Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

ハローワークプラザ難波

更新日
おすすめ評価  3.33/5.00 (12)
ハローワークプラザ難波
    目次
  1. 公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?
  2. 駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?
  3. 施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?
  4. マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?
  5. 失業保険窓口の申請手続きの流れ、待ち時間や注意点は?
  6. 職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?
  7. 職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?
  8. どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?
  9. 施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?
  10. ハローワークインターネットサービスは活用した?実際役立った?
  11. ハローワークプラザ難波の管轄区域、営業時間、施設概要

公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?

評価平均  5.00/5.00 (1)
  • なんば駅の23番出口から直結しているビルの4Fに入っているハローワークプラザのため、電車で行くのが最も便利です。大阪メトロ御堂筋線、近鉄難波線、阪神なんば線も利用できるため、路線の数も充実しています。

    大阪シティバスで行く場合は賑橋というバス停が最寄りになります。ただ、なんば行きのバスは1時間に2本程度のため、電車で行った方が断然早いように思います。立地的にはかなり便利なところにあるハローワークプラザです。
     5.00/5.00
    30代後半
    男性
    大阪府
    2023年10月7日
  • 口コミは参考になりましたか?
    初めてハローワークプラザ難波を利用する方のために、立地環境、公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスを利用して向かう際の行き方、アクセス方法を詳しくお教えください。

    駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?

    評価平均  2.00/5.00 (1)
  • 難波のど真ん中のオフィスビルの中に入っているハローワークプラザのため、利用者専用の無料駐車場は設けられていません。もし有料でも問題なければ、近隣にコインパーキングはたくさんあります。ただし、10分駐車するだけで200円くらいかかるコインパーキングが多いため、車に乗って仕事探しに行くのはおすすめしません。

    自転車の駐輪に関しては、ハローワークプラザ難波が入っている御堂筋グランドビルの前の歩道、阪神高速の高架下あたりに自転車の駐輪スペースが作られているため、そちらを利用するのがいいと思います。
     2.00/5.00
    30代前半
    男性
    大阪府
    2023年10月25日
  • 口コミは参考になりましたか?
    専用駐車場、駐輪場の有無、駐車できる台数の充実度や停めやすさ、混雑状況等を詳しくお教えください。もし専用駐車場、駐輪場がなかった場合は周辺のコインパーキングの有無等をお教えください。

    施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    初めてハローワークプラザ難波を訪れた時に感じた施設内の雰囲気、利用する際にわかりやすかったこと、わかりにくくて困ったこと等、今後利用する方のためにぜひ具体的にお教えください。

    マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?

    評価平均  4.00/5.00 (2)
  • 難波の御堂筋グランドビルの中に「大阪マザーズハローワーク」と「ハローワークプラザ難波」が入っています。私の場合は育児が落ち着いたら時短のパートの仕事に就きたいと思っていたので、今から準備しておいた方がいいことは何かを相談しました。

    窓口担当の女性の方も丁寧に対応してくれ、現在の求人情報や希望者の割合などの情報を教えてくれました。また、WordやExcelなどを活用したパソコンスキルをつけておいた方がいいことや、商工会議所などのパソコン教室に行くのもおすすめと教えてくれました。最初は30分ほどの予定で行きましたが、話しやすい方だったので1時間以上話し込んでしまいました。
     4.00/5.00
    30代後半
    女性
    大阪府
    2024年2月14日
  • ハローワークプラザ難波が入る御堂筋グランドビルの同じフロア内に「大阪マザーズハローワーク」があります。子育て中の女性専用の施設となっていて、小さな子供が遊べるキッズスペースや授乳室などの設備もあります。

    働いている職員の方も女性で、働く時間が限られるママさんを積極的に受け入れている企業の求人を紹介してくれたり、個別事情に応じた相談にものってくれます。予約すればオンラインでの職業相談もできるようになっていますし、希望者は応募書類の添削指導や面接対策のセミナーなども受けられるようになっています。
     4.00/5.00
    50代前半
    女性
    大阪府
    2023年10月25日
  • 口コミは参考になりましたか?
    施設内のマザーズコーナーの有無、キッズスペースの有無、広さや設備、接客対応、利用のしやすさ、しにくさ等についてご存知の情報をぜひ詳しくお教えください。

    失業保険窓口の手続きの流れ、待ち時間や注意点は?

