Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

ハローワーク刈谷

更新日
おすすめ評価  3.50/5.00 (10)
ハローワーク刈谷
    目次
  1. 公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?
  2. 駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?
  3. 施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?
  4. マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?
  5. 失業保険窓口の申請手続きの流れ、待ち時間や注意点は?
  6. 職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?
  7. 職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?
  8. どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?
  9. 施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?
  10. ハローワークインターネットサービスは活用した?実際役立った?
  11. ハローワーク刈谷の管轄区域、営業時間、施設概要

公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?

評価平均  4.00/5.00 (1)
  • 刈谷駅(名鉄三河線、JR東海道本線)を出ればハローワークまでは徒歩5分程度の距離のため、電車でのアクセスは良い方だと思います。注意点があるとすれば刈谷駅が大きな駅のため、駅の構内から出るのにやや歩きます。でも、それらを含めても10分以内の距離だと思います。

    刈谷駅の南口を出て、ロータリーの左側を道なりに進んでいくと、百五銀行や税務署の建物があり、税務署の裏側に回るとハローワーク刈谷があります。
     4.00/5.00
    30代後半
    男性
    愛知県
    2023年9月21日
  • 口コミは参考になりましたか?
    初めてハローワーク刈谷を利用する方のために、立地環境、公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスを利用して向かう際の行き方、アクセス方法を詳しくお教えください。

    駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?

    評価平均  3.00/5.00 (2)
  • ハローワーク刈谷には2箇所の無料駐車場(建物正面の駐車場と建物南東の臨時駐車場)があります。特に臨時駐車場については、舗装されている路面ではないものの、比較的多くの車を停めることができるようになっています。

    加えて、万が一どちらの駐車場も満車になっている場合は、北東側に市営神田駐車場(ただし有料)もあります。強いて言えばすぐ近くにある刈谷税務署の混雑状況によって、周辺駐車場の混雑具合が変わるくらいです。ちなみに建物正面の駐車場と臨時駐車場には看板も出ていて、警備員の人も立っているため、行けばすぐにわかると思います。
     3.00/5.00
    30代前半
    女性
    愛知県
    2023年12月13日
  • 施設のすぐ隣に駐車場があるものの、来所する人数に対して駐車場が足りておらず、駐車待ちの車で混雑することが多かったです。立地としては刈谷駅(JR線、名鉄線)から徒歩5分以内の距離のため、電車で行ける人は電車の方がおすすめかもしれません(ちなみに施設には駐輪場もあります)。

    尚、ハローワーク以外に有料の駐車場は沢山あります。例えばすぐ近くにある「名鉄協商パーキング」であればかなりの台数の駐車ができます。料金は1時間200円(2023年8月時点)で、駐車待ちのストレスを感じるくらいならこちらを利用する方がいいかもしれません。
     3.00/5.00
    50代前半
    男性
    愛知県
    2023年8月3日
  • 口コミは参考になりましたか?
    専用駐車場、駐輪場の有無、駐車できる台数の充実度や停めやすさ、混雑状況等を詳しくお教えください。もし専用駐車場、駐輪場がなかった場合は周辺のコインパーキングの有無等をお教えください。

    施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?

    評価平均  3.50/5.00 (2)
  • 入口のすぐ近くに総合受付があり、そこで来所した理由を説明すれば、どの番号の窓口へ行けばいいか等を親切に教えてくれました。また、窓口へ移動する時も窓口の番号が見やすいため、窓口へ着くまではそんなに迷うこともないと思います。

    私の場合は失業手当の手続きで行きましたが、離職票などの必要書類を提出し、前職の仕事を退職した理由のヒアリングなどがあり、そこからは待機期間や今後の受給までの流れ、やらなければいけないことなどの説明がありました。失業保険の手続きについては準備さえできていれば問題なく進む印象でしたが、利用者が多かったので、事前にちゃんと書類の準備が整ってから行く方が良いと思います。
     3.00/5.00
    30代前半
    女性
    愛知県
    2024年10月26日
  • 入館後、どこで何をすればいいんだろう?と思っていた所、職員の方が声をかけてくれ、利用方法を教えてくれました。まずはパソコンで求人検索を行い、その中から気になる求人をピックアップして、その後に窓口へ行って具体的な求人の相談をするといった流れでした。ちなみに私が行った時は一度に5件の求人のピックアップが可能でした。

    窓口では女性のスタッフの方が相談にのってくれて、自分の希望条件や状況に合わせ、応募する会社の選定を一緒に行ってくれました。
    また、この会社は直近何人が面接に落ちているなど、ハローワーク側が把握している細かな情報も教えてくれたので助かりました。この時ハローワーク経由で見つけた地元の会社で今でも働いています。
     4.00/5.00
    30代後半
    男性
    愛知県
    2024年7月23日
  • 口コミは参考になりましたか?
    初めてハローワーク刈谷を訪れた時に感じた施設内の雰囲気、利用する際にわかりやすかったこと、わかりにくくて困ったこと等、今後利用する方のためにぜひ具体的にお教えください。

    マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?

    評価平均  3.00/5.00 (1)
  • ハローワーク刈谷にはマザーズコーナーと隣接した場所にキッズスペースがあり、特定の曜日や時間帯(変わっていなければ火曜日から木曜日の午前中)に行けば保育士の方もいます。そのため、その日に合わせて相談に行くことが多かったです。

    ちなみにマザーズコーナーは入口の近くにあるため、子供が騒いだ時はすぐに外へ連れ出せるのも地味に安心できるポイントです。おもちゃも比較的豊富にあったため、子供を遊ばせながら相談できます。
     3.00/5.00
    30代前半
    女性
    愛知県
    2023年12月27日
  • 口コミは参考になりましたか?
    施設内のマザーズコーナーの有無、キッズスペースの有無、広さや設備、接客対応、利用のしやすさ、しにくさ等についてご存知の情報をぜひ詳しくお教えください。

    失業保険窓口の手続きの流れ、待ち時間や注意点は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    失業保険(雇用保険)の手続きに訪れた際の流れ、待ち時間の多さや窓口職員の接客対応、どんな相談内容だったか、今後利用する方のために注意点等をアドバイスしてあげてください。

    職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?

