Jobmark
仕事探しの支援サービスを比較

関西地方×ハローワーク一覧(口コミ評判)

評価平均 2.79/5.00
関西地方

    関西地方には約69箇所のハローワークがあり、失業保険(雇用保険)の給付金申請に関する手続き、職業訓練の相談や申し込み、地元地域に密着した正社員やパートの求人探し、その他就職、転職活動に関する相談が行える施設となっています。

    ランキング掲載基準 ※本ページには広告も含まれています
  • ハローワーク西神

    管轄区域 神戸市西区(ハローワーク明石の管轄を除く)、三木市
    ハローワーク西神
    • 住所 〒651-2273 兵庫県神戸市西区糀台5-3-8
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  078-991-1100(代表)
    おすすめ評価  3.46/5.00 (13)
    ポジティブな口コミ
    雇用保険の失業給付を受けながら、3ヶ月間職業訓練校に通いました。他の通っていた人たちは私よりも年齢が上の方が多く、30代は私を含めて数名だけでしたが、簿記の勉強に集中でき、最終的には資格も取れて自信につながりました。訓練校に通うまでは失業した恥ずかしさ、後ろめたさもありましたが、貴重な経験になったと思います。現在の職場もハローワーク西神で見つけ、締切ギリギリで最後に面接してもらい、運よく正社員として採用されたので利用して良かったと思っています。 30代後半女性兵庫県
    ネガティブな口コミ
       
    2018年頃にハローワークインターネットサービスを使って求人を検索していました。ただ、求人の検索結果画面のデザインが見づらく、同じ企業の求人が複数表示されることもよくありました。また、希望条件を絞り込んで検索するためのフォームが使いづらく、入力項目も多くて毎回入力するのが手間でした。求人の質についてもあまり高い印象がありません。そもそも良さそうな条件の求人を見つけるのが難しいのですが、稀に良い条件の求人を見つけて面接を受けても、雰囲気の良くない会社が多いと感じたのも残念な点でした。 30代後半女性兵庫県 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク西陣(烏丸御池庁舎)

    管轄区域 職業紹介、職業相談のみに対応したハローワーク
    ハローワーク西陣(烏丸御池庁舎)
    • 住所 〒604-0845 京都市中京区烏丸御池上ル北西角明治安田生命京都ビル1階
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日 8:30~19:00
    • 電話番号  075-255-1161(職業相談)
    おすすめ評価  3.47/5.00 (17)
    ポジティブな口コミ
    京都市営地下鉄烏丸線・東西線の烏丸御池駅のすぐ真上にあるハローワークで、電車でのアクセスは非常に便利です。地上で言えば烏丸御池の交差点の北西側に位置しているため、立地としてはかなりいい場所です。周囲には企業のオフィスビルや病院、観光客向けのホテルなども多くあり、仕事帰りであっても立ち寄りやすい場所にはなっています。市営地下鉄に乗ってしまえばすぐなので、京都市中心部の中でもこれほど便利な立地はないだろうと思います。 20代後半女性京都府
    ネガティブな口コミ
       
    ここは駐車場も駐輪場もありません。個人的には10年くらい前にも利用した経験がありますが、その時から駐輪場も駐車場も新たに作られていませんでした。地下鉄を利用する人であれば烏丸御池駅からすぐなので便利ですが、自転車や車で行こうと思うと不便です。正直、仕事が無い状態の人からすれば、できるだけお金を使いたくない時期に行く場所だと思います。そういった点も考えて駐輪場くらい作ってくれてもいいのでは?とは思います。 60代前半男性京都府 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク彦根

    管轄区域 彦根市、犬上郡、愛知郡愛荘町
    ハローワーク彦根
    • 住所 〒522-0054 滋賀県彦根市西今町58-3 彦根地方合同庁舎1階
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0749-22-2500(代表)
    おすすめ評価  3.50/5.00 (4)
    ポジティブな口コミ
    南彦根駅から歩いてすぐ、2分以内くらいの場所にあるハローワークのため、電車でアクセスする場合の利便性は良いです。行き方としても西出口を出て左に曲がって歩いて行くだけなので、非常にわかりやすいです。バスを利用して行く場合は南彦根駅に向かうバスを利用すればOKなのですが、彦根市内はバスの利便性がよくありません。ちなみに正確に言うとバスではなく、「愛のりタクシー」という予約型乗合タクシーを利用することになるため、実際に利用する人はかなり少ないです。電車で行ける人は電車で行った方が早いし便利だと思います。 30代…
    ネガティブな口コミ
       
    転職活動中にハローワークインターネットサービスを活用していました。ハローワーク彦根まで行って求人を検索、閲覧することもできますが、足を運ぶ手間を考えると自宅で利用する方が便利だと思います。ただし、自宅で検索する場合、得られる情報はウェブに公開されている内容だけなので、より詳細な話が聞きたい時はハローワークの窓口まで行く必要も出てきます。サイト自体は昔よりも改善され、少し使いやすくなっていると感じます。ハローワークは行政機関が運営するサービスなので、募集元の会社、求職者、どちらも無料で活用できます。お金がかかる求人広告を出せないような会社の求人も掲載されていて、門戸は広いサービスです。 40代後半男性滋賀県 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク枚方

    管轄区域 枚方市、寝屋川市、交野市
    まだ画像がありません
    • 住所 〒573-0031 大阪府枚方市岡本町7番1号 枚方ビオルネ6階
    • 営業日 平日、土曜日(日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日 8:30~17:15/土曜日 10:00~18:00(土曜日は求人検索、職業紹介に関する業務のみ)
    • 電話番号  072-841-3363(代表)
    おすすめ評価  3.38/5.00 (32)
    ポジティブな口コミ
    電車を利用してアクセスする場合の最寄り駅は京阪電車の枚方市駅になります。ハローワーク枚方は駅前の枚方ビオルネの中に入っているため、立地、電車でのアクセス環境はとても良いです。バスを利用してアクセスする場合も枚方市駅を目指せばOKです。枚方市駅と各方面をつなぐ京阪バスがたくさん走っているため、バスでのアクセスも便利です。駅前にあるため、車よりも公共交通機関を使っていく方が良いと思います。 40代後半男性大阪府
    ネガティブな口コミ
       
    相談しに行った際、仕事を辞めた理由や今後探したい職種の条件等を伝えたのですが、スタッフの人は淡々と求人を検索して対応するばかりで、相談しやすいとか、アドバイスがもらえるといった雰囲気は感じませんでした。なので質問に対する返事以外のことは私も言い出しづらかったです。施設の雰囲気も明るい感じはなく、ひたすらスタッフの人や求職者の人たちの作業音が聞こえているような感じでした。せっかく次のステップを探すための場所なのに、もう少し前向きな雰囲気を作ってもらった方が良いと思います。 30代前半女性大阪府 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク橋本

    管轄区域 橋本市、伊都郡かつらぎ町、九度山町、高野町
    まだ画像がありません
    • 住所 〒648-0072 和歌山県橋本市東家5丁目2番2号 橋本地方合同庁舎1F
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0736-33-8609(代表)
    おすすめ評価  3.40/5.00 (5)
    ポジティブな口コミ
    橋本駅(JR和歌山線、南海高野線)から徒歩10分くらいの立地にあるハローワークのため、電車を使って行く人もアクセスはしやすいです。橋本駅を出てから紀ノ川方面へと歩き、国道24号線を西に少し歩けばハローワーク橋本に辿り着けます。すぐ隣りには簡易裁判所や和歌山地方法務局の建物があり、コンビニのセブンイレブンも目印になると思います。駅からの道のりもシンプルなため、道に迷う可能性も低いと思います。 50代後半女性和歌山県
    ネガティブな口コミ
       
    失業した後、失業保険の給付手続きのために利用したのが最初です。ただ、段々と地元地域で再就職したいという気持ちも芽生えてきたため、ハローワーク橋本の職業相談も利用するようになりました。ここでは自分の希望条件に合うような仕事には正直なかなか出会えなかったものの、職業相談を通じて地元の雇用情勢や、視野を広げて探す事の大切さについては教えてもらえたと思います。窓口の方には当たり外れがあって、親身になって相談にのってくれる方もいれば、業務的に対応するだけの方もいた感じではあります。その点も含めて運や相性はあると思います。 40代前半男性和歌山県 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク梅田

    管轄区域 大阪市北区、都島区、旭区、此花区、福島区、西淀川区
    ハローワーク梅田
    • 住所 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-2-2(大阪駅前第2ビル16階)
    • 営業日 平日、土曜日、日曜日、祝日(年末年始は除く)
    • 営業時間 平日は8:30~19:00/土曜日、日曜日、祝日は10:00~17:00
    • 電話番号  06-6344-8609(代表)
    おすすめ評価  3.28/5.00 (29)
    ポジティブな口コミ
    JR東西線の北新地駅からハローワーク梅田へ行きましたが、改札を出て地下街を通ればそのままビルへと入れたので、どの路線から行く時もアクセスの利便性はいい方だと思います。道順も地下街に出てスマホの地図で大阪駅前第2ビルの場所を見ながら進めば問題ないと思いますし、エレベーターで16階へ上がればすぐに受付があります。駅から近い立地のハローワークなので、仕事帰りや用事のついでにも立ち寄りやすいと思います。 40代後半男性大阪府
    ネガティブな口コミ
       
    ハローワーク梅田を利用する人のための無料駐車場はありません。ただし、立地的には大阪駅前第2ビルの中になるため、有料の駐車場でも問題なければ停めることはできます。第2ビルの地下に駐車場があり、30分300円の料金となっています(2023年10月時点)。ちなみに周辺に路上駐車するのはおすすめしません。梅田周辺は特に駐車監視員が多く、15分でも車を路上停車してしまうと罰金になる可能性があります。大人しく電車を利用して行った方が良いと思います。 30代前半男性大阪府 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク大津

