茨城県のハローワーク一覧

ハローワーク一覧と口コミ評判
- 管轄区域古河市、境町、五霞町
- 住所〒306-0011 茨城県古河市東3-7-23
- 営業日平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
- 営業時間平日:8:30~17:15
- 専用駐車場駐車場あり
- 専用駐輪場駐輪場あり
- 交通アクセスJR東北本線「古河」駅から徒歩約10分程度
- 最寄り駅古河駅(約715m)
- 最寄り駅2新古河駅(約3.2km)
- 最寄りバス停古河図書館前(約16m)
- 最寄りバス停2労働基準監督署前(約94m)
- 最寄りパーキングタイムズ古河東口第3(約146m)
- 最寄りパーキング2タイムズ古河東口第4(約170m)
- 管轄区域龍ケ崎市、取手市、牛久市、稲敷市、利根町、河内町、美浦村
- 住所〒301-0041 茨城県龍ヶ崎市若柴町1229-1
- 営業日平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
- 営業時間平日:8:30~17:15
- 専用駐車場駐車場あり
- 専用駐輪場駐輪場あり
- 交通アクセスJR常磐線・関東鉄道竜ヶ崎線「佐貫」駅から車で約3分
- 最寄り駅佐貫駅(約1.0km)
- 最寄り駅2入地駅(約1.9km)
- 最寄りバス停若柴南(約48m)
- 最寄りバス停2若柴(約245m)
- 最寄りパーキングチケパ佐貫駅前第8(約544m)
- 最寄りパーキング2タイムズ常陽銀行佐貫支店(約584m)
- 管轄区域高萩市、北茨城市
- 住所〒318-0033 茨城県高萩市本町4-8-5
- 営業日平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
- 営業時間平日:8:30~17:15
- 専用駐車場駐車場あり
- 専用駐輪場駐輪場あり
- 交通アクセスJR常磐線「高萩」駅から徒歩約6分
- 最寄り駅高萩駅(約536m)
- 最寄りバス停県税事務所口(約138m)
- 最寄りバス停2総合福祉センター(約254m)
- 最寄りパーキングパークネット高萩駅前(約374m)
- 最寄りパーキング2リパーク高萩駅前(約488m)
- 管轄区域水戸市、笠間市、ひたちなか市、那珂市、茨城町、大洗町、城里町、東海村
- 住所〒310-8509 茨城県水戸市水府町1573-1
- 営業日平日、第2、第4土曜日(他土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
- 営業時間平日(月曜日、火曜日) 8:30~18:30/平日(水曜日、木曜日、金曜日) 8:30~17:15/第2、第4土曜日 10:00~17:00
- 専用駐車場駐車場あり
- 専用駐輪場駐輪場あり
- 交通アクセスJR「水戸」駅下車、駅の北口2番バス乗り場から「市毛十文字経由」に乗車、「水戸職安前」バス停下車すぐ
- 最寄り駅常陸青柳駅(約565m)
- 最寄り駅2水戸駅(約2.0km)
- 最寄りバス停ハローワーク水戸前(約107m)
- 最寄りバス停2水府町(約116m)
- 最寄りパーキングリパーク水戸宮町1丁目(約1.4km)
- 最寄りパーキング2パラカ 水戸駅前第1(約1.4km)
- 管轄区域日立市
- 住所〒317-0063 茨城県日立市若葉町2-6-2
- 営業日平日、第2、第4土曜日(日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
- 営業時間平日(月曜日、火曜日) 8:30~18:30(17:15以降は職業相談、紹介業務のみ)/平日(水曜日、木曜日、金曜日) 8:30~17:15/第2、第4土曜日 10:00~17:00(土曜日は職業相談、紹介業務のみ)
- 専用駐車場駐車場あり
- 専用駐輪場駐輪場あり
- 交通アクセスJR常磐線「日立」駅から徒歩約15分
- 最寄り駅日立駅(約1.1km)
- 最寄りバス停中小路小前(約176m)
- 最寄りバス停2市民会館前(約216m)
- 最寄りパーキングザ・パーク弁天町第2(約384m)
- 最寄りパーキング2ザ・パーク弁天町第1(約499m)
- 管轄区域下妻市、八千代町
- 住所〒304-0041 茨城県下妻市古沢34-1
- 営業日平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