    評価平均  1.00/5.00 (1)
  • ハローワークプラザ難波で失業保険の受給手続きを行うことはできません。失業保険の申請、受給に関しては、住んでいる地域の最寄りのハローワークまで足を運ぶ必要があります。そこへ離職票をはじめとした必要書類を持参し、定期的に失業認定を受けることで失業給付をもらうことができるようになっています。

    ハローワークプラザ難波は正社員やパートの求人情報を検索したり、仕事探しの相談を行うことに特化している施設です。給付金に関する手続き類は行っていません。
     1.00/5.00
    40代前半
    男性
    大阪府
    2023年10月25日
  • 口コミは参考になりましたか?
    失業保険(雇用保険)の手続きに訪れた際の流れ、待ち時間の多さや窓口職員の接客対応、どんな相談内容だったか、今後利用する方のために注意点等をアドバイスしてあげてください。

    職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?

    評価平均  3.33/5.00 (3)
  • ハローワークプラザ難波で相談、求人紹介を受けのがきっかけで、現在の職場に勤めています。おかげさまでこの職場も勤続7年目に入っています。相談した当時はアキレス腱断裂の手術を受けた後で、足に大きな器具を装着し、松葉杖を使って生活していましたが、職員の方も丁寧に対応してくれたのを覚えています。

    面接を受ける時は私の現状を先方に電話で丁寧に説明してくれて、何度もサポートしてくれたおかげで今の職場に巡り合えたと思います。唯一の不便を挙げるとすれば、難波という立地上、自転車を停める場所が少し使いにくかった点くらいで、相談に行ったのは今も良かったと思っています。
     5.00/5.00
    40代後半
    男性
    大阪府
    2024年12月27日
  • ハローワークプラザ難波を訪れて相談した際、職業適性検査を薦められて利用しました。回答項目が少し多かったので多少の時間(15分程度)はかかったものの、その分自分の性格や価値観、興味関心を感じる仕事の種類など、詳しい結果は得られました。

    実際、適性のある職業として前職の職業が挙がってきたので、自分でも納得はしました。また、求人情報の検索に活かすこともできるので、受けてみるのはおすすめだと思います。仕事探しに関しては、ブラック企業かもしれないと思う求人がいくつか見受けられたので、応募する時も一定の注意は必要だと思います。
     3.00/5.00
    30代前半
    女性
    大阪府
    2024年12月21日
  • 相談に行ったのは数年前になりますが、受付の人がパソコンを使って自分で求人情報を検索する方法を手取り足取り教えてくれました。また、良さそうな求人を見つけた時も職員の人が面接申し込みの電話まで代行してくれて、こちらが聞きたい質問なども代わりに聞いてくれて助かりました。

    職員の方の応対は優しかったですし、特に問題は感じませんでしたが、残念ながら面接には落ちてばかりでした。その後は女性専用セミナーの案内をもらったり、面接対策セミナーの案内をもらったりはしました。
     2.00/5.00
    50代後半
    女性
    大阪府
    2023年10月25日
  • 口コミは参考になりましたか?
    職業相談、職業紹介窓口を利用した際の具体的な流れ、どんな条件でどんな求人を探し、窓口職員の対応やアドバイス、サポートはどんなものでしたか?ぜひ詳しくお教えください。

    職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    職業訓練を利用しようと思ったきっかけ、説明会の流れや窓口で相談した内容、最終的に役立つ情報や結果が得られたか、今後利用する方のためにぜひ詳しくお教えください。

    どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?

