Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

ハローワーク高萩

更新日
おすすめ評価  2.67/5.00 (6)
ハローワーク高萩
    目次
  1. 公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?
  2. 駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?
  3. 施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?
  4. マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?
  5. 失業保険窓口の申請手続きの流れ、待ち時間や注意点は?
  6. 職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?
  7. 職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?
  8. どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?
  9. 施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?
  10. ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?
  11. ハローワーク高萩の管轄区域、営業時間、施設概要

公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?

評価平均  3.00/5.00 (1)
  • 高萩駅(JR常磐線)まで行けば、駅から歩いて10分以内の場所にあるハローワークです。北茨城市方面から来る人もJR常磐線が利用できればアクセスはできると思います。駅からの位置は「高萩合同庁舎」の向こう側(先)になります。

    バスを利用してアクセスする場合は「県税事務所口」というバス停が最寄りになります。ただし、このバス停を経由する茨城交通のバスは1日に数本しか走っていないため、バスで行くのは現実的ではないかもしれません。公共交通機関を利用するなら電車が良いと思います。
     3.00/5.00
    40代前半
    男性
    茨城県
    2024年3月21日
  • 口コミは参考になりましたか?
    初めてハローワーク高萩を利用する方のために、立地環境、公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスを利用して向かう際の行き方、アクセス方法を詳しくお教えください。

    駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?

    評価平均  3.00/5.00 (1)
  • 自転車、バイクの駐輪スペースがありました。車輪止めまでは整っていないものの、施設を利用する人なら無料で停められます。ちなみに屋根に関してはトタンが付いただけの状態だったため、強い雨や横風が吹いている時は自転車が濡れてしまうかもしれません。

    場所的には施設の入口のすぐそばにあり、10台くらいの自転車が置けると思います。車に関しても敷地内に駐車場があり、車で訪れている人の方が圧倒的に多かったです。
     3.00/5.00
    40代後半
    男性
    茨城県
    2023年9月5日
  • 口コミは参考になりましたか?
    専用駐車場、駐輪場の有無、駐車できる台数の充実度や停めやすさ、混雑状況等を詳しくお教えください。もし専用駐車場、駐輪場がなかった場合は周辺のコインパーキングの有無等をお教えください。

    施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    初めてハローワーク高萩を訪れた時に感じた施設内の雰囲気、利用する際にわかりやすかったこと、わかりにくくて困ったこと等、今後利用する方のためにぜひ具体的にお教えください。

    マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?

    評価平均  1.00/5.00 (1)
  • ハローワーク高萩の施設内にマザーズコーナーはありません。もしマザーズコーナーを利用したいのであれば、周辺だとハローワーク日立のマザーズコーナーまで足を運ぶ必要があると思います。

    ハローワーク日立のマザーズコーナーは一般の求職者と分けられていて、小さなキッズスペースにおもちゃや絵本が置いてあったりし、子供と一緒に行っても大丈夫なようになっています。子育てと仕事の両立に積極的な職場の求人情報がまとめられていたりして、ママさんが仕事を探しやすいように工夫してあります。
     1.00/5.00
    40代前半
    女性
    茨城県
    2023年10月28日
  • 口コミは参考になりましたか?
    施設内のマザーズコーナーの有無、キッズスペースの有無、広さや設備、接客対応、利用のしやすさ、しにくさ等についてご存知の情報をぜひ詳しくお教えください。

    失業保険窓口の手続きの流れ、待ち時間や注意点は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    失業保険(雇用保険)の手続きに訪れた際の流れ、待ち時間の多さや窓口職員の接客対応、どんな相談内容だったか、今後利用する方のために注意点等をアドバイスしてあげてください。

    職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?

