Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

ハローワーク釧路

更新日
おすすめ評価  3.25/5.00 (8)
    目次
  1. 公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?
  2. 駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?
  3. 施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?
  4. マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?
  5. 失業保険窓口の申請手続きの流れ、待ち時間や注意点は?
  6. 職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?
  7. 職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?
  8. どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?
  9. 施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?
  10. ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?
  11. ハローワーク釧路の管轄区域、営業時間、施設概要

公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?

評価平均  2.00/5.00 (1)
  • 公共交通機関でのアクセスはあまり良くありません。バスで行く場合も乗り継ぎしないといけない場所にあります。車で行く場合、駐車場は100台くらい駐車できるスペースがあるものの、それでも混雑する事が多いです。もし行くなら、早めの時間帯に行った方がいいと思います。

    建物内には案内窓口、障害者雇用の窓口、新卒者窓口、中途者の窓口などがあります。また、大体の職員は親身に相談にのってくれますが、多少の当たりはずれはあると思います。あと、パソコン検索の場所はすぐにいっぱいになるため、制限時間が設けられていました。窓口もごった返しており、ここのハローワークは人が多いという印象です。
     2.00/5.00
    20代前半
    男性
    北海道
    2023年8月4日
  • 口コミは参考になりましたか?
    初めてハローワーク釧路を利用する方のために、立地環境、公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスを利用して向かう際の行き方、アクセス方法を詳しくお教えください。

    駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?

    評価平均  4.00/5.00 (1)
  • 建物の目の前と横が駐車場になっていて、車の出入りもしやすいです。比較的広い駐車場だったので、恐らく30台以上は車が停められる感じだと思います。

    ただ、月曜日に関しては新しく出てくる求人が多いせいか、朝から混雑し、満車になる事もあったりします。基本的に混雑する時間帯を避けて行けば問題はないと思います。
     4.00/5.00
    40代後半
    男性
    北海道
    2024年3月23日
  • 口コミは参考になりましたか?
    専用駐車場、駐輪場の有無、駐車できる台数の充実度や停めやすさ、混雑状況等を詳しくお教えください。もし専用駐車場、駐輪場がなかった場合は周辺のコインパーキングの有無等をお教えください。

    施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?

    評価平均  3.00/5.00 (1)
  • 建物の入口を入るとすぐに総合案内があり、そこで用事を伝えれば行き先を教えてくれたため、わかりにくいような要素は特になかったです。ただ、行き先によっては待ち時間がかかる場合があり、失業保険の手続きや何かを相談するような窓口だと待つことが多くなってきます。

    基本的に自分でパソコンを使って求人を検索するのであれば、特に待ち時間もないようでした。ちなみに2回目の来所以降はタッチパネル式で受付が可能だったため、結構便利な印象は持ちました。
     3.00/5.00
    20代後半
    女性
    北海道
    2023年9月16日
  • 口コミは参考になりましたか?
    初めてハローワーク釧路を訪れた時に感じた施設内の雰囲気、利用する際にわかりやすかったこと、わかりにくくて困ったこと等、今後利用する方のためにぜひ具体的にお教えください。

    マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?

    評価平均  4.00/5.00 (1)
  • マザーズコーナーがあり、職員の方も子育てママに対して親身に話をしてくれました。私の場合は3人の子供がいて、1人は幼稚園、他2人は自宅にいるといった状況だったため、働きに出る事自体が大変で、そこから色々なアドバイスをしてもらいました。

    子供を保育園に入れるとかなりお金が高くつくため、例えば託児所付きの病院の受付などの仕事であれば、まだ若いから採用確率は高いと思うよと言われました。その日はそのまま帰宅しましたが、視野は少し広がったと思いますし、第3者の意見は大事だと思いました。
     4.00/5.00
    20代後半
    女性
    北海道
    2023年8月4日
  • 口コミは参考になりましたか?
    施設内のマザーズコーナーの有無、キッズスペースの有無、広さや設備、接客対応、利用のしやすさ、しにくさ等についてご存知の情報をぜひ詳しくお教えください。

    失業保険窓口の手続きの流れ、待ち時間や注意点は?

    評価平均  3.00/5.00 (1)
  • 失業手当の申請手続きを進めるためにハローワーク釧路へ行きました。入口を入った所には案内してくれる職員の方がいたので、用件を伝えた後は比較的スムーズに手続きを進めることができました。

    失業手当の窓口にいた担当者の方も、質問に対して丁寧に答えてもらえましたし、マイナンバーカードを持参して手続きを行ったため、比較的簡単に手続き自体は完了できました。一応、求職活動の進捗状況については、認定日の時に少し厳しめにチェックされるように感じましたが、そこまで違和感もありませんでした。

    ちなみに認定日の時は、午前中の早い時間帯だと混雑して待ち時間が長くなることが多いものの、11時を過ぎてくると少し空きがでてきて、待ち時間が短くなる傾向だと思います。
     3.00/5.00
    20代後半
    女性
    北海道
    2024年8月20日
  • 口コミは参考になりましたか?
    失業保険(雇用保険)の手続きに訪れた際の流れ、待ち時間の多さや窓口職員の接客対応、どんな相談内容だったか、今後利用する方のために注意点等をアドバイスしてあげてください。

    職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?