    管轄区域 大津市
    ハローワーク大津
    • 住所 〒520-0806 滋賀県大津市打出浜14番15号 滋賀労働総合庁舎
    • 営業日 平日、第1・第3土曜日(他土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日(月曜日、水曜日) 8:30~18:00/平日(火曜日、木曜日、金曜日) 8:30~17:15/第1・第3土曜日 10:00~17:00/平日の17:15以降、土曜日については職業相談、職業紹介以外の業務は行っていない
    • 電話番号  077-522-3773(代表)
    おすすめ評価  3.31/5.00 (13)
    ポジティブな口コミ
    JR線の膳所駅から歩いた行ったことがありますが、徒歩で12分前後の場所にありました。駅の北口を出てときめき坂を下って行くと「Oh! Me 大津テラス」という大型商業施設があり、その隣りにある建物の中にハローワーク大津が入っています。一応膳所駅から歩いて行く場合はJR線に加えて京阪電車も通っているため、アクセスは悪くない立地かと思います。バスに乗って行く場合は「大津署前」というバス停が最寄りになると思いますが、バスの運行本数があまりないため、電車で行く方が早いと思います。 30代後半女性滋賀県
    ネガティブな口コミ
       
    初めて利用した時、求人検索を行うパソコンの使用時間が1人30分以内に制限されていて、その時間内で検索して具体的な求人を見つけるのは難しいと思いました。いくつかの業種の仕事から、自分の条件に合ったものを探すとなると1時間くらいはかかると思います。その上で職業相談を受けようと思ったら、ハローワークへの求職登録が必要とのことで、その点も面倒に感じました。もっと気軽に相談窓口が利用できるようにして欲しいと思いました。 50代後半女性滋賀県 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク西宮

    管轄区域 西宮市、芦屋市、宝塚市
    ハローワーク西宮
    • 住所 〒662-0911  兵庫県西宮市池田町13-3 JR西宮駅南庁舎2階から4階
    • 営業日 平日、第2・第4土曜日(他土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日(火曜日、木曜日)8:30~18:00/平日(月曜日、水曜日、金曜日)8:30~17:15/第2・第4土曜日 10:00~17:00(雇用保険関連の手続きは平日のみ)
    • 電話番号  0798-75-6711(代表)
    おすすめ評価  3.15/5.00 (13)
    ポジティブな口コミ
    以前、移転前の古い施設は利用したことがあったのですが、今回、移転後の新しい施設を初めて利用しました。以前よりは設置されているパソコンの台数が増え、座席も多く設けられていて、快適になっている印象は受けました。また、施設内の内装の色合いも統一されていて、少しモダンな雰囲気になったような気がします。ハローワークと言うと少し暗いイメージがあるかもしれませんが、西宮のハローワークに関しては、以前までよりは利用しやすい雰囲気になっていると思います。 40代前半女性兵庫県
    ネガティブな口コミ
       
    ハローワーク西宮が入っているJR西宮駅南庁舎には、利用者向けの無料駐車場がありません。一応、職員向けと思われる駐車場は建物の左側にあるものの、利用者向けではないため、近隣の有料駐車場を利用してくださいという看板が出ています。ちなみに近隣の有料駐車場を利用した場合の駐車料金割引サービスなどもありません。尚、ハローワーク西宮のすぐ隣りには西宮市公共駐車場があります。平日は最初の60分が無料ですが、その後は30分ごとに駐車料金がかかる仕組みになっています(2023年10月末時点)。 30代前半男性兵庫県 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク和歌山

    管轄区域 和歌山市、紀の川市、岩出市
    ハローワーク和歌山
    • 住所 〒640-8331 和歌山県和歌山市美園町5丁目4-7
    • 営業日 平日、第1・第3土曜日(日曜日、祝日、年末年始は除く)
    • 営業時間 平日 8:30~17:15/第1・第3土曜日 10:00~17:00(土曜日は職業紹介、相談業務のみ)
    • 電話番号  073-425-8609(代表)
    おすすめ評価  3.17/5.00 (18)
    ポジティブな口コミ
    最初に「パソコン基礎系コース」の受講を希望していた頃は、入院する予定になりそうな状態の時で、申し込みの締め切りも同時に迫っていました。その時に​相談をしたところ、「ひとまず申し込みをしてみたらどうですか?」と言ってくれて、結果的には無事に受講もできました。​もし、「入院するかもしれない状態なら、受講の受付もできない」と言われていたら、私も気が引けて申し込みをしていなかったかもしれません。おかげさまでパソコンに関する基礎的な内容を学ぶことができたので、この時の対応はありがたかったです。 60代前半女性和歌山…
    ネガティブな口コミ
       
    転職する時に何度かハローワーク和歌山へ行ったことがあります。それ以前は保育士として働いていましたが、業務量の多さで家庭の時間が優先できないと思い、一度離れたいと思っていました。職業相談の時はフルタイム勤務で保育士以外の仕事を探したいと伝えたのですが、結局は保育関連の仕事ばかりを勧められてがっかりしました。私自身はまだ20代半ばなので、保育以外の道もあるのでは?と思って相談したのが本音です。設置されているパソコンを使い、保育以外の求人を探して窓口へ持って行った時も、「この会社はあまりお勧めしませんよ」と言われ、やっぱり保育士の求人紹介を受けました。こちらの希望よりも、ハローワーク側が紹介したい求人を押し付けられているように感じ、その後は利用するのをやめてしまいました。 20代後半女性和歌山県 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク茨木

    管轄区域 茨木市、高槻市、摂津市、三島郡島本町
    ハローワーク茨木
    • 住所 〒567-0885 大阪府茨木市東中条町1-12
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  072-623-2551(代表)
    おすすめ評価  3.16/5.00 (19)
    ポジティブな口コミ
    ハローワーク茨木の施設内にマザーズコーナーはなく、最寄りは高槻市内にある「ワークサポートたかつき」のマザーズコーナーになります。事前に予約すれば小さな子供と一緒に職業相談ができますし、子供を遊べるための小さなキッズコーナーも用意されています。職員の方も熱心に相談にのってくれて、託児付きの求人募集を探す所から、育児中のママが再就職するにあたって注意すべき点をゼロから指導してくれました。私の場合、失業手当の受給はハローワーク茨木に通っていましたが、ママさん向けのセミナーに参加する際はこちらで受講し、職業相談も…
    ネガティブな口コミ
       
    ハローワーク茨木の建物のすぐ横に駐車場が設けられています。ただし、駐車できる台数が非常に少なく、7台程度の車しか停められません。満車の時は市営中央公園の有料駐車場を利用してくださいという看板も出ていました。駐車場には誘導員の人もいて、運が悪い時は1時間近く待つことになると思います。1台あたりの駐車スペースも狭く、空きを待つ時に並ぶ方向も決まっていたりします。電車で行ける人は電車で行った方が早くて便利な気がします。 50代前半女性大阪府 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク神戸

    管轄区域 神戸市(北区、灘区、東灘区、西神の一部は除く)
    ハローワーク神戸
    • 住所 〒650-0025 兵庫県神戸市中央区相生町1-3-1
    • 営業日 平日、第1・第3土曜日(他土曜日、日曜日、祝日、年末年始は開庁)
    • 営業時間 平日 8:30~17:15/第1・第3土曜日 10:00~17:00(雇用保険、職業訓練関連は平日のみ)
    • 電話番号  078-362-8609(代表)
    おすすめ評価  3.22/5.00 (32)
    ポジティブな口コミ
    ハローワーク神戸は電車でのアクセスが便利な場所にあります。JR線の神戸駅や阪神電車の西元町駅から歩いても5分程度の距離ですし、市営地下鉄海岸線のみなと元町駅から歩いても7分程度の距離です。ちなみに念のため、ハローワーク神戸の主要な部門は中央区相生町1-3-1の住所です。学卒部門に関しては神戸クリスタルタワーという別の建物の12階にあり、こちらについてはランドマーク的な場所なので迷いにくいだろうと思います。 30代前半女性兵庫県
    ネガティブな口コミ
       
    ハローワーク神戸には難病患者専用の相談窓口(難病患者就職サポーター)があったので訪れた経験はあります。私には持病があり、定期的な通院や検査で休みが必要なこと、勤務中に頻繁にお手洗いに行く日があるかもしれないこと、症状が落ち着いている時期でも再発する可能性があることなどの不安を話しながら、正社員として雇用してもらえる企業がないかを相談しました。この時に職員さんは丁寧に説明してくれたのですが、結論としては正社員雇用は難しい可能性が高いといった話でした。主な理由は障害者手帳を持たない難病患者を採用しても企業側に特別なメリットがなく、障害者雇用枠にも該当しないためのようでした。また、健常者と同じように働けるとしてもいつ体調を崩すかわからないため、企業にとっても採用のリスクがあるという内容も聞きました。そのため、アルバイトやパートタイマーの求人が結果的に中心になってしまう傾向があるとのことでした。職員さんの説明自体は理解できたものの、同時に大きなショックを受けたのも覚えています。障害者手帳を持たない難病患者がいかに肩身の狭い思いをしているかを実感する機会にはなりました。 20代後半女性兵庫県 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク藤井寺

    管轄区域 柏原市、羽曳野市、藤井寺市、松原市
    ハローワーク藤井寺
    • 住所 〒583-0027 大阪府藤井寺市岡2丁目10-18 DH藤井寺駅前ビル3F
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  072-972-0081(代表)
    おすすめ評価  3.20/5.00 (10)
    ポジティブな口コミ
    職業相談のために子供を連れてハローワーク藤井寺を訪れたことがあります。最初、受付にいた案内の職員さんがすぐに子供の存在に気付いてくれて、「マザーズコーナーがあるのでそちらで手続きをしましょう」と声をかけてくれ、スムーズに案内や求職登録の手続きを進めてくれました。キッズスペースはそこまで広い訳ではなかったものの、おかげで子供も退屈せずに過ごせた方だと思います。マザーズコーナーの場所は入口やトイレから近い場所だったので、その点も助かりました。相談相手の職員さんも説明が丁寧でわかりやすく、安心して利用はできまし…
    ネガティブな口コミ
       
    1階にドラッグストアが入っている、商業ビルのような場所の3階に入っているハローワークで、ビル自体には利用者向けの駐車場がありません。ただ、すぐ近くにある「ソリヤ」という商業施設の駐車場と提携しているようで、ハローワーク藤井寺の利用者に関しては1時間まで無料で駐車できるようになっています(2023年10月時点)。ちなみに自転車の駐輪場に関してはハローワーク藤井寺が入っているビルの敷地内に設けられていて、2時間までは無料で駐輪できるようになっています。自転車止めの駐輪スタンドもあって、コイン駐輪場のような仕組みになっています。 40代後半女性大阪府 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク泉大津