    評価平均  2.00/5.00 (1)
  • 当初は失業手当をもらいながら、自分に合う仕事をゆっくり探そうと思っていました。でも、認定日が来る度にまだ仕事が見つかっていない事に対する不安は大きくなっていきました。

    やがて失業保険の給付期間が終わり、職業相談の担当者の方にお尻を叩かれるような感じもあり、とにかく仕事をしなければという気持ちになりました。そして現在は全く畑違いの仕事をしています。一言で自分がやりたい仕事をすると言っても、実際に探すのは大変だと思いました。
     2.00/5.00
    30代後半
    女性
    茨城県
    2023年9月5日
  • 口コミは参考になりましたか?
    職業相談、職業紹介窓口を利用した際の具体的な流れ、どんな条件でどんな求人を探し、窓口職員の対応やアドバイス、サポートはどんなものでしたか?ぜひ詳しくお教えください。

    職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    職業訓練を利用しようと思ったきっかけ、説明会の流れや窓口で相談した内容、最終的に役立つ情報や結果が得られたか、今後利用する方のためにぜひ詳しくお教えください。

    どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?

    評価平均  4.00/5.00 (1)
  • 介護の仕事に関するセミナーを受講しました。セミナーには介護施設の所長さんが直接来ていて、スライドを映しながら施設内が清潔で整っている様子などの紹介があり、入浴の介助も機械化されていて、職員の負担が軽減されている点なども初めて知りました。

    また、実際に働く職員の方から車椅子の押し方、声かけの仕方の説明があったり、高齢者施設が生活の場であること、場合によっては入所者さんと意見の食い違いが起こるケースもあることなど、現場のリアルな話を色々教えてくれました。さらに嚥下体操をその場で実践して見せてくれたのも印象的でした。セミナーを通じてこの仕事を候補の1つとして考えてみようと思えた日でした。
     4.00/5.00
    40代前半
    女性
    茨城県
    2025年1月22日
  • 口コミは参考になりましたか?
    ハローワーク高萩が開催するどんなセミナー、講座に参加しましたか?当日の内容や役立つものが得られたかどうか、今後利用する方のためにぜひ詳しくお教えください。

    施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?

    評価平均  3.00/5.00 (1)
  • 施設内に待合用のイスが設置されていて、そこで軽く休憩することはできるものの、ゆっくりお茶を飲んだり食事ができるようなスペースはありません。近隣には「セブンイレブン(高萩本町4丁目店)」と「ローソン(高萩本町店)」の2軒のコンビニエンスストアがあるので、軽食や飲み物を購入したい時はそちらへ行くのが便利です。

    その他、昼食に関しては歩いて5分程度の範囲に蕎麦(そば処 うらじ)、とんかつ(カツレツ亭)、定食(かさいな亭)の店はあり、そちらに行けばゆっくり食事をとることはできると思います。
     3.00/5.00
    40代前半
    男性
    茨城県
    2025年3月17日
  • 口コミは参考になりましたか?
    ハローワーク高萩の施設内、または近隣で休憩や食事が取れる場所、店舗はありましたか?施設内の状況や周辺の店舗環境、どんなお店がおすすめかなどを詳しくお教えください。

    ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    ハローワークインターネットサービスを利用した背景や経緯、いつ頃どんな風に利用していたか、探せる求人や便利だった点や不便だった点、実際役立ったかを本音でお教えください。

    ハローワーク高萩の管轄区域、営業時間、施設概要

    名称
    ハローワーク高萩
    管轄区域 高萩市、北茨城市
    住所 〒318-0033 茨城県高萩市本町4-8-5
    電話番号 0293-22-2549(代表)
    交通アクセス JR常磐線「高萩駅」下車、徒歩約7分(車で約2分)
    最寄り駅 高萩駅(約458m)/ 南中郷駅(約4.7km)
    最寄りバス停 県税事務所口(約146m)/ 総合福祉センター(約265m)
    営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    営業時間 平日:8:30~17:15
    駐車場 駐車場あり
    駐輪場 駐輪場あり
    地図
    PAGE TOP