- 営業時間平日:8:30~17:15
- 専用駐車場駐車場あり
- 専用駐輪場駐輪場あり
- 交通アクセス関東鉄道常総線「下妻」駅から徒歩約15分
- 最寄り駅下妻駅(約1.1km)
- 最寄り駅2大宝駅(約2.8km)
- 最寄りバス停下子町(約104m)
- 最寄りバス停2小野子(約281m)
- 最寄りパーキングダイユーエイト茨城下妻店(約339m)
- 最寄りパーキング2FOOD OFFストッカー下妻東店駐車場(約901m)
- 管轄区域鹿嶋市、潮来市、神栖市、行方市、鉾田市
- 住所〒314-0031 茨城県鹿嶋市宮中1995-1
- 営業日平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
- 営業時間平日:8:30~17:15
- 専用駐車場駐車場あり
- 専用駐輪場駐輪場あり
- 交通アクセスJR「鹿嶋神宮」駅から徒歩20分程度
- 最寄り駅鹿島神宮駅(約1.4km)
- 最寄り駅2鹿島サッカースタジアム駅(約4.3km)
- 最寄りバス停東山第一団地(約7m)
- 最寄りバス停2前田病院入口(約68m)
- 最寄りパーキングDCMホーマック鹿嶋店駐車場(約636m)
- 最寄りパーキング2テックランド鹿島店駐車場(約686m)
- 管轄区域筑西市、結城市、桜川市
- 住所〒308-0821 茨城県筑西市成田628-1
- 営業日平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
- 営業時間平日:8:30~17:15
- 専用駐車場駐車場あり
- 専用駐輪場駐輪場あり
- 交通アクセスJR水戸線「下館」駅から車で約4分
- 最寄り駅下館駅(約1.2km)
- 最寄り駅2下館二高前駅(約2.6km)
- 最寄りバス停中央図書館前(約455m)
- 最寄りバス停2下中山(約791m)
- 最寄りパーキングDCMホーマック筑西横島店(約966m)
- 最寄りパーキング2ファッションセンターしまむら下館店駐車場(約994m)
- 管轄区域常陸太田市、常陸大宮市、大子町
- 住所〒319-2255 茨城県常陸大宮市野中町3083-1
- 営業日平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
- 営業時間平日:8:30~17:15
- 専用駐車場駐車場あり
- 専用駐輪場駐輪場あり
- 交通アクセスJR「常陸大宮」駅から徒歩20分程度
- 最寄り駅常陸大宮駅(約1.5km)
- 最寄り駅2玉川村駅(約4.4km)
- 最寄りバス停常陸大宮高校前(約343m)
- 最寄りバス停2野中(約364m)
- 最寄りパーキングカスミ常陸大宮店駐車場(約752m)
- 最寄りパーキング2駅西駐車場(約1.6km)
- 管轄区域笠間市
- 住所〒309-1613 茨城県笠間市石井2026-1
- 営業日平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
- 営業時間平日:8:30~17:15
- 専用駐車場駐車場あり
- 専用駐輪場駐輪場あり
- 交通アクセスJR水戸線「笠間」駅から車で約6分
- 最寄り駅笠間駅(約1.9km)
- 最寄り駅2稲田駅(約4.1km)
- 最寄りバス停市民体育館入口(約156m)
- 最寄りバス停2中石井(約196m)
- 最寄りパーキング笠間市営荒町駐車場(約575m)
- 最寄りパーキング2稲荷駐車場(約1.5km)
茨城県の新着求人
- 茨城県 ひたちなか市
- 募集要項 仕事内容 ハローワーク 求人番号 13080-02279891 求人情... 面接 書類選考 選考結果通知 10日後 応募書類等 ハローワーク紹介状 履歴書 写真添付 職務経歴書 選考日時 随時...
水処理施設の運転管理業務/ひたちなか市(急募)
- 茨城県 水戸市
- 募集要項 仕事内容 ハローワーク 求人番号 08010-01288591 求人情... 考通過者を面接) 選考結果通知 7日後 応募書類等 ハローワーク紹介状 履歴書 写真添付 その他(所在地あて郵送) 選考...
事務職員(一般事務)
- 茨城県 つくば市
- 募集要項 仕事内容 結果通知 10日後 応募書類等 ハローワーク紹介状 履歴書 写真添付 職務経歴書 選考日時 随時 備考 事前に電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を郵送してください...
