Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

ハローワーク彦根

更新日
おすすめ評価  3.50/5.00 (4)
ハローワーク彦根
    目次
  1. 公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?
  2. 駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?
  3. 施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?
  4. マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?
  5. 失業保険窓口の申請手続きの流れ、待ち時間や注意点は?
  6. 職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?
  7. 職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?
  8. どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?
  9. 施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?
  10. ハローワークインターネットサービスは活用した?実際役立った?
  11. ハローワーク彦根の管轄区域、営業時間、施設概要

公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?

評価平均  4.00/5.00 (1)
  • 南彦根駅から歩いてすぐ、2分以内くらいの場所にあるハローワークのため、電車でアクセスする場合の利便性は良いです。行き方としても西出口を出て左に曲がって歩いて行くだけなので、非常にわかりやすいです。

    バスを利用して行く場合は南彦根駅に向かうバスを利用すればOKなのですが、彦根市内はバスの利便性がよくありません。ちなみに正確に言うとバスではなく、「愛のりタクシー」という予約型乗合タクシーを利用することになるため、実際に利用する人はかなり少ないです。電車で行ける人は電車で行った方が早いし便利だと思います。
     4.00/5.00
    30代前半
    男性
    滋賀県
    2023年10月7日
  • 口コミは参考になりましたか?
    初めてハローワーク彦根を利用する方のために、立地環境、公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスを利用して向かう際の行き方、アクセス方法を詳しくお教えください。

    駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    専用駐車場、駐輪場の有無、駐車できる台数の充実度や停めやすさ、混雑状況等を詳しくお教えください。もし専用駐車場、駐輪場がなかった場合は周辺のコインパーキングの有無等をお教えください。

    施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    初めてハローワーク彦根を訪れた時に感じた施設内の雰囲気、利用する際にわかりやすかったこと、わかりにくくて困ったこと等、今後利用する方のためにぜひ具体的にお教えください。

    マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?

    評価平均  4.00/5.00 (1)
  • 子どもが1歳前後の頃に連れて行った経験があります。受付にいたスタッフの方が私と子どもを見るとすぐに、一般の窓口とは異なるマザーズコーナーを案内してくれて助かりました。こちらのマザーズコーナーはスペース自体はそんなに広くないものの、小さなキッズスペースが設けられていて、近くのカウンターで職員の方と落ち着いて相談できるようになっていました。

    ちなみに私が訪問した時はまだコロナ禍だったため、キッズスペース内におもちゃの設置はありませんでした。ただ、あらかじめいくつかのおもちゃを持参していたので、キッズスペースの中で子どもを遊ばせながら相談できたのは良かったです。マザーズコーナーの場所は一般向けの窓口から少し離れているため、周囲の目を気にし過ぎず利用できる環境だったです。
     4.00/5.00
    30代前半
    女性
    滋賀県
    2024年12月2日
  • 口コミは参考になりましたか?
    施設内のマザーズコーナーの有無、キッズスペースの有無、広さや設備、接客対応、利用のしやすさ、しにくさ等についてご存知の情報をぜひ詳しくお教えください。

    失業保険窓口の手続きの流れ、待ち時間や注意点は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    失業保険(雇用保険)の手続きに訪れた際の流れ、待ち時間の多さや窓口職員の接客対応、どんな相談内容だったか、今後利用する方のために注意点等をアドバイスしてあげてください。

    職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?

    評価平均  3.00/5.00 (1)
  • 正社員の求人を探すために一度だけ相談に行き、主に接客業と事務職の求人を探してもらいました。この時は接客業の仕事の紹介の方が多かったのですが、職員さんはここ最近募集が出たばかりだとか、職場がどの辺りにあるか、現在何人が面接を受けているかなど、求人票だけでは見えない詳細も一緒に教えてくれました。その中で面接を受けてみたい求人があれば、その場ですぐに募集先の会社に連絡も取ってくれました。

    個人的にはこの会社は短期で辞めてしまう人が多いため、仕事がちょっとハードなのかもしれない。といった情報まで教えてくれたのが一番良かったです。魅力的な求人が多くあるか?と言われると、正直少ないなと思いましたが、職場の状況等を詳しく聞けるのは便利だったです。
     3.00/5.00
    30代前半
    女性
    滋賀県
    2024年6月15日
  • 口コミは参考になりましたか?
    職業相談、職業紹介窓口を利用した際の具体的な流れ、どんな条件でどんな求人を探し、窓口職員の対応やアドバイス、サポートはどんなものでしたか?ぜひ詳しくお教えください。

    職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    職業訓練を利用しようと思ったきっかけ、説明会の流れや窓口で相談した内容、最終的に役立つ情報や結果が得られたか、今後利用する方のためにぜひ詳しくお教えください。

    どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    ハローワーク彦根が開催するどんなセミナー、講座に参加しましたか?当日の内容や役立つものが得られたかどうか、今後利用する方のためにぜひ詳しくお教えください。

    施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    ハローワーク彦根の施設内、または近隣で休憩や食事が取れる場所、店舗はありましたか?施設内の状況や周辺の店舗環境、どんなお店がおすすめかなどを詳しくお教えください。

    ハローワークインターネットサービスは活用した?実際役立った?

    評価平均  3.00/5.00 (1)
  • 転職活動中にハローワークインターネットサービスを活用していました。ハローワーク彦根まで行って求人を検索、閲覧することもできますが、足を運ぶ手間を考えると自宅で利用する方が便利だと思います。

    ただし、自宅で検索する場合、得られる情報はウェブに公開されている内容だけなので、より詳細な話が聞きたい時はハローワークの窓口まで行く必要も出てきます。サイト自体は昔よりも改善され、少し使いやすくなっていると感じます。

    ハローワークは行政機関が運営するサービスなので、募集元の会社、求職者、どちらも無料で活用できます。お金がかかる求人広告を出せないような会社の求人も掲載されていて、門戸は広いサービスです。
     3.00/5.00
    40代後半
    男性
    滋賀県
    2024年12月21日
  • 口コミは参考になりましたか?
    ハローワークインターネットサービスを利用した背景や経緯、いつ頃どんな風に利用していたか、便利だったことや不便だったこと、実際役立ったかをぜひ本音でお教えください。

    ハローワーク彦根の管轄区域、営業時間、施設概要

    名称
    ハローワーク彦根
    管轄区域 彦根市、犬上郡、愛知郡愛荘町
    住所 〒522-0054 滋賀県彦根市西今町58-3 彦根地方合同庁舎1階
    電話番号 0749-22-2500(代表)
    交通アクセス JR東海道本線「南彦根駅」下車、西出口から徒歩約2分
    最寄り駅 南彦根駅(約171m)/ 彦根口駅(約1.6km)
    最寄りバス停 福満公園口(約249m)/ 南彦根駅東口(約258m)
    営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    営業時間 平日:8:30~17:15
    駐車場 駐車場あり
    駐輪場 駐輪場あり
    地図
    PAGE TOP