    管轄区域 泉大津市、和泉市、高石市、泉北郡忠岡町
    ハローワーク泉大津
    • 住所 〒595-0025 大阪府泉大津市旭町22-45 テクスピア大阪2F
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0725-32-5181(代表)
    おすすめ評価  3.20/5.00 (5)
    ポジティブな口コミ
    ハローワーク泉大津が入っているビル(テクスピアビル)の1階にファミリーレストランの「ココス」が入っているため、空き時間や待ち時間の間に1人でも通いやすかったです。この店はハローワークの入口からも見える距離にあり、店内の混雑状況も確認しやすく、何より近かったため、ハローワークに通っている間は一番行きやすかったです。ちなみにハローワークから歩いて1、2分の場所に「コノミヤ(泉大津店)」というスーパーもあり、そちらでお弁当などを買うことも可能だと思います。 20代後半女性大阪府
    ネガティブな口コミ
       
    正直、施設内の雰囲気が良いとは感じなかったです。働く職員の皆さんも毎日同じ業務を繰り返しているためか、初めて来た利用者に対して特段丁寧な説明をしている訳でもなく、淡々と働いている印象でした。各窓口のレイアウトも初めての人からすればわかりやすいとは言いづらい感じで、どの窓口へ行けば良いかが一目でわかるようなレベルではなかったです。もっとわかりやすい案内の工夫があれば、手続きもスムーズに進めやすいかもしれません。職業相談窓口で求人の応募を進めてもらう時も、こちらの話を少し聞いた後に電話で先方への応募手続きが進められ、最後に「これで大丈夫です」と流れ作業のように言われる感じでした。親切という感じでもなかったので、次回は少し遠くなりますが他のハローワークを利用してみようかと思っています。 30代後半男性大阪府 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク大阪東

    管轄区域 大阪市天王寺区、東成区、生野区、城東区、鶴見区、中央区(旧東区地域)
    ハローワーク大阪東
    • 住所 〒540-0011 大阪府大阪市中央区農人橋2-1-36 ピップビル1階から3階
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  06-6942-4771(代表)
    おすすめ評価  3.09/5.00 (22)
    ポジティブな口コミ
    2年ほど前、転職に向けて職業訓練校へ通っていた頃にお世話になりました。ここは施設自体は3階まであり、結構広めのフロアで静かすぎず、騒がしすぎずといった雰囲気でした。フロアごとに案内表示もきちんとあるため、初めて行く時でもそんなに迷うことはないと思います。私の場合は2階の職業訓練の担当者の方がいい方だったので、変な話ですが行くのが楽しかった記憶もあります。ハローワークに用事がない人はあまりいいイメージを持ってないかもしれませんが、実際に行ってみると職業訓練をはじめ、色々な相談にのってくれる窓口もあるので結構…
    ネガティブな口コミ
       
    ハローワーク利用者が無料で使えるような駐車場は用意されていません。ただし、もし有料のコインパーキングでも良ければ、ハローワーク大阪東の目の前、阪神高速の高架下にありました。また、中央大通りからから南北に一本入った通り、あとはハローワーク大阪東の東側を通る南北の筋を少し南へ行けばいくつかのコインパーキングがありました。車で出向く場合は事前に地図等で詳しい場所を調べてからの方が良いと思います。 30代前半男性大阪府 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク阿倍野

    管轄区域 大阪市阿倍野区、西成区、住吉区、平野区、住之江区、東住吉区
    ハローワーク阿倍野
    • 住所 〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1あべのルシアスビル8F(職業紹介はルシアス庁舎)/〒545-0004 大阪府大阪市阿倍野区文の里1-4-2(雇用保険受給手続きは文の里庁舎)
    • 営業日 ルシアス庁舎は平日、土曜日(日曜日、祝日、年末年始は閉庁)/文の里庁舎は平日:8:30~17:15
    • 営業時間 ルシアス庁舎は平日:8:30~18:30、土曜日:10:00~18:00/文の里庁舎は平日:8:30~17:15
    • 電話番号  066-631-1675(代表)
    おすすめ評価  3.10/5.00 (20)
    ポジティブな口コミ
    建物も綺麗で比較的明るい雰囲気の場所でした。施設内のトイレも新しく綺麗だったため、あまり公共施設という感じは受けませんでした。失業保険の手続きで初めて訪れた時も、受付に2名、受付の前に1名のスタッフの方がいて、「こんにちは」と声をかけてくれ、行き先についても詳しく案内してくれました。失業保険の手続きを行うために2階に行くと、そこにもスタッフの方がいて、受付番号を発券してもらう形でした。施設内は比較的広かったものの、特に迷うことなく利用はできました。 20代後半女性大阪府
    ネガティブな口コミ
       
    文の里庁舎にもルシアス庁舎にも駐車場はありません。文の里庁舎は美章園駅(JR阪和線)と阿倍野区役所のちょうど中間くらいの場所ありますが、来所者専用の駐車場が用意されていません。あるのは自転車の駐輪場のみで、車で行く場合は近隣の有料駐車場(自己負担)を利用することになってきます。ルシアス庁舎も天王寺駅(JR大阪環状線、大阪メトロ御堂筋線、谷町線)の近くにあり、公共交通機関を利用してアクセスするのが前提になっているため、来所者専用の駐車場が用意されていません。一応、ビルには「あべのルシアス駐車場」がありますが、こちらも自己負担で利用する形になってきます。 40代後半男性大阪府 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク堺(堺東駅前庁舎)

    管轄区域 堺市
    ハローワーク堺
    • 住所 〒590-0028 大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通59髙島屋堺店9階(堺東駅前庁舎)
    • 営業日 平日、土曜日(日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日 10:00~18:30/土曜日 10:00~18:00
    • 電話番号  072-238-8301(代表)
    おすすめ評価  3.10/5.00 (21)
    ポジティブな口コミ
    堺東駅(南海高野線)のすぐ目の前に駅前庁舎があり、数回利用した経験がありますが、求人検索時の丁寧な説明や手続き時の案内はわかりやすくて印象が良いです。フロアも広々としていて清潔感がありますし、皆さんが思うハローワークのイメージよりは暗い感じもありません。高齢者を含む多くの利用者が来所していましたが、何かわからないことがあればスタッフの人が丁寧に教えてくれます。ハローワークは他にもたくさんありますが、堺東駅前庁舎のハローワークは大規模で、堺市役所も歩いて5分ほどの場所にあるので便利です。 30代後半女性大阪…
    ネガティブな口コミ
       
    高島屋堺店の9階にある堺東駅前庁舎に関しては、ハローワーク利用者専用の無料駐車場もありません。高島屋が提携している「南海パーキング堺東駅」に車を停めることはできるものの、ハローワーク利用者向けの割引サービスなども特にはありません。そのため、もし車で行ったとしても、高島屋で買い物をして2時間分の無料サービスを受けるか、自分で駐車料金を負担するしかありません。ここは駅前にあるハローワークのため、自家用車よりも電車で行った方が便利だしお金もかかりません。 40代後半女性大阪府 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク淀川

    管轄区域 大阪市淀川区、東淀川区、吹田市
    ハローワーク淀川
    • 住所 〒532-0024 大阪府大阪市淀川区十三本町3-4-11
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  06-6302-4771(代表)
    おすすめ評価  3.06/5.00 (16)
    ポジティブな口コミ
    ハローワーク淀川は阪急宝塚線の十三駅から徒歩5分程度の距離です。そのため、公共交通機関でのアクセスはとても良いと思います。十三駅からは西口改札を出て交差点まで歩き、交差点を渡らずに右にあるイカ焼き屋さんの狭い道を進みます。真っすぐ歩いてから踏切を渡り、そのまま道なりに進めばハローワーク淀川があります。ちなみに隣の三国駅が自宅の最寄り駅のため、三国駅周辺からハローワーク淀川まで歩いて行ったこともありますが、三国駅からだと30分近くはかかります。 30代前半女性大阪府
    ネガティブな口コミ
       
    失業保険の受給期間中にパートの仕事が決まって手続きに行った際、まずは週に20時間以上の勤務かを確認され、違うと答えた途端に表情が変わり、そこからは上から目線でこちらを注意してくるような対応で不快でした。確かにしおりをきちんと読んでいなかった私に落ち度があると思いますが、もう少し人と接することを勉強した方がいいのではないかと思いました。失業保険の不正受給にならないように手続きに行ったのに、その職員の人の対応は冷たかったです。 50代前半女性大阪府 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク京都七条

    管轄区域 京都市下京区、南区、東山区、山科区、向日市、長岡京市、乙訓郡大山崎町
    ハローワーク京都七条
    • 住所 〒600-8235 京都府京都市下京区西洞院通塩小路下ル東油小路町803
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  075-341-8609(代表)
    おすすめ評価  3.07/5.00 (15)
    ポジティブな口コミ
    ハローワーク京都七条はJR京都駅の駅舎から西に3分ほど歩いた場所に立地し、利用者にとってはアクセスしやすい環境です。JR京都駅にはJR京都線、奈良線、湖西線、嵯峨野線、近鉄線、地下鉄線など多数の路線が乗り入れていますし、京都駅なら向日市、長岡京市、大山崎町方面からでも行きやすいです。また、バスに関しても市バス網が京都駅を中心に路線編成されているため、電車とバスを組み合わせれば市内のほとんどのエリアからアクセスできます。バスの利便性に関しても問題ありません。 30代後半女性京都府
    ネガティブな口コミ
       
    職員の人が忙しいせいなのか、あまり親切な対応だとは思えませんでした。仕事を探す側もわがままばかり言ってはいけないと思いますが、一方で少しでも良い条件、納得できる職場を探したいというのは本音だと思います。最初から上から目線の態度が見え隠れするような職員の人もいて、対応する人によっては気分を害したこともありました。そういった人に当たった時は運が悪かったと思い、気分を切り替えてから後日行くようにしていました。 40代後半男性京都府 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク明石

    管轄区域 明石市、神戸市西区曙町、天が岡、伊川谷町有瀬、伊川谷町上脇、伊川谷町潤和、伊川谷町長坂、伊川谷町別府、池上、今寺、岩岡町、枝吉、王塚台、大沢、大津和、上新地、北別府、小山、白水、玉津町、天王山、中野、長畑町、福吉台、ニツ屋、丸塚、水谷、南別府、宮下、持子、森友、竜が岡、和井取
    ハローワーク明石
    • 住所 〒673-0891 兵庫県明石市大明石町2-3-37
    • 営業日 平日、第2・第4土曜日(他土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日 8:30~17:15/第2・第4土曜日 10:00~17:00
    • 電話番号  078-912-2277(代表)
    おすすめ評価  3.06/5.00 (16)
    ポジティブな口コミ
    先日、初めてハローワーク明石のマザーズコーナーを利用しました。たまたまかもしれませんが、長時間待つようなこともなく、すぐに案内してもらえたので助かりました。相談内容も具体的な求人紹介だけに限らず、育児に関することも含めて相談に応じてくれるようで、隣りで相談していた方もフランクに話している様子で利用しやすい雰囲気でした。私の場合は小さな子どもがいるので働ける条件に制約があり、残業がないか、週3日程度の勤務が可能かなどの点を事業所側に電話で確認してもらいました。ハローワーク明石のマザーズコーナーは建物の奥にあ…
    ネガティブな口コミ
       
