Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

ハローワーク千葉南

更新日
おすすめ評価  3.64 (11)
ハローワーク千葉南
    目次
  1. 公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?
  2. 駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?
  3. 施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?
  4. マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?
  5. 失業保険窓口の申請手続きの流れ、待ち時間や注意点は?
  6. 職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?
  7. 職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?
  8. どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?
  9. 施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?
  10. ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?
  11. ハローワーク千葉南の管轄区域、営業時間、施設概要

公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?

評価平均  4.33 (3)
  • JR蘇我駅(京葉線、内房線、外房線)から歩いて1、2分の場所にあるハローワークです。蘇我駅は千葉駅から乗り換えなしで行けるため、電車を使って行く時もアクセスはしやすい立地です。

    改札を出てからは左手の東口へと進み、階段を下りて行きます。そのまま50mほど直進すると駐輪場が見えてきて、左手には5階建てのビルがあります(そのビルの3階と4階がハローワーク千葉南です)。ちなみにハローワーク利用者向けの無料駐車場はないため、公共交通機関の利用が推奨されています。
     4.00
    30代前半
    男性
    千葉県
    2025年3月14日
  • JR総武線、外房線、内房線、京葉線が乗り入れる蘇我駅が最寄り駅になります。行き方としては改札左側の東口から出て階段を降り、右手に電車、左手にロータリーを見ながらまっすぐ進みます。そうするとコンビニのセブンイレブンが見えてきて、その横の海気館蘇我駅前ビルの3階と4階がハローワーク千葉南になっています。

    蘇我駅から歩いても1、2分の距離ですし、ロータリーからも見えるのでアクセスはとてもいいと思います。ちなみに車で行く場合は駐車場がないため、最寄りの有料パーキングを利用することになります。
     4.00
    30代後半
    女性
    千葉県
    2023年9月5日
  • JR蘇我駅の東口、駅のすぐ目の前にあるハローワークのため、電車でのアクセスは非常に良い立地です。バス停もすぐ目の前にあるため、蘇我駅まで行けばほぼすぐにハローワーク千葉南に着くことができます。個人的には他のハローワークにも行ったことがありますが、ハローワーク千葉南ほどアクセスが便利な場所ではなかったです。

    施設としては駅前のビルに入っているハローワークのため、規模がそこまで大きい訳ではないものの、立地の便利さに関してはかなりいい所だと思います。
     5.00
    20代後半
    男性
    千葉県
    2023年8月16日
  • 口コミは参考になりましたか?

    駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?

    評価平均  4.00 (1)
  • エレベータがあり、就職先を探す階と失業保険の手続きを行う階が分かれているため、目的に応じてわかりやすい構造にはなっています。また、受付の人も柔らかな雰囲気で、就職先を探すためのパソコンの番号に関する説明があり、思っていたよりは利用しやすい雰囲気になっていました。

    ここで求人を検索して応募したい会社が見つかれば、職業相談窓口でその会社の具体的な内容について説明を聞くことができます。また、応募希望の会社とハローワークの担当者が電話で折衝してくれるため、そのやり取りも信頼はできると思いました。
     4.00
    60代前半
    女性
    千葉県
    2023年8月9日
  • 口コミは参考になりましたか?

    マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    失業保険窓口の手続きの流れ、待ち時間や注意点は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?

    評価平均  3.67 (3)
  • 相談窓口では正社員希望で週休二日制、未経験OKの求人がどの程度あるか?といった感じで相談をしました。具体的な求人紹介を受ける時は相談員の人がこちらの条件に合った求人をいくつか案内してくれて、後日になると新しく入ってきた追加の求人情報もメールで送ってくれました。

    最終的な転職先はハローワークで紹介を受けた求人ではなかったものの、私自身が地元から通勤できる可能性がある求人については一定知ることができたので、情報提供自体は参考になりました。
     3.00
    30代前半
    女性
    千葉県
    2025年2月19日
  • 以前、障がい者枠で採用募集を行っている会社がないか?と思ったのがきっかけで相談をしました。この時に相談にのってくれた職員さんが親身に対応してくれる方で、こちらの状況を細かく聞いてくれた上で、いくつかの求人を案内してくれました。

    この相談がきっかけになって、現在の勤めている職場に採用してもらうことができました。個人的にはハローワーク千葉南に行ったのが始まりのきっかけになったので、今思えば相談して良かったと思っています。
     4.00
    30代後半
    女性
    千葉県
    2024年7月30日
  • 失業保険の手当を貰うためには求職活動の実績が必要だったため、職業相談の窓口には何度か通いました。この時は初めての転職活動で、転職にあたっての不安を相談したり、具体的にどうやって進めて行くのが良いか?などのアドバイスをもらいました。

    また、実際にある企業へ応募する際には提出書類の作成方法を教えてくれて、後日自分で完成させた書類の内容も添削してくれました。この時はコロナ禍がまだ完全に終わっていない時期でもあったため、オンラインの職業相談もできたのですが、その時には面接の練習も行ってくれました。こういった点に関しては利用して役立ったと思っています。
     4.00
    20代後半
    女性
    千葉県
    2024年3月12日
  • 口コミは参考になりましたか?

