Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

ハローワーク西尾

更新日
おすすめ評価  2.78 (9)
ハローワーク西尾
    目次
  1. 公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?
  2. 駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?
  3. 施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?
  4. マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?
  5. 失業保険窓口の申請手続きの流れ、待ち時間や注意点は?
  6. 職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?
  7. 職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?
  8. どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?
  9. 施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?
  10. ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?
  11. ハローワーク西尾の管轄区域、営業時間、施設概要

公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?

評価平均  3.00 (2)
  • 名鉄西尾線の西尾駅から歩いて15分ほどで行けました。道順もシンプルで1、2回曲がるだけ、あとはまっすぐ歩いて行けば着きます。大通りには面していないハローワークですが、建物に看板も出ているので初めて行く時でも見つけやすいとは思います。

    ちなみに路線バスでもアクセスは悪くないと思います。西尾駅からバスを使って行くこともできますし、市内に住んでいる方ならバスだけで近くまで行けると思います。ハローワークの建物のすぐ近くにもバス停がありました。
     3.00
    30代前半
    男性
    愛知県
    2025年5月22日
  • 電車を利用してアクセスする場合は名鉄西尾線の西尾口駅が最寄り駅となります。駅からハローワーク西尾までは歩いて10分程度のため、電車と徒歩の組み合わせで行ける範囲の立地です。強いて言えば夏場の時期は歩いて行くと若干辛く感じるかもしれません。

    バスを利用してアクセスする場合は「保健センター南」というバス停が一応最寄りになるものの、このバス停を通るのは西尾市のコミュニティバスのみです。運行本数も1時間に1本以下、1日に6本程度しか走っていないため、バスで行こうとすると不便に感じると思います。
     3.00
    40代後半
    男性
    愛知県
    2023年10月23日
  • 口コミは参考になりましたか?

    駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?

    評価平均  1.00 (1)
  • ハローワーク西尾の施設内にはマザーズコーナーがありません。もしマザーズコーナーを利用したいのであれば、周辺だと刈谷市内にあるハローワーク刈谷のマザーズコーナーまで足を運ぶ必要があると思います。

    ハローワーク刈谷のマザーズコーナーは一般の求職者と分けられていて、小さなキッズスペースにおもちゃや絵本が置いてあったりし、子供と一緒に行っても大丈夫なようになっています。子育てと仕事の両立に積極的な職場の求人情報がまとめられていたりして、ママさんが仕事を探しやすいように工夫してあります。
     1.00
    40代前半
    女性
    愛知県
    2023年10月30日
  • 口コミは参考になりましたか?

    失業保険窓口の手続きの流れ、待ち時間や注意点は?

    評価平均  3.00 (2)
  • 初めて申請手続きに行く時はきちんとできるのか、対応してもらえるのか、少し不安だったものの、窓口にいた方が丁寧に受給までの流れを教えてくれて、わからない点も詳しく説明してくれました。手続き自体は1時間程度で、必要書類がきちんと揃っていれば比較的早いのかなと思います。

    ちなみに失業保険の手当をもらうためには、求職活動を行わなくてはなりません。その点も職業相談を利用することで実績の1つになっていたため、初めての人は利用してみるといいと思います。窓口にいた方も丁寧にこちらの話を聞いてくれ、転職するならどんな職業がいいか、一緒に考えてくれました。
     3.00
    30代前半
    女性
    愛知県
    2024年5月1日
  • 失業保険の手続きに行く際は、前職の勤務先にもらった離職票と証明写真、印鑑、身分証明書を持って行きます。まずは施設内の総合受付に行き、そこで透明のファイルを受け取ると「何番窓口でお待ちください」と言われ、番号の窓口に着いたら設置されているボックスに透明のファイルを入れて呼び出しを待ちます。

    窓口で自分の順番が来たら持参した書類のチェックが行われ、雇用保険の受給者資格に関するしおりをもらい、後日開催される失業保険の説明会に参加するように言われます。ちなみに私が行った時はハローワーク内でなく、商工会議所で説明会が行われました。

    説明会に参加すると基本手当の計算方法や支給日の説明、失業認定申告書の書き方から認定の受け方までの説明があり、必要な活動実績に関することなども教えてもらえます。この時にわからない点があれば後で個別に教えてもらうこともできるようになっています。
     3.00
    40代前半
    男性
    愛知県
    2023年10月23日
  • 口コミは参考になりましたか?

