Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

ハローワーク鹿沼

更新日
おすすめ評価  2.80/5.00 (5)
    目次
  1. 公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?
  2. 駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?
  3. 施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?
  4. マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?
  5. 失業保険窓口の申請手続きの流れ、待ち時間や注意点は?
  6. 職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?
  7. 職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?
  8. どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?
  9. 施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?
  10. ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?
  11. ハローワーク鹿沼の管轄区域、営業時間、施設概要

公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?

評価平均  2.00/5.00 (1)
  • 立地的には「ビバホーム鹿沼店」の目の前、「鹿沼市立図書館」の隣りに位置しているハローワークです。もし電車を利用して行く場合は鹿沼駅(JR日光線)から歩いて20分くらいかかる距離のため、電車で行きやすい場所とまでは言えないと思います。

    バスに関しては目の前に「ハローワーク前」というバス停があるものの、「リーバス」という鹿沼市のコミュニティバスしか走っておらず、バスの運行本数も1日に3本程度と非常に少ないです。そのため、バスを利用して行くのは現実的に厳しいと思います。
     2.00/5.00
    40代後半
    男性
    栃木県
    2024年3月22日
  • 口コミは参考になりましたか?

    駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?

    評価平均  4.00/5.00 (1)
  • 施設内は静かで思ったよりも人が多くなかったので、人混みが苦手な私でもスムーズに窓口まで進めました。施設内に入ると「初めての方はこちら」という看板があって、そこへ行けば職員の人がすぐに来てくれて、ハローワークの利用方法や求職登録の方法を優しく教えてくれました。

    ちなみに求職登録の手続きをパソコンで入力して行う時も、マニュアルの内容を丁寧に説明してくれたので、比較的スムーズに登録はできました。最初はハローワークに対してあまり良いイメージを持っていませんでしたが、職員の人がきちんと必要な説明やサポートをしてくれたので助かりました。
     4.00/5.00
    20代前半
    女性
    栃木県
    2025年2月12日
  • 口コミは参考になりましたか?

    マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?

    評価平均  1.00/5.00 (1)
  • ハローワーク鹿沼の施設内にマザーズコーナーはありません。もしマザーズコーナーを利用したいのであれば、周辺だと宇都宮市内にあるハローワーク宇都宮駅前プラザのマザーズコーナーまで足を運ぶ必要があると思います。

    ハローワーク宇都宮駅前プラザのマザーズコーナーは一般の求職者と分けられていて、小さなキッズスペースにおもちゃや絵本が置いてあったりし、子供と一緒に行っても大丈夫なようになっています。子育てと仕事の両立に積極的な職場の求人情報がまとめられていたりして、ママさんが仕事を探しやすいように工夫してあります。
     1.00/5.00
    30代後半
    女性
    栃木県
    2023年10月28日
  • 口コミは参考になりましたか?

    失業保険窓口の手続きの流れ、待ち時間や注意点は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?

    評価平均  3.50/5.00 (2)
  • 最初に担当してくれた男性職員の人は親身だと思わなかったです。「今の仕事の収入でも十分じゃないの?他の仕事を探すのもいいけど、今の仕事をもっと頑張る道もあるんじゃない?」と冷たく言われ、次からは別の担当者に変えてもらいました。

    次の担当者は女性職員の方で、その方はこちらの希望をよく聞いてくれました。未経験でも挑戦できる仕事や、パートタイムから正社員登用の道もある仕事をいくつか紹介してくれました。その後も、履歴書の書き方を教えてもらったり、面接時のアドバイスも丁寧に行ってくれ、無事に採用も決まりました。最初はパートタイムでの入社でしたが、今は正社員になってフルタイムで頑張っています。
     4.00/5.00
    40代前半
    女性
    栃木県
    2024年9月11日
  • 施設内に設置されているパソコンを使って気になった求人を印刷し、職業相談窓口へ持って行って相談をしました。その時の担当の方は印刷した求人票の内容を見て、私が気になっている点を企業側の担当者に問い合わせてくれて、条件に合う別の求人もいくつかピックアップして紹介してくれました。

    この時が初めての利用でしたが、応募先企業の面接日程を決める時も代わりに連絡を入れてくれて助かりましたし、色々とこちらの悩みも聞いてもらえたりして、当初思っていたよりは親身に対応してくれる所だと感じました。
     3.00/5.00
    30代後半
    男性
    栃木県
    2023年9月5日
  • 口コミは参考になりましたか?

    職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    ハローワーク鹿沼の管轄区域、営業時間、施設概要

    名称
    ハローワーク鹿沼
    管轄区域 鹿沼市
    住所 〒322-0031 栃木県鹿沼市睦町287-20
    電話番号 0289-62-5125(代表)
    交通アクセス JR日光線「鹿沼駅」下車、徒歩約18分(車で約5分)
    最寄り駅 鹿沼駅(約1.4km)/ 新鹿沼駅(約1.8km)
    最寄りバス停 ハローワーク前(約78m)/ 図書館・川上澄生美術館前(約173m)
    営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    営業時間 平日:8:30~17:15
    駐車場 駐車場あり
    駐輪場 駐輪場あり
    地図
    PAGE TOP