    職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?

    評価平均  4.00 (1)
  • JR蘇我駅の駅前という立地もあり、周辺にはコンビニや飲食店も多くあります。ハローワーク千葉南のすぐ隣りには「セブンイレブン(千葉蘇我駅前店)」がありますし、「ウェンディーズ・ファーストキッチン(蘇我駅前店)」の店舗もすぐ目の前です。

    また、駅前にはカフェもいくつかありますし、駅の中にも「ベックスコーヒーショップ(蘇我店)」があります。すべてハローワーク千葉南から歩いて1、2分の距離なので、ちょっとした休憩の時も利用はしやすいと思います。
     4.00
    30代後半
    女性
    千葉県
    2025年5月7日
  • 口コミは参考になりましたか?

    ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?

    評価平均  2.67 (3)
  • 失業してハローワーク千葉南で失業保険の手続きを行った際、待ち時間が30分ほどあったので設置されているパソコンを使って求人検索を行いました。前職が製造業の仕事だったこともあり、製造業の求人を中心に検索してみましたが、資格が必要な求人が意外と多く、その割に給与が低いと感じるものが多かったです。

    その後、一応いくつかの求人をピックアップして印刷し、職員の方に詳しい情報を尋ねました。その時の職業紹介の担当の人は求人ごとに丁寧に説明を行ってくれて、そのうちの何社かには電話を入れてこちらの質問内容も確認を取ってくれました。電話での確認の結果、入社後に資格を取得すれば良いと言われた求人もあったので、最初の不安は多少和らぎました。
     2.00
    30代後半
    男性
    千葉県
    2025年5月20日
  • ハローワーク千葉南でハローワークインターネットサービスの利用を勧められ、その時に求職者マイページを開設しました。最初のマイページ開設はスマートフォンでも行えるようになっていて、ハローワークまですぐに行けない状況の時も、手が空いた時間に求人検索ができるのは便利でした。

    ちなみに気になる検索条件を保存しておけば、同じ条件で繰り返し検索する時も手間がかからず、効率的に情報のチェックができます。使っている中で特に大きな不満もなかったですが、強いて言えばログインの時にパスワードを忘れてしまい、ログインするのに時間がかかったことが何度かあったくらいでした。
     3.00
    30代前半
    女性
    千葉県
    2025年4月2日
  • ハローワークインターネットサービスなら、ハローワークまで直接行かなくても求人情報の閲覧ができます。自宅や外出先から手軽に求人の検索ができ、自分も職場の休憩時間に求人をチェックしていたりしました。その中で気になる求人があれば、後でその会社のことを詳しく調べていたりしました。

    利用していて不便だと思う点は特になかったものの、強いて言えば一度、応募しようとした求人があったのですが、既に採用が決まって募集が終了していたようなケースがありました。それでも毎回ハローワークまで出向くよりは便利なサービスだと思います。
     3.00
    30代前半
    男性
    千葉県
    2025年1月11日
  • 口コミは参考になりましたか?

    ハローワーク千葉南の管轄区域、営業時間、施設概要

    名称
    ハローワーク千葉南
    管轄区域 千葉市中央区(赤井町、今井、今井町、鵜の森町、大森町、生実町、川崎町、川戸町、塩田町、白旗、蘇我町、蘇我、大巌寺町、新浜町、仁戸名町、花輪町、浜野町、星久喜町、松ヶ丘町、南生実町、南町、宮崎、宮崎町、村田町、若草)、千葉市緑区、市原市、東金市、大網白里市、九十九里町
    住所 〒260-0842 千葉県千葉市中央区南町2-16-3 海気館蘇我駅前ビル3F・4F
    電話番号 043-300-8609(代表)
    交通アクセス JR京葉線「蘇我駅」下車、徒歩約2分
    最寄り駅 蘇我駅(約90m)/ 千葉寺駅(約1.4km)
    最寄りバス停 蘇我駅東口(約16m)/ 蘇我駅東入口(約196m)
    営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    営業時間 平日 8:30~17:15
    駐車場 専用駐車場なし
    駐輪場 駐輪場あり
    地図
    PAGE TOP