Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

ハローワーク宇都宮駅前プラザ

更新日
おすすめ評価  2.43/5.00 (7)
ハローワーク宇都宮駅前プラザ
    目次
  1. 公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?
  2. 駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?
  3. 施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?
  4. マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?
  5. 失業保険窓口の申請手続きの流れ、待ち時間や注意点は?
  6. 職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?
  7. 職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?
  8. どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?
  9. 施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?
  10. ハローワークインターネットサービスは活用した?実際役立った?
  11. ハローワーク宇都宮駅前プラザの管轄区域、営業時間、施設概要

公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?

評価平均  4.00/5.00 (1)
  • JR宇都宮駅から急いで歩けば3分程度、ゆっくり歩けば5分程度で到着できる場所にあります。宇都宮駅の西口を出て、一番広い駅前通りを50mほど行った田川の手前、宮の橋の信号を右に曲がって200から300mほど行ったKDXビルの2階にハローワークプラザが入っています。

    もしバスで行く場合は今泉1丁目、または宮の橋北といったバス停が最寄りになります。車で行く場合は専用の駐車場がありません。公共交通機関でのアクセスは良く、車でのアクセスはあまり良くない立地のハローワークプラザです。
     4.00/5.00
    40代後半
    男性
    栃木県
    2023年9月5日
  • 口コミは参考になりましたか?
    初めてハローワーク宇都宮駅前プラザを利用する方のために、立地環境、公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスを利用して向かう際の行き方、アクセス方法を詳しくお教えください。

    駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?

    評価平均  1.00/5.00 (1)
  • 宇都宮駅から近い場所にあり、一般のオフィスビルの中に入っているハローワークプラザのため、ハローワーク専用の駐車場はありません。有料でも良ければ近隣にコインパーキングはあるものの、立地的に言えば電車やバスなどの公共交通機関を利用して行った方がいいと思います。

    ちなみにすぐ近くにはトナリエ宇都宮の立体駐車場があり、440台の車が停められます。ただし、買い物をしない限りは30分200円の駐車料金がかかります。2000円以上の買い物をすれば3時間まで駐車料金が無料になります(2023年8月時点)。
     1.00/5.00
    60代前半
    男性
    栃木県
    2023年9月5日
  • 口コミは参考になりましたか?
    専用駐車場、駐輪場の有無、駐車できる台数の充実度や停めやすさ、混雑状況等を詳しくお教えください。もし専用駐車場、駐輪場がなかった場合は周辺のコインパーキングの有無等をお教えください。

    施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?

    評価平均  4.00/5.00 (1)
  • フロアが広くて清潔感もあり、初めて訪れた時の印象は悪くなかったです。職業相談窓口とマザーズコーナーの中央に総合案内(受付)があって、フロア全体の見通しが良く、暗い雰囲気は特に感じませんでした。

    ちなみに相談窓口を利用する時は、内容に応じて呼び出し番号の券を受け取る流れになっていました。相談スペースのイスも背もたれ付きで、他人の視線を感じず相談ができるようになっていました。また、音楽は流れていないものの、人の声が程よく聞こえる程度だったので、周囲に相談内容を聞かれる心配も少ないと思います。
     4.00/5.00
    40代前半
    女性
    栃木県
    2025年1月7日
  • 口コミは参考になりましたか?
    初めてハローワーク宇都宮駅前プラザを訪れた時に感じた施設内の雰囲気、利用する際にわかりやすかったこと、わかりにくくて困ったこと等、今後利用する方のためにぜひ具体的にお教えください。

    マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?

    評価平均  4.00/5.00 (1)
  • 宇都宮駅前プラザのマザーズコーナーを利用したことがあり、おすすめできます。子供連れで行ったら保育士さんがいて、求職相談をしている最中は子供を見てくれていました。パソコンの使用に関しても混雑していなかったので快適に利用できました。相談員の方も熱心にこちらの話を聞いてくれ、色々と考えながらアドバイスをしてくれました。

    私の場合は出産で仕事のブランクがあり、どんな働き方ができて、どんな職場があるのかを主に教えてもらいました。他にも相談員の方がセミナーを行っていて、これもまた勉強にもなりました。出産後の女性の方は機会があれば利用してみるといいと思います。
     4.00/5.00
    30代後半
    女性
    栃木県
    2023年9月5日
  • 口コミは参考になりましたか?
    施設内のマザーズコーナーの有無、キッズスペースの有無、広さや設備、接客対応、利用のしやすさ、しにくさ等についてご存知の情報をぜひ詳しくお教えください。

    失業保険窓口の手続きの流れ、待ち時間や注意点は?