    評価平均  4.00/5.00 (1)
  • 職業相談の時は女性の職員の方が親身に話を聞いてくれました。こちらに世間話もしてくれて、今後の仕事をどうしようか?と悩んでいる気持ちが少し晴れました。また、私が職業訓練を受けていた都合もあり、それが年単位の長いものでしたが、職員さんたちが毎月励ましてくれたのもありがたかったです。

    おかげで職業訓練の方も無事に終わらせることができました。ハローワークに集まっている求人は地元の小さな会社がほとんどですが、求人数自体は比較的多かったです。
     4.00/5.00
    30代後半
    女性
    北海道
    2023年8月4日
  • 口コミは参考になりましたか?
    職業相談、職業紹介窓口を利用した際の具体的な流れ、どんな条件でどんな求人を探し、窓口職員の対応やアドバイス、サポートはどんなものでしたか?ぜひ詳しくお教えください。

    職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?

    評価平均  4.00/5.00 (1)
  • 職業訓練の窓口に相談したのがきっかけで、ビジネスワーク科という事務系のスキルが身につけられる訓練校に6ヶ月通いました。そこでExcelやWord、簿記を習い、Word検定2級とExcel検定2級、全商簿記2級を取得することができました。

    その後はハローワークで求人票を閲覧しながら、なんとか現在の事務職の仕事に就けました。訓練期間中は自習もして、わからないところがあれば先生に尋ねることができ、比較的スムーズに学べました。もしこの制度がなければ今の仕事に就くことはなかったと思うので、その点では感謝しています。
     4.00/5.00
    40代後半
    女性
    北海道
    2023年8月4日
  • 口コミは参考になりましたか?
    職業訓練を利用しようと思ったきっかけ、説明会の流れや窓口で相談した内容、最終的に役立つ情報や結果が得られたか、今後利用する方のためにぜひ詳しくお教えください。

    どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    ハローワーク釧路が開催するどんなセミナー、講座に参加しましたか?当日の内容や役立つものが得られたかどうか、今後利用する方のためにぜひ詳しくお教えください。

    施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    ハローワーク釧路の施設内、または近隣で休憩や食事が取れる場所、店舗はありましたか?施設内の状況や周辺の店舗環境、どんなお店がおすすめかなどを詳しくお教えください。

    ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?

    評価平均  2.00/5.00 (1)
  • 長年、道外で働いていましたが、家の事情で釧路に戻ることになり、ハローワークインターネットサービスを利用しました。久しぶりに地元の求人を見てもやはり、水産や物流、観光系の仕事が多いなと感じました。建設業やドライバーの募集もそれなりに多く、身体を動かす仕事なら選択肢が多い印象です。

    ただ、オフィスワークの正社員の仕事は少なめで、都会のようにキャリアアップを狙えるような求人は皆無といった感じです。あと、これは田舎なので仕方がないかもしれませんが、全体的に給料水準が低めの求人が多いと感じます。応募前にリアルな情報収集ができたのは良かったですが、働きたい仕事を見つけるのは大変だなと痛感しています。
     2.00/5.00
    40代前半
    男性
    北海道
    2025年3月1日
  • 口コミは参考になりましたか?
    ハローワークインターネットサービスを利用した背景や経緯、いつ頃どんな風に利用していたか、探せる求人や便利だった点や不便だった点、実際役立ったかを本音でお教えください。

    ハローワーク釧路の管轄区域、営業時間、施設概要

    名称
    ハローワーク釧路
    管轄区域 釧路市、釧路町、厚岸町、浜中町、標茶町、弟子屈町、鶴居村、白糠町
    住所 〒085-0832 北海道釧路市富士見3-2-3
    電話番号 0154-41-1201(代表)
    交通アクセス JR根室本線「釧路駅」から徒歩約33分(車で約8分)
    最寄り駅 釧路駅(約2.3km)/ 東釧路駅(約3.5km)
    最寄りバス停 富士見3丁目(約169m)/ 住吉郵便局(約245m)
    営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    営業時間 平日:8:30~17:15
    駐車場 駐車場あり
    駐輪場 駐輪場あり
    地図
    PAGE TOP