Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

ハローワーク泉大津

更新日
おすすめ評価  3.20/5.00 (5)
ハローワーク泉大津
    目次
  1. 公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?
  2. 駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?
  3. 施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?
  4. マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?
  5. 失業保険窓口の申請手続きの流れ、待ち時間や注意点は?
  6. 職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?
  7. 職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?
  8. どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?
  9. 施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?
  10. ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?
  11. ハローワーク泉大津の管轄区域、営業時間、施設概要

公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?

評価平均  4.00/5.00 (1)
  • 泉大津市をはじめ、高石市や忠岡町、和泉市までを管轄しているハローワークで、泉大津駅(南海本線)から歩いて3分ほどの場所にあります。基本的には南海本線やJR阪和線が通っている高石市や忠岡町方面からはアクセスがしやすく、和泉市方面からだと電車でのアクセスは結構面倒です。

    ただ、バスに関しては泉大津市内と和泉市方面を結ぶ路線が走っています。基本的に和泉市からアクセスする場合はバスを利用し、「旭町」というバス停で降りる方がアクセスしやすいと思います。
     4.00/5.00
    40代後半
    男性
    大阪府
    2024年3月22日
  • 口コミは参考になりましたか?

    駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?

    評価平均  3.00/5.00 (1)
  • 合計66台の車が停められる駐車場はあるものの、1台あたりの駐車スペースは少し狭めのため、場所によっては停めにくい所もある感じです。また、ハローワーク泉大津はテクスピア大阪という施設の中に入っており、施設内にはハローワーク以外のテナントもあるため、雨の日などは混雑しがちです。

    さらにハローワークが開催するセミナーなどがある日も混雑しがちのため、来所する日時があらかじめ決まっているのであれば、少し早め(15分くらい前)には着いておいた方がいいと思います。

    ちなみにここの駐車場は駐車料金がかかるものの、ハローワークで職業相談などを利用すれば1時間、セミナーに参加すれば3時間までは無料となります。
     3.00/5.00
    20代後半
    女性
    大阪府
    2023年8月22日
  • 口コミは参考になりましたか?

    施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?

    評価平均  2.00/5.00 (1)
  • 正直、施設内の雰囲気が良いとは感じなかったです。働く職員の皆さんも毎日同じ業務を繰り返しているためか、初めて来た利用者に対して特段丁寧な説明をしている訳でもなく、淡々と働いている印象でした。

    各窓口のレイアウトも初めての人からすればわかりやすいとは言いづらい感じで、どの窓口へ行けば良いかが一目でわかるようなレベルではなかったです。もっとわかりやすい案内の工夫があれば、手続きもスムーズに進めやすいかもしれません。

    職業相談窓口で求人の応募を進めてもらう時も、こちらの話を少し聞いた後に電話で先方への応募手続きが進められ、最後に「これで大丈夫です」と流れ作業のように言われる感じでした。親切という感じでもなかったので、次回は少し遠くなりますが他のハローワークを利用してみようかと思っています。
     2.00/5.00
    30代後半
    男性
    大阪府
    2024年12月6日
  • 口コミは参考になりましたか?

    マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    失業保険窓口の手続きの流れ、待ち時間や注意点は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?

    評価平均  4.00/5.00 (1)
  • ハローワーク泉大津が入っているビル(テクスピアビル)の1階にファミリーレストランの「ココス」が入っているため、空き時間や待ち時間の間に1人でも通いやすかったです。

    この店はハローワークの入口からも見える距離にあり、店内の混雑状況も確認しやすく、何より近かったため、ハローワークに通っている間は一番行きやすかったです。ちなみにハローワークから歩いて1、2分の場所に「コノミヤ(泉大津店)」というスーパーもあり、そちらでお弁当などを買うことも可能だと思います。
     4.00/5.00
    20代後半
    女性
    大阪府
    2024年7月17日
  • 口コミは参考になりましたか?

    ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?

    評価平均  3.00/5.00 (1)
  • ハローワークインターネットサービスを利用していました。自分の使い方に問題があるのかもしれませんが、検索条件を細かく設定して絞り込んでも、関係ないであろう求人が表示されることも多くあったのが不満でした。もっと条件に当てはまる求人だけがきちんと出るようにして欲しいなとは思いました。

    求人票に関しては見やすいと思いました。すべての企業が同じフォーマットで入力しているため、どこに何の情報が書いてあるのか?は理解しやすく、比較しやすいと感じました。求人を検索するだけなら求職者マイページの開設すら必要ないので、ちょっと求人を見てみたいという時にすぐ探せるのは良かったです。
     3.00/5.00
    30代前半
    女性
    大阪府
    2025年2月28日
  • 口コミは参考になりましたか?

    ハローワーク泉大津の管轄区域、営業時間、施設概要

    名称
    ハローワーク泉大津
    管轄区域 泉大津市、和泉市、高石市、泉北郡忠岡町
    住所 〒595-0025 大阪府泉大津市旭町22-45 テクスピア大阪2F
    電話番号 0725-32-5181(代表)
    交通アクセス 南海本線「泉大津駅」下車、東口から徒歩約3分
    最寄り駅 泉大津駅(約283m)/ 松ノ浜駅(約1.3km)
    最寄りバス停 旭町(約178m)/ 泉大津駅前(約201m)
    営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    営業時間 平日:8:30~17:15
    駐車場 駐車場あり
    駐輪場 駐輪場あり
    地図
    PAGE TOP