    評価平均  1.00/5.00 (1)
  • ハローワーク宇都宮駅前プラザはパートやフルタイムの仕事探し(求人情報の検索や職業紹介、職業相談、その他就職関連セミナーへの参加等)に特化したハローワークのため、失業保険(雇用保険)に関する相談や申請手続き等は行えません。

    もし失業保険に関する相談や申請手続きを行いたい場合、その他職業訓練給付金の申請手続きを行いたい場合は、自宅住所を管轄する地域最寄りのハローワークを利用する必要があります。
     1.00/5.00
    60代前半
    男性
    栃木県
    2023年10月31日
  • 口コミは参考になりましたか?
    失業保険(雇用保険)の手続きに訪れた際の流れ、待ち時間の多さや窓口職員の接客対応、どんな相談内容だったか、今後利用する方のために注意点等をアドバイスしてあげてください。

    職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?

    評価平均  1.50/5.00 (2)
  • 希望する職種(一般事務職)について、窓口の方に一度だけ相談したことがあります。でも、結果的には現在の職場で大きな不満がないのであれば、転職自体を考え直した方がいいかもしれないといった話でした。

    一般事務職は求人数に対して応募がとても多くて倍率が高すぎることや、ハローワークに求人が出たとしてもすぐに埋まってしまうこと、加えて未だに週6勤務の会社も結構多いといった話でした。

    その後、実際に求人を検索してみると、確かに一般事務職の募集は非常に少なく、あったとしても週6勤務や低賃金という現実を目の当たりにし、少しショックを受けました。そういった状況だったため、勤務先の会社で部署変更を相談し、転職はしませんでした。
     2.00/5.00
    30代前半
    女性
    栃木県
    2024年10月15日
  • 求人票には年齢不問、未経験可と記載してありましたが、実際の面接を受けに行ってみると、もっと若い人を採用したいとか、経験がないので難しいなどと言われてしまい、結局は無駄足に終わりました。

    これはハローワーク側でなく、相手企業側の問題だとは思うものの、こちらとしては一刻も早く仕事を見つけたいと思っている訳で、こういった事がないようにハローワーク側が把握、指導して欲しいと思いました。
     1.00/5.00
    50代前半
    男性
    栃木県
    2023年9月5日
  • 口コミは参考になりましたか?
    職業相談、職業紹介窓口を利用した際の具体的な流れ、どんな条件でどんな求人を探し、窓口職員の対応やアドバイス、サポートはどんなものでしたか?ぜひ詳しくお教えください。

    職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    職業訓練を利用しようと思ったきっかけ、説明会の流れや窓口で相談した内容、最終的に役立つ情報や結果が得られたか、今後利用する方のためにぜひ詳しくお教えください。

    どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    ハローワーク宇都宮駅前プラザが開催するどんなセミナー、講座に参加しましたか?当日の内容や役立つものが得られたかどうか、今後利用する方のためにぜひ詳しくお教えください。

    施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    ハローワーク宇都宮駅前プラザの施設内、または近隣で休憩や食事が取れる場所、店舗はありましたか?施設内の状況や周辺の店舗環境、どんなお店がおすすめかなどを詳しくお教えください。

    ハローワークインターネットサービスは活用した?実際役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    ハローワークインターネットサービスを利用した背景や経緯、いつ頃どんな風に利用していたか、便利だったことや不便だったこと、実際役立ったかをぜひ本音でお教えください。

    ハローワーク宇都宮駅前プラザの管轄区域、営業時間、施設概要

    名称
    ハローワーク宇都宮駅前プラザ
    管轄区域 職業紹介、職業相談のみが可能(失業保険関連の業務は行っていません)
    住所 〒321-0964 宇都宮市駅前通り1-3-1KDX宇都宮ビル2F
    電話番号 028-623-8609(代表)
    交通アクセス JR東北本線「宇都宮駅」西口から徒歩約5分
    最寄り駅 宇都宮駅(約402m)/ 東武宇都宮駅(約1.9km)
    最寄りバス停 今泉一丁目(約83m)/ 宮の橋北(約190m)
    営業日 平日と第1、3、5土曜日(その他土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    営業時間 平日(月曜日~金曜日)10:30~19:00/土曜日 10:00~17:00
    駐車場 専用駐車場なし
    駐輪場 専用駐輪場なし
    地図
    PAGE TOP