    評価平均  3.67/5.00 (3)
  • 転職の時に利用しました。最初は高専卒で社会人経験が2年しかなかった時で、周りからもまだ早すぎると言われていました。でも、この時に担当してくれた方がこちらの考えを否定せずに相談にのってくれて、応募する時のアピールポイントを一緒に考えてくれたり、面接時の受け答えについてもアドバイスをしてくれました。

    そのおかげで何とか違う業界の仕事に転職でき、現在は現場監督として働いています。相手の立場に立って話をしてくれたと思うので、今となってはありがたかったなと思っています。
     4.00/5.00
    30代前半
    男性
    愛知県
    2024年9月25日
  • 前職の会社を辞めた際、次はどんな仕事を探そうかと思い、とりあえずハローワーク刈谷の窓口まで相談に行きました。まずは自分がイメージする条件を伝え、それに近いような求人を紹介してもらい、求人票には書いていない職場の情報も教えてもらいました。

    また、個別の求人紹介だけでなく、面接対策や履歴書、職務経歴書の添削、就職に関連するセミナーの紹介までしてくれて、当初思っていたよりは親切な印象を受けました。この担当者の方がたまたま良い方だったのかもしれませんが、無料でこういったサービスが利用できるのはありがたいなと思いました。
     4.00/5.00
    20代後半
    女性
    愛知県
    2024年6月15日
  • 3年ほど前、異業種への転職を考えた際に相談に行ったことがあります。最初に相談した職員の方には「経験がある仕事を選んだ方がいいと思うので、もう少し考えてみてはどうですか?」と言われました。ただ、自分としては異業種への気持ちが強かったため、また別日に改めて相談しに行きました。

    そしてこの時に話した別の相談員の方が「一度この企業に問い合わせてみますか?」と言ってくれ、それがきっかけになって採用してもらうことができました。この時は相談する相手によっても随分と違いがあるんだなぁと実感しました。今現在ハローワークに通っている方々も、簡単に自分の希望を諦めなくても大丈夫だと思います。
     3.00/5.00
    30代後半
    男性
    愛知県
    2023年10月23日
  • 口コミは参考になりましたか?
    職業相談、職業紹介窓口を利用した際の具体的な流れ、どんな条件でどんな求人を探し、窓口職員の対応やアドバイス、サポートはどんなものでしたか?ぜひ詳しくお教えください。

    職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    職業訓練を利用しようと思ったきっかけ、説明会の流れや窓口で相談した内容、最終的に役立つ情報や結果が得られたか、今後利用する方のためにぜひ詳しくお教えください。

    どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?

    評価平均  4.00/5.00 (1)
  • 「就職支援セミナー」の中高年者求職活動コースに参加したことがあります。この時は定員が10人のセミナーでしたが、実際の参加者は5人だけでした。セミナーでは45歳以上の労働市場の状況説明があり、有効求人倍率が高くなっていて、その中でも愛知県は特に高い状況になっているとの話でした。

    また、失業保険をもらうことで気が引ける人もいるかもしれないが、きちんと働いてきたからこそもらえる権利のため、気後れすることなくゆっくり先のことを考えて下さいといった話もあり、その言葉を聞いた時は気持ちが少し楽になりました。

    その後は具体的にどうやって仕事を探せばいいのか、これから働く際に心がけなくてはいけない点、どんな人が必要とされているのかなどの話があり、出席して良かったと思える内容でした。

    他にも自分をゆっくり見つめ直す時間が取れた今こそ、色々なセミナーを活用して下さいとのことで、若い頃に行った職安とは全く違うイメージになっていました。
     4.00/5.00
    60代前半
    男性
    愛知県
    2023年10月23日
  • 口コミは参考になりましたか?
    ハローワーク刈谷が開催するどんなセミナー、講座に参加しましたか?当日の内容や役立つものが得られたかどうか、今後利用する方のためにぜひ詳しくお教えください。

    施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    ハローワーク刈谷の施設内、または近隣で休憩や食事が取れる場所、店舗はありましたか?施設内の状況や周辺の店舗環境、どんなお店がおすすめかなどを詳しくお教えください。

    ハローワークインターネットサービスは活用した?実際役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    ハローワークインターネットサービスを利用した背景や経緯、いつ頃どんな風に利用していたか、便利だったことや不便だったこと、実際役立ったかをぜひ本音でお教えください。

    ハローワーク刈谷の管轄区域、営業時間、施設概要

    名称
    ハローワーク刈谷
    管轄区域 刈谷市、高浜市、安城市、大府市、知立市
    住所 〒448-8609 愛知県刈谷市若松町1-46-3
    電話番号 0566-21-5001(代表)
    交通アクセス JR東海道本線・名鉄三河線「刈谷駅」下車、南口から徒歩約5分(車で約1分)
    最寄り駅 刈谷駅(約360m)/ 刈谷市駅(約1.8km)
    最寄りバス停 総合健康センター(約239m)/ 刈谷駅南口(約319m)
    営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    営業時間 平日:8:30~17:15
    駐車場 駐車場あり(第1、第2駐車場あり)
    駐輪場 駐輪場あり
    地図
    PAGE TOP