Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

ハローワーク常陸鹿嶋

更新日
おすすめ評価  2.33/5.00 (9)
ハローワーク常陸鹿嶋
    目次
  1. 公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?
  2. 駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?
  3. 施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?
  4. マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?
  5. 失業保険窓口の申請手続きの流れ、待ち時間や注意点は?
  6. 職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?
  7. 職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?
  8. どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?
  9. 施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?
  10. ハローワークインターネットサービスは活用した?実際役立った?
  11. ハローワーク常陸鹿嶋の管轄区域、営業時間、施設概要

公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?

評価平均  2.00/5.00 (1)
  • 電車を利用して行く場合は鹿嶋神宮駅(JR鹿島線)から20分以上歩くことになります。場所としては市役所通り沿い、「鹿嶋市役所」の手前にあり、近くには「鹿島神宮前病院」もあります。

    ちなみにバスに関してはショッピングセンター「チェリオ」と延方駅をつなぐ路線があり、ハローワーク常陸鹿嶋のすぐ近くにバス停もあるのですが、バスの運行頻度が2時間に1本程度のため、実際にバスに乗って行こうとするのは大変かもしれません。
     2.00/5.00
    40代前半
    男性
    茨城県
    2024年3月21日
  • 口コミは参考になりましたか?
    初めてハローワーク常陸鹿嶋を利用する方のために、立地環境、公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスを利用して向かう際の行き方、アクセス方法を詳しくお教えください。

    駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?

    評価平均  3.00/5.00 (1)
  • 30台から40台程度の車が停められる駐車場がありました。また、道路を挟んだ反対側には第2駐車場もありました。ただし、こちらは地面が舗装されていなかったため、雨の日は靴が汚れやすいかもしれません。

    立地的には電車の駅から離れた場所にあるハローワークのため、車で来所する人が多いと思います。道路を走っているとハローワーク常陸鹿嶋の看板が出ていて、その看板のすぐ下あたりが駐車場の出入口となっています。
     3.00/5.00
    40代後半
    男性
    茨城県
    2023年9月4日
  • 口コミは参考になりましたか?
    専用駐車場、駐輪場の有無、駐車できる台数の充実度や停めやすさ、混雑状況等を詳しくお教えください。もし専用駐車場、駐輪場がなかった場合は周辺のコインパーキングの有無等をお教えください。

    施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    初めてハローワーク常陸鹿嶋を訪れた時に感じた施設内の雰囲気、利用する際にわかりやすかったこと、わかりにくくて困ったこと等、今後利用する方のためにぜひ具体的にお教えください。

    マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?

    評価平均  2.00/5.00 (2)
  • シングルマザーの仕事探しの相談にものってくれるとのことで、一度だけマザーズコーナーに行ったことがあります。最初は電話で担当者に連絡を入れ、面談の予約をして行けば対応してくれるとのことだったので助かると思っていました。

    ただ、相談時にこちらの条件を話しても、きつそうな仕事ばかりを紹介され、「シングルマザーだから、無理するしかないですよね」などと言われて不快に思いました。シングルマザーだから何?仕事も選べないの?と思い、不信感を感じて帰りました。
     1.00/5.00
    40代前半
    女性
    茨城県
    2023年10月25日
  • 施設内にマザーズコーナーがあり、隣に小さなキッズスペースもあります。出入口にはロックが付けられているため、小さな子供が脱走してしまう心配もありませんし、親も子供の顔を見ながら相談できるので安心だと思います。

    強いて言えばもう少しおもちゃがあれば子供も飽きず、親もゆっくり相談しながら求人が探せると思います。それでも子供を抱っこしながら話を聞かなくて良い点は助かります。
     3.00/5.00
    20代後半
    女性
    茨城県
    2023年8月23日
  • 口コミは参考になりましたか?
    施設内のマザーズコーナーの有無、キッズスペースの有無、広さや設備、接客対応、利用のしやすさ、しにくさ等についてご存知の情報をぜひ詳しくお教えください。

    失業保険窓口の手続きの流れ、待ち時間や注意点は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    失業保険(雇用保険)の手続きに訪れた際の流れ、待ち時間の多さや窓口職員の接客対応、どんな相談内容だったか、今後利用する方のために注意点等をアドバイスしてあげてください。

    職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?