補助員(緑地管理)/管理課
- 茨城県 水戸市
- 募集要項 仕事内容 ハローワーク 求人番号 08010-03078791 求人情... 類選考通過者面接) 選考結果通知 5日後 応募書類等 ハローワーク紹介状 履歴書 写真添付 職務経歴書 その他(書類送付...
総務関係事務(事務補佐員)
- 茨城県 ひたちなか市
- 募集要項 仕事内容 ハローワーク求人番号 08010-02392891 求人情報... 類選考通過者面接) 選考結果通知 7日後 応募書類等 ハローワーク紹介状 履歴書 写真添付 職務経歴書 その他(所在地宛...
有料道路の道路管理業務/ひたちなか市
- 茨城県 那珂郡 東海村
- 募集要項 仕事内容 ハローワーク 求人番号 08010-02582491 求人情... 選考通過者を面接) 選考結果通知 7日後 応募書類等 ハローワーク紹介状 履歴書 写真添付 職務経歴書 その他(本社宛事...
施設設備の巡視点検及び保守保全業務/東海村
- 茨城県 水戸市
- 募集要項 仕事内容 ハローワーク 求人番号 08010-02695491 求人情... 方法 面接 書類選考 選考結果通知 7日後 応募書類等 ハローワーク紹介状 履歴書 写真添付 職務経歴書 その他(備考欄...
国有財産関係事務(事務補佐員)
- 茨城県 那珂郡 東海村
- 募集要項 仕事内容 ハローワーク 求人番号 08010-00009091 求人情... 類選考通過者を面接) 選考結果通知 7日後 応募書類等 ハローワーク紹介状 履歴書 写真添付 その他(事業所宛事前に郵送...
一般事務補助員
- 茨城県 つくば市
- 募集要項 仕事内容 14日後 応募書類等 ハローワーク紹介状 履歴書 写真添付... ております。 備考 ・応募の際は、履歴書、職務経歴書、ハローワーク紹介状 を送付して下さい。 ・家庭も大切だけど、仕事も...
一般事務 データ入力
- 茨城県 日立市
- 募集要項 仕事内容 通知 7日後 応募書類等 ハローワーク紹介状 履歴書 写真添... 土曜日、祝日の場合時給は +50円となります。 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用...
指導員/日立市
求⼈検索 by 

総合スコア評価(茨城県内トップ10)
交通アクセスのよさ、駐車場や駐輪場の充実度、失業給付や職業相談、職業訓練に関する窓口の対応、求人の多さや質、その他マザーズコーナーの有無などのスコアを平均化した結果、茨城県内では「ハローワーク古河」「ハローワーク龍ヶ崎」「ハローワーク高萩」「ハローワーク水戸」「ハローワーク日立」等の評価が高くなっています。
失業保険窓口の対応比較
勤務先の仕事を退職、失業してしまった際、新たな職場を探すまでの生活の支えになる雇用保険の失業給付。具体的な手続きを行う窓口、説明会等での職員の対応や接客に関する評価を茨城県内で比較した場合は上記のような結果となっています。
職業相談窓口の対応比較
仕事探しや再就職の相談、紹介状の発行などで利用する機会が多いハローワークの職業相談窓口。窓口自体の対応や相談員の接客、アドバイス、個々のサポートに関する評価を茨城県内で比較した場合は上記のような結果となっています。
職業訓練窓口の対応比較
もっといい仕事に就けるよう、新たなスキルや技術を身につけたいと思った時に求職者を支援してくれるのが国の職業訓練制度。これらの相談や手続きに関わる窓口対応やアドバイス、個々のサポートに関する評価を茨城県内で比較した場合は上記のような結果となっています。
公共交通機関でのアクセスのよさ
茨城県内のどの市区町村に住んでいるかによっても、管轄となるハローワークの場所は異なります。電車やバス等の公共交通機関、さらに駅や停留所からの近さ、アクセスのよさで比較した場合は上記のような結果となっています。
駐車場の充実度
訪れるハローワークによっては、そもそも敷地内に無料で利用できる専用の駐車場がなかったり、車が停められる台数が少なかったりする場合もあるので注意が必要です。茨城県内のハローワークを駐車場の充実度で比較した場合は上記のような結果となっています。
求人の豊富さ、満足度
各ハローワークには求人検索用のパソコンが設置され、主に地場の会社の正社員、派遣社員、パート、アルバイトの求人を探すことができます。茨城県内の各ハローワークが取り扱う求人量の豊富さ、満足度スコアを比較した場合は上記のような結果となっています。
利用前に知っておきたい基礎知識

1日に約17万人もの求職者が利用、ハローワークってどんなところ?
