローワークを利用しました。法律事務所に就職したいという希望を持っていたものの、新卒採用を行っている事務所自体が少なくて、最終手段のつもりでハローワークに相談しました。

    この時に対応してくれたスタッフの方がこちらに寄り添って話を聞いてくれて、法律事務所の求人も紹介してくれました。加えて面接で質問されやすい内容の対策も一緒に教えて貰えて、最終的にはなんとか働ける場所も見つけることができました。仕事が決まった際、ハローワークの担当者の方へ電話したらとても喜んでくれて、この時は私も嬉しかったです。
     4.00/5.00
    20代前半
    女性
    福岡県
    2024年7月30日
  • 最初に総合案内(受付)でハローワークプラザの利用方法に関する説明を受け、その後は設置されているパソコンで求人情報の検索を行い、気になる求人があれば番号を控え、窓口の担当者の方に詳しい話を聞き、相談するような流れでした。

    私の場合は担当者制(同じ担当者の方がサポートしてくれる)になっていて、履歴書や職務経歴書を作成するにあたってのアドバイスをもらったり、作成した内容の添削等も行ってくれていました。この時の担当者の方が親身になってくれたので不安は少なかったです。少し細かな話になりますが、職務経歴書を修正してその場ですぐに印刷させてもらえるのも助かっていました。
     4.00/5.00
    30代前半
    女性
    福岡県
    2024年7月17日
  • 元々は自分で調べた求人情報の応募に、ハローワークの紹介が必要だったため、それがきっかけで職業相談窓口を利用をしました。ただ、その後応募先に採用してもらったものの、人間関係が悪い職場ですぐに退職してしまったので、ハローワークの職業相談にもあまり良いイメージが持てていません。

    ここは様々な年齢層の人がいる場所なので、若い人から見れば雰囲気に少し堅苦しく感じるかもしれません。仕事探しで本当に困った時だけ、行ってみる場所なのかなと思います。
     1.00/5.00
    20代後半
    女性
    福岡県
    2024年6月15日
  • ハローワークプラザ福岡と同じ場所にある、福岡わかものハローワークの方を利用しました。ただ、相談窓口は可もなく不可もなくといった感じで、世間一般的な内容のアドバイス、ネットで調べればわかりそうな当たり障りのない話でした。ただ、隣に座っていた人は結構深い所まで話していたようなので、応対する人によっても変わるのかもしれません。

    強いて良かった点を言うとすれば、セミナーや講習会の案内をしてもらえたくらいでしょうか。もし興味を感じて参加したいものがあれば、窓口で申し込みもできます。
     2.00/5.00
    20代前半
    女性
    福岡県
    2023年9月27日
  • 口コミは参考になりましたか?
    職業相談、職業紹介窓口を利用した際の具体的な流れ、どんな条件でどんな求人を探し、窓口職員の対応やアドバイス、サポートはどんなものでしたか?ぜひ詳しくお教えください。

    職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    職業訓練を利用しようと思ったきっかけ、説明会の流れや窓口で相談した内容、最終的に役立つ情報や結果が得られたか、今後利用する方のためにぜひ詳しくお教えください。

    どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    ハローワークプラザ福岡が開催するどんなセミナー、講座に参加しましたか?当日の内容や役立つものが得られたかどうか、今後利用する方のためにぜひ詳しくお教えください。

    施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    ハローワークプラザ福岡の施設内、または近隣で休憩や食事が取れる場所、店舗はありましたか?施設内の状況や周辺の店舗環境、どんなお店がおすすめかなどを詳しくお教えください。

    ハローワークインターネットサービスは活用した?実際役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    ハローワークインターネットサービスを利用した背景や経緯、いつ頃どんな風に利用していたか、便利だったことや不便だったこと、実際役立ったかをぜひ本音でお教えください。

    ハローワークプラザ福岡の管轄区域、営業時間、施設概要

    名称
    ハローワークプラザ福岡
    管轄区域 職業紹介、職業相談のみが可能(失業保険関連の業務は行っていません)
    住所 〒810-0001 福岡市中央区天神1丁目4-2 エルガーラオフィス棟12階
    電話番号 092-716-8609(代表)
    交通アクセス 福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」から徒歩約1分
    最寄り駅 天神南駅(約76m)/ 西鉄福岡駅(約447m)
    最寄りバス停 天神一丁目(約68m)/ 天神大丸前(約115m)
    営業日 平日、第2、第4土曜日(他土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    営業時間 平日 11:00~19:00/第2、第4土曜日 10:00~17:00
    駐車場 専用駐車場なし
    駐輪場 専用駐輪場なし
    地図
    PAGE TOP