    評価平均  2.00/5.00 (3)
  • 一度だけ、在宅勤務で働ける仕事を探しに行ったのですが、リモートワークができるような求人はほとんど取り扱いがないようで、正直役には立たなかったです。そもそも田舎なので、デスクワークで働けるような仕事も少なかった印象です。

    ちなみに窓口にいたスタッフの方は、履歴書の書き方や面接の受け方に関するアドバイスを行ってくれたりして、優しい印象はあります。実際の求人探しについては、自分でインターネットを使って探した方が早いと感じます。
     2.00/5.00
    20代後半
    女性
    茨城県
    2024年7月20日
  • 事務職の仕事を希望していたため、採用されるために持っていた方がいい資格、スキルについて相談しに行きました。その時には簿記の資格やパソコンのWord、Excelの資格などを持っていると、採用されやすい傾向があることを教えてもらいました。

    一方で具体的な求人の紹介については、事務職希望だったにも関わらず、なぜか販売職やサービス業の仕事などを勧められました。アドバイスは一定役立ったものの、求人紹介についてはちょっとイメージと違いました。
     2.00/5.00
    30代前半
    女性
    茨城県
    2023年10月3日
  • 当たる職員の人次第で対応が分かれると感じます。中には親身になって再就職を応援してくれる人もいますが、苦手だと感じる人も一部いました。利用する人の中には藁にすがるような思いで仕事探しに行っている人もいます。ここで様々なアドバイスを受けたり、色々な求人を紹介してもらいたいはずですが、紹介状を発行して面接日時を決めて終わりというだけの人もいました。

    一日にたくさんの人を相手にするせいか、淡々とこなしたくなるのは仕方ない事かもしれません。ですが、もう少し親身になって相談を聞いてくれる人を増やして欲しいとは思います。
     2.00/5.00
    50代後半
    男性
    茨城県
    2023年9月4日
  • 口コミは参考になりましたか?
    職業相談、職業紹介窓口を利用した際の具体的な流れ、どんな条件でどんな求人を探し、窓口職員の対応やアドバイス、サポートはどんなものでしたか?ぜひ詳しくお教えください。

    職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?

    評価平均  4.00/5.00 (1)
  • 相談に行った際は優しく教えてくれ、職業訓練の種類から申し込める内容まで詳しく説明してくれました。職員の方はこちらができること、できないことを確認しつつ、将来的に潰しが効く技術を身につけておくのも1つの手段とのことで、パソコン関連の職業訓練を薦めてくれました。

    これを機会に勉強しなおそうと思い、そこから3ヶ月間職業訓練に通い、最終的にはMOSの資格も取得することができました。失業中に手当をもらいながら受講できる訓練もあるため、興味がある方は相談してみると良いと思います。
     4.00/5.00
    30代後半
    女性
    茨城県
    2023年9月4日
  • 口コミは参考になりましたか?
    職業訓練を利用しようと思ったきっかけ、説明会の流れや窓口で相談した内容、最終的に役立つ情報や結果が得られたか、今後利用する方のためにぜひ詳しくお教えください。

    どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    ハローワーク常陸鹿嶋が開催するどんなセミナー、講座に参加しましたか?当日の内容や役立つものが得られたかどうか、今後利用する方のためにぜひ詳しくお教えください。

    施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    ハローワーク常陸鹿嶋の施設内、または近隣で休憩や食事が取れる場所、店舗はありましたか?施設内の状況や周辺の店舗環境、どんなお店がおすすめかなどを詳しくお教えください。

    ハローワークインターネットサービスは活用した?実際役立った?

    評価平均  2.00/5.00 (1)
  • 最初はイーアイデムやタウンワークなどの求人サイトを使って仕事を探していましたが、なかなか地元で良い仕事が見つからないのでハローワークインターネットサービスも使いました。

    自宅の近くにある色々な会社の求人が多いのは便利なのですが、中には条件が悪い求人、ブラック企業と思われる求人も多く掲載されているので注意が必要です。例えば昇給なしと堂々と記載されている求人を見た時はさすがに応募する気もなくなりました。あと、正社員なのに月給13万円というような求人もあったりして、それならフリーターでもやっている方がいいと思ってしまいます。
     2.00/5.00
    30代後半
    男性
    茨城県
    2025年1月31日
  • 口コミは参考になりましたか?
    ハローワークインターネットサービスを利用した背景や経緯、いつ頃どんな風に利用していたか、便利だったことや不便だったこと、実際役立ったかをぜひ本音でお教えください。

    ハローワーク常陸鹿嶋の管轄区域、営業時間、施設概要

    名称
    ハローワーク常陸鹿嶋
    管轄区域 鹿嶋市、潮来市、神栖市、行方市、鉾田市
    住所 〒314-0031 茨城県鹿嶋市宮中1995-1 労働総合庁舎
    電話番号 0299-83-2318(代表)
    交通アクセス JR鹿島線「鹿嶋神宮駅」下車、徒歩約20分(車で約6分)
    最寄り駅 鹿島神宮駅(約1.4km)/ 鹿島サッカースタジアム駅(約3.4km)
    最寄りバス停 東山第一団地(約7m)/ 前田病院入口(約67m)
    営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    営業時間 平日:8:30~17:15
    駐車場 駐車場あり
    駐輪場 駐輪場あり
    地図
    PAGE TOP