    自転車で行く場合は建物の横に「来所者専用駐輪場」があります。ちなみに建物の裏側にも駐輪場のマークが出ているのですが、こちらは職員の人が利用する駐輪場かもしれません(入口に扉が付いていました)。車の駐車場に関しては建物の周囲には見当たりませんでした。ハローワーク明石は駅から近い場所にあるハローワークのため、車で行くと近所のコインパーキングに駐車することになってしまうと思います。 40代前半男性兵庫県 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク灘

    管轄区域 神戸市灘区、東灘区。神戸市中央区の旭通、吾妻通、生田町、磯上通、磯辺通、小野柄通、小野浜町、籠池通、上筒井通、神若通、北本町通、国香通、雲井通、熊内町、熊内橋通、御幸通、琴ノ緒町、坂口通、東雲通、神仙寺通、大日通、筒井町、中尾町、中島通、二宮町、布引町、野崎通、旗塚通、八幡通、浜辺通、日暮通、葺合町、真砂通、南本町通、宮本通、八雲通、若菜通、脇浜海岸通、脇浜町、割塚通
    ハローワーク灘
    • 住所 〒657-0833 兵庫県神戸市灘区大内通5-2-2
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  078-861-8609(代表)
    おすすめ評価  3.00/5.00 (17)
    ポジティブな口コミ
    電車でアクセスする場合の最寄り駅は阪急神戸線の王子公園駅、またはJR神戸線の摩耶駅になります。どちらの駅からハローワーク灘まで歩いても5、6分の距離のため、電車で行く場合の立地も良いと思います。ちなみにバスでアクセスする場合、最寄りのバス停は水道筋6丁目になります。このバス停を経由する市バスも多くの路線があり、運行本数も結構多くあります。電車、バスともに公共交通機関でのアクセスは悪くありません。 40代後半男性兵庫県
    ネガティブな口コミ
       
    正直、相談しても具体性のない無難な返答しか返ってこなかったので、事前に質問したい内容をまとめて行ったのに、なんだか中途半端な気分で終わってしまいました。求人紹介に関しても、こちらの希望に近い企業、職種を紹介してくれるかと思っていましたが、ハローワーク内のパソコンを使って自分で検索してみた方が良いと言われ、結局自分で検索することになりました。これではあまり窓口の意味がないような気がします。わざわざ相談の順番を待っていたのに、それでこの内容だったのは残念です。これであれば自分で求人サイトを使って探した方が早い市、役に立つと思いました。 30代前半男性兵庫県 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワークプラザ難波

    管轄区域 職業紹介、職業相談のみに対応したハローワーク
    ハローワークプラザ難波
    • 住所 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波2-2-3 御堂筋グランドビル4階
    • 営業日 平日、土曜日、日曜日、祝日(年末年始を除く)
    • 営業時間 月曜日-金曜日 10:00~19:00/土曜日 10:00~18:00/日曜日、祝日 10:00~17:00
    • 電話番号  06-6214-9200(代表)
    おすすめ評価  3.00/5.00 (14)
    ポジティブな口コミ
    なんば駅の23番出口から直結しているビルの4Fに入っているハローワークプラザのため、電車で行くのが最も便利です。大阪メトロ御堂筋線、近鉄難波線、阪神なんば線も利用できるため、路線の数も充実しています。大阪シティバスで行く場合は賑橋というバス停が最寄りになります。ただ、なんば行きのバスは1時間に2本程度のため、電車で行った方が断然早いように思います。立地的にはかなり便利なところにあるハローワークプラザです。 30代後半男性大阪府
    ネガティブな口コミ
       
    ハローワークプラザ難波には「女性活躍応援コーナー」というものがあり、通常のハローワークよりは女性が働きやすい職場に特化した求人情報が集まっています。ただし、このコーナーの担当だった人と過去1回だけ話しましたが、押し付けが強い感じで「年齢も年齢なんだから、多少通勤の距離が遠くても、給与が少しくらい安くても、ありがたいと思った方がいい」と言われました。この時はまだ30代半ばなのに「年齢も年齢なんだから」と言われたのが不快でした。これまでの経験というよりは見た目と年齢だけで判断された気がして嫌でした。 30代後半女性大阪府 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク東近江

    管轄区域 近江八幡市、東近江市、蒲生郡日野町、竜王町
    ハローワーク東近江
    • 住所 〒527-0023 滋賀県東近江市八日市緑町11-19
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0748-22-1020(代表)
    おすすめ評価  3.00/5.00 (10)
    ポジティブな口コミ
    田舎の町にあるハローワークのため、駐車場に関して困ることはないと思います。敷地内と道路を挟んだ向かい側に2箇所の駐車場があり、敷地内の駐車場はそこまで駐車できる台数が多くないものの、道路を挟んだ向かい側の駐車場も含めれば満車になっているのを見たことがありません。失業保険の認定日や朝一番の時間帯は少々混雑するものの、それも一瞬のことです。ちなみに自転車の駐輪場もあり、屋根が付いているので雨が降っている時も問題なく駐輪できます。 30代前半男性滋賀県
    ネガティブな口コミ
       
    2021年にハローワーク東近江を利用した時の話です。入ってすぐの場所に受付はあるものの、受付は1つだけで入口も狭いため、待機場所がなくて混雑していた記憶があります。また、初めての人向けの利用方法が明確に提示されておらず、受付の人に直接聞くしかなかったのもわかりづらかったです。あと、受付にいた職員の人は1人だけで、他の職員の人も忙しそうにしていて、質問しづらい雰囲気は感じました。ちなみに受付にいた人は毎回同じではなく、1人だけ高圧的な態度に見える人がいて印象は悪く感じました(Googleの口コミでも同様の意見がありました)。指示自体は的確だったのですが、もう少し人の気持ちに配慮した話し方をした方がいいと思いました。 20代後半女性滋賀県 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク布施

    管轄区域 東大阪市、八尾市
    ハローワーク布施
    • 住所 〒577-0056 大阪府東大阪市長堂1-8-37 イオン布施駅前店4階
    • 営業日 平日、土曜日(日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日 8:30~17:15/土曜日 10:00~18:00(土曜日は求人検索、職業紹介の業務のみ)
    • 電話番号  06-6782-4221(代表)
    おすすめ評価  3.05/5.00 (21)
    ポジティブな口コミ
    近鉄布施駅から直結しているイオンの4階、100円均一ショップを過ぎた奥にあり、立地としては便利なハローワークです。入口を入ってすぐ左側にはパソコン検索などの受付窓口があり、そこで用件を話すと何番の窓口ですよと丁寧に教えてくれます。昔、この場所に移転する前は近鉄河内永和駅前から少し歩く場所で建物も古かったのですが、現在は綺麗なスペースになっていると感じます。ハローワーク布施はイオンの4階フロアの半分近くを使っています。求人検索を行うためのパソコンも多く設置されていますし、他の相談窓口もそんなに混雑はしていま…
    ネガティブな口コミ
       
    暫く引きこもり気味の無職だったためか、一念発起して相談に行った時も基本的には塩対応だったという感想です。結果的にはアルバイトの仕事が見つかりましたが、応対する人は親切という感じではなく、きちんと働いた方がいいと当たり前のことを言われて心をえぐられたと思っています。自分のようにコミュニケーションが苦手なタイプだと、相談することによってダメージを負う可能性もあるなと思いました。そういった感じだったため、今後改めて利用しに行きたいとは思えなかったです。 30代前半男性大阪府 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク木津

    管轄区域 木津川市、相楽郡笠置町、和束町、南山城村
    ハローワーク木津
    • 住所 〒619-0214 京都府木津川市木津駅前一丁目50番地 木津地方合同庁舎1F
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0774-73-8609(代表)
    おすすめ評価  3.00/5.00 (4)
    ポジティブな口コミ
    ハローワークインターネットサービスを利用したのは昨年の春頃です。この時は職業訓練校へ通っていて、訓練コースが終盤に差し掛かったタイミングでした。 その時に訓練校の先生がハローワークインターネットサービスの使い方を教えてくれ、それがきっかけで使い始めました。使ってみて便利だと思ったのは、求人情報の検索条件が3つまで保存できる点でした。私の場合は希望エリアごとに3つの検索条件を保存し、定期的に検索条件ごとの新着求人をチェックしていました。この機能を使うと毎回検索条件を入力する手間が省けるので効率的です。民間の…
    ネガティブな口コミ
       
    ハローワーク木津の施設内にはマザーズコーナーがありません。もしマザーズコーナーを利用したいのであれば、周辺だと宇治市内にあるハローワーク宇治、または奈良市内にあるハローワーク奈良のマザーズコーナーまで足を運ぶ必要があると思います。ちなみにハローワークのマザーズコーナーは一般の求職者と分けられていて、小さなキッズスペースにおもちゃや絵本が置いてあったりし、子供と一緒に行っても大丈夫なようになっています。子育てと仕事の両立に積極的な職場の求人情報がまとめられていたりして、ママさんが仕事を探しやすいように工夫してあります。 40代前半女性京都府 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク福知山

    管轄区域 福知山市、綾部市
    まだ画像がありません
    • 住所 〒620-0933 京都府福知山市東羽合町37
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0773-23-8609(代表)
    おすすめ評価  3.00/5.00 (8)
    ポジティブな口コミ
    施設内の雰囲気は明るく、清潔感が感じられます。待合室にはソファやテーブルも置いてあるため、待つ時もゆったり過ごすことができました。また、求人情報や就職支援のパンフレットが置かれたコーナーもあって、利用者の利便性を高めています。初めて利用した時の案内、利用方法のわかりやすさについては問題ないと思います。施設内の入口には職員の人が常駐していて、施設の利用方法や求人情報の検索方法を丁寧に案内してくれます。施設内には利用方法が記載されたパンフレットや動画も用意されていました。 30代後半男性京都府
    ネガティブな口コミ
       
