Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

ハローワークプラザ函館

更新日
おすすめ評価  2.00 (5)
    目次
  1. 公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?
  2. 駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?
  3. 施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?
  4. マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?
  5. 失業保険窓口の申請手続きの流れ、待ち時間や注意点は?
  6. 職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?
  7. 職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?
  8. どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?
  9. 施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?
  10. ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?
  11. ハローワークプラザ函館の管轄区域、営業時間、施設概要

公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?

評価平均  1.00 (1)
  • 函館駅から6km近く離れた道道100号線沿いにあるハローワークプラザで、すぐ近くには「MEGAドン・キホーテ函館店」があります。五稜郭駅から歩くとしても40分くらい、函館駅から歩く場合は1時間半近くかかるため、電車を利用してのアクセスは不便です。

    また、バスを利用する場合は「中央小学校前」が最寄りのバス停になりますが、このバス停を経由する函館バスの本数も大体1時間に1、2本程度となっています。そのため、電車やバスでアクセスしやすい立地とは言えません。
     1.00
    40代後半
    男性
    北海道
    2024年3月11日
  • 口コミは参考になりましたか?

    駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?

    評価平均  2.00 (1)
  • ハローワークプラザ函館はそこまで大きな施設でなく、スペースが狭いこともあってか、マザーズコーナーは見当たりませんでした。ただし、マザーズコーナーに行きたいのであれば、函館地方合同庁舎分庁舎に入っているハローワーク函館の方に行けば大丈夫です。

    ハローワーク函館のマザーズコーナーは一般の求職者と分けられていて、小さなキッズスペースがあったりし、子供と一緒に行っても大丈夫なようになっています。子育てと仕事の両立に積極的な職場の求人情報がまとめられていたりして、ママさんが仕事を探しやすいように工夫してあります。
     2.00
    20代後半
    女性
    北海道
    2023年10月27日
  • 口コミは参考になりましたか?

    失業保険窓口の手続きの流れ、待ち時間や注意点は?

    評価平均  1.00 (1)
  • ハローワークプラザ函館はパートやフルタイムの仕事探し(求人情報の検索や職業紹介、職業相談、その他就職関連セミナーへの参加等)に特化したハローワークのため、失業保険(雇用保険)に関する相談や申請手続き等は行えません。

    もし失業保険に関する相談や申請手続きを行いたい場合、その他職業訓練給付金の申請手続きを行いたい場合は、自宅住所を管轄する地域最寄りのハローワークを利用する必要があります。
     1.00
    40代後半
    男性
    北海道
    2023年10月31日
  • 口コミは参考になりましたか?

    職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?

    評価平均  4.00 (1)
  • 以前利用しました。職員の方はとても丁寧に対応してくれて、おすすめできると思います。当時は道外から引っ越して来たばかりで、そのことを窓口担当の人に話すと「慣れない土地に来て仕事を探すのは大変だよね」「話した感じは明るそうだから大丈夫!」といった感じで優しい言葉をかけてくれ、不安な気持ちが落ち着きました。

    函館に引っ越してくる前に行ったことがあるハローワークはあまり良い印象がなかったものの、函館のハローワークは優しくていい所だなと思いました。
     4.00
    30代後半
    男性
    北海道
    2023年8月4日
  • 口コミは参考になりましたか?

    職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?

    評価平均  2.00 (1)
  • ハローワークインターネットサービスで正社員求人を探した際、応募できる先はそれなりに見つかりました。ですが、いざ履歴書と職務経歴書を送ってみると、採用してもらえる会社は少なく、現実の厳しさを感じました。

    求人票の記載には年齢制限がないため、応募自体はできるものの、実際に面接を受けに行ってみると柔軟に新しい環境に適応できるのか?管理のような仕事はないが大丈夫か?いった質問をされることも多かったです。

    結局のところ、採用する側は若い人材を求めていることが多く、年齢は書かれていなくても見えないハードルがあるのを実感しました。ハローワークインターネットサービスに限ったことではないものの、中高年の再就職は気をつけた方がいいです。
     2.00
    50代後半
    男性
    北海道
    2025年3月1日
  • 口コミは参考になりましたか?

    ハローワークプラザ函館の管轄区域、営業時間、施設概要

    名称
    ハローワークプラザ函館
    管轄区域 職業紹介、職業相談のみが可能(失業保険関連の業務は行っていません)
    住所 〒041-0806 函館市美原1丁目4番3号エスポワール石沢ビル
    電話番号 0138-45-8609(代表)
    交通アクセス JR函館本線「五稜郭駅」から車で約12分
    最寄り駅 五稜郭駅(約3.0km)/ 五稜郭公園前駅(約3.2km)
    最寄りバス停 中央小学校前(約134m)/ 亀田支所前(約350m)
    営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    営業時間 平日 9:30~17:00
    駐車場 専用駐車場なし
    駐輪場 専用駐輪場なし
    地図
    PAGE TOP