Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

ハローワーク迫(はさま)

更新日
おすすめ評価  1.40/5.00 (5)
    目次
  1. 公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?
  2. 駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?
  3. 施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?
  4. マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?
  5. 失業保険窓口の申請手続きの流れ、待ち時間や注意点は?
  6. 職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?
  7. 職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?
  8. どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?
  9. 施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?
  10. ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?
  11. ハローワーク迫(はさま)の管轄区域、営業時間、施設概要

公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?

評価平均  1.00/5.00 (1)
  • 登米市はそもそも電車の利便性が悪く、JR東北本線の駅からハローワーク迫までは8kmくらい離れています。駅から歩いて行ける距離でもないと思うので、電車を利用して行こうと考える人はいないと思います。

    バスに関しては一応、市民バスの市街地循環線が走っていて、最寄りのバス停は「鹿ヶ城公園前」になりますが、走っているバスの本数はかなり少なく、1日に7、8本程度だと思います。いずれにしても公共交通機関でアクセスしやすいとは言えそうにないです。
     1.00/5.00
    40代後半
    男性
    宮城県
    2024年3月14日
  • 口コミは参考になりましたか?

    駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?

    評価平均  3.00/5.00 (1)
  • 道路からハローワークの敷地へ入ってすぐの場所に駐輪場があります。大体5台から10台程度の自転車が置けるスペースで、雨よけも付けられていますし、きちんと掃除されているので綺麗になってます。

    ただ、駐輪場の横にガレージのようなものがあり、大通りからだと駐輪場が見えない感じになっているのが気になりました。もう少し人目に付く場所にあればもっとわかりやすいと思います。
     3.00/5.00
    50代前半
    男性
    宮城県
    2023年8月4日
  • 口コミは参考になりましたか?

    施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?

    評価平均  1.00/5.00 (1)
  • ハローワーク迫の施設内にマザーズコーナーはありません。もしマザーズコーナーを利用したいのであれば、石巻市内にあるハローワーク石巻のマザーズコーナーまで足を運ぶ必要があると思います。

    ハローワーク石巻のマザーズコーナーは一般の求職者と分けられていて、小さなキッズスペースにおもちゃや絵本が置いてあったりし、子供と一緒に行っても大丈夫なようになっています。子育てと仕事の両立に積極的な職場の求人情報がまとめられていたりして、ママさんが仕事を探しやすいように工夫してあります。
     1.00/5.00
    30代前半
    女性
    宮城県
    2023年10月28日
  • 口コミは参考になりましたか?

    失業保険窓口の手続きの流れ、待ち時間や注意点は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?

    評価平均  1.00/5.00 (1)
  • 以前、正社員の製造業の職種に応募して採用されたことがあります。その時に担当してくれた職員の方の対応も丁寧で、面接を受けてから入社するまではスムーズに進みました。

    ただ、入社した後に自動車部品の寸法を測定する仕事を担当したのですが、その時の上司が高齢の男性で、日常的に暴言を吐いてくるのが苦痛でした。採用時に相談にのってくれたハローワーク職員の方にも状況を伝えたところ、別の部署への異動を目指すか、その上司と引き続き仕事をするかのアドバイスを受けました。でも、自分は最終的に2ヶ月で退職する道を選びました。

    退職する時に他の従業員にも話を聞いたのですが、同じような状況が何度も繰り返されていて、人が定着していない職場ということがわかりました。こういった企業がハローワークで募集をかけていることに対し、自分としては不信感を持ちました。そして他の求職者が同じような経験をしない方が良いと思って、ハローワークでも相談をしました。

    私が暴言を受けた内容や状況を紙にまとめて提出し、実際の詳細についてもハローワークで話しました。その後、この企業の求人は一時的に削除されたものの、数ヶ月後に再び求人が掲載されているのを見かけました。こういった企業の求人を掲載するのが正しいのか、今でも疑問を感じます。
     1.00/5.00
    30代後半
    男性
    宮城県
    2024年12月6日
  • 口コミは参考になりましたか?

    職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?

    評価平均  1.00/5.00 (1)
  • 登米市で正社員として働ける仕事を探していますが、工場作業やドライバー、介護職、警備、建設業、あとは専門的な資格が必要になってくる看護師のような仕事ばかりで、現実的に就きたいと思える仕事が少なく、求人内容にも偏りが大きいと感じます。

    資格なしでも新しく挑戦できる仕事の選択肢がほぼないため、結局は働きたいのに応募できる仕事がなく、転職先探しが難航しています。田舎なので仕方がないのかもしれませんが、もう少し若い人がやる気を持って働ける職種の仕事を見つけたいです。
     1.00/5.00
    20代後半
    男性
    宮城県
    2025年3月3日
  • 口コミは参考になりましたか?

    ハローワーク迫(はさま)の管轄区域、営業時間、施設概要

    名称
    ハローワーク迫(はさま)
    管轄区域 登米市
    住所 〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼字内町42-10
    電話番号 0220-22-8609(代表)
    交通アクセス 登米市役所から徒歩約13分(車で約4分)
    最寄り駅 周辺に電車の駅はありません
    最寄りバス停 鹿ヶ城公園前(約87m)/ ウジエスーパー本社前(約460m)
    営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    営業時間 平日:8:30~17:15
    駐車場 駐車場あり
    駐輪場 駐輪場あり
    地図
    PAGE TOP