Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

ハローワーク石巻

更新日
おすすめ評価  2.44/5.00 (9)
ハローワーク石巻
    目次
  1. 公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?
  2. 駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?
  3. 施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?
  4. マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?
  5. 失業保険窓口の申請手続きの流れ、待ち時間や注意点は?
  6. 職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?
  7. 職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?
  8. どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?
  9. 施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?
  10. ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?
  11. ハローワーク石巻の管轄区域、営業時間、施設概要

公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?

評価平均  1.00/5.00 (1)
  • ハローワーク石巻は石巻駅(JR仙石線)から遠い場所にあるため、公共交通機関でアクセスしやすいとは言えません。駅からハローワーク石巻までは1.3kmほど離れていて、石巻合同庁舎の近くに位置しています。また、近くには「石巻中学校」もあります。

    バス停に関しては1kmほど離れた場所に「中央一丁目」というバス停があるくらいで、そこからハローワーク石巻まで歩いて行くのもまた大変だと思います。ちなみにこのバス停を通るミヤコーバスは1日に4本前後しか走っていません。
     1.00/5.00
    40代後半
    男性
    宮城県
    2024年3月14日
  • 口コミは参考になりましたか?

    駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?

    評価平均  2.00/5.00 (1)
  • 石巻合同庁舎に入っているハローワークで、駐車場も合同庁舎の駐車場を利用する形になります。駐車場の出入口には警備員の人が立っていて、合同庁舎を利用する人だけを誘導している感じです。奥へと進んで行くと大体30台前後の車が停められるくらいの広さになっていました。

    ちなみに昔は第2駐車場があったものの、現在はその場所にコンビニができたため、第2駐車場はなくなっています。そんな影響もあってか、行く日によっては駐車場が混雑している場合もあります。
     2.00/5.00
    40代後半
    男性
    宮城県
    2024年3月25日
  • 口コミは参考になりましたか?

    施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?

    評価平均  4.00/5.00 (1)
  • 普通の人なら、ハローワークは失業者が通うようなイメージがあると思います。私も最初は何をしたら良いかわからず、離職票の入った封筒だけを持って受付に行きました。その時に受付の中年女性の方が笑顔で「こんにちわ」と声をかけてくれ、少しほっとした記憶があります。

    受付で用件を話すと丁寧に耳を傾けてくれ、慣れた様子で説明をしてくれました。初めての人でも思いのほか、親切に案内してくれる感じで、印象は悪くなかったです。
     4.00/5.00
    40代後半
    男性
    宮城県
    2023年8月4日
  • 口コミは参考になりましたか?

    マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?

    評価平均  4.00/5.00 (1)
  • 施設内の右の方、奥まった場所にマザーズコーナーがあり、仕事探しの相談コーナーやキッズスペース、カーテンで仕切られた授乳スペースや赤ちゃんのおむつ交換の場所なども整っていました。

    私が利用して良かったと思ったのは、子どもの預け先(保育所)の問題があった際、会社側へ勤務時間の交渉を熱心に行ってくれた点でした。担当者の女性は親切な方だったと思います。相談は基本的に事前予約制になっているようですが、保育所探しの情報から教えてくれたので、子育てをしながら働くことを考えている場合は一度相談してみるのも良いと思います。
     4.00/5.00
    30代前半
    女性
    宮城県
    2025年2月14日
  • 口コミは参考になりましたか?

    失業保険窓口の手続きの流れ、待ち時間や注意点は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?