全国各地には約550箇所のハローワーク(公共職業安定所)があり、およそ1万人の職員が求職者支援のための職業紹介や雇用保険の失業給付金の支給、職業訓練の受講斡旋、雇用対策などの仕事を行っています。そんなハローワークを訪れる求職者の数は1日約17万人(厚労省推計)とも言われ、ハローワークを通じて次の仕事が決まっていくのは全体の約20%から25%前後となっています。
失業給付金、仕事探し、職業訓練が目的なら、まずは一般のハローワークへ
全国各地にある一般的なハローワークは、「失業時の給付金受給の手続き」「仕事探しの相談や紹介(職業紹介)」「職業訓練の相談や申し込み」といった3つのサービスが求職者側から見た柱になります。例えば勤務先を退職したので失業給付金をもらいに行きたい、新しい仕事を探しに行きたい、スキルアップにつながる資格を取得したいといった時は、自宅のある市区町村を管轄するハローワークに足を運ぶのが基本となります。
目的や置かれている状況に応じて使い分け、ハローワークにも色々な種類がある
一言でハローワークと言っても、実は色々な種類があります。近年は一般的なハローワークに加え、「ハローワークプラザ」「マザーズハローワーク」「新卒応援ハローワーク」「わかものハローワーク」「ふるさとハローワーク」など、利用者の目的や置かれている状況に応じ、専門特化した支援サービスを行うハローワークも登場しています。それぞれ、取り扱っている求人の内容に違いはありませんが、特定の利用者が利用しやすい環境になっていたり、専門の相談員に相談できるといった違いがあります。
ハローワークとハローワークプラザの違いは?できること、できないこと
一般的なハローワークとは別に、全国には「ハローワークプラザ」と呼ばれる施設が約50箇所あります。ハローワークプラザはハローワークの業務の一部のみを取り扱い、具体的には「仕事探しの相談や紹介(職業紹介)」のみに特化しています。一般のハローワークよりもアクセスの利便性が高いエリアにあることが多く、開庁時間も概ね19:00までなど、一般のハローワークよりも利用しやすい環境になっているのがメリットです。ただし、失業給付金の受給手続きや職業訓練の申し込みはできないので注意してください。
子どもがいるママを支援してくれるマザーズハローワーク、マザーズコーナー
また、全国には約20箇所のマザーズハローワーク、約170箇所のマザーズコーナーがあります。どちらも共通しているのは、子どもがいるママさんの仕事探しを専門的に支援してくれる場所ということです。子ども連れで訪れてOKなのはもちろん、キッズコーナーなども用意されていて、仕事探しの相談や求人検索を行っている最中に保育士が子どもの面倒を見てくれる施設も一部にはあります。マザーズハローワークは全国の主要都市に主に置かれ、マザーズコーナーは一般のハローワークの中の専門コーナーとして設けられています。
ハローワークインターネットサービスに掲載される求人が全てでないって本当?
ハローワークへ足を運べば専用のパソコン端末で求人情報の閲覧ができますが、最近はハローワークインターネットサービスを利用し、自宅で求人情報を閲覧する人も多くなっています。そんな時に気になるのが扱う求人、掲載内容が同じかどうかの問題。実は厳密には違いがあります。ハローワークインターネットサービスに掲載されている求人は、人材の募集を行う企業側が掲載に同意したものが前提となっています。つまり、同意していない、敢えてインターネット上に掲載したくないといった求人は除かれています。
関東地方のハローワーク一覧
茨城県のハローワーク一覧と口コミ評判をまとめてご紹介。茨城県各地に設置されているハローワークの住所、管轄、営業時間、アクセスのしやすさや駐車場、駐輪場の有無、取り扱う求人情報量の豊富さ、失業保険の給付手続きや職業相談、職業訓練窓口、マザーズコーナーや新卒応援コーナーの対応など、細かな視点で茨城県のハローワークが比較できます。