    評価平均  4.00/5.00 (1)
  • 面接対策のセミナーを受講したことがあります。例えば入室した際に好印象を与えるための方法や、面接官からの質問対策、立ち振る舞いなど、実際の面接時に役立つ受け答えを指導してもらえたので助かりました。

    他にも普段は意識することがない、着席時の目線の持って行き方などの細かい点も、指摘されなければ気付くことはなかったです。セミナーを受講し終わった後も、担当の方にこれから受ける面接の対策が相談できたため、安心して本番に臨むことができました。
     4.00/5.00
    30代前半
    女性
    大阪府
    2023年10月18日
  • 口コミは参考になりましたか?
    ハローワークプラザ難波が開催するどんなセミナー、講座に参加しましたか?当日の内容や役立つものが得られたかどうか、今後利用する方のためにぜひ詳しくお教えください。

    施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?

    評価平均  4.00/5.00 (1)
  • ハローワークプラザ難波は大きな駅(大阪難波駅)から近い距離のため、周辺には飲食店や喫茶店など、様々な店舗があります。例えばサンドイッチの「サブウェイ」や牛丼の「吉野家」「モスバーガー」、「ガスト」のようなファミリーレストランなど、食事ができる場所で困ることはありません。

    他にも近隣には百貨店の「なんば高島屋」、商業施設の「なんばCITY」、家電量販店の「ビックカメラなんば店」なども集まっているため、ハローワークプラザで用事を済ませた後に買い物をして帰るのも可能なエリアです。大変便利な立地環境にあるハローワークプラザだと思います。
     4.00/5.00
    30代後半
    女性
    大阪府
    2024年6月12日
  • 口コミは参考になりましたか?
    ハローワークプラザ難波の施設内、または近隣で休憩や食事が取れる場所、店舗はありましたか?施設内の状況や周辺の店舗環境、どんなお店がおすすめかなどを詳しくお教えください。

    ハローワークインターネットサービスは活用した?実際役立った?

    評価平均  3.00/5.00 (2)
  • ハローワークインターネットサービスの利用にあたってはいくつか注意点があります。まず、求人情報は毎日更新される訳ではないので、最新の情報を確認したい場合は定期的にログインする習慣をつけておく方が良いです。

    また、応募する際は求人票の記載だけで条件や給与を判断せず、不明点があればハローワークの職員さんに相談してみることをおすすめします。求人票に記載された内容と実際の仕事内容や条件が異なる場合もあるため、疑問点を事前に解消しておくことが重要です。

    ハローワークインターネットサービスは地元の求人を探したい人や、未経験分野に挑戦したい人にとっては便利なツールです。ただ、求人への応募作業はすべてオンラインで完結する訳でもありません。窓口との併用を視野に入れ、補完的に活用するのをおすすめします。
     3.00/5.00
    40代後半
    女性
    大阪府
    2025年1月8日
  • 職員の人に勧められたのがきっかけで利用した時期があります。私の場合はハローワークプラザ内に設置されているパソコンを使って求人を探すことが多かったです。気になる求人が見つかった時は求人番号を控えて職員の人に伝えると、その求人の詳細を印刷してもらえました。

    印刷すると複数の求人の比較がスムーズできると感じましたし、職員の人がサイトの使い方から、個別の求人の詳細情報まで調べて教えてくれたりして助かっていました。
     3.00/5.00
    50代後半
    男性
    大阪府
    2024年12月21日
  • 口コミは参考になりましたか?
    ハローワークインターネットサービスを利用した背景や経緯、いつ頃どんな風に利用していたか、便利だったことや不便だったこと、実際役立ったかをぜひ本音でお教えください。

    ハローワークプラザ難波の管轄区域、営業時間、施設概要

    名称
    ハローワークプラザ難波
    管轄区域 職業紹介、職業相談のみが可能(失業保険関連の業務は行っていません)
    住所 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波2-2-3 御堂筋グランドビル4階
    電話番号 06-6214-9200(代表)
    交通アクセス 大阪メトロ御堂筋線「なんば駅」下車、23番出口から直結
    最寄り駅 なんば駅(約44m)/ 大阪難波駅(約44m)
    最寄りバス停 賑橋(約134m)/ 戎橋(約226m)
    営業日 平日、土曜日、日曜日、祝日(年末年始を除く)
    営業時間 月曜日-金曜日 10:00~19:00/土曜日 10:00~18:00/日曜日、祝日 10:00~17:00
    駐車場 専用駐車場なし
    駐輪場 専用駐輪場なし
    地図
    PAGE TOP