    職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?

    評価平均  3.33 (3)
  • 昔、当時3歳だった子どもを連れてハローワーク西尾へ行ったことがあります。最初は小さな子どもを連れての来所だったので不安がありましたが、職員の人が「いい子に寝てるね。お母さん頑張ってるね」と声をかけてくれたのが嬉しかった記憶です。

    私の場合は高卒から勤めていた会社で仕事を続けていましたが、引っ越しで通勤の距離が遠くなり、子どもが保育園で熱を出した時は早退することが続いたので転職を考えていました。この時の職員の人は家庭の事情や世間話もたくさん聞いてくれて、細かな条件面の相談から求人の探し方まで丁寧に教えてくれて優しかったです。
     4.00
    40代前半
    女性
    愛知県
    2025年2月26日
  • 私自身のスキルや経験が足りていないこともあってなのか、ご希望のような就職先はなかなか見つからないかもしれませんと言われてしまいました。私としてはまず、希望を伝えてみて紹介してもらえる求人があれば嬉しいし、なければ少しずつ条件を調整しながら相談したいと思っていました。

    正直、この時の窓口担当者の方の対応は少し冷たいなと思いました。そんな感じだったので、その後はハローワークに行かず、インターネットの求人サイトを使って今の職場を見つけました。
     2.00
    30代前半
    女性
    愛知県
    2024年10月16日
  • 職業相談の窓口で自分の経歴や資格の有無、希望条件等を伝えると、求人情報を複数紹介してくれました。例えば土日祝日が休みの仕事で正社員勤務、自宅から車で30分以内の距離の会社などです。

    基本的に窓口担当の職員さんは皆さん親切で丁寧に対応してくれました。求人票の見方から興味を持った会社の応募状況、給料条件なども含め、自分が疑問に思った事があれば細かく教えてくれます。

    また、面接重視の会社なのか、筆記重視なのかなど、選考の時の注意点や採用後の気になる情報なども教えてもらえ、私の場合はとても役に立ちました。
     4.00
    30代後半
    女性
    愛知県
    2023年8月30日
  • 口コミは参考になりましたか?

    職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?

    評価平均  2.00 (1)
  • 転職を考えていた4年ほど前に、ハローワークのインターネットサービスを利用していました。ただ、求人の検索画面で業種の設定が複雑で、希望の求人を探すまでの作業がやや難しいと感じました。なんとなく直感的に使いにくいような画面で、検索条件を細かく設定するのが手間でした。

    あと、ハローワークの求人情報には各会社の雰囲気や職場環境に関する詳細な情報がほとんど掲載されていないので、興味のある求人があっても別途、その会社のホームページを検索して調べる必要がありました。求人票だけで会社のイメージが掴みにくいのがネックかもしれません。
     2.00
    50代前半
    女性
    愛知県
    2025年2月18日
  • 口コミは参考になりましたか?

    ハローワーク西尾の管轄区域、営業時間、施設概要

    名称
    ハローワーク西尾
    管轄区域 西尾市
    住所 〒445-0071 愛知県西尾市熊味町小松島41-1
    電話番号 0563-56-3622(代表)
    交通アクセス 名鉄西尾線「西尾口駅」下車、徒歩約10分(車で約3分)
    最寄り駅 西尾口駅(約665m)/ 西尾駅(約1.2km)
    最寄りバス停 保健センター南(約93m)/ 保健センター(約105m)
    営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    営業時間 平日:8:30~17:15
    駐車場 駐車場あり
    駐輪場 駐輪場あり
    地図
    PAGE TOP