Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

ハローワーク静内

更新日
おすすめ評価  2.33 (6)
ハローワーク静内
    目次
  1. 公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?
  2. 駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?
  3. 施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?
  4. マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?
  5. 失業保険窓口の申請手続きの流れ、待ち時間や注意点は?
  6. 職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?
  7. 職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?
  8. どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?
  9. 施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?
  10. ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?
  11. ハローワーク静内の管轄区域、営業時間、施設概要

公共交通機関でのアクセスのしやすさ、電車やバスでの行き方は?

評価平均  1.00 (1)
  • ハローワーク静内がある新ひだか町には電車が通っておらず、現在は駅もありません。そのため、電車でアクセスするのは不可能です。また、バスに関しては100m近く離れた場所に「みゆき町2丁目」というバス停があるものの、このバス停を通る道南バスは1日に6本程度しか走っていません。

    こういった状況のため、公共交通機関を利用してハローワーク静内まで行くのは難しいです。ここはショッピングセンターピュアという商業施設が閉店した跡地にハローワークが入っていて、駐車場も完備しています。そのため、地元の利用者は皆さん当たり前に車でアクセスすると思います。
     1.00
    40代後半
    男性
    北海道
    2024年3月11日
  • 口コミは参考になりましたか?

    駐車場や駐輪場の有無、台数やスペース、混雑状況は?

    評価平均  4.00 (1)
  • 新ひだか町の地域交流センター「ピュアプラザ」の中に入っているハローワークです。ここは施設の立体駐車場があり、約250台の車が停められる広さとなっています。地域交流センターでは色々なサークル室、会議室などがあったりするため、関係する人が駐車場を利用していますが、満車で停められないといったことはまず起こらないと思います。

    ちなみに駐車場の入口は建物の裏側にあり、3階へと上がっていくような構造になっています。元々、ショッピングプラザだった建物のため、建物の規模も大きいです。
     4.00
    40代後半
    男性
    北海道
    2024年3月23日
  • 口コミは参考になりましたか?

    施設内の雰囲気、初めて利用した時のわかりやすさは?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    マザーズコーナー、キッズスペースの有無、利用のしやすさは?

    評価平均  1.00 (1)
  • ハローワーク静内にマザーズコーナーはありません。もしマザーズコーナーを利用したいのであれば、周辺だとワークプラザ苫小牧のマザーズコーナーまで足を運ぶ必要があると思います。

    ワークプラザ苫小牧のマザーズコーナーは一般の求職者と分けられていて、小さなキッズスペースがあったりし、子供と一緒に行っても大丈夫なようになっています。子育てと仕事の両立に積極的な職場の求人情報がまとめられていたりして、ママさんが仕事を探しやすいように工夫してあります。
     1.00
    20代後半
    女性
    北海道
    2023年10月27日
  • 口コミは参考になりましたか?

    失業保険窓口の手続きの流れ、待ち時間や注意点は?

    評価平均  3.00 (1)
  • 窓口で対応してくれる人が数名いましたが、どの人も比較的丁寧な対応でした(威圧的な感じも特にはありませんでした)。失業保険の説明会も進行の人の物腰が柔らかく、内容としても聞きやすかったです。わからないことがあれば質問すると教えてもらえます。

    ちなみに失業保険の認定日のタイミングになるとハローワークは混雑します。失業して久し振りに求職活動をしましたが、色々と相談にものってもらえました。
     3.00
    50代前半
    男性
    北海道
    2023年8月4日
  • 口コミは参考になりましたか?

    職業相談や職業紹介、求人検索の流れ、対応やアドバイスは役立った?

    評価平均  4.00 (1)
  • まだ子供が小さい時に利用しましたが、ここで保育園の預け先の確保についてアドバイスをもらったりしました。その時はパートの仕事を探していて、具体的な仕事の紹介も受けましたが、履歴書を書くのも10年ぶりだったので不安はありました。でも、質問すると親切に教えてくれたり、面接に行く時の望ましい服装なども詳しく説明してもらえました。

    当時は久し振りの面接でかなり緊張しましたが、窓口でアドバイスしてもらったおかげで、パートの面接も無事に採用してもらえましたので、今となっては感謝しています。静内のハローワークは町内のスーパーの3階にあり、駐車場も広く利用できるようになっているため、アクセスもしやすいと思います。
     4.00
    40代前半
    女性
    北海道
    2023年8月4日
  • 口コミは参考になりましたか?

    職業訓練の流れや相談した内容は?実際に受けた訓練内容は役立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    どんなセミナーや講座に参加した?どんな内容で役に立った?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    施設内や近隣で休憩、食事が取れる場所、店舗はある?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    ハローワークインターネットサービスで探せる求人は?実際に役立った?

    評価平均  1.00 (1)
  • 主人との結婚を機に札幌から日高町へ引っ越した際、最初は事務職の仕事を探そうと思ってハローワークインターネットサービスを利用したものの、希望するような選択肢はありませんでした。飲食や農業、漁業関係の求人は多いのですが、オフィスワークで働けるような仕事はほぼ皆無というのが現実でした。

    パートであればスーパーのレジや道の駅の販売員などの募集があったのですが、自宅から通勤できる範囲に大きな会社もなく、結局は仕事探し自体を一旦断念しました。
     1.00
    30代前半
    女性
    北海道
    2025年3月1日
  • 口コミは参考になりましたか?

    ハローワーク静内の管轄区域、営業時間、施設概要

    名称
    ハローワーク静内
    管轄区域 新冠郡新冠町、日高郡新ひだか町静内
    住所 〒056-0017 北海道日高郡新ひだか町静内御幸町2丁目1-40 ショッピングセンターピュア3F
    電話番号 0146-42-1734(代表)
    交通アクセス 新ひだか町役場 静内庁舎から徒歩約6分
    最寄り駅 周辺に電車の駅はありません
    最寄りバス停 みゆき町2丁目(約91m)/ 御幸町(約242m)
    営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    営業時間 平日:8:30~17:15
    駐車場 駐車場あり
    駐輪場 駐輪場あり
    地図
    PAGE TOP