Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

ハローワーク古河

更新日
おすすめ評価  2.90 (10)
ハローワーク古河
    目次
  1. 公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?
  2. 駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?
  3. 施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?
  4. マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?
  5. 失業保険窓口の申請手続きの流れ、待ち時間や注意点は?
  6. 職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?
  7. 職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?
  8. どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?
  9. 施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?
  10. ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?
  11. ハローワーク古河の管轄区域、営業時間、施設概要

公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?

評価平均  3.00 (1)
  • 古河駅(JR東北本線)の東口から10分ちょっと歩いた場所にあるハローワークで、駅からのアクセスはそんなに悪くありません。立地的には「古河市立図書館」の隣りで、近くには「労働基準監督署」などの建物もあります。

    バス停の最寄りも「古河図書館前」になります。古河駅から「古河赤十字病院」の方面をつなぐ「ぐるりん号」とい循環バスが走っていて、概ね1時間に1本くらいの頻度でバスが走っています。雨の日などは古河市の循環バスに乗って行く方が便利かもしれません。
     3.00
    40代後半
    男性
    茨城県
    2024年3月21日
  • 口コミは参考になりましたか?

    駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?

    評価平均  2.00 (1)
  • 建物が古いためか、どことなく薄暗い雰囲気を感じました。トイレの床もタイル張りだったので余計にそういう印象があります。施設内に入ると左手には受付や求職相談の窓口、求人検索用のパソコン端末があり、右手は階段になっていました。2階に上がると失業手当の窓口や講習時に使用する部屋もありました。基本的に各窓口の配置はシンプルなので、どこに何があるかはわかりやすいと思います。

    左手の受付で声をかけると係員の人は親切に対応してもらえました。職業相談に関しては担当者によって対応やアドバイスに多少の違いがある気がしますが、これも何度か通っているとわかってくるかもしれません。できるだけ人当たりが良さそうな担当者に当たるよう、タイミングを見計らって訪れると良いかもしれません。
     2.00
    30代後半
    女性
    茨城県
    2024年10月31日
  • 口コミは参考になりましたか?

    マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?

    評価平均  3.33 (3)
  • マザーズコーナーを利用しましたが、一般の利用者とは別の部屋だったので落ち着いて利用することができました。キッズスペースやベビーベッドなども用意されていたので、ママさんたちも安心して相談できる環境だと思います。

    私が利用した時は他の利用者がおらず、貸切個室のような形で周囲を気にせずに相談できたのもありがたかったです。子育てをしながら働くことに関する悩みにも的確なアドバイスを頂きました。ただ唯一、自分が希望するような条件の求人がなかなか見つからなかった点だけ残念でした。
     2.00
    40代前半
    女性
    茨城県
    2024年9月2日
  • キッズスペースにはマットが敷かれていたので、子どもを裸足で遊ばせることができたのは良かったです。また、相談や求人紹介の話を受けている時に、子どもに目を配ることができたのも便利だったと思います。ただ、置いてあるおもちゃの数は多くなかったので、子どもの好みに合わせて自宅からいくつか持ち込んだ方が安心できるかもしれません。

    その他、マザーズコーナーがあることで、仮に子どもが騒いだり大きな声を出したとしても、他の利用者に迷惑をかけにくい環境になっていて、気を張らずに相談できたのも良かったと思います。
     4.00
    30代前半
    女性
    茨城県
    2024年5月11日
  • マザーズコーナーもあります。事前に予約しておけば待ち時間がかかりませんし、キッズスペースやベビーベッドなどもあって、子供の預け先がない方でも職業相談が行えるようになっています。

    一般求職者向けの方とは別の部屋でゆっくり話を聞いてもらえるため、私は相談しやすかったです。予約の際に伝えておけば履歴書や職務経歴書の添削も受けてもらえますし、ママ向けのセミナーも開かれていたりします。もちろん子供連れで参加できるため、積極的に利用できると思います。
     4.00
    30代後半
    女性
    茨城県
    2023年9月5日
  • 口コミは参考になりましたか?

    失業保険窓口の手続きの流れ、待ち時間や注意点は?