    相談自体は丁寧に対応してもらえたと思います。ただ、各求人の具体的な詳細や職場の雰囲気などの情報に関しては、そこまで深い話が聞けず、求人票でわかる範囲の情報を対面で説明するという感じに思えました。実際の職場の雰囲気だとか、面接でどんなことが聞かれるかなど、より実用的な情報が聞けるともっと良いと思います。自分的にはとりあえず対面で話ができる、その場で確認ができるといったくらいのイメージでした。 20代後半男性京都府 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク豊岡

    管轄区域 豊岡市
    ハローワーク豊岡
    • 住所 〒668-0024 兵庫県豊岡市寿町8-4
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0796-23-3101(代表)
    おすすめ評価  3.00/5.00 (2)
    ポジティブな口コミ
    豊岡市の中心地域に住んでいる人であれば、アクセスしやすい立地のハローワークです。豊岡駅の東口から歩いて7分ほどの場所のため、電車と徒歩で行く場合の利便性はそんなに悪くありません。バスに関しては田舎なので、運行本数がかなり少なくて不便です。最寄りの「法務局安定所」を経由する全但バスが一応走っているものの、1日に5本くらいの頻度です。 40代後半男性兵庫県
    ネガティブな口コミ
       
    豊岡市の中心地域に住んでいる人であれば、アクセスしやすい立地のハローワークです。豊岡駅の東口から歩いて7分ほどの場所のため、電車と徒歩で行く場合の利便性はそんなに悪くありません。バスに関しては田舎なので、運行本数がかなり少なくて不便です。最寄りの「法務局安定所」を経由する全但バスが一応走っているものの、1日に5本くらいの頻度です。 40代後半男性兵庫県 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク大阪西

    管轄区域 大阪市西区、浪速区、港区、大正区、中央区安堂寺町、上本町西、東平、上汐、中寺、松屋町、瓦屋町、高津、南船場、島之内、道頓堀、千日前、難波千日前、難波、日本橋、東心斎橋、心斎橋筋、西心斎橋、宗右衛門町、谷町6~9丁目
    ハローワーク大阪西
    • 住所 〒552-0011 大阪府大阪市港区南市岡1-2-34
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  06-6582-5271(代表)
    おすすめ評価  2.94/5.00 (16)
    ポジティブな口コミ
    立地的には大正駅(JR大阪環状線)とドーム前駅(阪神なんば線)、弁天町駅(JR大阪環状線)のちょうど中間くらいの場所にあるハローワークです。どの駅からも歩いて10分ちょっとの距離のため、電車を使ったアクセスは悪くありません。バスに関しては200mほど離れた「境川」が最寄りになり、天保山方面、なんば方面、大阪駅方面を繋ぐ大阪シティバスが走っています。バスの運行本数もとても多いため、バスでアクセスする場合の利便性も悪くありません。 40代後半男性大阪府
    ネガティブな口コミ
       
    ハローワーク大阪西の中にはマザーズコーナーやキッズスペース等が見当たりませんでした。私の場合は指定された日に職業訓練の説明会に参加しましたが、赤ちゃんを抱いて来所しているママさんもいて、気を遣っているのか後ろの方の席に座っていました。また、赤ちゃんや小さな子供が泣いた時には一旦離席してドアの外に行くママさんもいました。そういった光景を見ると気の毒だなとは思うため、子供連れのママさん専用の環境を整えてあげた方がいいと思いました。 30代後半女性大阪府 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク尼崎

    管轄区域 尼崎市
    ハローワーク尼崎
    • 住所 〒660-0827 兵庫県尼崎市西大物町12-41 アマゴッタ2F
    • 営業日 平日、第1・第3土曜日(他土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日(月曜日、水曜日、金曜日) 8:30~18:00/平日(火曜日、木曜日) 8:30~17:15/第1・第3土曜日 10:00~17:00(平日の17:15以降、土曜日は求人情報の提供、職業相談業務のみ)
    • 電話番号  06-6428-0001(代表)
    おすすめ評価  2.93/5.00 (15)
    ポジティブな口コミ
    施設内は訪れている人が多く、少しざわざわしたような雰囲気でした。ある意味賑やかに見える面もあるかもしれません。各窓口はわかりやすく配置、レイアウトされていたので、初めて訪れる人でも全体的なイメージ、流れは理解しやすいと思います。スタッフさんも多く常駐していて、こちらから気軽に質問できるような環境は整っていました。ちなみにスタッフさんの対応は当初思っていたよりも丁寧、親切だったので、年配の利用者の方でも安心して相談、話が聞けると思います。ハローワークの印象自体は意外にも悪くなかったです。 40代後半男性兵庫…
    ネガティブな口コミ
       
    結論から言うと、求人を紹介してもらっても役には立ちませんでした。求人票の募集要項では条件を満たしていると思い、ハローワークのスタッフの人を通じて電話で「◯◯歳の方ですが大丈夫でしょうか?」や「資格をお持ちでない方ですが大丈夫でしょうか?」と問い合わせてもらった上で紹介状をもらい、面接を受けに行ったのですが、結局は年齢面や資格が無いなどの理由で不採用になりました。こちらとしては電話で問い合わせた段階で言って欲しかったですし、面接に行くための時間とお金を返して欲しいと思ったくらいでした。結局はハローワーク経由でなく、求人サイトを使ってようやく次のパートの仕事が決まりました。 50代前半女性兵庫県 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワークプラザ三宮

    管轄区域 職業紹介、職業相談のみに対応したハローワーク
    ハローワークプラザ三宮
    • 住所 〒651-0088 兵庫県神戸市中央区小野柄通7-1-1 日本生命三宮駅前ビル1階
    • 営業日 平日、第2、第4土曜日(他土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日 10:00~18:30/第2、第4土曜日 10:00~17:00
    • 電話番号  078-231-8609(代表)
    おすすめ評価  2.88/5.00 (8)
    ポジティブな口コミ
    昔、働いていた会社が吸収合併されてしまい、所属部署もなくなる予定だった時にハローワークプラザ三宮で転職先を探しました。流れとしては設置されているパソコンを使って自分で求人を検索し、もし気になる求人があれば求人票を印刷して窓口で相談するような感じでした。ただ、利用していた頃は求職者が多くて窓口も混雑していて、相談するまでの待ち時間が長いとは思いました。ちなみに窓口では今までの職務経歴を伝え、今後希望する転職先のイメージについても相談できました。職員の人が他に可能性のある求人の紹介や面接を受ける時のアドバイス…
    ネガティブな口コミ
       
    自分に合った仕事を探したくて利用しました。基本的にはこちらの希望条件(勤務時間や希望する業種、勤務地範囲など)を伝えて探してもらいましたが、条件にぴったり合うような求人はなかったです。そのため、できるだけ条件に近くなるような求人をピックアップしてもらったものの、内容的には微妙なものが多く、最低限の雇用条件で賃金が安すぎるものばかりでした。年齢的に何らかの仕事がある事はわかっていたものの、希望にマッチするようなものは全くなかったため、自分としては役に立たなかったです。 30代前半男性兵庫県 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク加古川

    管轄区域 加古川市、高砂市、加古郡稲美町、播磨町
    ハローワーク加古川
    • 住所 〒675-0017 兵庫県加古川市野口町良野1742
    • 営業日 平日、第2・第4土曜日(他土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日 8:30~17:15/第2・第4土曜日 10:00~17:00(雇用保険、職業訓練窓口は平日~17:15まで)
    • 電話番号  079-421-8609(代表)
    おすすめ評価  3.00/5.00 (17)
    ポジティブな口コミ
    職業相談窓口でアルバイト探しの相談をしたことがあります。最初に担当者の人へ自分が希望する条件や働き方のイメージを伝えると、一緒に求人情報を検索、確認しながら条件に合うアルバイトを探してくれました。その後は短時間勤務で無理なく働けそうな求人を見つけ、その場で応募方法を確認し、手続きを進めてもらい、最後に面接を受ける時のアドバイスも行ってくれました。最初は利用したことがなかったので少し不安でしたが、担当者の人が協力的だったので助かりました。無事にアルバイト先も決まっています。 40代後半女性兵庫県
    ネガティブな口コミ
       
    敷地内、建物の目の前が駐車場になっていて、概ね25台程度の車が停められるくらいの大きさでした。駐車場にはガードマンの人もいて、入口と出口が分けられているので車の出入りはしやすかったです。ただ、利用者に対して駐車場の数が十分でないためか、訪れる曜日や時間帯によっては満車になっていることもありました。もし駐車できない場合は徒歩1分ほどの場所に有料の加古川市営駐車場(カーパークつつじ)があり、そちらを利用する形になってきますが、ハローワーク側で駐車割引のサービスなどは行っていませんでした。 40代前半男性兵庫県 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク河内長野

    管轄区域 河内長野市、富田林市、大阪狭山市、南河内郡河南町、太子町、千早赤阪村
    ハローワーク河内長野
    • 住所 〒586-0025 大阪府河内長野市昭栄町7-2
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0721-53-3081(代表)
    おすすめ評価  2.90/5.00 (10)
    ポジティブな口コミ
    かなり久しぶりに利用しましたが、10年ほど前とは随分対応が変わっていました。高圧的に話すような雰囲気がなくなっていて、昔よりは相談者に寄り添った対応をしようとしているようです。また、次の相談者の待ち時間が長くならないように、話が長引きすぎないように配慮している雰囲気も感じられました。加えてこちらの個人的な事情には踏み込みすぎず、できるだけ結論から導いていくような話し方だと感じました。昔、小さな子供を連れて来ている女性の求職者に「本当に働けるんですか?」と言っていた記憶がありますが、丁寧に対応してくれる形に…
    ネガティブな口コミ
       
    離婚に伴って改めて働き始める必要があったので相談しました。小学生の子どももいるため、できる限り残業が少なくて済む仕事、あとは生活に必要な給与が確保できることが最低限の条件でした。相談窓口では希望条件の範囲に合わせていくつかの求人を検索、紹介してもらい、求人票も持ち帰ったのですが、正直今の年齢ではそう簡単に再就職先が見つからないかもしれません。ハローワークの人にも、どの条件を優先するかをゆっくり考えた方がいいと言われました。アドバイス自体はありがたかったのですが、現実の厳しさは感じてしまいます。 40代前半女性大阪府 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク泉佐野