    評価平均  2.33/5.00 (3)
  • 以前、うつ病で離職した際に職業相談の窓口を利用しました。ハローワーク石巻には「精神障害者雇用トータルサポーター」という人がいて、改めて就職を目指す時の準備段階から相談にのってもらえ、募集している会社側にも雇用の働きかけや就業開始後のフォローまで行ってもらえます。

    私の場合は失業給付を受給しながらの相談でしたが、病院の診断書を提出することで手当の日数も増え、必要な求職活動の実績についても一部免除が受けられました(失業認定の申告を行う時も、求職活動の基準除外の判子が押されました)。基本的には予約を入れてから相談に行く流れなので、事前にハローワークに電話を入れ、訪れる日時を伝えておいた方が良いと思います。
     4.00/5.00
    40代前半
    女性
    宮城県
    2024年12月2日
  • 転職を考えた時に一度だけ行ったことがありますが、自分が働きたいと思えるような条件の求人はあまりなかったです。一般的な求人サイトで見かける求人よりも給与が安く感じられる仕事が多く、募集しているのも小規模な会社ばかりでした。

    今現在も転職活動は行っていますが、石巻のハローワークはあまり良い求人がある気がしないのと、山の上に位置していることもあって、足が向きません。正直、時間をかけて足を運び、一日時間を費やすのであれば、自宅でインターネットを使って求人を検索する方がまだマシな仕事に出会える気がします。
     1.00/5.00
    20代後半
    女性
    宮城県
    2024年7月6日
  • 自宅のパソコンを使い、ハローワークインターネットサービスでパートの求人を閲覧し、興味のある求人に応募しようと思ってハローワーク石巻まで足を運びました。この時は事前にハローワークの求職登録を済ませていたため、スムーズに該当の求人を紹介してもらうことはできました。

    ただ、私の場合は社会保険や雇用保険の加入についても相談したかったのですが、担当スタッフの方がそれほど詳しくなく、その点はちょっと疑問に思いました。また、職業相談の窓口も職業訓練の窓口もどこかお役所仕事のような事務的な雰囲気で、正直印象はあまり良くなかった記憶があります。
     2.00/5.00
    50代前半
    女性
    宮城県
    2024年6月12日
  • 口コミは参考になりましたか?

    職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?

    評価平均  2.00/5.00 (2)
  • 転職を考えていた時期に、希望する条件の求人が出ていないか、ハローワークインターネットサービスでチェックしていました。勤務地や休日など細かな条件で検索できる点は便利で、新着の求人も探しやすかったです。

    でも、インターネット上で求人情報を閲覧することはできても、実際に応募する時はハローワークまで出向いて紹介状を受け取る必要がありました。WEB上から直接応募できる一般的な求人サイトと比較すると手間がかかり、応募のハードルが高いと思いました。

    仕事をしながら転職活動をしていたので、ハローワークまで行く時間を取るのが難しく、結果的には自分で直接応募できる求人サイトを利用するようになりました。
     2.00/5.00
    30代後半
    女性
    宮城県
    2025年4月8日
  • 震災後の復興工事に関わる仕事をしていましたが、ここ数年で復興関連の仕事が大幅に減り、転職先を探している状況です。ハローワークインターネットサービスで仕事を探した時も、以前よりは建設、土木関連の求人が減っていて、選べる仕事も限られてきたと感じます。

    地元で働けるそれ以外の選択肢は工場や介護職、水産加工関連の募集ばかりが目立ちます。また、依然として契約社員や派遣の仕事が多く、長く安定して働けるような会社を探すのが難しいと感じます。
     2.00/5.00
    40代前半
    男性
    宮城県
    2025年3月3日
  • 口コミは参考になりましたか?

    ハローワーク石巻の管轄区域、営業時間、施設概要

    名称
    ハローワーク石巻
    管轄区域 石巻市、東松島市、牡鹿郡
    住所 〒986-0832 宮城県石巻市泉町4-1-18
    電話番号 0225-95-0158(代表)
    交通アクセス JR仙石線「石巻駅」下車、徒歩約20分(車で約3分)
    最寄り駅 石巻駅(約991m)/ 陸前山下駅(約1.8km)
    最寄りバス停 石巻駅前(約973m)/ 中央一丁目(約993m)
    営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    営業時間 平日:8:30~17:15
    駐車場 駐車場あり
    駐輪場 駐輪場あり
    地図
    PAGE TOP