    評価平均  2.00 (1)
  • 初めて失業保険を受給した時は手続きもそうですが、その後の認定日の指定が結構面倒に感じていました。こちらも色々都合があるのに勝手に認定日を指定される仕組みに少々疑問を持ちました。認定を受けるために仕方なく通っていたような感じでした。

    初回の申請手続きも結構手間がかかりますが、必要な書類をまず忘れず、きちんと提出しないといけません。必要なものがきちんと揃っていれば概ね、流れ作業のような感じで手続きが進んでいきます。ちなみに手続き中の待ち時間は日によっても違うようですが、私が行った時はそんなに待ち時間がなかったです。
     2.00
    20代後半
    女性
    茨城県
    2023年9月27日
  • 口コミは参考になりましたか?

    職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?

    評価平均  2.00 (1)
  • やはり工場関係の求人が多く、正社員の求人に加えて派遣の求人の多さも目立っていました。また、求人票の中身を見ていくと新卒でもない限りは経験や資格が求められ、そうでないものは単純労働の仕事が多いように思いました。

    一般的な転職サイトと比べれば、ハローワーク経由の方が内定はもらいやすいように思います。ただ、ハローワークの求人は給与が安いものが多いと感じます。とは言え、本当に困っている時は行くしかない所だと思います。
     2.00
    30代後半
    男性
    茨城県
    2023年9月5日
  • 口コミは参考になりましたか?

    職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?

    評価平均  4.00 (1)
  • 求職者支援訓練の話を教えてもらい、スキルアップで目指す方向性を一緒に考えてくれました。また、自分の好きなことが次の仕事に繋がる可能性があるということで、職業訓練の面接を受けてみたら合格でき、そこから半年間訓練校へと通いました。通学期間中も失業手当をもらいながら勉強を続け、資格も無事に取ることができました。

    職業訓練に関しては、自己分析をして自分なりに目指すものが見えてこないと、なかなか先へ進めないと思います。もし何か新しいことを始めたいけれど不安や悩みがあるという方は、一度相談してみると新しい視点が見つかるかもしれません。
     4.00
    30代後半
    女性
    茨城県
    2023年9月5日
  • 口コミは参考になりましたか?

    どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?

    評価平均  3.00 (2)
  • 未登録の状態でも利用できる点は良かったです。詳細情報を見るために会員登録が必要なサイトもあったりしますが、ハローワークインターネットサービスは登録なしで色々な求人情報が閲覧できました。

    一方で求人検索の際、希望する就業場所が3つまでしか選べない点はちょっと不便に思いました(自宅周辺の複数の市町村を選んで検索したい人がほとんどだと思いますので)。もし広い範囲で求人を探すのであれば、都道府県だけを選んで検索した方が効率的かもしれません。

    あと、求人検索結果の画面でブラウザの「戻る」ボタンを押すとトップページに戻ってしまい、閲覧していた内容も消えてしまうのが気になりました。ページの中に表示される「前の画面に戻る」ボタンを使えば戻れる仕組みでした。
     3.00
    40代前半
    男性
    茨城県
    2025年5月20日
  • 5年前、転職活動中にハローワークインターネットサービスを利用していました。検索条件が細かく指定でき、必要な項目も揃っているので、求人情報自体は探しやすかったです。

    ただ、不便だったのは地域の指定です。都道府県ごとに5つの市町村までしか選択できず、通勤範囲を広めに設定したいと思った時には項目の数が足りません。また、同じ条件でまとめて検索して結果を見たかったのですが、それができないのは不便だと思いました。ちなみにハローワークの場合は各求人を受理して公開するまでに事前チェックを行っているようなので、その点は良いポイントだと思います。
     3.00
    30代後半
    女性
    茨城県
    2025年2月5日
  • 口コミは参考になりましたか?

    ハローワーク古河の管轄区域、営業時間、施設概要

    名称
    ハローワーク古河
    管轄区域 古河市、境町、五霞町
    住所 〒306-0011 茨城県古河市東3-7-23
    電話番号 0280-32-0461(代表)
    交通アクセス JR東北本線「古河駅」下車、東口から徒歩約9分(車で約3分)
    最寄り駅 古河駅(約672m)/ 新古河駅(約3.1km)
    最寄りバス停 古河図書館前(約16m)/ 労働基準監督署前(約95m)
    営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    営業時間 平日 8:30~17:15
    駐車場 駐車場あり
    駐輪場 駐輪場あり
    地図
    PAGE TOP