    管轄区域 泉佐野市、泉南市、阪南市、熊取町、田尻町、岬町
    ハローワーク泉佐野
    • 住所 〒598-0007 大阪府泉佐野市上町2-1-20
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  072-463-0565(代表)
    おすすめ評価  2.90/5.00 (10)
    ポジティブな口コミ
    施設内の1階にはパソコンを使って仕事が探せるスペースと、相談して仕事を紹介してもらうためのスペースがありました。また、2階には失業保険の申請を行う窓口や、説明会を開催する時のスペースが設けられていました。失業保険の申請手続きを行うために初めて利用した時は、手続きの流れがよくわからなかったのですが、窓口の職員さんが親切に色々と教えてくれました。ちみなみ窓口はあらかじめ予約番号を取って順番を待つようなシステムになっていました。職業紹介の担当の職員さんも優しい雰囲気で、こちらの話をよく聞きながらいくつかの会社を…
    ネガティブな口コミ
       
    ハローワーク泉佐野の敷地内、建物の目の前に駐車場があるものの、駐車できる台数が極端に少なく、身障者用も含めて6、7台くらいしか停めることができません。その上、迷惑駐車禁止の看板も出ていて、周辺の有料駐車場の案内が載っていました。ちなみに近隣で適当に路上駐車をしてしまうと、貼り紙で警告を受けたりするケースもあるので要注意です。すぐそばに泉佐野警察署があるため、かなりの確率で駐禁を取られてしまうと思います。ここは無料駐車場が少なすぎるのがネックです。 40代前半男性大阪府 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク京都田辺

    管轄区域 京田辺市、綴喜郡井手町、木津川町、相楽郡笠置町、和束町、精華町、南山城村
    ハローワーク京都田辺
    • 住所 〒610-0334 京都府京田辺市田辺中央2丁目1-23
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0774-65-8609(代表)
    おすすめ評価  2.88/5.00 (8)
    ポジティブな口コミ
    建て直しが行われる前までは古い建物で入りづらい雰囲気を感じていましたが、2020年に建物が新しくなり、見た目的にも綺麗なビルになって、以前よりは入りやすい雰囲気に変わっています。入口付近には警備員の方が常駐していて、受付は1階ではなく2階にありました。初めて訪れる人だと少々わかりにくいかもしれませんが、エレベーターも利用できるようになっています。受付にいた職員の方も親切で、訪れた目的、やりたいことを聞き取ってくれたので、初めて行く場合でも困ることは少ないと思います。 30代前半女性京都府
    ネガティブな口コミ
       
    パソコンを使って求人を調べた後、気になる求人があれば求人票を印刷し、職業相談の窓口で申し込みを行うという手順でした。ただ、職員の人の対応に関しては正直不快に感じ、私には役立たなかったです。私が利用した時は中年女性の職員が窓口の担当でしたが、人間関係が理由で退職したばかりである一方、早く次の職場を見つけないといけないという焦りの気持ちも持っていました。そんな時に「不安な点はありますか?」と聞かれ、人間関係の不安を口にしたところ、「慰めて欲しいの?」と言われたのにはカチンと来ました。自分としては聞かれた事に答えただけのつもりでしたが、相手からすれば甘えに感じたのでしょう。それにしてももう少し言葉を選んで欲しかったと思います。これがきっかけで不信感を感じ、ハローワークへ相談に行くのをやめました。 40代後半女性京都府 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク池田

    管轄区域 池田市、豊中市、箕面市、豊能郡豊能町、能勢町
    ハローワーク池田(大阪)
    • 住所 〒563-0058 大阪府池田市栄本町12-9
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  072-751-2595(代表)
    おすすめ評価  2.77/5.00 (13)
    ポジティブな口コミ
    阪急宝塚線の池田駅から比較的近い場所にあり、働いている職員も穏やかな方が多い印象でした。初めて行った際は受付の方、相談窓口の方含め、3名くらいの方と話す機会がありましたが、皆さん言葉遣いも丁寧で親切でした。業務的な感じではなく、こちらの気持ちに寄り添って話を聞いてくれていたと思います。各窓口の場所もわかりやすく、受付の方に聞けば細かく案内もしてもらえます。以前、他のハローワークも利用したことがありますが、池田のハローワークは比較的に空いている印象でした。 30代前半女性大阪府
    ネガティブな口コミ
       
    以前、失業保険の認定日のために通っていた際、注意を受けた理由に納得できなくて不快だったことがあります。初回講習の時には「指定時間はあくまでも目安時間のため、その時間でなくても認定は受けられます」と話していたのに、実際は「どうして時間通りでないのですか?忘れたのですか?次回からはしっかり時間通りに来てください」と言われ、嫌な顔をされました。最初から「必ず指定時間通りに来てください」と案内すべきではなかったでしょうか。今考えても意味がわかりません。こんな経緯があったため、ハローワークを積極的に利用したいという気持ちにもなりませんでした。 20代後半女性大阪府 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク西陣

    管轄区域 京都市上京区、中京区、北区、左京区、右京区、西京区。亀岡市、南丹市、船井郡
    ハローワーク西陣
    • 住所 〒602-8258 京都府京都市上京区大宮通中立売下ル和水町439-1
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  075-451-8609(代表)
    おすすめ評価  2.80/5.00 (10)
    ポジティブな口コミ
    仕事探しで自宅から近いハローワーク西陣をメインに利用していますが、京都駅の近くにあるハローワーク京都七条よりも利用者の数が少なく、何をするにしても待ち時間が短いのが良い点だと思います。また、職員の応対についてもハローワーク西陣の方が概ね親切で丁寧だと感じます。ここは施設の造りがシンプルで、1階には受付や求人検索コーナー、2階には雇用保険関連の窓口(事業主向け)があり、初めて訪れる人でもわかりやすいレイアウトだと思います。ちなみに失業保険の受給申請、失業認定に関する業務は烏丸御池のハローワークへと移行してい…
    ネガティブな口コミ
       
    堀川通の西側という不便な立地で、利用者向けの駐車場も一切ありません。ハローワーク前の道路も片側1車線になっているため、正直車の置き場には困るだろうと思います。私の場合は近隣のコインパーキングに停めるしかなかったです。ちなみに通りに面しているコインパーキングは料金が高かったため、一本路地に入った先のコインパーキングに駐車する方がまだマシかと思います。ここは基本的に公共交通機関での来所を想定しているため、駐車場などは考えられていないようです。 20代後半男性京都府 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク大和高田

    管轄区域 大和高田市、橿原市、御所市、香芝市、葛城市、北葛城郡上牧町、王寺町、広陵町、河合町、高市郡高取町、明日香村
    まだ画像がありません
    • 住所 〒635-8585 奈良県大和高田市池田574-6
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0745-52-5801(代表)
    おすすめ評価  2.75/5.00 (8)
    ポジティブな口コミ
    精神障害者手帳を持っているため、障がい福祉担当の社会福祉士の方が相談にのってくれました。その方が信頼できる方で、こちらの話を親身に聞いてくれて、求人を探す時も一緒に手伝ってくれました。障がい者雇用に関しては手続きが複雑で難しいため、そのことをわかりやすく解説してもらえたのはありがたかったです。その方は人気の社会福祉士さんのようなので、予約は取りにくかったと思いますが、今の職場で働くきっかけにもなっているため、相談して良かったと思っています。 20代後半女性奈良県
    ネガティブな口コミ
       
    電車で行く場合はJR桜井線の「高田駅」というかなり不便な線の駅が最寄りになり、駅の規模も小さめです。また、駅からハローワーク大和高田までは15分程度歩かないといけません。駅からの道のりは単純ですが、途中で田舎道を通るため、本当に合っているのだろうか?とちょっと不安になりました。ハローワーク大和高田の道路を挟んで向かい側にコンビニ(ファミリーマート)があり、それが目印になるかもしれません。 40代前半女性奈良県 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク大和郡山

    管轄区域 大和郡山市、生駒郡平群町、三郷町、斑鳩町、安堵町
    ハローワーク大和郡山
    • 住所 〒639-1161 奈良県大和郡山市観音寺町168-1
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0743-52-4355(代表)
    おすすめ評価  2.80/5.00 (5)
    ポジティブな口コミ
    メンタル疾患の持病があるため、様々な障がい、難病、ハンディキャップを持った人たちを対象にしたセミナーに参加したことがあります。障がい者の求人枠には就労継続支援A型と呼ばれるものがあったり、大企業では一般求人枠の他に障がい者枠を設けていることが多く、いわゆる合理的配慮が法律で求められている点もここで知りました。一方、近年は「みなし雇用」という言葉もあるらしく、事業所とは全く関係ない小さな作業場を設け、そこで障がい者に対する配慮もなく、きつい作業を指示する事業所もあると聞きました。いずれにしても障がい者雇用の…
    ネガティブな口コミ
       
    ハローワーク大和郡山の施設内にはマザーズコーナーがありません。もしマザーズコーナーを利用したいのであれば、奈良市内にあるハローワーク奈良(奈良第三地方合同庁舎内)のマザーズコーナーまで足を運ぶ必要があります。ちなみにハローワーク奈良のマザーズコーナーは一般の求職者と分けられていて、キッズスペースや授乳室なども整っていて、おもちゃや絵本も置いてあったりします。もちろん小さな子供と一緒に行っても大丈夫な場所で、子育てと仕事の両立に積極的な職場の求人情報がまとめられていたりして、ママさんが仕事を探しやすいように工夫してあります。 30代後半女性奈良県 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク海南(かいなん)

    管轄区域 海南市、海草郡紀美野町
    ハローワーク海南
    • 住所 〒642-0001 和歌山県海南市船尾186-85
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  073-483-8609(代表)
    おすすめ評価  2.75/5.00 (4)
    ポジティブな口コミ
    ハローワーク海南を利用した経験がありますが、施設内は静かで、利用者の6割から7割くらいは女性の方、中には年配の方も結構いました。平日の午前中や失業保険の認定日のタイミングと重なると混雑することもありますが、それ以外の時間帯は比較的空いている印象です。施設自体は大きくなく、入口を入ってすぐ右側に受付があるため、迷うようなことはないと思います。初めて失業保険の手続きに行った時も手続きの流れや説明はスムーズで、特に問題なく受給もできました。職業相談の窓口にいた職員の人も親身になって相談にのってくれたため、比較的…
    ネガティブな口コミ
       
