Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

ハローワーク飯田

更新日
おすすめ評価  2.00/5.00 (3)
    目次
  1. 公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?
  2. 駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?
  3. 施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?
  4. マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?
  5. 失業保険窓口の申請手続きの流れ、待ち時間や注意点は?
  6. 職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?
  7. 職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?
  8. どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?
  9. 施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?
  10. ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?
  11. ハローワーク飯田の管轄区域、営業時間、施設概要

公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?

評価平均  1.00/5.00 (1)
  • 飯田市を中心に近郊の高森町や松川町、阿南町、各村を管轄しているハローワークです。この辺りは一応、JR飯田線が通ってはいるものの、電車は1時間または2時間に1本程度しか走っていないため、実際のところ、電車を利用してハローワークまで行くのは不便だと思います。一応、飯田駅まで行けば、駅から歩いて15分ほどの場所にハローワークはありますが、行き帰りを考えると負担が大きいと思います。

    バスに関しても飯田駅や市役所などを循環する路線は一応あるものの、市外に関してはカバーされていません。加えてこの市内循環線も1時間に1本程度しか走っていないため、利便性は低いと思います。
     1.00/5.00
    40代後半
    男性
    長野県
    2024年3月22日
  • 口コミは参考になりましたか?

    駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?

    評価平均  4.00/5.00 (1)
  • 友達にマザーズコーナーのことを教えてもらい、それがきっかけになってハローワーク飯田へ行きました。ここのマザーズコーナーは一般利用者の部屋とは分かれていて、マザーズコーナー内に小さなキッズスペースがあり、絵本やおもちゃも置いてありました。

    また、子育てと両立しながら働けそうな求人が壁に貼ってあり、待ち時間にはその求人を見ながら過ごしていました。基本的にはこちらの希望に合わせて仕事を探してくれ、何度でも相談にのってくれるため、利用はしやすいと思います。
     4.00/5.00
    20代後半
    女性
    長野県
    2023年8月9日
  • 口コミは参考になりましたか?

    失業保険窓口の手続きの流れ、待ち時間や注意点は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?

    評価平均  1.00/5.00 (1)
  • 毎回対面の相談で紹介を受けるというよりは、設置されているパソコンを使って自主的に求人を調べるような感じでした。窓口で相談した際もパソコンで求人を検索してみるのを薦められ、実際に検索もしてみたのですが、希望するような求人は見つからなかったです。

    これまでハローワーク飯田に数回通ったものの、正直ハローワークで求人を探すよりはインターネットの求人サイトやアプリで探す方が見やすいし、実際の求人も見つかりやすいと感じました。わざわざハローワークに行く意味があるのかな?と思ってしまうほど、良いと思える求人がなく、結局は自分で見つけた求人で今の仕事に就いています。
     1.00/5.00
    20代前半
    女性
    長野県
    2024年7月3日
  • 口コミは参考になりましたか?

    職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    ハローワーク飯田の管轄区域、営業時間、施設概要

    名称
    ハローワーク飯田
    管轄区域 飯田市、下伊那郡松川町、高森町、阿南町、阿智村、平谷村、根羽村、下條村、売木村、天龍村、泰阜村、喬木村、豊丘村、大鹿村
    住所 〒395-8609 長野県飯田市大久保町2637-3
    電話番号 0265-24-8609(代表)
    交通アクセス JR飯田線「飯田駅」下車、徒歩約13分(車で約5分)
    最寄り駅 飯田駅(約968m)/ 桜町駅(約1.4km)
    最寄りバス停 市役所前(約137m)/ 知久町3丁目(約339m)
    営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    営業時間 平日:8:30~17:15
    駐車場 駐車場あり
    駐輪場 駐輪場あり
    地図
    PAGE TOP