    ハローワーク海南の施設内にはマザーズコーナーがありません。もしマザーズコーナーを利用したいのであれば、和歌山市内にあるハローワーク和歌山のマザーズコーナーまで足を運ぶ必要があるので不便です。ちなみにハローワークのマザーズコーナーは一般の求職者と分けられていて、小さなキッズスペースにおもちゃや絵本が置いてあったりし、子供と一緒に行っても大丈夫なようになっています。子育てと仕事の両立に積極的な職場の求人情報がまとめられていたりして、ママさんが仕事を探しやすいように工夫してあります。 30代前半女性和歌山県 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク姫路

    管轄区域 姫路市(ハローワーク龍野の管轄は除く)、神崎郡市川町、福崎町、神河町、揖保郡太子町
    ハローワーク姫路
    • 住所 〒670-0947 兵庫県姫路市北条字中道250(姫路本庁舎)
    • 営業日 平日、第1・第3土曜日(他土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日 8:30~17:15/第1・第3土曜日 10:00~17:00
    • 電話番号  079-222-8609(代表)
    おすすめ評価  2.67/5.00 (24)
    ポジティブな口コミ
    ハローワーク姫路の本庁舎内に十分な休憩が取れたり、食事ができるような場所はなかったですが、姫路駅から歩いて6、7分という立地のため、周囲には食事ができる店舗がたくさんあります。もし一人でさっと食事を済ませるのであれば「マクドナルド(JR姫路駅東口店)」や「餃子の王将(ビエラ姫路駅東口店)」「手打ちうどん麦っこ」といった店舗が近くておすすめです。また、姫路駅に隣接している「ピオレ姫路」の場合、少し外の空気を吸って休憩したい時も地下から中庭へ出ることができるため、ベンチで中庭を見ながらゆっくり過ごすこともでき…
    ネガティブな口コミ
       
    窓口を利用していた頃は番号が書かれたカードを渡され、自分の番号が呼ばれるまで待合で待つ流れだったのですが、イスに座ることができないくらい満席の時も多かったです。待ち時間が数十分程度かかって、スマホを見ながら時間を潰すことが多かったです。やっと自分の順番が来た時も、自分の希望に該当するような求人はほとんどなく、5分とかからず相談が終わることもありました。毎回募集している企業の一覧表をもらって帰っていたのですが、その内容の8割くらいは介護、看護、保育関係で埋め尽くされていて、職業相談の役割が果たせていないように感じました。 50代前半女性兵庫県 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク奈良

    管轄区域 奈良市、天理市、生駒市、山辺郡山添村
    ハローワーク奈良
    • 住所 〒630-8113 奈良県奈良市法蓮町387 奈良第3地方合同庁舎
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日 8:30~17:15
    • 電話番号  0742-36-1601(代表)
    おすすめ評価  2.67/5.00 (21)
    ポジティブな口コミ
    電車で行く場合は最寄り駅が近鉄奈良線の新大宮駅になります。また、駅から大体徒歩8分ほど歩けばハローワーク奈良に到着できるイメージです。新大宮駅を出てからはほぼ北へまっすぐ上がれば辿り着く立地のため、アクセス自体はいい方だと思います。綺麗に舗装された歩道もあり、途中で小さな橋(大宮橋)を渡りますが、春先の時期は桜が満開になっていてとても綺麗です。 40代前半女性奈良県
    ネガティブな口コミ
       
    職業訓練の制度について詳しく知りたくて行きました。WEBやチラシだけではいまいち情報がわかりにくかったためです。窓口ではまず、私の現在の状況について詳しく聞いてもらい、その後は担当の女性職員の方が制度の概要や仕組みについて丁寧に説明をしてくれました。ただ、実際に話を聞いてみると申し込みには条件が多く、ちょっとハードルが高いと感じました。また、私が希望する内容の訓練校が奈良周辺には少なく、大阪市内の訓練校まで通うことになるのも応募を諦めた理由の1つになりました。せっかく制度があるのであれば、もう少し利用しやすく、利便性の高い仕組みにして欲しいです。 40代前半女性奈良県 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク三田

    管轄区域 三田市、神戸市北区有野台、有野町、有野中町、唐櫃六甲台、有馬町、淡河町、大沢町、鹿の子台北町、鹿の子台南町、唐櫃台、京地、道場町、長尾町、西山、八多町、東有野台、東大池、藤原台北町、藤原台中町、藤原台南町、赤松台、上津台、菖蒲が丘
    ハローワーク三田
    • 住所 〒669-1531 兵庫県三田市天神1-5-25
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  079-563-8609(代表)
    おすすめ評価  2.67/5.00 (6)
    ポジティブな口コミ
    私が行った時は入口を入った所にいる受付の方が用件を確認してくれ、受付番号を教えてくれました。そしてしばらくすると失業保険の窓口の方に呼ばれ、そこで必要書類の確認を行い、日付、押印等の基本的な内容もチェックし、漏れがあった時も特に嫌な顔をせず、すぐにどう書けばいいかを教えてくれました。その後、受給のために参加が必要な説明会のことや、認定日に行う手続きのことも丁寧に説明してくれたので、特に不安に思うようなことはなかったです。ちなみに次の転職先が決まった際、失業認定のタイミングでその旨を伝えたところ、担当の方が…
    ネガティブな口コミ
       
    利用した結果から言うと、良い仕事は見つからなかったです。施設内には多くのパソコンが置いてあり、たくさんの人がパソコンで求人の検索を行っていました。ただ、自分が検索した時に出てきたのは工場勤務の仕事や販売、サービス業の仕事ばかりで、どれも賃金が安すぎる求人ばかりでした。そんな状態だったのでどの求人に応募するかも決めきれず、応募したいと思えるものも少なかったので利用をやめてしまいました。ハローワークに行けば求人の量はたくさんあるものの、一般的な転職サイトで見かける求人よりは質が低いと感じるものが多い気がします。 40代前半男性兵庫県 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク龍野(たつの)

    管轄区域 たつの市、宍粟市、佐用郡佐用町、姫路市安富町
    ハローワーク龍野
    • 住所 〒679-4167 兵庫県たつの市龍野町富永1005-48
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0791-62-0981(代表)
    おすすめ評価  2.64/5.00 (11)
    ポジティブな口コミ
    メンタルの病気で長く休職した後の転職活動で、精神障がい者手帳の3級を取得していたこともあり、障がい者就労の窓口で相談にのってもらいました。それがきっかけで「ハロー・アカデミア」という就職準備プログラムに参加することになり、そこでビジネスマナーや面接の作法、アンガーマネジメントなどを一から学びなおすことができました。具体的な求人、転職先を探す前の段階で、自分自身の意欲や自信を取り戻すきっかけにはなったと思います。就職自体に不安を感じている方であれば、一度受けてみてもいいプログラムだと思います。 50代前半男…
    ネガティブな口コミ
       
    本竜野駅から歩くと20分以上かかる上、本竜野駅に停車する電車の本数も1時間に1、2本しかないため、電車と徒歩でハローワーク龍野まで向かうのは大変だと思います。立地的には中川原公園よりも先の方にあるため、2km近く歩くことになります。バスに関しても最寄りのバス停は「市役所前」になりますが、バス停からハローワーク龍野までは300m前後あります。さらにバス停を経由するバスの運行本数も1日に4本程度しかないため、往復のことを考えるとバスは当てにできません。 40代後半男性兵庫県 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク宇治

    管轄区域 宇治市、城陽市、久世郡久御山町、綴喜郡宇治田原町
    ハローワーク宇治
    • 住所 〒611-0021 京都府宇治市宇治池森16-4
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0774-20-8609(代表)
    おすすめ評価  2.60/5.00 (10)
    ポジティブな口コミ
    最寄り駅の宇治駅(JR奈良線)から少し離れた場所にあるハローワークのため、駐車場はきちんと用意されていました。私が訪れていた時は半分弱くらいの駐車場が埋まっていたものの、第2駐車場もあるので停められない場合はそちらを利用できます。駐車場の出入口も幅があって利用しやすく、ガードマンの方もいて誘導してくれます。そういった点も考えると車での交通の便は良い方だと思います。また、自転車の駐輪場も十分にあり、自転車で来られている方もそれなりに多い印象でした。 20代後半女性京都府
    ネガティブな口コミ
       
    電車で行く場合はJR宇治駅(JR奈良線)が最寄り駅になるものの、歩くと15分くらいはかかる距離なのでやや不便です。ただ、バスで行く場合は「西町」というバス停で下車し、北方面へと歩いて行けば到着できます。道のりも一本道なのでわかりやすいとは思います。私の場合は原付バイクで行っていましたが、ハローワーク宇治の入口の目の前に駐輪場があったため、そちらに停めてからハローワークを利用していました。 50代前半女性京都府 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク門真

    管轄区域 守口市、門真市、大東市、四條畷市
    ハローワーク門真
    • 住所 〒571-0045 大阪府門真市殿島町6-4 守口門真商工会館2階
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  06-6906-6831(代表)
    おすすめ評価  2.60/5.00 (15)
    ポジティブな口コミ
    建物の内部は古めの印象でしたが、貼られている掲示物の内容はわかりやすく、目的の窓口までそんなに迷わず辿り着くことができました。ここには様々な年代の人が出入りしていて、少し慌ただしいような雰囲気があったのを覚えています。就職が決まった時の給付金(再就職手当)の受け取り方や、就職活動の進め方などもわかりやすく教えてもらえたので、内容としては結構役立ちました。配布されている小さな冊子には必要な内容が詳しく書かれていて、読み返すことで就職活動の計画も立てやすくなると思います。 30代前半女性大阪府
    ネガティブな口コミ
       
    失業していた頃に職業訓練を希望しましたが、私の年齢を主に理由に挙げ、パソコン関連の資格取得は難しいというネガティブな話があって、その時は心が沈んでしまいました。もっと相談者により寄り添ったアドバイスや情報提供を求めます。最終的には仕方なく希望していない仕事に就くことになり、ハローワークを利用した目的がわからなくなってしまいました。失業は辛い経験ですから、もっと建設的で未来に活かせるようなアドバイスを行って欲しかったです。 40代後半女性大阪府 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク岸和田

    管轄区域 岸和田市、貝塚市
    ハローワーク岸和田
    • 住所 〒596-0826 大阪府岸和田市作才町1264
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  072-431-5541(代表)
    おすすめ評価  2.57/5.00 (7)
    ポジティブな口コミ
    JR阪和線の東岸和田駅から歩いて6分ほどの場所にあるハローワークです。駅の西口を出たらときわ公園の方向へと歩いて行き、途中の作才公園のすぐ隣りにハローワーク岸和田があります。バスを使ってハローワーク岸和田まで行く場合は、ときわ公園前が最寄りのバス停となります。ただし、ローズバスという地域巡回バスは運行本数が少ないため、電車を使って行く方が便利だと思います。 30代後半男性大阪府
    ネガティブな口コミ
       
    ハローワーク岸和田の施設内にはマザーズコーナーがありません。もしマザーズコーナーを利用したいのであれば、泉佐野市内にあるハローワーク泉佐野、または泉大津市内にあるハローワーク泉大津のマザーズコーナーまで足を運ぶ必要があるので不便です。ちなみにハローワークのマザーズコーナーは一般の求職者と分けられていて、小さなキッズスペースにおもちゃや絵本が置いてあったりし、子供と一緒に行っても大丈夫なようになっています。子育てと仕事の両立に積極的な職場の求人情報がまとめられていたりして、ママさんが仕事を探しやすいように工夫してあります。 30代後半女性大阪府 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク峰山

    管轄区域 宮津市、京丹後市、与謝郡伊根町、与謝野町
    まだ画像がありません
    • 住所 〒627-0012 京都府京丹後市峰山町杉谷147-13
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0772-62-8609(代表)
    おすすめ評価  2.60/5.00 (5)
    ポジティブな口コミ
    ハローワーク峰山で現在の勤務先(縫製業)を紹介してもらいました。その時の私は38歳で、求人票には若手育成のために35歳までの募集と書いてあったものの、縫製業の経験者であったことから面接は行ってもらえました。面接当日は若い子も含めて20人くらいの応募者がいたそうですが、結果的には経験者である点も功を奏し、運良く採用してもらえました。その頃にハローワーク峰山で20代前半の子たちと雑談したこともありますが、働きたいと思えるような職場がないと言っていました。田舎なのでただでさえ求人が少なく、自分が就きたいと思うよ…
    ネガティブな口コミ
       
    ハローワーク峰山の施設内にはマザーズコーナーがありません。もしマザーズコーナーを利用したいのであれば、福知山市内にあるハローワーク福知山のマザーズコーナーまで足を運ばないといけないので不便です。ちなみにハローワーク福知山のマザーズコーナーは一般の求職者と分けられていて、小さなキッズスペースにおもちゃや絵本が置いてあったりし、子供と一緒に行っても大丈夫なようになっています。子育てと仕事の両立に積極的な職場の求人情報がまとめられていたりして、ママさんが仕事を探しやすいように工夫してあります。 40代前半女性京都府 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク伊丹

    管轄区域 伊丹市、川西市、川辺郡
    ハローワーク伊丹
    • 住所 〒664-0881 兵庫県伊丹市昆陽1-1-6 伊丹労働総合庁舎
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  072-772-8609(代表)
    おすすめ評価  2.50/5.00 (12)
    ポジティブな口コミ
    以前、キャリアカウセリングのセミナーを受講したことがあります。予約制のセミナーになっていて、キャリアコンサルタントの方と1対1でカウセリングを行う形式でした。当日はパーテーションで区切られた場所に案内され、コンサルタントの方がアラームをセットしてスタートし、まずは応募書類の添削のために具体的な文章内容をチェックし、どのように記入すべきかのアドバイスをもらいました。また、面接時にはできるだけ前向きな発言を心がけること、あとはこちらから質問を行う際の注意点なども教えてもらい、あっという間に50分が過ぎていきま…
    ネガティブな口コミ
       
    失業給付の認定日について、こういうパターンの場合はどうなるのか?と電話で問い合わせたところ、(敢えて強い言葉で書きますが)マニュアル通りのような内容ばかりを繰り返し説明してきて、正直とても不快でした。そんなことはわかっているので、こういう場合はどうなるのか?と何度説明しても伝わらず、「電話ではわからないので実際にハローワークに来てください」と繰り返すばかりでした。こちらの氏名や受給番号などの情報を確認せず、「受給資格はお持ちなんですね」とだけ聞いてくるような対応で、こちらの状況を理解しようともせず、きちんと仕事しているとは思えませんでした。最後に「ありがとうございました」と言った時も無言で電話を切られ、基本的な礼儀もできていません。その後、ハローワーク伊丹へ行った時に相談した人はきちんと理解してくれる人だったのですが、電話ではわからないなどと言う人を電話対応には置かないで頂きたいです。 20代後半男性兵庫県 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク桜井

    管轄区域 桜井市、宇陀市、磯城郡川西町、三宅町、田原本町、宇陀郡曽爾村、御杖村、吉野郡東吉野村
    まだ画像がありません
    • 住所 〒633-0007 奈良県桜井市外山285-4-5
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0744-45-0112(代表)
    おすすめ評価  2.50/5.00 (10)
    ポジティブな口コミ
    ハローワーク桜井の中にあるマザーズコーナーを利用しました。子どもの保育園の時間のことや、希望する仕事内容についてなど、詳細までヒアリングしてくれて、それに合った仕事を探そうとしてくれたのはありがたかったです。私が行った時、隣りにも子ども連れのママさんが相談に来ていたのですが、ハローワークの女性職員さんがお子さんと一緒にキッズスペースで遊んであげていました。また、その時にお子さんがトイレで失敗してしまったようですが、職員さんがおしりふきを使ってオムツの交換までしてあげて、とても親切だなと思いました。 20代…
    ネガティブな口コミ
       
    仕事探しのために訪れたことがあるものの、相談窓口の担当者は仕事をこなしているだけといった印象で、そんなに親身になってくれる感じはありませんでした。そのため、結局は設置されているパソコンを使って、自分で仕事を検索するような感じでした。相談の際も私が持っている資格が特殊だったためか、特に役立つような情報を得ることはできなかったです。応募したいと思えるような求人も見つからず、窓口で求人紹介も受けられなかったため、最終的には自分で再就職の活動を進め、なんとか次の仕事を見つけました。 40代後半女性奈良県 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク草津

    管轄区域 草津市、守山市、栗東市、野洲市
    ハローワーク草津
    • 住所 〒525-0027 滋賀県草津市野村5丁目17-1
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  077-562-3720(代表)
    おすすめ評価  2.50/5.00 (18)
    ポジティブな口コミ
    10年ほど前、就職活動の時にお世話になりました。自宅から通える範囲にある調剤薬局の事務職の面接を取り次いでもらいましたが、職員の人が目の前で電話をかけてくれて、面接日程を確定してくれました。また、面接を受ける前に履歴書の添削や面接の受け答えの練習も手伝ってくれて、後日担当のスタッフさんの時間を取ってもらい、模擬面接のような形で客観的な印象や注意点、良い印象を与えるためのアドバイスも行ってくれました。私の場合は同じ担当者の方に予約をして相談に通っていましたが、思っていたよりも優しくしてくれて心強かった記憶が…
    ネガティブな口コミ
       
    現在の会社の仕事とは全く無関係の新しい仕事に就きたいと思ってハローワーク草津まで足を運びました。窓口では中高年の男性職員の人は「そうですか」と言いながら私の希望条件を淡々とヒアリングし、顔の表情にも変化がなくて、段々と相談自体が苦痛になっていきました。結局はこちらの希望条件をそのままパソコンに入力し、そこから出てきた求人を「こんなものがあります」と言って、プリントアウトした求人票を手渡されただけでした。本当に提案する気があるのか?と疑問を持ちましたし、紹介された求人も全く役には立ちませんでした。 30代前半男性滋賀県 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
  • ハローワーク赤穂(あこう)

    管轄区域 赤穂市(ハローワーク相生の管轄区域は除く)
    ハローワーク赤穂
    • 住所 〒678-0232 兵庫県赤穂市中広字北907-8
    • 営業日 平日のみ(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は閉庁)
    • 営業時間 平日:8:30~17:15
    • 電話番号  0791-42-2376(代表)
    おすすめ評価  2.50/5.00 (4)
    ポジティブな口コミ
    パートタイムの仕事を探す時に相談しました。我が家はまだ子供が小学生のため、働ける曜日や時間帯に制限があって、なかなか条件に合うような職場は見つかっていませんでした。ここでは職員の方がいくつかの職場に電話を入れ、条件のすり合わせを行ってくれたり、とりあえず面談だけでもしてしてみませんか?といった感じで相談してくれて、結構親身な感じで、なんとか仕事も見つけることができました。地方の田舎町だとネットで検索しても掲載されている求人の数が少ないため、ハローワークに行って相談してみるのも1つの手だと思います。 40代…
    ネガティブな口コミ
       
    ハローワーク赤穂の施設内にはマザーズコーナーがありません。もしマザーズコーナーを利用したいのであれば、姫路市内にあるハローワーク姫路のマザーズコーナーまで足を運ぶ必要があるので不便です。ちなみにハローワーク姫路のマザーズコーナーは一般の求職者と分けられていて、小さなキッズスペースにおもちゃや絵本が置いてあったりし、子供と一緒に行っても大丈夫なようになっています。子育てと仕事の両立に積極的な職場の求人情報がまとめられていたりして、ママさんが仕事を探しやすいように工夫してあります。 30代後半女性兵庫県 …
    施設概要、各窓口の口コミはこちら
    さらに口コミを読む
ランキング掲載基準、評価の考え方について
本ページにおけるランキングは、ハローワークごとに複数の評価軸で口コミ評価を収集し、各評価軸の平均点を算出したものです。平均点の高さ、低さをおすすめ度を表す目安指標の1つとして表現し、並べ替えを行っています。
ハローワークを評価する項目は「関西地方における交通アクセスの良さ」「駐車場の多さ、少なさ」「マザーズコーナーの有無」「失業保険窓口の対応」「職業相談窓口の対応」「職業訓練窓口の対応」等で構成されています。
評価にあたっては、関西地方に住んでいる(または住んだことがある)利用経験者の視点、声を取り入れています。全国から集まる声ではなく、敢えて地元地域で仕事を探した時の声を反映させているのが特徴です。尚、本ランキングは口コミ評価に合わせて随時更新されるため、今後も変動していきます。
本ランキングは各ハローワークの優劣を示す目的で作成しているものではありません。全国各地域に展開するハローワークの特長、魅力をより引き出すとともに、実情等もオープンにすることで、一人一人の失敗しない仕事探しを支援したいという目的の元で運営しています。
PAGE TOP